「暖房」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 暖房とは

2024-03-19

anond:20240319211152

冬に暖房を使う→夫に養われてる癖に夫が働いてる間に暖房を使って過ごすのは贅沢だ!

暖房を使わない→体を冷やすなんてお腹の子のことを考えていない、母親失格だ!

矛盾してるよね→覚えてない!不快な思いをさせたお前が悪い!

それを怒鳴って言う感じ

これ以上言うなら私も全く同じことを言うけど、そんな家族になりたいの?

と言うと近場の物を壊したあと何日か無視を続け、お菓子やらを買ってきて機嫌をとるムーブうつり、暖房にはケチをつけなくなる

みたいな流れ

会社ストレスでもあって当たってるのかなと思ってたけど、ストレスがあるからって当たり散らすのはおかしいなと気付いて、次やったら離婚宣言してから引っ越すまでは普通に暮らしてたよ

2024-03-18

実家生活ほぼ自分が支えてるんだけど、友人に老後の金がないのは親の自業自得から支える必要ないんじゃない?って言われた

そんなもんなのか?

風呂の湯は3日1回入れ替え、雪積もってても防寒具を着込んで暖房はつけない、トイレは1日溜めて流す

みたいな生活を親がしてても無視できるのか、、?

川口駅に関してほんのちょっとだけ語る その2

その一 https://anond.hatelabo.jp/20240318182037

 

 

地下街があった

東口の地下に何やら変な駐輪場があるのだが、実はこれは1990年までは地下街であったのだ。出来たのは1960年代のはず。

天井低くてしょぼいし店舗も狭いし店も昭和中期っぽくて古いしで、テコ入れされないままに90年に廃止

というのも、90年にそごうが出来る事になったので、橋上駅の高さのままにデパートに入れるペデストリアンデッキを築造し、地下じゃなくて上の方で発展させる方向になったのやね。

で、駅の真ん前のデッキの基礎を建てるには地下街通路邪魔。って事で、通路を閉鎖してデッキ基礎が貫通する形になった。残りの部分は店舗仕切りなどを取っ払って駐輪場へ。

なので一部閉鎖区画があって鉄板や木の板で塞がれているのだ。増田はここにどうにかして侵入できないかを昔から考えているのであった。

 

川口の乗越線と三菱重工爆破事件関係あるって?

ちょっとあるよ。

本来東アジア反日武装戦線「狼」はお召列車爆破と昭和天皇暗殺を狙っていた。場所東北本線貨物線荒川鉄橋。

1968年まで赤羽以北の東北本線は貨客混合の複線だったが、輸送力増強の為に複々線化されて貨客分離された。これでお召列車貨物線を走るようになった。原宿駅お召列車ホーム自体山手貨物線接続されているから。

そうすると、貨物線橋梁爆破しても一般人危害は与えないという事になる。そこで一味は爆弾設置の為に電線を設置しにいくが、人影があり、付近徘徊しているので恐れて中止した。

そこで目標を変更して三菱重工爆破事件に至ったというワケ。元の一般人への危害回避はどこに行ったんだ。川口の乗越線はやっぱりこの貨客分離が元だから関係があると言えば関係がある。

wikipediaの虹作戦の項には「爆弾を仕掛けようとしたのは旅客線」と書いてあるが、これは間違いじゃないかと思う。そこは間違えんだろうし、増田が聞いていた話と違う。

 

そごうってどうなってんの?

東口駅前そごうそごう西武グループが売却してゴーストビルのままになってるが、三井が取得する見通しと、去年市議会で報告があった。三井という事はララガーデンかららなんとかとかららクロフトかになるのかと思われる。

しかデパートというのはハイコストハイリターンの業態に合わせた建物で、コストメチャクチャかかるんだな。それは冷暖房費やエレベーターエスカレータなどもそうだし、搬入口が狭くて外部の納品代行業者経由で整理して混載で搬入するのでないとパンクするっていうのもある。

から巨大ダイソー一棟貸しみたいなのなら行けるが、色んなテナントが入って納品代行は使わないっていうのは無理など、難点が多いのだ。

そもそもデパート損益分岐点って日商4000万円とかそういうレベルなんでショッピングモールなんかに入るテナント業態が合わないのだ。

からどうなんのかなと様子見。結局開店が流れちゃう可能性もあるね。

 

SLあおば通りってSL走ってたの?

SLあおば通りって道があって、ファミマSLあおば通り店っていうのもありhttps://maps.app.goo.gl/fWvvCmGbAjvhLPZw6 、道筋にはSLオブジェとかもある。

でもこれインチキなんだよね。ここに線路があった事ってないんだ。

アリオは元はビール工場で、そこと川口貨物駅の間にユニオンビール専用線という貨物線があった。でもその専用線は現線路に平行していてJR保線基地に使ってる。

そこでビール工場跡を再開発するにあたり、専用線跡を記念するオブジェを配置したい、でも専用線跡はJRが使ってる…って事で隣の道を指定しちゃったと思われるのね。こういうのは混乱の元だから止めて欲しいですな。

 

地下道入口付近に巨大石碑があるが読めん

あるね。https://maps.app.goo.gl/dGPVNnEXP6hMg3n26

植物の繁茂で全然読めないが、実は同じものが陸橋の西詰にあるよ。https://maps.app.goo.gl/GNdf7d4UP3eT9aYj7

石碑の内容は、整圃事業の謝辞だよ。戦争中にまだ農地ばかりだった駅付近一帯を碁盤目状に土地区画整理をして、その協力した地主達を名上げして感謝している。川口江戸から離れ鋳鉄で栄え舟運で製品を出荷してやがて鉄道が来て~という事を漢文で書いてある。

この区画整理を戦前にやっておいたせいで、戦後に鉄の民需が爆上がりした時に鋳鉄工場が大量に出来て鉄の街となったのだな。

 

また、最初の碑がある場所というのは実は大踏切があった場所だ。駅の方から来た道が斜めに線路群を渡り、対面の斜めの道に踏切で抜けていた。

でもこれは当然危ないわけで、昭和30年代に埼玉県荒川大宮間の踏切を全部立体交差にする工事をしたのだ。それでこの大踏切廃止になって代わりにこの北の川口陸橋が掛けられた。

因みにこの陸橋の開通セレモニーでは神主が来てお清めしから神主渡り初めをしているのが写真に残っている。

から王子から赤羽には踏切が幾つか残っているのにその北の大宮には踏切が無いのだ。

多分西詰の石碑は元は大踏切の反対側にあったのがこの時に移動されたのではと思う。

 

なんで川口はタワマンばかりなの?

そりゃ工業地帯を転換したからよ。

タワマンというのは住宅地には建てられないの。日影規制もあるし、日照権も主張できるからあとから訴訟になる。

でも商業地工業地ではそれらは主張できない。だから工業地帯から転換した地域はタワマンに最適というか、それ以外では建築が難しいの。

更にタワマンには建物の周りに公開空地を設けないとイケないのだが、「大規模な町工場」というのはこれで必要とされる広さに丁度いいのだ。

そういう訳で、川口にある〇〇製鉄、○○鋳造なんて名前会社は、多くがもう工場を持ってないか縮小して他所移転していて、不動産業メインの会社ばかりになってる。

日本初のタワマン川口元郷のエルザタワー32なんだけど、ここは日本ピストンリングというエンジン部品を造っていた会社工場だったところ。

因みにピストンリングは昔は鋳鉄を丸く繰り抜いたものが使われていた。鋳鉄には細かな穴が沢山あるのでここにオイルを保持して焼付き防止になっていたのだ。って事でやはり川口なので鋳鉄なのだ

 

東口にイート川口ってビルがあるが、パチンコ屋ばかりじゃね?

実はここは元は丸井だったのだ。丸井は0101って書くやろ?

その丸井が閉店になって共同所有になり、ビるの愛称を決めた。もとが0101だから1110って訳でシャレや。

 

その他川口面白いところある?

西口から徒歩7分くらいの所に飯塚氷川神社という神社がある。https://maps.app.goo.gl/fKh6qXTZGCNTYGRE9

ここだが、境内結構古い社務所があるのだが、なんとこの社務所選挙投票所指定されている。中は畳と板張りなんだが、そこに土足で入れるようにシートを敷いて投票箱と記帳所を置いて公職選挙が行われる。

すげえ田舎離島神社投票所というのはあるだろうが、東京都から徒歩10分、駅で一駅のタワマン林立地帯でこんな投票所があるというのは珍しいんじゃないか

好事家の皆さんは選挙の日に覗きに来てはどうだろうか?

 

荒川河川敷に教習所みたいなのがあるけど何?

何?じゃなくて教習所や。元々地産グループ教習所だったが、グループ首魁が逮捕された影響で元会社倒産、売りに出されて飛鳥ドライビングカレッジとなっている。

ここだが、ちさん時代から教習料が安いのが特長。都心から近いのに首都圏で一番安いという穴場なんだな。免許取りたい人はイイゾーここ。

因みに2019年台風19号の増水ではコースが7mの泥水の底になって、後にはコースも見えない泥の沼が残り、教員たち総出で泣き泣き泥かきをしたそうだ。

 

 

以上、川口についてちょっとだけ書き記した。

春先に確定申告無事に増田終わったっ羽央出す魔に地覆紺しいてく蟹き猿は(回文

おはようございます

私は今日はバトル漫画ばりのバトルをバトルわ!

宇宙バランスを揺るがす危険強敵の強い敵と戦っているのよ!

私にとってはなんてことない敵だけれどでも油揚げの油断は禁物ね!

でも迂闊に相手攻撃をまともにまんまと私は喰らってしまった!

どか!どかっ!ばっこーん!

私の身体相手に吹っ飛ばされて一直線!

山2つ貫き3つ目で止まった。

土煙の中から私は起き上がって瓦礫の中から出て来ると同時に相手に言ったの

「今のはちょっと痛かったわ」

私はトレーニングの要素も兼ねて肩にプロテクターをつけて装備している、

これもちょっと外そうかしら。

どさ!どさっ!

その重さ約2トン。

これで少しちょっとは速く動けそう、

よーし今度は私の反撃よ!

相手宇宙一のスピードを誇ると言うスピード一番電話は二番三時のおやつ文明堂タイプか知らないけれど、

私は相手の背後に一瞬で移動すると、

相手は私がどこに行ったのか見失っているみたい。

私は宇宙一のスピードタイプ相手の背後をとったの。

トントントンと相手の肩を背後からたたく私はここよ!と。

振り向いた瞬間に相手のほっぺに人差し指が刺さる意地悪はしないけれど

相手自分の後ろから気が付かなかった私の声がするもんだから宇宙一のスピードを誇るスピードタイプ強敵なのに、

私がやつの宇宙一のスピードをつい圧倒的に上回ってしまったようね。

相手自分宇宙一のスピード一番野郎丸と思っていたのにやすやすスピードを私にいともたやす簡単に追い抜かれてしまい自信を失い戦意喪失

そこで一瞬で相手の目前に飛び込んでいくと相手を空中で一本投げの要領で地面、

いやこの惑星の大地に叩きつける!

私はさらエネルギー弾を相手が倒れている叩きつけられて出来たクレーター連続で浴びせお見舞いする!

いや待って!私のこのパワーエネルギーだとこの惑星自体が壊れてしまわ!

でもそれでも大丈夫

容赦なく数十発お見舞いする!もうこれで相手は立てないはずよ!

私はエネルギー弾をだだんだーん!とお見舞いし終わると土煙がモヤモヤと立ち込めていた。

「やったか!?

やったわ!確定申告

やったー!

無事終わらせて余裕のよっちゃんダブルピースもといピースのVの指を下に向けるギャルピースで無事確定申告を終わらせることができたわ。

いつもなんか雰囲気いやイキフンでやってるからどうなのかしら?

間違っていても怒られないのかしら?って不安に駆られること数回目のもうこれ確定申告だけど深刻にデータを送った送信結果が間違ってないかしら?っていつも思うのよね。

よく分かってないわこの確定申告の仕組み。

1回確定申告学園ってのがあったらちょっと1時限の授業だけでも受けて確定申告学園の校歌を覚えてソラで歌えるぐらいの勢いでちゃん理解してみたいものだし、

結局インボイス制度のこともよく分かっていないのよ。

これちゃん理解している人いんのかしら?

全くもって毎回よく分からないまま確定申告を終わらせているけれど、

この終わった瞬間ちゃんとなんかこの確定申告のことをこの機会に真面目に真顔で勉強してみようかな?って思うけれど、

もう確定申告やってしまって終わった安心感を得た手前味噌の美味しいお味噌で作る美味しいお味噌汁を飲むぐらい、

すっかりしっかり勉強しよう!ってなるけど確定申告のことは忘れちゃうのよね今年の年末まで。

そして来年こそは2月スタートと同時に火にかけた鍋の火蓋を切って落とす兜の紐をしっかりと結ぶぐらい確定申告ニコニコで深刻な表情にならず笑顔を忘れずに終わらせる!って勢いで資料もこまめにまとめて準備しておかなくちゃ!って思うほど、

何もやってないことに気付くそろそろ確定申告が始まりますよのお知らせが届く年明け1月の月末のあるあるよね。

便りがないのは良い知らせの逆よ逆。

そしてそろそろ2月だし!受付開始だし!

でも3月から本気出す!って思ってギリギリ間際のマジで締切5秒前!

そんな広末涼子さん状態から来年は抜け出したいと言うことを毎回思うのよ。

でもさ、

経費とかの仕訳って月でこまめにやるとするじゃない、

でも勘定科目が一緒なら年にまとめて1回で作業行う方が一括して1年分のデータが1回の作業仕訳られちゃうから

月1回やる作業の1年分のを12作業するのと、

年に1回まとめてやる12個の同じ勘定科目仕訳作業で1回で終わるのとで、

どちらが高効率なのかしら?ってちょっと謎に思ってしまうわ。

そう思わない?

デジタル取り込みで取り込んで仕訳前のデータは年1回同じような勘定科目は一気に仕訳できるから

毎月やってるのを真面目に仕訳やってると思っていると思ったら大洗海水浴場違う違う大間違いの、

年1回まとめて全部同じ勘定科目は一気に1回でやってしまう方がいいと思うのよ。

それは沢村一樹さんも北村一輝さんもそう思っているはずよ!

ちなみに北村一輝さんの一輝はかずきって読むらしいぐらい一気にやりたいのよ。

でもなんか

やっぱり締め切りギリギリになってやんなきゃ!って追われるのは一気に萎えるわよね。

結局そう言って言い訳するけど、

地道にやってかないといけないのよねーってしみじみ飲むしじみ汁ばりにそう思ったわ。

でも締め切り間際に無事終わってよかったわよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

久しぶりにと言うか、

ちょっと寝坊

本当はもうちょっと30分ほどばかり早く起きたかったけれど

ちょっとだけお寝坊家で食べるつもりだったけど

つもりつもって、

いつものサンドイッチ屋さんのハムタマサンドね。

慌てずにしっかり食べて噛むわ!

デトックスウォーター

やっぱり暖房なくては寒くって朝方からだが冷えよ。

寒いので、

タイマーで仕掛けた電気ポットのお湯が私を文字通り温かく迎え入れてくれるわ。

そんなソルティープラムホッツウォーラーを片手に、

朝の冷えた身体を中から温めましょう。

まだまだ寒い朝があるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-17

子育て世帯って馬鹿しか居ないのか?

昼にマック食べに行ったんだけど、駐輪場に5台くらいキャリー付きの電動自転車が停まってたんだよ。

でもさ、その停め方が先に停めてある自転車の後ろに止めてるんだよ。2列になってんの。先に停めてある自転車が出せない。

歩道ほとんど突き出してるから歩行者電気自転車避ける為に車道歩いてんの。

子供が暇そうに座り込んでたんだけど、多分あれ電動自転車邪魔自転車が出せなかったんだろうな。

子供に鍵がかかった電動自転車は重過ぎて動かせないだろ。

しかし、私も親切心が皆無で、面倒事になるのは嫌な底辺クズので、

子供を見捨てて店内に入ったんだが、そうしたら10人くらいの子供が店内で暴れまわってんの。

走る、叫ぶ、泣く、床に座り込む、寝転がるとやりたい放題。じゃあ親は何してるんだと思ったら、楽しそうに親同士で会話に花を咲かせている。

誰も注意しないし、子供に注意を払っている様子もない。そしてテーブルの乗ってるのはSサイズカップが親の人数分だけ。

どう見ても入店料としてコーヒー代だけ払えば使える、子供を好きに遊ばせる冷暖房完備の公園だと勘違いしている。頭イカれてるだろ。

マックなんて味も分からず、健康にも気を使わない、金のない底辺クズしか使わないんだから

客も底辺クズで当たり前だと言われるかも知れないが、同じ底辺クズから見ても、更にクズの底が抜けている。

子育て世帯は肩身が狭い、生きづらいとか言うけど、世の中の子育て世帯みんなあんなんだったら、誰だって嫌がるわ。

他人不寛容に腹を立てて物申す前に、まずは自分の行いを省みろ、ゴミクズ

2024-03-14

暖房🔥つけてる🔌と汗ばむ💦暑さ🥵なのに消す📴と凍える❄寒さ🥶なんだけど

いい加減にしろよクソジャップ

2024-03-12

うちの父親は中卒で全然学校勉強はしてこなかった人なんだけど、

こないだ何かの折に

人間はみんな北で発展していくみたいなこと言ってて

暑い国はパンツ1丁でも生きていけるからそのまま停滞する 寒い国は服とか暖房を作らないと死ぬ だから北に住んでる人間は成長する みたいな

それ南北問題じゃん!教科書に載ってるやつじゃん!と思った

南北問題ことなんて全く知らないのに人生の経験値だけで導き出したの結構すごいなと思った

2024-03-11

四季日本の美点とかふざけてんのか?

寒い暑いかのどっちかにしとけ

いちいち服変えたり冷暖房用意したりするの面倒なんだよ

これだから沈みかけの自称先進国島国は、ジャップはこのクソみてえな気候すら美点と言う

2024-03-07

クソしようと便座に座ったら暖房便座の電源切れてるやんけ!

まあ暖房なんぞハナからついてない便座を使ったこだってあるしそこは別にいいんだが

肝心のクソが出口で引っかかり続けて全く進展がないのは体力使うわね

2024-03-06

25歳女、初めて女性器を触る。

休職して半年になる、絶賛ポリネシア自殺中の女だ。

中肉中背チー牛顔、最後に化粧したのは先々月、しまむら下着を愛用、当然男性経験はなし。

 

先日、生まれて初めて女性器に指を入れてみた。

理由特にない。入浴中、久々に湯船に浸かっていて暇になったからかもしれない。

 

自慰行為経験がないとは言えない。

幼少期にも股間のあたりを指で押すと他では得られない感覚があると発見していたし、支部ブックマークはR18作品でいっぱいだし、先週も広告を踏んだ紳士向け作品を購入したばかりだ。

しかし、女性器に直に触れたことはなかったし、もちろん指を入れたこともなかった。恥多き中学生の頃から、いわゆる足ピンオナニーかい行為が私の性生活の基本であった。

そのため、恐らくだが私の女性器に対する知識一般童貞男性とほぼ変わらない。エロいことを考えると濡れる?処女の膣は狭い?そもそもどの穴?そっちの穴は違う?えっちなお姉さんは私のところには来ない。

 

えっちなお姉さんこそいないが、私には自前の女性器がある。夜22時、ひとり静かな湯船に浸かり、ふと女性器を触ってみようと考えた時、私の中の童貞少年の部分がどきりと緊張した。

なにせ私の性生活中学生の時分から全く進歩していないのだ。クリトリスかいものについてもエロ漫画しか知らない。セックスなど更に遠い世界ファンタジーだ。急に直接女性器を触ったりしたらどうなってしまうのだろう?

 

明るい浴室で、意味もなく虚空を見つめたまま、ワサワサ生えた陰毛をかき分け、人差し指中指で粘膜に触れる。穴はどこだ?

尿道口(?)らしき箇所とクリトリス(??)らしき箇所よりも下のあたりを探ると……あった。ありましたお姉さん。

ごくりと唾を飲み、人差し指を入れてみる。

 

……

…………

空間があった。

 

 

こんな旅先でホテルの部屋に到着した時のような感想は言いたくなかったが、思ったより広い。

夢小説頻出単語の「ざらざらしている部分」とやらもどうやらある。指で押し上げてみると、臓器が押し上げられたな、といった感覚がある。

 

??

 

奥に掘り進めてみると、結構入る。人差し指で探索できる範囲はあらかたわかった。膣の入り口、いや出口か? 出入り口が正確か、とにかくその辺り以外は基本的に腸と変わらない質感に思える。膣という臓器。ちなみに肛門の方は小学生の頃に探索済であるあらあらそっちは違う穴よ。

 

???

 

指を抜き、じっと手を見つめる。

 

落胆している。心の中の童貞少年が。

そして同時に成人女性の私はあまりに情けない気分だ。

なんてことだ。誰も幸せにならなかった。

 

私には異性の友人も兄弟もいないため完全な想像だが、男性器に初めて触ってみた──あるいは皮(??)を剥いてみた(???)りした初体験は、何らかの発見や驚きがあるものなのではないのだろうか。

自分場合まさかこんなにも“無”だとは思っていなかった。

 

気分の問題かもしれない。そう思い、風呂を出たのちきちんと催眠エロコスウサ耳メイド陵辱モノを開いて気分を上げつつ再突入してみたが、結果は同じだった。

 

ウサ耳メイドエロかったし、私の右手人差し指は臓器を触診していた。

 

3月の部屋は暖房を入れても少し寒く、足が冷える。私は下半身露出したまま洗面所で手を洗い、その後ゆっくり下着パジャマの下を履いた。そして布団に入ってこの文章を打っている。

 

中学生の私と私の中の童貞くんへ、膣はただ触っても性感はないし、濡れもしない。抜きを経ずに賢者になってしまった気分だ。こんなことな不思議と夢いっぱいの未開のダンジョンのままにしておけばよかったとすら思う。

 

先ほど中学生向けの性教育サイト確認したところ、膣内より先にクリトリスに触ってみることを推奨(?)していた。私は何もかも間違えていたらしい。まるで人生だ。お姉さん、俺死にたいんですよ。

 

今日のことは出来るだけ忘れるつもりだ。明日からはまたエロ漫画ファンタジーに没入できるように。

 

ポリネシア自殺は続く。

2024-03-04

今朝は4時に目が覚めた

会食後にストロング2本買って飲んでばたんQ

洗濯機回したのを干してないし、照明もつけっぱ、暖房もつけっぱ

寝たら終わるから起きつづけて会社に来た

早くストロング規制しろ、どうなってもしらんぞ

2024-03-03

バカ暖房

ラーメンカレー屋で頭上から熱風の店な

さっき入ったラーメン屋はご丁寧にコンクリート打ちっぱなしで足元ガクブル底冷え、でも熱風で汗だく

副交感神経狂うつぅの

 

バカなの?

アホなの?

死ねばいいのに

なんでこーゆーところに気遣いができないかなぁ

 

不味くは無かったが二度と行かない

 

日本人の寒暖不愉快無頓着なのマジ勘弁

おしゃれは我慢我慢美徳、みたいなの

日本の低経済成長率の原因だと思う

2024-03-01

外がいくら暑くても家の中はクソ寒い。そういうものだと思っていた。

マンション住む機会があって一時期住んだら暖房使わなくても温かくてビビった。寒い基準が違うって言うか。

マンションの寒さはさむーいで済むけど、戸建ての寒さは重度しもやけになるレベルからな。集合住宅住む奴なんかアホの集まりだと思ってたけど価値観変わるわホント

2024-02-27

山崎製パン労災事故で噴き上がってるけどさ

この記事ね→https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/8048bdd4c0feb8b23a58b64d32270d05d436509a

 

いくつか工場で働いてた身からすると別に普通環境だと思うんだよね。ヤマザキ食べ物系では働いたことないけど。

番長く働いたフェリシモ下請け工場は、それぞれ熟練度に合わせてライン配属されるんだけど増田初心者だったので一番楽なチラシ入れ。

ローラーコンベアーで上(中二階みたいなところで男性陣が段ボールカタログ商品を入れる)から流れてきてずらーっと並んだ女性陣が内側に貼られたシールの色を見てチラシを入れていくんだけど、まあ増田無能なのでシールの数が多いと間に合わなくて工場長がやってきてコンベアー止めるんだよね。だけど毎回そうなるわけではないのでこんなレベル人間でもそれなりにやっていける仕事なわけよ。

ずっと立ちっぱなしだしローラー見ると酔って吐くからローラーは視界に入れずに箱だけ見て判断しなきゃいけないし、午前中はトイレ休憩なしで午後は15時に順番にトイレ休憩があって、なぜか勝手に一時間残業させられてるけど(ちゃんと25%増しだった。繁忙期は終業の18時になると20時まで残業できる人は残ってくださいって工場長が言って回ってたけど二重残業じゃね?)それでも相対的には楽というかまあ仕事なんてそんなもんだろうな~とは思える程度だった。

ちなみに時給は800円。日雇い派遣会社を通して行ってたからそんなもんかと思ってたけど、ある日の朝礼で工場長が「みなさん2000円払ってるんだから相応の働きしてもらわないと困りますからね!」みたいなこと言っててファッ?!とはなった。

トラックトラクターが止まるところと増田たちが作業してる場が隣り合わせで、一応透明のカーテンかけてるけど夏は暑いし冬は寒いんだよね。全員の足元に暖房機置いてあっても全身は寒いトラクターみたいな機械カーテン開けてすぐ近くを通っていくたびに暑い寒いし、それらが通るときは危ないのでライン止めてみんな動けないの。なんか死亡事故起きたことあるらしくてそれ以来そんな感じらしい。通るときずっと工場長が「死にますから動かないでくださいよ~!」って言っててじゃあ安全に通れるように改築しろよ、スレスレじゃねーかと思いながら棒立ち。怖いからね。

あ、あとチラシ入れの最後機械テープ貼りするんだけど人間サポートする必要があって、かなり危険で腕飛ぶから慣れてる人が配属されてた。別の派遣会社から2年ぐらい来てる若い女性がやってて尊敬眼差し

なんだかんだいってここが一番長かった。慣れるとどうってことない。

 

一番楽だったのは会社知らんけど医療工場

箱に詰められた注射器を別の箱に詰めるみたいな作業で、座れるし冷暖房効いてるし環境的には一番良かったけど、遠いしなんやかんや言って交通費出してくれなかった(遠いところなら交通費出すって派遣会社が言ってたのに)のであんまり行かなかった。

 

一番しんどかったのはユニクロ。直か下請けかは知らん。ここはマジでずっと走り回らないといけなかったのよ。番号とか見て棚に積んでる商品を持ってきて箱詰めして出来上がったらベルトコンベアーに乗っける作業なんだけど一日中ずっとこれ。走り回りながらやっても捌ききれなくてめちゃくちゃ怒られる。半泣きで作業してたらベルトコンベアーの土台に足ぶつけて親指の爪剥いじゃったよ。帰宅しても痛くて靴下脱いでびっくり。

他にも色々工場行ったけどここだけ異次元の忙しさだったから一日しか行かなかった。

 

増田10代後半の時だからもう20年近く前だけどたぶん変わってないよね。フェリシモはあの時よりも認知度上がってるから良くも悪くも変わったかもしれんけどユニクロは良くも悪くも変わってなさそう。

ていうか下請けがやったことだと関係いか

 

思い出しながら書いていったのでぐだぐだになったけど、要はわたしらの享受する社会なんてこんなもんすよということで。

ゴミの日ちゃんと守ろうの増田寿磨の雨露もマトンゃちを日のみ語(回文

おはようございます

寒くって寒くって、

カイロ買おうかなって思って切らしていてもう暖かくなるからいっかー!って思っていた矢先中の矢先!

もうひと寒が来ると思うので、

やっぱりカイロ買おうかなって思うわ。

このまま暖か逃げ切り殺法は通じなさそうだわ。

今朝なんか雪ちらついてるのよ!

粉雪か!ってレモン味のメロンソーダをこの冬寒いのに飲んでられないわ。

そんなわけで、

事務所もこの時間になると暖房も効いてきて暖かくなるんだけど、

よくさー

仕事

Aの人がBの人に支持するとき

なんで私を介すの?

Aの人が私にBに伝達したいことを伝えられBの人への伝言ゲーム

Aの人がBの人に直接言えばよくない?ってつくづく思うんだけど、

私がたぶん言いやすいなのかもしれないけど、

私は伝言ゲームの中継役のお仕事なら取り次ぐけれど、

私そのお仕事専門じゃないから、

その中継作業に介されると私の手が止まるじゃない?

私の手は止まっても良いと思っていて、

私はもー!って感じなのよ。

私が牛なら突進して行くわ!

猪突猛進文字が牛突猛進!って言っちゃうぐらい!

もー!って感じよ。

ある程度支持を口頭で伝えるよりも、

言語化して伝えられなくちゃいけない能力って必要だと思うわ。

なにこの伝言ゲーム

それだけで疲れちゃうわ!

寒い上にもう温かいものでも飲んで

ココアトークでもしましょ!って一切合切を窓から捨てて旅に出たい感じ。

うそう、

ココアトークで思い出したんだけど、

私に家に可愛いココアを飲んだらきっと美味しいであろう適当マグカップがなくって、

いやあるけど何となく

コーヒーを買った時のおまけで付いてきたような代物のマグだったりして

なんか気に入らないのよね結局それ使わないし。

その時はコーヒーとか買うときオマケが付いてる!ってションテンが上がるけど、

家に帰ってきたら、

もう気が済んじゃってそのオマケマグのことをすっかり忘れてしまっている自分がいることに早く気付いて!って

思って片付けることにしたわ、

ダンシング断捨離

踊りながら捨てるの窓から

ウソウソ

いつも窓から投げ捨ててる!って抽象的なことを言ってるけど

1回窓から投げた物が通行人の人の頭に当たっちゃって怒られたので以降やってないわ。

からちゃんゴミ袋にまとめて燃えないゴミの日に出すことをここに表明決意するとともに、

燃える闘魂は

燃えゴミなの?燃えないゴミなの?って迷いがちだわ。

そんでさー

特殊ゴミ

瓶とか缶とかファンタジーとか捨てる日って決まってるじゃない。

決まってるけどそれが毎週じゃなくって

第何週はって隔週になっているパターン多いので、

今日はどっちだったっけ?って

特殊ゴミどっちか占いで占ってみてエイや!って捨てたら逆の方の特殊ゴミの日でペットボトルは美事回収されなかった想い出があるわ。

なのでちゃん今日から私は自治体ゴミ捨てカレンダーインターネッツダウンロードしてきて

張り切ってゴミの日に挑むわけなのよ。

もう窓から捨てたりしないか安心して!

ここででも言っておかないとだけど

私は増田で盛って言ってるだけなのでちゃんゴミの日はリアルに守ってんだからね!って言うところを今までよりも256倍の真顔で言っておくことも忘れないわ。

不燃物の燃えないゴミを日にちを忘れていたことを

盛りに盛りまくって増田に書いて面白おかしく、

面白いってのは人それぞれ捉え方が違うかも知れないけれど

なのでマックス面白いとは言えないかも知れないけれど。

でもさ

つけ麺屋さんに言ったとき

麺の盛りを盛りに盛った麺を

このお店は熱盛りがデフォルトなんだけど、

ちゃんメニューにも冬季は熱盛りです!って

冬季って言葉冬季オリンピック開催でしか見ないぐらいに

ちゃんとここにメニュー冬季は熱盛り!って書いてあんのに

それを知らずに冷たい盛り出来るかと思ってそれを知らずに食べようとしていたお客さんが

この麺熱いやんけ!ってビックリしていたのが

もう珍プレー好プレーで珍プレーとき映像マンボナンバーファイブの節に合わせて行ったり来たりしたいぐらい面白くしちゃう慌てようで

カウンタかい越しでそれを見ちゃったんだけど

わず私の食べていた麺吹きそうになったわ!

本当は吹いてないけど!

まあ熱いのか冷たいのか盛りに盛った麺の盛り方が大事よね!って

気を付けたいところよ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサラダパン

タマゴ感を充分に目を閉じても充分に味わうことができる

濃厚タマゴパンチ味!

タマサラダパンでもタマサンドでもションテンが上がることが分かったわ!

タマゴの美味しさは正義かも知れないし、

心を奪われる悪でもあるかも知れないし、

その味は表裏一体だわ!

朝のタマゴはご機嫌美味しくいただきました。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

まだ未開封ルイボスティーウォーラーティーパックがあったので

ラッキールイボスティーホッツウォーラーと言ってもいいかもしれないわね。

今朝は寒いかったので

温活温活


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-02-24

anond:20240224183117

冬に暖房ガンガンに効かせた部屋で冷たいアイスクリームを食べるという倒錯性は至福だし

2024-02-22

はるカイロってすげーな

背中に1枚貼るだけで暖房なしでも手先までポッカポカだわ

2024-02-11

[]

かいしゃでしごとちゅうは白湯をそこそこのむけど

いえだとまじのまねえな

おゆわかすのめんどい

みずだと冬はからだひえるし水道水マズイダンボだし

ダンボ

暖房

段ボール

空飛びたいなあ

飛ぶ教室ってけすとなーの児童小説?あったなあ

タイトルだけしっててけっきょくよまなかったなあ

水分もっととったほうがいいんだろうな

ゴミくずは焼却されろ

ころしてやる

2024-02-10

anond:20240210085751

大丈夫暖房はなくても布団にくるまってればなんとか生きてられる!

ワイは去年の夏に冷房が壊れて熱中症で倒れて救急車で運ばれて20万円の治療費かかって修理もできなくなって詰んで死んだで!

暖房壊れた!

ああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

2024-02-09

下戸にとっての「昼間からビール

寒い冬の日の朝に暖房を効かせた部屋で食べるアイスクリーム脳内麻薬がすごい出る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん