「晩酌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 晩酌とは

2024-02-02

anond:20240202154533

ほろよいなら食後に3時間ぐらいかけてちびちび飲めばなんとか飲み切れるけど、

ほろよいって知らなかったけど、ALC.3%なんだね。

例えばこいつのレモンを少し甘いジュースで割る、2倍か3倍位に割れもっともっと飲みやすくなると思うんだけどな。

そういったもので体を慣らしてくれよという話なんだが。

ゆくゆくはそれをがーっと飲めるようになるとおもんだよ。


やけ酒に求めてるのはこう、パーッとした解放感というか、

酒飲んでも解放感は... 無いと思うんだけどな。


飲むぞー!っていう勢いというかそういうのかな

走るぞーっと意気込んで20km(ハーフマラソン位)走ったら、気持ちよくばててヘロヘロになったならいいけど、

飲むぞーっと意気込んでたらふく飲んで、酔っぱらってただただヘロヘロになっても、気持ち良くはならんぞ。

人によっては脳が麻痺して記憶が飛ぶってのは有るけど、俺もそうだけど、大体はその前に気持ち悪くなって... だぞ。


気持ち良く酔える程度に酒が飲めるようになるならいいと思うんだけどな。

俺も昔は酒が旨いとは思わなかったけど、今では毎日晩酌してる。そんなもん。

俺もやけ酒はやったことが無い、知らずのうちにやけ酒になってる可能性は否めないが。

2024-01-17

年収1000万超えて人生ゴールしてしまって虚無

30代前半、IT系独身、男

サラリーマンとして年収1000万超えて、なんだか目指すところが無くなってしまった。

仕事趣味の延長みたいなもんで、余暇に色々作ったらそれが会社でたまに評価される。

新しいことを特別がんばらなくてもこのまま40歳には1500万超えそう。

20代の頃にフリーランス月収102万で「もっとがんばるぞ」ってイケイモードになったけど、あの頃の熱量が今はない。

知的好奇心(と各種学割)のために通信大学はやってる。

筋トレ趣味活もしてしてるけど、でっけえ熱意を注ぐほどでもない。

海外数年住んだりアラブやらアフリカいったりもしたから今さら海外旅行もな。

性器の反応は30歳超えて悪くなった。

酒飲んでいい雰囲気になっても、その後にマイ愚息がストライキしやがる。

性的にも引退か…?

シアリス個人輸入して、ためしに酒飲んで半錠飲んだらバクバクした。

勃起薬は心臓の薬だからアルコールとのマリアージュ死ねるって聞いた。怖い。

友人に話したら「もうとっくに子供育ててるステージじゃない?」って言われて、遅ればせながら婚活はじめた。

婚活女、マジでしか見てない。

身長170cmジャストのムキムキゴリラには金以外は期待しないか

ダブルインカムのが子育てに良いから500万超えてて同年代くらいを探しているが、女どもがことごとくプロフィール空っぽで、外見でしかアプローチを始められない。

全項目を埋めた俺が必死なやつみてぇじゃねえか。(必死になった方が良いとは思っている)

「ちんさんにマウンティング取られるから趣味ヨガとか男がよくわからないものしか書かない」ってポスト(旧ツイート)をそういや昨日見たな。

親父とオカンみたいに晩酌できる相手が一番良いんだが、9割が「飲めない」OR「付き合い程度」

日本人の55%はアルコールを分解する遺伝子があるってどっかで読んだ気がするんだが、飲めないのはモテアピールか?

飲酒バーサーカーなら即惚れるんだが。

とくに上手くいかなかった話でもなくて申し訳ないんだが、なんか今は人生めっちゃ凪。

2024-01-15

一人暮らししているんだけど自炊レパートリーが増えない

はいってもある程度の物は自炊できると思うがコスパタイパを考えると一定の物しか食卓に上がらない

唐揚げ野菜炒め焼きそばハンバーグ八宝菜焼き魚、煮魚、焼豚等が多いか

晩酌するから米とかは少なめ

一人暮らししてる民は飯どうしてんの?

よかったらよく作るメニューを教えてほしい

   

・煮込む系は食材入れて沸騰させたら火を止めて調味料入れて放置 食べる前に温め直してかき混ぜれば出来上がり って結構楽にいけるのも多いぞ

これは焼豚でよくやる、あと手羽元ゆで卵のさっぱり煮みたいなの

・煮魚なんて一度も作ったことないぞ。 というかこの何年も魚は調理済み惣菜缶詰しか食ってない。

魚が好きだからかな、煮魚が簡単でウマい

ドライカレー

酒飲むからカレーとかはあんましない

弁当かにするため作ることもある、ガラムマサラ入れるとお店みたいになるよね

2024-01-13

酒場に行くことに金をかけない人生は寂しいのか?

帰宅中に居酒屋から聞こえる笑い声を聞いて羨ましいなと思ってしまった

あんな楽しそうにお酒が飲みたいなと

酒の力を借りてでも笑いたいなと…

30後半になるけどバーとか居酒屋かに行く気が起きない人生を送ってきた

そもそもまり酒を飲む方ではないし、自宅でも晩酌をしない

自分人生にとって酒は重要ではない

一時的、交友を広めたいと外食がてら近くの飲食が出来るバーに行ったこともあった

ただ、酒の力を借りても心を開ける程陽気になれなかった

そこのピザは美味しかったし、お酒とよく会うけど期待値と値段が釣り合わなかった

自分松屋牛めしの方が美味しかった

結局数回行って、あとはいつも通りスーパーの割引弁当か、チェーン店の飯に戻った

あれから数年経って、今また違う地で生活している

ここでも見知った人はおらず、車を持つようになってから自炊ばかりの生活になった

前みたいに駅前が賑やかな場所に住んでるわけではないから、近場の酒場まではそれなりに距離がある

ただ、心のどこかで酒場に行けこの隙間だらけの心を埋められるんじゃないかと期待している

2024-01-07

収入が増えた

まれてこの方不景気で食うに困るほどではなかったけどろくに贅沢もせず生きてきた。

生活必需品は常に店頭で1番安い1番グレードの低いものを買うのが当たり前の35年間。

それがひょんなことから職を変えることになって収入が急にめちゃくちゃ増えた。

給料明細見てびっくりした。ギリギリ生活にもかなり余裕ができてきた。

外食の値段を気にしなくなったり、毎日ささやか晩酌ができるようになったり、親に美味しいものを買って送ることもできた。

ここ15年ほぼ毎日同じメニューだった食パンコーヒー朝ごはん

ふと、たまにはパン屋ちょっといいパンを買っていつもと違う朝ごはんにしてみようかなと思った。

いいなと思った。

人生って楽しいんだなと思った。

ずっとそういうささやか生活の充実を求めてたのかもしれないけど、それに気づくことも出来なかった。

今思うといつも足元がソワソワしてて「生きる」をこなしてる感覚があった。

死ぬほど辛くはないけど、長生きしたいほどの充実もない毎日がなんだか素晴らしいものになってきた感覚がある。

仕事も楽じゃないけど頑張ろうと思えるし、他人に優しくもできるようになってきた。

お金すごいぜ。お金ありがとう

多分世間の人みんながちょっと余裕ある暮らしをできるようになったら色んな社会問題解決するんじゃないかな…

そういう世の中になるといいのにな。

2023-12-20

そもそも早稲田理系出た奴が普通に就職してれば今更医学部受けようなんて思うはずないし、働いてるのも早稲田卒なのも大嘘なんだろうな

勉強してるのかも怪しくて、実際には単語帳とかだけペラペラめくって勉強してる気になってるだけだわ

そもそも法律禁止されてもいない1人晩酌をあーだこーだ言ってくるやつで高学歴なやつや高収入なやつって1人もいなかった

このストレス過多の現代社会でまともに働いて生活して酒飲まなくても生きていられる奴なんて俺には信用できないわ

余程有能な奴なら別だけどそんなのここにいるわけねえし

みんなニートフリーターかこどおじ

どうせほろ酔い一本も飲めない下戸から酒飲める奴が羨ましくて文句行ってくるんだろうな

酒飲まなきゃいけない店でもコーラとかオレンジジュース飲んで店員や連れから白い目でみられそう

酒飲まない奴が社会出てくんな

ネットもやんな

下戸は全員死ね

[]

高熱が下がり倦怠感と関節痛も治り、空がいつもより青く晴れやかに見える千葉大学医学部医学科落ち早稲田大学先進理工学部生命科学科卒おじさんです。

まだ喉の痛みはありますが、これは一昨日の夜から滅多に咳き込まないのに咳をしていたせいでしょう。ハチミツ生姜入りホットティーを飲んだらかなり落ち着きました。

消化に良い栄養を摂り、無理をせずに過ごして少しでも早く職場に復帰できるように努めます

今日明日は本番と同じように制限時間を設定して共通過去問を解いてみます

今日世界史国語英語

明日理科数学

今年のインフルエンザ風邪は咳や喉の痛みが強いそうで、現在同じく療養中の同期は熱が下がってもひどい咳と喉の痛みがあるそうです。

皆様、くれぐれもお気をつけください。

うがい、手洗い、栄養睡眠お酒は控え晩酌時間を軽い運動に充ててみるのも良いかも知れません。

単身者が自宅で会話もなく毎晩1人飲みをすることはペースや量も増え非常に危険だそうです。自分アルコールに強いと思っている方は尚更黄色信号

ご自愛ください

それではまたノシ

2023-12-18

anond:20231218081705

今も嫌いですわ

(家族パートナーがいても単身でも)ひとりで晩酌ならふーんだし、安い酒屋でワイワイならふーんで、

ひとつ人生のお楽しみとして何も思うことないけど、

 

 

増田ですらフツー賃貸飲み会みてーなこと平気で書いてるボケいるからなぁ

あと住宅密集地でBBQ酒飲んでガッハッハとかもリアルゴロゴロですし

まともな人の方が多いから世の中回るんですけど、

カス萌えオタの表自以上にヤベーDQNなので時代と共に消えて欲しい

2023-12-09

この冬、ぼっち鍋を最高に楽しんでる

俺も去年くらいまでは鍋したいけど一緒にしてくれる人もいないしな~なんて思っていた。

しかし今年の俺は違う。ぼっち鍋の楽しさを知ってこの冬。全開で鍋を楽しんでいる。

楽しんでいるっていうかもはや週3鍋である

ぼっちはいいぞ、俺のぼっち鍋最高生活無印良品の「深型ホットプレート」を手に入れる事から始まった。

まあ別にこの商品じゃなくてそれっぽいホットプレートとかコンパクトな卓上カセットコンロでもOKだ。

大事なのは本体サイズ感だ。これが大きすぎるとなんていうか、切ない気持ちになりやすい。

なのでここは徹底して「一人分にちょうどいい大きさ」の器具を用意することが望ましい。

俺は以前ならぼっちで鍋したい時は大きめの鍋に3~4人分とか作って何食かに分けて食べたりしてた。

これはこれでコスパは良いんだが正直ちょっとした侘しさみたいなのも感じていた。

しかし明らかにお一人用ですよねこサイズは、って鍋でやると、急に粋な感じがしてくるのだ。

から寒いし、一人用の鍋をちゃちゃっとね」みたいなノリでいけるのがベストだ。

実際、そういう需要があるから色んな家電メーカーコンパクトカセットコンロホットプレートを出している。

ただ俺はそういう商品がたくさん生まれてるのを全然知らなかったので、無印のそれを見た瞬間「ああ、求めていたのはこれなんだ!」とちょっとした衝撃を受けた。

なんかとても人気商品らしくレビュー動画とかもたくさん上がってたわ。でも確かに良い商品だと思う。とにかくサイズ感がちょ~~ど良いのだ。

デザインシンプルで主張が少ないのも良い。ほんと気分的な話なんだけど「別にはりきって鍋とかしないっすよ、ちょこっとあったまりいくらいなのよ」

みたいなムードにピッタリ合うのだ。あと個人的カセットコンロはなんかあんまりきじゃないってのもあるけど。

そもそも鍋ってのはほんとに楽で、上手くて、コスパも良い。

なんせ具材適当に放り込んで煮るだけで出来るんだから

なんのスキルも下準備もいらない。野菜とか切る手間があるじゃないかって?それくらいは大したことないだろう。

いや、それすらも面倒くさい人もいるだろう。人によっては包丁、ないわ家、みたいな人だって珍しくはない。

でも大丈夫最近は便利なもんがある、最寄りのスーパーでも100円ローソンでもいい、カット野菜の鍋用のやつが売っている。

それと食べたい肉のパックでも買うだけで、もはや包丁いらず、スーパーの袋からダイレクトに鍋にぶちこめばいいのだ。

スープだって選び放題だ。ただここはひとつ難を言えば、レトルトパックで売ってるスープはだいたい2~3人前とか3~4人前の容量で売られてるものが多い。

余った分を保存もできるが、お財布と相談しながらキューブタイプのと使い切りのやつなんかも検討しよう。

しかし実のところ、鍋ってのは粉末の鶏ガラスープの元とか、めんつゆとか、なんかそういうので適当に薄味つけるだけでも全然美味しいのだ。

具材勝手に旨味を出してくれるので、ぶっちゃけそれだけでも旨い。

鍋系の定番レシピひとつである白菜と豚バラミルフィーユ鍋とか、白菜と豚バラから出る味だけでも旨いのでスープなんてほんと薄味の塩っけとかだけでもいける。

まあでもとりあえずスーパーとかで色んな種類のが選べるからまずはそのへんでお手軽にやればいいのだ。

ちなみに俺はそういう鍋用のスープとかはちょっと味が濃い場合が多いし量的に保存が面倒なので、各種調味料も徐々に増えていってはいる。

胡椒鶏ガラスープ味の素めんつゆ、この辺だけでもあっという間に美味しい寄せ鍋はできる。あと個人的にはごま油とかあるといいと思う。ぐっと香り立って最高に旨くなる。

定番キムチチゲ鍋なんかもいいな。こっち系はもやしとの相性がいいので安いもやしでかさ増しできるのも良いですよね。

あとだ、ぼっち鍋は卓上でコンパクト調理できるんで、しゃぶしゃぶなんかにもピッタリだ。

一人で自堕落にだらだら食べるしゃぶしゃぶとか最高だぞ。くつくつ湧いてる鍋に食べたいもんなんでもくぐらせて、のんびり晩酌できるぞ。

でもって、さんざん楽しんだ最後に麺なりご飯なりぶちこんでの雑炊だ。米も麺も適当なパックやつでいい、コンビニおにぎりなんかもいいね

煮込まれた色んな具材から出た出汁が染み込んだ麺や米の味は、思わず笑ってしまうくらい旨いよな。

コンビニ飯?Uber?高い高い。鍋ならアレンジし放題だし安くすませられてしかもめちゃくちゃ旨いんだぞ。

鍋にフォーカスしたが当然焼肉してもいいしラーメン作ってもいい。とにかくコンパクトに卓上で使える機材さえあれば可能性は一気に広がる。

色々勢いで書いて読みにくいと思うが、とにかく卓上ぼっち鍋は最高だってことを伝えたかった。

2023-12-07

結婚して子供が生まれて酒を飲まなくなった

20代毎日のように飲んでいたけれど、30代になって結婚して子供が生まれて、ついに酒を飲むのは取引先との仕方無い会食と実家の両親の晩酌に付き合うときくらいになった。

子供が生まれると自分時間なんてほとんどなくて、その貴重な時間飲み会二日酔いで潰してしまうなんて勿体無いのが一つの大きな理由

さらにそういう生活が続いてたまに酒を飲むと、ちょっとの量でも翌日は信じられないくら調子が悪い。

お酒の何が好きだったかというと、お酒自体の味や食事を美味しく食べるという要素もあるが、それよりはお酒と共に友人たちと楽しい時間を過ごすのが一番だった。

若い頃は仲の良い異性と飲み明かして、それだけでも楽しいし、たまに懇ろ関係になってみたり、といった関係性を楽しむのもあったが、結婚した今間違ってもそんなことにはなれないので、ゆっくり飲むなら仲の良い同性が良いが、同年代は概して育児仕事に忙しくなかなか都合が合わない。

レストランに行ったらワイン1本くらいは頼むのが礼儀だとは思っているが、そもそも子育て中にそんな店は行かない。

そうしていたらほとんどお酒を飲まなくなってしまっている。

酒がない人生なんて、と思っていた若いから想像もつかなかった自分だ。

お酒を飲む時間有効に使えている今を喜びたい気持ちと、少し寂しい気持ちと、両方を持っている。

2023-12-04

昨日スーパーでお惣菜グリルチキンを買おうとして棚の最後1つを買い物カゴに入れたの。

そしたら惣菜コーナーの係の人がやってきてこのタイミングで、

こっちの方が出来たてでいかがですか?って親切に言っていただいたんだけど断っちゃったんだよね。

あんまり自分出来立てとかこだわらないし、

じゃーこれ戻ったグリルチキンが売れ残ったらチキン可哀想だし、

食べるの今じゃなくて晩酌夕方だしーとか思いながら、

せっかく親切に言ってくれた店員さんに悪いことしたなって。

でも売れ残るグリルチキン可哀想だし。

まあ誰も悪くないんだけどなんだかモヤモヤ

店員さん気を悪くしたら悪いなーって。

せっかく店員さんも頑張って作った出来立ての美味しいやつを食べてもらいたかったと思うと胸が痛い。

気にしすぎ?

anond:20231204105906

倍増?何の話やねん、って感じ。

給与はずーっと横ばい、物価高騰、実質給与ダウンとしか感じない。


コンビニのお握りは余程の事が無い限り買わない。

スーパーのやっすいお握りが有るからね。

飲み物元増田同様。

出張行った時くらいかな、クリアニッカと氷と炭酸買うなんて贅沢するのは。

これにやっすい弁当買って、千円ちょっとくらいで晩酌終了、って事は有った。

(最近のビジホ、氷も有料になってんのな、以前は無料だったのに。)

これだとやっすい居酒屋よりも安くつく。

2023-11-30

祖母施設に入ることになった。

大人になってから祖母と過ごした日々が楽しかたことを振り返りたくて書く。

はいい歳の孫だ。母方の祖母ふたり暮らしをしている。

事の詳細は省くが親がいわゆる毒親だった。色々あって20代の頃に実家を売って、祖母暮らし始めた。

世間的に見るとふしぎな組み合わせだけれど、人生の窮屈さを取り返すみたいに私たち幸せだった。

実家にいた頃は、ふたりともパスタばかり食べていた。お腹が膨らむしとにかく安い。冷凍白身魚フライもよく食べてた。

引っ越しからは、スモークサーモンを買ったり、少しだけ贅沢をした晩酌おつまみふたりで食べた。

いからと買いづらかった葉野菜も、果物だって好きな時に買った。初めてシャインマスカットを食べた時は感動したし、後日ふたりが同じタイミングで買ってきて二房のシャインマスカットが家にあることもあった。貴族食卓か…?と笑った話は、鉄板エピソードトークになった。

また祖母は味覚も胃袋もけっこう若い。私が嫌な事があった!と帰ってからくだを巻いてる日、可哀想に…ピザをとろうか?と言い出した日もあった。自分が食べたいだけだろうと笑ってしまった。歳のわりには随分食べた。

年金暮らし老人と薄給OLふたり生活だったけれど、今までの人生で味わったことがない豊かさがあった。

ひどい暮らしの時もいつもなんとかなると笑っていたけれど、ふたり暮らし始めてから祖母さらに穏やかだった。

私の話を誰にでもしてしまうのは恥ずかしかった。でも、きっとこの暮らし幸せでたまらなかったんだと今は思う。

身体にガタがきて、去年からたくさん入院してる祖母。筋力も内臓も何もかもが弱ってるのに、ポジティブさはそのままに今周囲にいる人達からも愛されている祖母

本当は私の時間いくら削ってもいいから、もう一度だけふたり、家での時間を過ごしたかった。でもそれは祖母にとっても不安で望ましくないことだ。介護だけでなく持病へのフォローは孫だけだと心許ないからだ。何より本人が自分のために孫が疲弊するのは見たくないと言っていた。

入院してる間に祖母が帰ってきたらと買ったマグカップもまだ直接見せられてない。ル・クルーゼの鍋がかわいいけど使うには重いね…と話した事があったから、マグカップを買った。

祖母が冬に着たらかわいいと買った刺繍つきのニットも、今年はたぶん着られずに終わる。

甘い飲み物が好きだから入院している間に無印の秋限定パンプキンラテも買ってあった。退院した時の楽しみにしておこうと思ってた。

たぶんもう少ししたら、このふたり人生ボーナスタイムを懐かしめる日が来るんだと思う。

帰ってこられない可能性の方が高いことも覚悟していた。でも割り切れなくて今はまだ寂しくて無念だ。本人には言えないけど。

祖母はどこででも愛される力のある人だ。ただ忍耐力がありすぎるせいで、我慢をしすぎてしまう。

からせめて、その我慢が短く済むような施設に縁があるようにと祈っている。

そして願わくば、このボーナスタイムと同じかそれ以上に幸せを感じられますように。私も祖母心配をかけない程度に、お気楽に生きられる人間になるからね。

2023-11-26

弱者男性のこれからについて(追記あり

アナルセックス妊娠可能にする。

これで大抵の社会問題(くだらないネット空間限定)は解決する。

道具にする。

かの名著『家畜人ヤプー』に倣い、弱者男性家具便器等の道具として利用出来るようにする。もちろん性的略取も可。

あらゆる薬物の利用を許可無償配布する。

覚醒剤大麻はもちろん、モルヒネフェンタニルリタリンコンサータなどの薬で彼らの苦痛を和らげる事を法制化する。

弱者男性同士をコロッセウムで闘わせる。

弱者男性同士の殺し合いを公営ギャンブルにする。

みんなも人間同士がいがみ合い、殺し合う様子を晩酌しながら眺めるのは好きだろう?

ついでに金を賭ければ真剣味も増し、税収増にもなり一挙両得。

弱者男性の盾

思想信条関係なく全てのデモの隊列を弱者男性の群れで囲み、プロテスター達の盾にする。

人身御供

古式ゆかしい日本ならではの利用法

災いが起きる度に弱者男性達を神性の生贄に捧げ、国難を誤魔化そう!

2023-11-14

ビール余ったんだけど使える料理教えろください

昨日の晩酌で開けた缶ビールだが寝落ちして半分ぐらい残してしまった

気の抜けたビール飲みたくないけど捨てるのも勿体無いか有効活用したい

ビール有効活用できる料理を教えろ

2023-11-09

シチュー晩御飯

カレーみたいにご飯シチューかけて食べる族は晩御飯になるのであろう。それは良い

だがシチューシチューで食べたい族にとってシチュー晩御飯なのか?

シチューだけだと物足りない。かといってライスを追加は違う

仕方ないので酒とつまみを用意してシメの感じでシチューを食べようと思って晩酌の準備してたら「晩御飯あるのに……」って文句言われた

から後で食べるって

理不尽

2023-10-26

anond:20231009224902

アタイ(34年収400万円底辺弱者女性)の休日イベントがない日)

7:00起床(平日と同じ時間

7:30インスタTwitterの返信やコメント

8:30オンライン動画を見ながらヨガ

9:00白湯目玉焼きのせたパンを食べる

10:00ポッドキャスト英語ニュースを流しながら(英語勉強中)、洗濯掃除シャワーを浴びる

12:00梅田ランチ。大体スープストック

14:00グランフロント辺りのカフェで40分ほど英語勉強アプリしながらカフェインを補給、その後はルクアやイーレをプラプラ

16:00足が疲れてきたし雨が強くなってきたので、夜ご飯に何を食べるか考えながら阪神デパ地下

17:00北海道物産展をやっていたので奮発して海鮮丼を購入

18:00帰宅。雨で冷えたので、焼酎お湯割りを作って、家で大人しく晩酌映画を見てのんびり。

特に何もない平和で穏やかな一日が続いていく感じ。。。

最高だな私の人生

2023-10-15

カンピロバクター(軽症)になったらどうなるか教えてやんよ

ワイ、ただいま腹痛&下痢で苦しんでいる

原因はおそらく前々日に食った鶏のもも肉の加熱が中途半端だったことだ

まりカンピロバクターっぽい

カンピロバクター感染するとどうなるのか教えてやる

前々日

夕飯に鶏もも肉入れた水炊き鍋を作って食った

ベットに入ってから腹痛がしたが、便意はなくしばらく我慢しているうちに就寝

前日

体調は良好、朝起きてウンコする

更に出かけ先に着くなりウンコ、朝の残便だと思い気にせず

更に更に夕方にもウンコ今日はよくウンコが出る日だなあと思う

帰宅してからウンコ、腹痛と下痢自覚するもまさかカンピロとは思わず

夜中晩酌しているとだんだん頭痛と寒気が発生、風邪をひいたと考えて早めに寝る

今日

起きると早速ウンコ

頭痛と倦怠感を感じる、風邪にしては熱がないのが妙だと思う

それから昼まで怒涛の下痢便、途中で固形物が無くなり完全に水に

以前もカンピロの感染した経験から症状が非常に似ている

その頃よりは酷くないが、下痢と腹痛に苦しむ

熱がなくて動けるので昼間は外出しつつ、今の今まで下痢トイレを出たり入ったり

夜は軽く発熱を感じる、下痢と腹痛の波はペースがゆっくりになりながらも続いている

明日治ってることに希望を持ちつつ今日はもう寝る

2023-10-14

これで病弱だった体とおさらばしたもの一覧

帰宅時のうがい手洗い

リステリン

鼻うがい

・増大を目的としない筋トレ(週3回)

水泳(週1回)

禁煙

禁酒(家での1人晩酌

・早寝(ベッドでスマホやめる)

・減ラーメン

元々頻繁に風邪を引いたり扁桃腺が腫れたり微熱が出るのを大学卒業まで繰り返していて、高校時代にはただの風邪肺炎にするまで病弱だった。社会人になる時にコロナが始まりニュースでみて「こんなもんに俺がかかったら死ぬ」と思って色々対策気をつけ始めた。

それ以来、コロナはもちろんただの風邪や熱も一度もない。

2023-10-13

子供の頃夜父親けが晩酌しながら乾き物の菓子とか食ってる時にちょっとちょうだいって言うと、一口ちょうだいが癖になって他でやったら卑しいことになるからあげないって言われて、(他人に対してやらんだろアホなのかな)って思ったけどあれは食い尽くし系になるのを防ごうとしてたんだろうか

でもやっぱ父親晩酌つまみをもらうのと他人の食い物狙うのは違うように思うけど

2023-10-12

念のための検査香りの戻りの増田スマ海苔共のリオかと三家のメタノンね(回文

おはようございます

蒼井優です。

ウソです。

一応さー

昨日の今日今日の昨日ってことなので

念のために念のためを重ねてもう一回検査してみたの。

研究抗体検査じゃなくて、

体外診断用のやつで。

そしたらやっぱり陰性で

でもやっぱり匂いは戻ってこないのよね。

かに戻りつつあるけど

昨日だって風呂石鹸香りシャボン玉ふわふわと手からあぶくが浮かんだとき

弾けたシャボンほのか石鹸香り全然しないの!

結構石鹸単体に直付けの鼻!で遠くに石鹸香りがいるような感じ。

一昨日は全然香りがしなかったから、

多少は増しになっているかも知れない鴨鹿。

不思議と酸味の酸っぱさの匂い結構感じるのよね。

多分理由は酸っぱい匂いが一番なんか生活において危険信号無視出来ない横断歩道は青ではなく点滅でダッシュ赤ならまだ行ける!って意味とは逆に

危険信号みたいなので、

臭覚のというより刺激的な刺激の酸っぱさの匂い

この食べ物危ないんじゃね?っていにしえのディーエヌエーの刻み込まれ

木の実の皮がツルッと剥けたとき気持ちよさは太古の狩猟木の実狩り時代の思い出として刻まれいるか

理由もなく木の実の皮がツルッと剥けたとき気持ちよさは

理由説明が出来ないほどと同様に、

酸っぱいもヤバイ!って事らしいので

あんまり味も復活しているとは言い難い今日この頃なんだけど

おにぎり紫蘇とか刻み梅の梅感は感じるのよね。

不思議だわ。

人体の不思議展を繰り広げたいぐらいよ。

なので

まだまだ完全に匂い理解した!って言えないところが完全じゃないところなのよね。

まあ陰性だったのがよきよき!ってことで良かったのかしらね

日常生活で支障がないと言えばウソか本当かは信じるかはあなた次第だけど

食べ物あんまり美味しく思わないのと、

梅系ばかり食べていても仕方ないでしょ?

あとルービーもさすがにこの体調の異常ステータスありきで飲むのは美味しくなさそうだし、

でもだからといってここで諦めたら秋の夜長の楽しい晩酌の終わりですよ!って安西先生名言を言ってるように

ハイボールは試してみたら

こっちの方がまだ美味しいかも知れない味わいの秋の夜長。

なのでハイボールは行けちゃう感じのってところかしら。

秋の味覚秋の祭典真っ盛りなのに

秋の食べ物が楽しめないなんてちょっと残念だけど

逆に言うと今しかこの機会体験することが出来ないこれ幸い検査も陰性だったか

暦の上ではアースウィンドアンドファイアーだけど

から9月のセプテンバー12月のディッセンバー

これが好調だったからって間の10月11月

オクトーバーやノーベンバーって歌を歌えばいいのにと思うぐらい暦の上では秋の食べ物が楽しめる真っ最中アースウィンドアンドファイアーなのが悔しいわ。

なんか季節がずれていることの言い訳として日本

いや暦の上では!ってなんか言い訳するけれど

海外のそう言う暦カルチャーではそう言った

歴代気象予報士がもう何百回と使ってきて使い擦られた

暦の上では!って枕詞はもうアースウィンドアンドファイアー!って言い換えていいぐらいだと思うわ。

だって9月12月も一緒って意味じゃない。

結局は。

違うかー?

またミルクボーイさんみたいな

なになにを探しているんだけど、

これとは違うかーを9月を探す旅に出る羽目になるとは思わなかったわ。

アースウィンドアンドファイアーさんたちの楽屋

弁当いったい幾ついるんだよ!って話しよね。

違うかー。

よくさテレビ番組の収録の前の楽屋芸能人の人がいるとき

楽屋のドアにこの楽屋はだれだれさんがみたいな紙貼ってあるのよくそういうシーン見るじゃない、

あれの紙にアースウィンドアンドファイアー様って書いてあるのが貼ってあるだけでジワジワくるわよね。

そうは思わない?

でもまあ私はとりあえずの検査結果はアースウィンドアンドファイアーだったので、

セプテンバーと言えばセプテンバーだけど

ディッセンバーと言えばディッセンバーなのには変わりないわ。

みなさまもどうぞご自愛下さいませ。

うふふ。


今日朝ご飯

納豆巻き食べてみたの。

納豆の味はするけど鼻から抜ける風味がやっぱり弱いみたいよまだ。

本来の美味しさを100としたら

今は100ってところかしら気持ちで補完よ!

大事なのはこれが上からの100なのか下からの100なのかってことで、

あんまりパクパク美味しく進む!って言うほどの勢いの美味さ爆発!ではないところなのよね。

好調とは言い難いわね。

デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラー

これも風味が分からなくて、

お茶緑茶の緑の成分の渋味が栄一!って感じかしら。

舌の上の苦味を感じる図解のゾーンに集中したら

緑の緑茶の葉っぱの苦味の成分を舌でしか味わいが無いといったところ。

から抜ける風味ってとても大切なのよねと

大切なことを当たり前のことのように言ってみたわ。

ただただ冷たくて美味しい!ってところよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-10-09

田舎観光の地味な楽しみ三選

なるべくイオン系列セブン&アイ系列ではないところを選ぶ。地元しか行かないような、照明が若干暗めなスーパーおすすめ。ここでしか味わえない味がある。この商品ってまだ作られてたんだ!?的な発見もままある。酒はなんでもいいが、地方で有名な酒があるならそれを飲む。

都会では手に入らないような品揃えや選択肢があって見ているだけでも楽しいホームセンターだと広い土地を生かして展示方法にこだわってたりするので、店ごとに特色もあったりする。Amazon適当散策するだけでは見つからないような掘り出し物もたまに見つかる。

  • 〇〇タワーに行く

これはバブルである程度儲けた地域限定かもしれない。地方に〇〇タワーがあるならそれを見に行く。ほとんどのタワーは設備レトロなままで、その古臭さがたまらない。上から見る風景地方ごとに違うのでそれぞれ楽しめる。100円を入れる画質の悪い望遠鏡が好き。名前も聞いたことのない微妙デザインゆるキャラがいることがよくある。

2023-09-24

発達障害しか思えない無能社員が自宅で酒飲んでるらしい

今年入ってきた新入社員。全く仕事ができず、普段挙動言動からし発達障害、少なくともグレーゾーンであるとは感じる。

雑談ときどきするのだが、その中で驚いた話が1つある。

どうも、彼は自宅で酒を飲むらしい。いわゆる晩酌だ。しかも、結構な頻度で飲んでいるそうだ。

正直、私はこの事実に驚くとともに、ある種の恐怖を感じている。

人間の形をした得体の知れないものが、酒を飲んで酔っ払うという高尚な習慣を持っている。考えだだけで恐ろしい。

酔っ払ったら豹変するのだろうか?発達障害が酒に酔ったらパワー系池沼みたいになるんじゃないだろうか。怖い。

そもそも仕事ができないやつが酒を飲んで酔っ払って、何が気持ちいいのだろう。何を目的に酒を飲んでいるのだろう。

仕事は分からないけど、酒のうまみは分かるのだろうか。

今春まではコロナが2類相当だったことと仕事柄もあり彼の歓迎会は開かれておらず、彼がオフィシャルな場で酒を飲んだことはない。

今年は忘年会が復活すると思うのだが、何が起こるのかと思うと今から怖くてしょうがない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん