「撮影会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 撮影会とは

2024-03-24

anond:20240324173131

オタク中学生エロ撮影会守るためにデモやったり執拗に叩いてる状況気持ち悪すぎてな。そんなヤツらが皮肉とかまともな人間になってから物言えや。

anond:20240324125643

それなら当然公序良俗に反しないって約束して借りた公共施設で、女子中学生エロい水着エロいポーズさせて写真撮影会させるのも表現の自由じゃないだろうが。

何でオタク執拗にあれが表現の自由侵害って騒いでるわけ?

オタク現実の子性的に食い物にしたいのに邪魔たから?

DJ SODAが埼玉水着撮影会に出てたらフェミパヨはどういう反応してたの?

当然、肯定擁護してたんだよね?

2024-03-23

anond:20240322140804

別の場所撮影会できればOKなら

ちょっと前の映画館での車椅子トラブルも「他の場所行ってください」で解決する

大きい屋外プールから小さい室内プール撮影スタジオへの誘導OKなら

高級シアターから一般シアターやネットカフェへの誘導も許される

車椅子の人が抱える問題はだいたい解決しそうだな

anond:20240323184039

から丸見えの状態撮影会してて公然猥褻を疑った近隣住民通報してる。いやあ健全ですね。周りの地価下がったらヲタ主催者たちで補填しろ

anond:20240323181315

未成年グラビアアイドル存在するので一概にそうとは言えない

第一違法だというなら撮影会の中止よりは警察通報した方が確実だろ

anond:20240322140804

埼玉公共市民プールは、最初から貸し出す際の条件として「公序良俗に反しない写真撮影会をやる」と約束した上で貸し出していた。

しか中学生モデルエロ水着AV女優モデル過激ポーズ等、明らかに公序良俗に反した撮影会を行っていたので貸し出すのを辞めることにした。

差別主義団体暴力的圧力に屈してやめたのとはぜんぜん違うでしょう。

水着撮影会問題埼玉がゆるすぎたせい

公共施設水着撮影会なんか殆ど都道府県で出来なかったのに、埼玉公序良俗に反しなければやってもいいですよとユルユルで受け入れていた為に、中学生AV女優を使ったエロ撮影会が開かれ、怒ったら表現の自由戦士たちから苦情電凸ネットリンチデモまでされ、事細かにルールを決めなければならない羽目になった。

anond:20240323104239

うわ、マジなんだな

現実表現の自由戦士JSエロ写真撮影会自由侵害するなって怒ってた

元増田JSエロ写真撮影会が出来なくなる手引きを肯定しているので、「県立公園できわどい写真を撮る」に固執する層ではない

③「県立公園できわどい写真を撮る」に固執する層ではない元増田に対し、①にするべきブコメを残した

この③が的外れだって話なんだけど、何でこんな簡単な話が分からないんだ?

難しくなくない?これのどこが難しいの?

anond:20240323103347

現実表現の自由戦士JSエロ写真撮影会自由侵害するなって怒ってたじゃん

まずそこの前提を誤魔化すのがよくないよ

一部のブクマカ、流石にどうかしてない?

水着撮影会の手引きの件、表現の自由側の温度感が知りたい

anond:20240322120213

 

この増田ブクマ欄を見て驚いた。いまのトップブクマがこれなんだけど

県立公園健全写真を撮る」ならまだ分かるし、スタジオを借り上げる/私有地提供してもらうetc.ならヌード写真だって撮れるのに、「県立公園できわどい写真を撮る」に固執する動機がさっぱり理解できません。

何の話?

 

元増田簡単に要約すると以下のような内容なんだが

水着撮影会の件で「チキンレースをするからこうなる」「表自が規制を自らで呼び込んだ」と言ったコメントがあったが、手引きの公開は表現の自由戦士にとっても好ましい事態だったのでは?

基準明確化表現の自由戦士にとって嬉しいのだが、左派(?)の人々はそこを誤解しているのでは

・「基準明確化」と「基準厳格化」と「基準が細かくなる」はそれぞれ違う

そもそもこの手引きの公開については表現の自由戦士も左派も嬉しいので、対立など最初から存在しないのでは?

 

この内容に対して

県立公園健全写真を撮る」ならまだ分かるし、スタジオを借り上げる/私有地提供してもらうetc.ならヌード写真だって撮れるのに、「県立公園できわどい写真を撮る」に固執する動機がさっぱり理解できません。

いや、何の話?

さっぱり理解できないのはこっちなんだけど

 

元増田を読む限り「「県立公園できわどい写真を撮る」に固執」していると読み取れる文章全然見当たらないんだが

それどころか、元増田

(ちなみに自分個人としては今回の手引きの基準は割とまぁアリなんじゃない?と思っている。もう少し緩くてもいい気はするけど、そこまで悪くない気が、なのでそこまで不満はない)

と言っていて、「県立公園できわどい写真を撮れなくなった」今回の手引きを肯定すらしてる、全然固執してないじゃん

これ本当に元増田を読んだ上でのコメントなのか?ただ単語共通するだけでまったく関係無い話をしている様にしか見えないんだが

いや、このブクマをした人自体別にいい、別に全員が全員標準的な読解能力を備えている訳でも、状況に応じたコミュニケーションが出来る訳でも無い、そういう人は居る

ただ、この関係ない話が☆を集めて現在トップなの、一体何が起きているの?

 

ブコメ欄のこのブコメの「リンク」の部分を押すと☆を押した人たちが出てくるんだけど、この人達はこのブコメ元増田のどの部分に対するコメントだと思って☆を押したんだろうか?誰か教えてくれよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240322120213

 

この増田に限らない、一部だがブクマカの読解力の欠如がちょっととんでもない時、結構有ると思うよ、見ていて

よく、勉強できない小学生算数文章問題で、文章ちゃんと読まずに出てくる数字適当に足したり掛けたりしちゃうじゃん?ああいう感じ

今回だと「水着撮影会」と「表現の自由戦士」っていう単語だけ見てそれだけで頭いっぱいになっちゃって、以前思ったこ増田関係無いことをそのまま書いちゃったんだろうな、という感じ

そういう人が1人2人居る事は別にいいんだよ、でもそれが支持を集めちゃう場所is何?全員が勉強できない小学生なの?

自分も今まで2chだとかヤフコメだとか色々インターネットの酷い場所を見てきたけど、流石にレベルが低過ぎない?いや「レベルが低い」で想定している事柄ってそういう事じゃないんだよ、その更に下を行ってない?想定してない地下をえぐってくるのやめようよ、ネジ戦のナルトかよ

(あと、あまりこういう所でどちらかの肩を持つような事はしたくないのでボカすけど、こういう読解力に問題があるブコメが支持される場面度々見るけど、正直それが起こってる率が党派的に偏り有ると思うよ、本当に酷い、もう片方も読解力に問題があるブコメは一杯あるんだけど、☆を集めるのは一応ブクマ先と関係した内容ではある事が多い、いや求める水準が低過ぎだけど)

 

せめてさ、ちゃんと読もうよ、読んだ上でコメントして、読んだ上で☆を押そうよ

あ、味方だ、嬉しいポチー、じゃなくてさ、自分がうれしいブコメトップに上がってたら嬉しいかブクマ先と関係無くてもポチー、じゃなくてさ

一々こんなこと言いたくないけどさ、流石にどうかしてるよ、マジで

anond:20240322135303

写真撮影会という名目での擬似ストリップショーをどう取り締まるかという問題なんだよ

anond:20240322142545

そもそも埼玉水着撮影会は「公序良俗に反しない」って条件付きで公共施設貸し出して貰っていたのに、中学生エロ水着エロ撮影して、逆ギレかまし案件から

普通公序良俗に反しないで理解できる内容を、事細かに指定させた自分たち常識のなさを恥じるべきだと思う。

anond:20240322140804

ブコメ見てると、従軍慰安婦の展示は高尚で水着撮影会低俗なので一緒にするな、って意見が多々見られる。

 

どちらも表現一種であって高低無いと思うんだけど、なんでそう思うのか純粋に聞いてみたい。

anond:20240323002832

もっと言えば撮影会の1件は、左翼みたく国家権力と戦うのが大好きな人達とちがって、よく言えば保守派、悪く言えばネット右翼な風致から抜け出せてないか影響うけてる強いやつにこび売れば助けてもらえるとおもってるバカが多い話題なので、戦うより軟着陸のほうが受けるんだよ

共産党ケチ付けたのが発端になってるのにそれは無いわ

anond:20240323002832

まり慰安婦写真展と水着撮影会の事例に本質的な違いはなくてお互い党派性批判してるってコト?

anond:20240322140804

そもそも表現の自由というのは国家個人の戦いにおいて出される大義名分の一つであって、国家だけじゃなくて私企業や団体による圧力にも適用されるようになった今でもそれは変わらない。

なので権力と戦う気がない、戦う行為左翼パヨク意味がないと冷笑する人が多いインターネットで、左翼に散々冷笑浴びせかけてきたネット右翼やアンフェさんたちが騒いだとて冷笑を浴びせかけられてるだけ。


もっと言えば撮影会の1件は、左翼みたく国家権力と戦うのが大好きな人達とちがって、よく言えば保守派、悪く言えばネット右翼な風致から抜け出せてないか影響うけてる強いやつにこび売れば助けてもらえるとおもってるバカが多い話題なので、戦うより軟着陸のほうが受けるんだよ

2024-03-22

anond:20240322160456

公権力による人権制限が認められるかを検討するにあたって、まず公権力規制をしようとしている目的が正当なのかを検討しなければならない、というのは分かる? 目的が正当ならあらゆる規制が許される、というわけではなくて規制の可否を判断するために必要な要素の一つ。これを論じるのは論点先取ではない。でも、増田はこれをしない。

増田がまだ無視ししている、直接影響を受ける水着撮影会の開催者の利害も含めて複数の要素を検討して、最終的にこの規制が認められるべきか(妥当か、正当かと言い換えても良い)を決めるわけ。それは立論を経た末の結論であって、論点先取じゃない。でも、増田はこれをしない。

そこが表自っぽいなーってこと。

anond:20240322120213

こういう増田には大体ユジミ大福カプリコブレインオーダー辺りが鼻息荒くブコメしてるけど、あの辺が理屈こねくり回してる間にどんどんルールが細かく決まっていって、表現の自由を謳いつつ本当はエロい撮影会がしたい奴らがエロい撮影会が出来ないように社会が整えられていくんだよなあ

anond:20240322181250

n = 1ですべてを語らないでもらえますか?

あとあなた水着撮影会参加したこと無いでしょ?

ブルーシートでわざわざ隠してるんですが?

あと水着如きで子供に悪影響とか言い出したら下着CMとかどうすんの?w

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん