「拘束時間」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 拘束時間とは

2024-01-12

スピードワゴン小沢被害者だろ

権力勾配で強制性が発生するのであれば、最も大きな勾配は同業務である松本人志小沢一敬間にあるのだから小沢アテン行為自体にも強制力が働いたと見るべきだろう。

たとえ松本からの明確な指示がなくても、公になっている過去言動から松本がそれを望んでいるのは明らかな訳で。

小沢加害者でもあるが、歪な権力構造に嵌まり込んだ被害者でもある。

松本くらい権威を身に纏ってしまったら、セックスに限らず全ての行動に強制性が発生し、パワハラセクハラの色彩を帯びることを自覚すべきたろう。少なくとも日本国内では。

関係者は多かれ少なかれ接待モードで接するだろうし、松本何か希望を口にすれば(匂わせれば)実現に奔走するだろう。飲食店宿泊施設商業施設でも有形無形の優遇を受けているはずだ。

比較国内での拘束時間が少ない大物ミュージシャン海外移住するのは、そういったリスク無意識であれ感じているからではないか

2023-12-27

anond:20231227070243

専属のウーバーを時給10000円で雇ってれば丁寧に運んでくれただろうにな

拘束時間2時間くらいで20000円くらいが適切

2023-12-19

anond:20231218010649

声優さんは、1クールに4作品同時に出たとしても、週の拘束時間はせいぜい2時間ちょっと

まり、毎週2時間労働しかしないわけよ。

それで生活できて、趣味乗馬だったりするのは、そもそも働かなくても暮らせる上流階級なのね。

2023-12-11

これ、「職場仕事をするところなので友達を作るところではない」って理屈は分かるんだけど

でもそれにしては拘束時間が長すぎね…?

学校仕事よりもずっと拘束時間が短いけれど友達を作るところとされているじゃん?

一日最低限9時間は拘束しておいて、その間は友達を作るような人間関係を築く時間ではないって、あまりにも虚無じゃない?

本当に、もっと労働時間を短くしようよ…!



https://togetter.com/li/2273802

2023-12-03

夫のストレス診断の結果が来てたので内容確認したところ、かろうじて平均で前年よりはメンタルヘルス状況が大きく悪化してることが見てとれた

各項目の内訳を見たところ、原因は主に仕事コントロールのできなさといったところだった

コロナから開けて仕事が増えたことは良いが、基本的人員不足で、急な病気や弔事などでやむを得ず休む職員が出るといる人間カバーせざるを得ない

もともと拘束時間が長い仕事だったが、最近は以前に比べてシフトおかしいと感じることもちらほら

24時に自宅に帰って5時起床で出社みたいなことも珍しくない

なにかできることはないだろうか、心配

2023-11-29

anond:20231127051557

男性には家計を支える役割があって

ここがおかしいんだよな

だったらなんで生まれから大学卒業まで女と同じ教育受けるんですか?

もっとハード過酷な訓練受けたとかならともかく

同じ学習訓練を同じ教室、同じ拘束時間、同じ課題提出をこなしてきてるよね?つまり能力は完全に差異ないんだよね。

だいたい女性家計を支えてもいいよね?

男が出産以外のすべての家事育児を引き受けたって問題ないよね?

それだけで女も週5で残業できるんですけど?そっちのほうがうれしいんですが??

働き盛り年齢に、2~5年、出向して本社仕事かけらもやらなかった人が

本社に戻ってきたら急に戦力外になったりしないように

しろ東芝とか海外出張出世の条件だったりするわけで

「不在のあいだ別のことしてました」自体は、出世マイナスじゃないって世の中が証明してる。

出産で2年不在だったくらいで能力下がったりしねーんだよ

追いつくのに多少の引き継ぎやレクチャー必要でも

マミトラックっていうのがもうおかしいんだよ

出産で離職したら出世に有利になるくらいでちょうどいいと思ってるよ。


その国の人口を増やす唯一の手段出産

それを命がけで、1年間の吐き気食事制限と薬制限のなか耐え抜いて、なんで待ってるのが罰(復職できない・育児で更に時間奪われる)なんだろう。おかしいよね?

射精という快楽行為しかしてないで子供を得られる性別のほうに、もっともっと負担がいくべきだと思う。そしてその負担は、男が選ぶんじゃなく、女に選ぶ権利があるべきと思う。

だって命がけで、人口やすんだよ?どんなアンフェミすら女性の子からまれてるんだよ?そこ否定したら全部終わりなのわかってないよな。

2023-11-28

健康のためにはああしろこうしろって言われるけどさ

・実働8時間(拘束時間9時間)労働

通勤時間は約1時間

健康のためには毎日1時間歩く

栄養バランスを取るためには自炊する

ダイエットのためには夜9時までに食事を終える

睡眠時間を7時間以上取る

一つ一つは大した事のない要件かのように見えても、全部合わせるとあーら不思議

余暇殆どないキツキツスケジュールに!

⇒朝7時に起きて8時に家を出る、

9時から18時まで勤務して退勤し、

19時に最寄り駅の隣の駅に着き、1時間歩いて20時までに家に帰り、

21時までの1時間の間に夕食を作って食べ終えて

23時までに入浴し、

遅くとも24時前に眠る


ってよく考えたらこれ、1時間歩かなくてもかなり無理ゲーだわ

やはり労働時間が長すぎる

健康のために毎日60分の歩行が必要ならば簡単方法があるよ!

休憩時間労働時間に含めて、「8時間労働」の基準拘束時間基準にするの

そしたら今の労働時間が丸々1時間減るから、その分特別知識器具散歩くらい出来るでしょ?

簡単な話だよ

労働時間が現状のままならばどんなに運動健康に良いとゴリ押ししてところで運動量を増やすのは無理に決まっているのに

何故こんな簡単な事が分からないのか

2023-11-27

はたらくのしんどい

人に話せないことを文章にすると良いと先生から聴いたので書き散らす。

働いている、納税している。

正規雇用保険年金も納めている。

三年前、ニートだった。

その頃が一番健康で、生活が充実していた。

毎朝九時にゆっくり起きて、朝御飯を食べる。

親が食べた朝食の食器シンクにあるので、一緒に洗う。

絵を描いたり、本を読んで過ごす。

母とドライブがてら買い物に行き、海沿いを走って海面を見る。

部屋の掃除や、シーツ洗濯をする日もある。

猫をなでる、ソシャゲイベントを走る。

夕食を食べて、入浴する。

あの時が一番幸せだった。

今は寝て起きて、仕事に行く。

疲れ切っていて休みの日も寝て過ごす、悪夢ばかり見る。

本を読む元気もない、隙間を塗って満足行かない絵を描いては悲しくなる。

ソシャゲイベントも走れない。

一昨年、猫も死んでしまった。

部屋の掃除も一ヶ月に一度出来れば良い方で、シーツの交換もなかなか出来ない。

休みの日でも、起きあがっていられない。

職場の人はみんな良い人たちだ。

業務内容もたぶん、今までで一番体力を使わない、拘束時間は長いけど。

給料も少ないけどもらえる、ボーナスもある。

だけど、起きあがっていられない。

帰ってきてから次に仕事に行くまで、起きあがっている時間が、宅急便を受け取る事とトイレしかないとかざらにある。

洗濯したくても起き上がれないので、たまっていく(実家暮らしはいるが、うちは洗濯食事も個々に行う)

純粋に体力がない、体力をつけようと運動したり、なんだかなんとか色々試したが、体力がなくて続かない。

そして遂に眠れなくなった。

疲れているのに眠れない。

寝不足のまま仕事をすると更に疲れる。

死ぬかと思って心療内科にかかった。

軽く入眠剤をもらえばなんとかなると軽い気持ちだった、今時は珍しくもない。

しかし、ただの不眠症かと思っていたら、ADHD抑鬱傾向、乖離強め、発達性トラウマ障害等々言われ、なんと薬では治らないとまで言われた。

風邪受診をしに行ったら、癌が見つかったような気分だった。

これを治せば、腰痛うつめまい、倦怠感諸々全て治ると言われ、詐欺のような話だと思った。

上記の症状諸々で、異常に疲れやすい体質だったらしい。気づかなかった。

親は絵に描いたような被虐児だなもんで、わたしにも大体同じ様な虐待をしていた。

ただ、暴力はなかった、親も色々戦っていた。

大人になったらお互い成長してわりかし上手くいくようになった。

でもそれだけではだめで、わたしはツケを払わねばならないらしい。

衝撃だった、上手く行ってると思っていたから。

働くの辛いなぁと思った。

でもわたし納税するし、年金保険も払わないといけないし、欲しい物もあるし、今の職場はとても働きやすいから、辞めたくない。

でも働くのが辛い、体力的にも精神的にも、弱っていくのを感じる。

抗うつ薬も合わなくて、処方されなくなってしまった(わたしのようなケースは服薬で悪化する人、薬が合わない人が多いとのこと)

精神的に病む!というわかりやすい病状ならとっととそれを理由に辞めたいし、周りから理解もえられやすいのではないか、と考えてしまう。

わたし場合シンプルに体が辛い。

疲れやすく、すぐに具合が悪くなってしまう。

顔色が悪くて心配されたり、熱が出てしまったり、その他体調不良で動けなくなること多々。

うつ病が頭痛胃痛肩こりなど、体にも影響を及ぼすことは知識として知っていた。

ADHDがなんか疲れやすい人が多いらしいのも知っていた。

合わせ技、まさかの合わせ技。

嫌なカクテル

デバフもりもり状態、常に状態異常。

ニートに返りたい、いや、猫に会いたい。

はたらくのしんどい

人に話せないことを文章にすると良いと先生から聴いたので書き散らす。

働いている、納税している。

正規雇用保険年金も納めている。

三年前、ニートだった。

その頃が一番健康で、生活が充実していた。

毎朝九時にゆっくり起きて、朝御飯を食べる。

親が食べた朝食の食器シンクにあるので、一緒に洗う。

絵を描いたり、本を読んで過ごす。

母とドライブがてら買い物に行き、海沿いを走って海面を見る。

部屋の掃除や、シーツ洗濯をする日もある。

猫をなでる、ソシャゲイベントを走る。

夕食を食べて、入浴する。

あの時が一番幸せだった。

今は寝て起きて、仕事に行く。

疲れ切っていて休みの日も寝て過ごす、悪夢ばかり見る。

本を読む元気もない、隙間を塗って満足行かない絵を描いては悲しくなる。

ソシャゲイベントも走れない。

一昨年、猫も死んでしまった。

部屋の掃除も一ヶ月に一度出来れば良い方で、シーツの交換もなかなか出来ない。

休みの日でも、起きあがっていられない。

職場の人はみんな良い人たちだ。

業務内容もたぶん、今までで一番体力を使わない、拘束時間は長いけど。

給料も少ないけどもらえる、ボーナスもある。

だけど、起きあがっていられない。

帰ってきてから次に仕事に行くまで、起きあがっている時間が、宅急便を受け取る事とトイレしかないとかざらにある。

洗濯したくても起き上がれないので、たまっていく(実家暮らしはいるが、うちは洗濯食事も個々に行う)

純粋に体力がない、体力をつけようと運動したり、なんだかなんとか色々試したが、体力がなくて続かない。

そして遂に眠れなくなった。

疲れているのに眠れない。

寝不足のまま仕事をすると更に疲れる。

死ぬかと思って心療内科にかかった。

軽く入眠剤をもらえばなんとかなると軽い気持ちだった、今時は珍しくもない。

しかし、ただの不眠症かと思っていたら、ADHD抑鬱傾向、乖離強め、発達性トラウマ障害等々言われ、なんと薬では治らないとまで言われた。

風邪受診をしに行ったら、癌が見つかったような気分だった。

これを治せば、腰痛うつめまい、倦怠感諸々全て治ると言われ、詐欺のような話だと思った。

上記の症状諸々で、異常に疲れやすい体質だったらしい。気づかなかった。

親は絵に描いたような被虐児だなもんで、わたしにも大体同じ様な虐待をしていた。

ただ、暴力はなかった、親も色々戦っていた。

大人になったらお互い成長してわりかし上手くいくようになった。

でもそれだけではだめで、わたしはツケを払わねばならないらしい。

衝撃だった、上手く行ってると思っていたから。

働くの辛いなぁと思った。

でもわたし納税するし、年金保険も払わないといけないし、欲しい物もあるし、今の職場はとても働きやすいから、辞めたくない。

でも働くのが辛い、体力的にも精神的にも、弱っていくのを感じる。

抗うつ薬も合わなくて、処方されなくなってしまった(わたしのようなケースは服薬で悪化する人、薬が合わない人が多いとのこと)

精神的に病む!というわかりやすい病状ならとっととそれを理由に辞めたいし、周りから理解もえられやすいのではないか、と考えてしまう。

わたし場合シンプルに体が辛い。

疲れやすく、すぐに具合が悪くなってしまう。

顔色が悪くて心配されたり、熱が出てしまったり、その他体調不良で動けなくなること多々。

うつ病が頭痛胃痛肩こりなど、体にも影響を及ぼすことは知識として知っていた。

ADHDがなんか疲れやすい人が多いらしいのも知っていた。

合わせ技、まさかの合わせ技。

嫌なカクテル

デバフもりもり状態、常に状態異常。

ニートに返りたい、いや、猫に会いたい。

2023-11-23

司法修習の二回試験は5日間も続いて心身ともにきついってよく言われるけど。

でも冷静に考えてみると、集合時刻が朝9時30分からで起案終了が17時45分、紐を結ぶのまで入れても17時50分頃まで。

まり一般的労働における拘束時間である9時間に満たず、8時間20分程度にすぎない訳で。起案開始時刻の1020からカウントならばさらに短くなるし。

考えてみると別に長くないし大して大変でもないよなーと思った。

土日を挟むと5日間連続ではなくなるし。

しかもその間は答案さえ書き上げれば許されるので、姿勢が悪かろうがあくびをしようが許されてるし

普通労働よりも全然緩いと思った。

それに比べると普通労働は本当に気が狂う程きついよなー。視線や態度をいちいち監視された最低9時間拘束の労働毎日続く。

しかもそれが文字通り死ぬまで続くという。

2023-11-09

中小企業から大企業へと転職してショックだったこ

同僚全員結婚してて2人とか子どもいる。

給与が1.5倍違うとかあるけど、勤務拘束時間はだいたい一緒

出会いが全く無かったが、この人達はどこで出会ってどうして結婚したのか

2023-11-07

anond:20231107164820

声優とか芸能人に近いような活動結構してると

移動や拘束時間が長いけど実働が短い仕事結構あるから携帯ゲームやりまくれるけど空き時間はない状況は普通にまれ

2023-11-05

anond:20231105160525

つか激務といっても拘束時間長いだけでほぼルーティーンでしょ

15年目の公務員医師で基本給月90万、諸手当月30万、ボーナス年基本給4.4月分で400万とかで余裕で1500万超えるからなあ

これで文句言ってんのが信じられんわ

2023-11-02

商業BL原稿料の思い出

社会人二次同人やってたら商業からお声かかって二次で稼ぐのも罪悪感あったしほなやってみっか!!!とホイホイ着いて行ったらプロット出しネーム修正完璧原稿拘束時間めちゃくちゃ取られるくせに原稿料1枚6000円でやってれるか〜〜〜い!!とすぐやめた。

あいつすぐ干されたな…って思われたのもしゃーない。

商業BLは二度とやりたくないお仕事です。ノリで会社辞めなくてよかったーーーー

2023-10-24

anond:20230630191631

今日はなんだか拘束時間が長い一日となりそう。

トリプルヘッダだわ。

悲惨。副がある夕方のは除外するとしてもそれでもダブルヘッダ。

todo

キーをもっていかなきゃ。todotxtに

登録したわ。

2023-10-18

飲み会のクソな所

拘束時間が長い

残業代が出ない(割高な宴会代を払うことも)

職場内の階級が持ち越されるので何も面白くない(猿山ボスとしてイキりたい人は除く)

・お互いが興味ない話題しか出来ないので会話が弾まない

・会話のネタが無さすぎて悪口大会ハラスメントに発展しがち

別に相手と仲良くなれたりはしない

・終了時間が遅くなりがちで生活リズムが崩れる

・薬物をキメてパーティーという発想が未開の土人みたいで気持ちが悪い

2023-10-11

妹が結婚した時に周囲の子の多くが専業主婦家庭で育ってる子が多いのに驚いてたなそういや

地元田舎じゃ共働き普通だった

都会は給料よい仕事が多くて、夫の稼ぎでやってけるということなのかなとその時は理解してた

数年前に遅まきながら自分結婚した

夫婦共働き金銭面でなりたつ家庭なので、専業主婦になったりはしない

けれども駅まで徒歩30分そこから電車で1時間半の郊外では、通勤してたら仕事しかできない

夫は早朝・深夜の仕事も多く拘束時間も長い(そのくせ給料は低い)

すれ違いどころか家庭生活など皆無だ

こんな不便なところに住んで長時間通勤せざるを得ない状況だとどちらかが家に入るという選択肢もあり得るのかな、とちょっと思った

まあ自分たちはお金ないしずっと共働きだけど

2023-10-10

対戦ゲー(主にFPS)やってきた感想

APEX…死ぬほどやった。ゲーム性キャラクターストーリーは神レベルだが、運営ゴミ過ぎて過疎ってしまった。シルバーの敵が他ゲーのプラチナくらい強い、煮詰まっている。キーマウでやると意外とエイムが求められる

VALORANT…エイムだけで言えば今人気のあるFPSの中で最もシビアゲーム。座学として定点など覚える必要はあるがシージほどでは無い。ゴールドに行くだけで中級者レベルFPSの中で一番民度が終わってる。野良でもVC必須ゲームだが、女性VCをつけない方が良い(野良粘着される)。一試合あたりの拘束時間が他FPSの2,3倍かかる

シージ…キャラクターが無数にいて、エイムも必要だがそれ以上に座学が必須リスキル概念があるため、アビリティを覚えるよりも先に複数あるマップの正確な把握が必要となり、そこを覚えないと他プレイヤーと同じ土俵に立てない。そのためかなり初心者にはキツい(私は心が折れた)。キャラクターの設定が実はかなり練られていて(北朝鮮から脱北者とかアルビノ女性科学者とか)、キャラ萌え勢には堪らないゲームでもある。

ストファイ6…国内のストリーマー界隈では最も勢いがあるゲームの一つ。国内大手企業のフルプラゲームのため、一人用モードコマンド解説チュートリアル等あらゆる点で懇切丁寧。今までやってきた中でプラチナに行くまでが最も楽なゲームだった。ところがそれ以上に行こうとすると、自キャラや他キャラの性能を結構細かく把握しなくてはならなくなる(しかもそれを知らないと勝てない)。またキャラクター能力調整は年明け以降らしくその点で対戦ゲームとしてはまあまあ致命的である。一人で黙々と頑張れる孤高のゲーマー向き。

OW2…闇のゲームことOWだが、最近やってみたらめちゃくちゃ楽しかった。対戦ルールが色々あるのと、アンチピックという独自概念がある故に、最初に覚えないといけない事が割と多め(リリース当初はそれでやめた)。ではあるがそこを乗り越えると楽しい世界が広がっている。「味方と連携して勝つ」事に脳汁を感じる人にうってつけ。ただ私のやってきた限り人数不利をまくるのが一番難しいゲームな気がする。また敵との実力差があった場合タコ負けせざるを得ないのと、味方にポンコツが一人、二人来ると自分がどれほど頑張っても勝てない(その点apexはまだハイド出来るし、VALOも理論上はヴァンダル持って頭に全弾当てれば人数不利も捲れる)。ランクに潜らずカジュアルでずっとやる分には最高のゲームである

2023-09-25

anond:20230925131159

新しくさせられる仕事微妙ミスるんだよ

そしたら「やっぱ無理だったね」ってなる

そもそも仕事やす拘束時間実質的に増やす給料は据え置きなんて話にならん

2023-09-21

anond:20230921122559

持ち出し月20万円くらいか

一般には高いけど、送迎なくなる分の時間給考えたらペイできそうだよ

持ち出しだけで考えるのが通常の視点だけど、お金持ちはTime is moneyを地でいかないといけないわけ

金持ち飛行機多用するのも拘束時間問題から

2023-09-20

anond:20230920100127

ほとんどの奴は拘束時間長いだけで

移動時間だ待機時間だ隙間時間だので実働時間は5時間ないだろ

選択と集中で夜にサクッと稼いで余暇時間をしっかり持てる生活できたか子供ともコミュニケーション取れるし余裕のある振る舞いもでたんじゃね?

2023-09-19

ホワイト企業ブラック企業に次ぐ第三の名称がない

給料福利厚生ホワイト人間関係エグい会社を何と評するか?

俺の会社がこの手のタイプ

自身辞める気はゼロ

人間関係のエグさを具体的に示すエピソード会社の評判投稿サイトの内部口コミでは綺麗にスルーされる傾向があるので

(その会社に怒って辞めた人でもエグい、酷い話は客観視点でも書かずに蓋をしたいって潔癖な心理って面白いよね。

例えば

女性器を示すカタカナ3文字冗談めかして口走るような社員が何人もいる」

とかそういう口コミ全然ないもんな。そういう大企業腐るほどあるはずなのに)

あえて俺が弊社を例に以下に具体的な話を書いていくことにする。


弊社は平均年齢40歳従業員10000人、売上8000億円くらいの大企業(あるいはそこの子会社)である

30歳480万円、40歳700万円はどんなグズ無能でも必ず到達するような給料水準をイメージしてもらうといい。ちなみに40歳でも課長なら850万ある。50歳の部長は1200万円だ。

住宅ローン審査は秒で通るし社会的信用が高い会社だと思う。


で、以下が実際に入社しないと知りえないネガティブ情報である




まず新卒入社する1か月前くらいに社内ポータル

4月入社予定のみなさんをご紹介します』

とか言って総務部からのお知らせがくる。

入社予定の内定者の生年月日・出身地学歴趣味・特技などののプロフィール顔写真付きで載っている。

例年、そのお知らせが来ると誰かがそのプロフィールを全部カラー印刷する。

で、フロア人達仕事の手を止めて内定者を肴にやいのやいの盛り上がる。

このときイケメン体育会陽キャのどの属性にも当てはまらないタイプ男性内定者は結構酷いことを言われるハメになる(たとえば「こいつストーカーしそうだなあ笑」とか)。

残念ながら、この品評会でディスられた内定者は、もうその瞬間、入社後にあまり良い会社生活が送れなくなることが確定してしまう。

ちなみに、陽キャ内定者も完全に安心できるというわけでもない。

たとえば、社内でポンコツという悪名が轟いてる社員大学学部趣味部活なんかがドンピシャで被ってたりなんかしたら、その時点で目をつけられる。

ワンダーフォーゲル部来ましたねえ笑これは危ないですねえ笑」とかいう感じに。




で、品評会参加者それから喫煙所とか飲みの場とかで内定者の印象(勝手にこさえた悪い印象)を

「いやあなんかあの子ダメそうっすよ笑。少なくとも俺はダメだと思う笑」

とか他の社員に各々面白おかしく伝えるので、4月1日には『可愛がられる新人』と『被差別扱いを受ける新人』の仕分けが済まされてしまう。





研修終わって配属されたら、被差別新人はもう最初から冷遇される。

一応最低限の本当に最低限の仕事は教えて貰える感じだけど、業務中、前述の意地悪なタイプ社員たちから一挙一動を観察されて、

ちょっとキョドったり電話で変な言い回ししたりしたら、毎日その情報が裏で共有さ「あいつやっぱ変w」となる(基本的にうちの会社って拘束時間無駄に長いけどほどほどにしか忙しくないんだわ)。

で、

こういうカースト関係してくる情報に裏方の若い女社員は過敏だから、その新人サポートする事務仕事とかをキモがって消極的になる。

こうなるともう全部悪循環

「なんか例の人(=新人)、〇〇さんになんかしたらしい笑」

「よくわからないけど、めっちゃ怖がってた笑」

めっちゃフワッとした情報で要注意人物化される。

周りの社員新人となるべく関わらないようにしようとするから新人仕事報連相で誰かにしかけたら周りの空気が張り詰めたり、話しかけられた人がめっちゃ冷たくあしらったりという光景がお定まりになる。

はっきり言ってこうなったら詰み。

周りの評価が初っ端からマイナススタートってハンデ背負ってるに等しい状況なので、

まだ仕事全然からないのも当たり前なキャリア最初期にもかかわらず、「ノーミスしか許されなくなる。

当然新人は人並みにミスする

→でも周りは必要以上に厳しい反応をする

→変なあだ名をつけられるようになる

→下っ端同士のマウント合戦など知る由もないオッサン管理職は周りの評判を真に受けて、オッサン管理職からの評判も悪くなる

こんな感じで、入社1年足らずで新人はいよいよ完全に詰む(まあそれでも給料良いしカレンダー通り休めるから死んだ目で勤め続ける子のほうがむしろ多いんだけどね)。




「心当たりがないのに周りから賤民扱いを受ける」

というこのような理不尽な事例はうちの会社では日常茶飯事だ。

ちなみに俺は毎年春に繰り広げれれるこのマイルドイジメと淘汰を見て見ぬふりをしている。

罪悪感はあるが責められる筋合いはないと思ってる。

そういうカーストに追いやられた新人悪口には加担せず苦笑いを浮かべるまでにする、

挨拶無視しない、

質問とか相談されたら平等に応対する、

という自分なりの倫理を俺は守っているので……。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん