「宝石」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宝石とは

2024-04-15

数学の美

数学者数学に美しさを見出していることは知られている。

多くの数学者は最も美しい証明を見つけることに意欲を持っており、数学芸術の一形態と呼ぶことがよくある。

「なんて美しい定理だろう」「なんてエレガントな証明だろう」と言う。

 

完璧な部屋の形状は、ルネッサンス建築家によって、壁が一定比率を持つ長方形の部屋である定義され、それを「黄金分割」と呼んだ。

建築家今日でも、最も調和のとれた部屋には黄金分割比があると信じている。

この数値は、多くの数学現象構造に現れる (例:フィボナッチ数列の極限)。

レオナルド・ダ・ヴィンチは、均整のとれた人体と顔の黄金分割を観察した。

西洋文化やその他の文明では、均整のとれた人体の黄金分割比は、上部 (へその上) と下部の間(へその下)にある。

 

モザイクは、固体部分(木、石、ガラスなど)を重なりや隙間なく平らな面に組み立てる芸術形式である

その洗練された形式では、モザイクには認識可能パターンがあり、それが 2 つの異なる方向に繰り返され、中心も境界も優先方向も焦点も特定されない。

モザイク作品のような模様が無限の広がりを感じさせる。

19 世紀には、数学的な観点からタイリングには 17 個の対称性しか存在しないことが証明された。

アルハンブラ宮殿モザイクは、考えられる 17対称性をすべて表していることが発見された。

数学用語では、モザイクタイリングと呼ばれる。

タイリング形成するとは、2 次元平面を幾何学的形状 (多角形または曲線で囲まれた形状) で重なりなく完全に覆うことを意味する。

タイリング画像を変更せずに仮想的に回転または反射できる場合タイリングは対称と呼ばれる。

歴史上最も印象的なモザイクは、中世イスラム世界活躍した芸術家、特にスペインアルハンブラ宮殿の美しく洗練されたモザイク作成した芸術家によって制作された。

アルハンブラ宮殿は、グラナダ旧市街を見下ろす赤土の丘に、13 世紀初頭にムーア人によって建てられた。

ここは、膨大な量の模様、装飾品、書道、石の彫刻など、イスラム教の建築デザインを展示するものである

オランダ人芸術MC エッシャーアルハンブラ宮殿を 2 度訪れ、宮殿と周囲の中庭タイルに見られる華やかな模様をスケッチし、カタログ化した。

エッシャータイリングは必ずしも周期的ではない。

これは、タイルが一定の間隔で表示または発生することを意味する。

何百年にもわたる熟練した建築タイル張り、 (調和する力としての)対称性への深い敬意、(宗教商業のための)幾何学研究知識により、17 の考えられる対称性グループすべてがアルハンブラ宮殿の壁に表現される。

 

自然界の結晶(雪の結晶鉱物宝石など) は、秩序と対称性規則に従って原子的に構築される。

2、3、4、6 回の構造対称性があり、周期的。

非周期的タイリング、つまり周期性のないタイリングは 1960 年代数学的に可能であることが証明されたが、当時は秩序はあっても周期性を持たない固体構造自然界には存在しないと考えられていた。

1982 年、イスラエルテクニオン大学ダン シェクトマン教授は、後に準結晶として知られる自然が作る非周期結晶存在予測した。

準結晶パターンには 5 つのエッジを持つ多角形が必要

このような自然で作られた石は、ロシア山岳地帯最初発見された。

2009年、この発見プリンストン大学教授であるポールスタインハートによって科学的に発表された。

2011 年、シェクトマンはその予測によりノーベル化学賞を受賞した。

 

数学は常に美の起源本質説明できるのか?

そうでないなら、美しさは見る人の目にあるか?

美しさは(文化的地理的歴史依存まで)絶対的用語であると断言できる。 

2024-04-13

行方不明になったセキセイインコ首輪につけていた宝石のローンを今でも払い続けている

2024-04-09

ルパン三世って現金を盗まないような気がするな……

カリオストロの城』以外で札束を盗んだことあったっけか

なんかポリシーでもあるんだろうか

ルパン三世シリーズを熱心に見ているわけじゃないからなんともわからん

自分が知らないだけで実は普通に現金ターゲットになっているというのはありえる

調べましょうね

とりあえず「ルパン三世 現金」でぐぐる

うーん、パチンコ情報ばっか出てくるが……

PART1『7番目の橋が落ちるとき』で現金輸送車襲撃をしてはいるが……あらすじを見る限りちょっと違うな

ルパン三世 銀行」でぐぐるとどうだ

PART2『マイアミ銀行襲撃記念日』、このエピソードでは現金ターゲットかな?

PART3『ベイルート移動銀行強奪作戦』は……金塊か

うーん、普通に盗みのターゲットになってはいるのか

これを多いとみるか少ないとみるか

思ったよりはあった、というのが感想にはなるか

宝石とか美術品がターゲットになっている印象を持っていたが

作劇するうえで現金とか金塊は物語駆動させる力が弱いのかもしれんな

ルパン三世 盗んだもの 一覧」で一応ぐぐる

……うーん、まとめたサイトは無いか

好きな人いかにもまとめてそうなトピックだけどねえ

こういうのアニヲタwiki独自研究がある可能結構高いんよな

……アニヲタwikiにもまとめ記事はなさそうか

ポリシーの話をするなら盗み行為のものを楽しんでいるって話か

特にトラブルも起きず普通に現金を盗むことに頻繁に成功しているが、それは日常の事なのでアニメエピソードとして描写されていない……という可能性もあるか

まあ流石にこじつけ感もある

ほんとは全部のシリーズ見るのが一番確実なんだけど

検索に引っかからなかっただけで他にもあるかもな……

あー、作中でルパン自身がなんか言及してたりせんかな こればっかりは本編見ないとわからん

あるいは原作漫画も見れば何か変わるか……

日記です

2024-03-31

推しGとまたお別れ

私の好きな人達、どうしてみんなバラバラになってしまうんだろう。

TOKIOといいV6といいセクゾといい。

本当は、新しい推しができた喜びを文章にまとめたくて、ちょっとずつメモを残していた。まとめきれないうちにケンティーの脱退が発表されてしまったのだ。

好きになってたった3ヶ月での出来事で、久しぶりにできた推しGの存在に最高潮に盛り上がってはしゃぎまくって調子に乗っていた最中だったから。期間は短いけどショックはとてつもなく大きかった。

毎日のようにCDやコン円盤を買い漁り、過去映像をチェックして、Twitterアカウントも作って。fmkn二次創作出会ったあたりで本格的に沼にはまった気がする。一般チケットを手に入れて、ドーム公演にも参戦した。執着の強さが自分でもやばいと思いつつ、結局大阪両日とも参加した。久しぶりの大型会場でのコンサートで、若くかわいいお客さんもいっぱいいて、ちょっとびくびくしながらも同時にわくわくして。まるで二次元存在みたいだったSexyZoneって実在するんだ!って思った。ドーム通路にはライブ機材が無造作に置かれていて、SexyZoneの名前が書かれていた。次のコンサートではこの名前も変わるのかな、なんて思って見ていた。

今回はドームだけどきっとある次のツアーではアリーナチケット取りたい!と無邪気に願っていた。

TOKIOV6も、今も活動してくれているメンバーちゃんといるけれど、やっぱり昔と同じ熱量では追えなくなっていたから。若いグループにはまってあと何年もずっと追いかけていける!キラキラした宝石を愛でるみたいに応援していこう!って思って、ワクワクが止まらない日々だった。

今となっては、もっと早くセクゾを知りたかったと思う。デビュー時はなんて幼いのかとちょっと引いていた記憶がある。その時の印象のままずっと来ていて、WOWOWケンティー映画番組を見かけたときも、子供にこんな番組やらせるの?なんて失礼なことを思っていた。

TOKIOのことがあって、V6のことがあって、ここ数年はジャニーズ情報を追うのが辛くなって、大型音楽番組もろくに見ていなかった。

事務所問題がなかったらもしかして今回の脱退もなかったのかもしれないけれど、事務所問題があったからこそ応援のつもりで若手Gをチェックするよになって、それでセクゾに、中島健人出会ったのだった。

知らずにいたらこんなに苦しんではいなかっただろうけど、知って悔やんではいない、今のところ。それくらい中島健人という人は魅力的だ。

発表後しばらくは苦しくて、わざと嫌いになろうと苦手なところを探したりもした。でも結局無理だった。むしろ発表前よりも彼のことを知りたくなり、好きな気持ちが強くなっている気がする。

VIVANTを見てノコルが良かったから、なんとなくジャにのを見始めた。並行して、キンプリとか若手の動画を見るようになった。ささやか応援のつもりで。

ジャにので唯一知らなかったのが風磨君だったんだけど、ちょっと無礼キャラクターが気になった。顔が好きなタイプだったのもある。

同じタイミングで聡ちゃんDASHに初登場して、あまりの良い子さに感動してしまった。推し太一くんの反応が良かったから余計にかもしれない。

リプモンのCM騒動も忘れられない。作品のものが素晴らしかたから、失われることにファンは怒りを表してもおかしくないのに、ナイフには花束を、

合言葉のようにして、嘆きはしつつ感謝を述べていたのを見て、それにケンティーが花瓶で返したやり取りを知って、泣いてしまった記憶がある。

メンバー4人中3人のことがここまで気になっているんだから応援のつもりでFCに入ろう、なんて思っていた。ちょうど改名が発表されていたから、今は大変だろうから新G名が決まって落ち着いたらね、って感じで。

事務所バッシングがひどい頃で、テレビが辛かったから家では常にYouTubeを見るようになっていて、そこで本建のMVなんかも見てたんだけど、そこにCDTVの映像が流れてきたのだ。

そのパフォーマンスに魅了されてしまった。多分その場でFCの入会手続きをしたと思う。あの自信満々で不遜なまでの微笑み。妖艶さ。歌唱力の高さ。指先の動きまで美しくて。そこから本当に沼だった。メンバー全員方向性の異なるビジュアルの良さといい、波乱に満ちたグループ歴史といい、ふまけんというシンメ関係性といい。まるで少年漫画のようで、二次元オタクの心に物凄く刺さったのだ。

でも、はまって早々に、グループへの不安というか不満も生まれていた。

まずGの供給がないこと。Gの関係性や人となりを知ろうとしても手段がない。それもあって、CDの特典映像を集めまくっていたが、過去のものを見ると、このGあんまり仲が良くないのでは?と思わざるを得ないやり取りがたくさんあった。見ていてヒヤヒヤするような雰囲気は、仲が良いのは当たり前のトキブイしか知らなかった身にはちょっと衝撃だった。検索すれば氷河期などがサジェストに上がってくるし、でも今は仲悪くないんでしょ?と思いたかったが、ホメうそでも時々不安になるような会話があったりして。心から安心して見ていられる感じではなかった。その辺を、二次創作ごまかしていた気がする。妄想の中ではfmknはとても仲良しだったから。

JGRの動画をみて、ボケ放置されるのは不仲な訳じゃなくて通常営業なんだって知って、ちょっと安心した記憶があるけど、それくらい不安感が漂うGだと思っていた。

不安ピークは年末年始だ。年越しになんの供給もないあたり、このGは大丈夫なんだろうかって新規のくせに泣きたいくら不安になっていた。

だけどまさかセクゾ象徴みたいなケンティーがGを抜けるとは想像していなかった。FC文章を途中まで読んで、一瞬風磨君が辞めるのかと思ったくらいだ。

でも確かにケンティーがいなくなるかも、という考えも浮かんだことはあった。彼は映画を愛していて、映画に関わっている先輩達の退所が相次いでいたから。彼も同様の理由でいつか事務所を離れてしまうんじゃないかって。

こんなに早く、少し違う形での離れ方だとは思わなかったけど。不祥事でもない、事務所を離れるわけでもないんだから、きっとずっとマシなんだろうけど。

私のFCの好きなメンバーは風磨くんだ。トニセン写真を買ったときついでのつもりで買ったのも風磨君の写真だった。顔が好きなのは風磨くんだし、最初セクゾ意識したのはジャにのだったし、そんな理由だったと思う。でもいつの間にか推しケンティーになっていた。

決定的なきっかけはもう思い出せないけど。ドーム映像ビジュアル歌声が良かったからか。パブイメと全然違うビリヤードが愉快だったり、けんしげひーの打ち解けたやり取りが可愛かったりしたからかも。でもたまたま加入していたWOWOWの影響は大きかったと思う。なんとなく見た映画番組で、映画への愛の深さ、英語力の高さ、物怖じしない強さ、礼儀正しさ、溢れる好奇心、知らなかった魅力が詰まっていて。物凄く惹きつけられた。この人の努力が報われる世界であってほしい、なんてモンペ思考になってしまうくらい。

でも、Gにいたまま世界に出て、Gを世界に紹介してくれるんだろうって信じていた。

そして彼が抜ける理由も多分この番組のせいだ。せい、っていうのはよくないかもしれないけど、Gにいる彼が好きな人間にとっては、この番組には複雑な気持ちがある。彼が最も輝く場所であり、Gから彼を奪ったとも言える存在だ。もしこの番組がなくても努力家の彼は、また違うルートで羽ばたいていたかもしれないけれど。

Gの関係性にも悲しみを感じる。トキブイの別れてのときは、いろんなパターンがあったけどどの時も、メンバー間の愛情を疑ったことはなかった。山口君の時でさえ、いやあの時こそ一番強く、深く揺るがない愛情を感じた。でもセクゾは違う。メンバー間の繋がりが脆くて儚いものに見えてしまう。Gの歴史を考えたら仕方ないのかもしれないけれど。でも、もし何かが違っていたら、もっとGが上手く機能していたら、Gにいたままでいてくれたんじゃないかって、新規ながら思ってしまう。

飛ぶ鳥を落とす勢いて売れてきた風磨くんは、これからケンティーもっといい関係になるだろうって期待していた。それなのになんで離れてしまうんだろう。逸材揃いのこのGの魅力が、もっと世間に知られて欲しかった。そうならないうちに形を変えてしまうのがあまりにも悲しい。

世界活躍する中島健人が見たい。でもグループメンバーと一緒に活動する中島健人も、もっとずっと見ていたかった。

どっちも強い本心だ。あと本当にちょっとでSexyZoneは終わってしまう。

新規オタクの短い夢も終わってしまう。これから過去作品を遡っていくのを本当に楽しみにしていた。次のコンサートでは中島さんのうちわ作ってみたかった。

上でも書いたようにケンティーのことはすごく好きだし応援したい気持ちがあるけど、アイドルはGにいてこそ、と思っているので、同じように推せるかは分からない。最推しがいなくなった新Gのことも同様だ。

きっと辛いから見るのをやめて、そのうち離れていってしまうかもしれない。

今は全く分からない。

山積みの円盤雑誌を前に呆然としている。

本当は仲が良くはないと思うシンメの絆を、それでもちょっと信じたいという諦められない気持ちもあって。

季節の変わり目でメンタルもぐちゃぐちゃだ。その記録として殴り書きした。

もっと楽しいことだけ書き残したかったな。

少なくとも最初の3ヶ月、短い間だったけど、セクゾ出会えて本当にものすごく楽しかったよ。心からありがとう

彼らに明るい未来がありますように。

2024-03-30

川中島って、

カワ・なかじま

って

書くと

なんかインチキ宝石屋さん

2024-03-27

連載中作品アニメだけ見て分析すること

そのアニメ原作とかけ離れていたらまあアニメ単体で語るのもありだと思う

けど例えば呪術とかフリーレンとか薬屋とか…

あれまだ原作の半分も映像化されてないんだよね…

薬屋に関しては2巻しか進んでない(漫画だと4巻くらいかな)

そして原作がアホほど売れてるので、先の展開知ってる人は他の作品よりはまぁまぁ多い

勿論アニメという媒体を通すと原作を知っている人の数倍、数十倍の人が見ていたりする

ここから原作未読者に対するdisである

原作展開知らずに分析するやつ見てて超恥ずかしい

原作売れてるから原作知ってるやつに笑われてるのも想像つかず、ガチでこのキャラはこういうキャラでぇとか言ってるの寒気がする

作者を語るな…作者を語るな!お前はアニメしか見てない…

いくら原作に忠実って言ったってフリーレンですらニュアンス結構違うとこあるしマジで原作に忠実だと誤解するな…フェルンは細いんだよ…フリーレンですらもっと細いんだよ…

大体「厨二ww」とか「現代っ子ww」とか言ってるキャラは連載中の原作では大体成長するし雰囲気も変わってるんだよ

もう序盤の虎杖は居ないんだよ。壬氏なんか作者が解説するくらいにキャラ変わるんだよ。それに合わせてストーリーも周りのキャラも変わっていくんだよ。

それにコナンじゃないかキャラもみんな歳とるんだよ。コナンキャラも話数とともに性格変わるんだぞ知ってるか?

まあね、分かるよ。自分もこういうことしてんだろうなって

映画見ただけで原作者の性格語ってみたりさ

映画なんてほとんど原作者の顔見えないのにな

アニメ宝石の国を見たときも思ったよ。フォス可愛い宝石擬人化キュート二次創作宝石化したキャラたくさん見たいな〜!って。なんと愚か

でもさ、こういうのをさ、受け入れながら優しい社会ってものは作られるわけよ

アニメ派の感想を見ながら「俺らもこういうこと思ってたよな〜ハッハッハ」って原作スレで笑うのも楽しいんだよ

追体験できていいだろう?ってか。いやアニメ派は原作派と違って先の展開いつでも見れるのに見てないで真剣に展開をdisったりしてるから全然違うけどな

まぁなんだ…原作読んでるとアニメ化がいくら成功してても素直に楽しめないのってこういうとこにもあるよなと思うなどした最近だった

あとアニメが始まってから原作フェルンの細さが増していることは言っておきたい

2024-03-24

Xやってないからここに書くんだけど

二ノ宮知子「七つ屋志のぶの宝石匣」21巻に入ってる83話・84話に錦鯉渡辺さんをモデルにしたとおぼしき見た目のモブキャラが出てきてテンション上がった

二ノ宮先生たまにこういうことする遊び心好き

ていうか漫画でたまにこういうのあるよね

GERAの錦鯉ラジオメール送ろうかなと思ったけど面倒くさいか増田で書いて終わる

誰か暇ならメールして

2024-03-18

anond:20240318101203

昔って銀行強盗多かったのかな

今やるなら宝石店の方がいいのかねえ

2024-03-09

天然石すき

宝石の原石もすき

ダイヤモンド指輪かいらないから、手のひらサイズ水晶欲しい

2024-03-08

anond:20240308180158

肉まんを食べるとかコーヒーを飲む?そんなもの幸福基準にしていたのか。つらくなるわけだ。

言っておくが、ドーパミンオキシトシン放出幸福と捉えるようでは、仏教で言うところの四苦八苦に振り回され、安息にたどり着くことは絶対に無い。

ヤク中と一緒だ。満足は次の枯渇を引き起こす。得れば、もっと欲しくなる。

アラン幸福論には「警察署書類仕事に追われているあの男は幸福である。次の仕事が絶え間なくあり、休むヒマがない。能力を発揮し、過去未来への恐怖一切から解き放たれている」という主旨のプロポがある。

彼は恐怖は病気であると述べ、幸福を得る方法について考察した。

幸福はショウケースの中の宝石ではないというのも、その本の受け売りだ。幸福は外部から与えられるものではない。

ま、過労で鬱になってるかどうかの区別は、文面から不可能だけど。

anond:20240308175013

イケメン旦那可愛い子供に挟まれて寝ていて、両親健在で一緒暮らしていて、それなのに毎日死にたいなぁと思いながら生活している。



"それなのに"と前段の関連性が不明

"イケメン旦那可愛い子供に挟まれて寝ていて、両親健在で一緒暮らしてい"たら、幸福感が確定すると思っていたなら、ご存知のように間違い

幸福はショウケースの中の宝石ではない

グランサンク」の価値

高級なジュエリーを買いたいと思ったら、まずどういうルートで買うかという話になる。

ハイブランドで買うのか、ノーブランドで買うのか、デパートの1階にあるブランドSNSでたまに話題になる4℃とか)で買うか、宝石を選んでジュエリーに仕立ててもらうか、セミオーダーという手もある。

その中で、ハイブランドで買いたいと思って検索するとたいてい「世界5大ジュエリーブランド」「グランサンク」というワードが出てくる。

世界5大ジュエリーブランドは下記の5つ。

カルティエ

ティファニー

ヴァンクリーフ&アーペル

ブルガリ

ハリーウィンストン

そして、グランサンク、「フランス高級宝飾店協会所属するパリの5大ジュエラー」と呼ばれるブランドが、下記の5つ。

ヴァンクリーフ&アーペル

・ショーメ

・ブシュロン

メレリオディメレ

モーブッサン

ヴァンクリは両方に入っている。

しかし、多くの人が勘違いしているのは

グランサンクはもう日本ぐらいでしか使われていないくくりだということ。

フランスの5大ジュエリーブランドらしいのに、フランス検索エンジンで検索しても日本のページばかり出てくる。


ヴァンクリは世界5大ジュエリーブランドに入っているので、ブランド価値は十分。

ショーメやブシュロンも人気がある。

しかし、メレリオとモーブッサンは、歴史は長くとも人気ブランドか、ヴァンクリと並んで、というと首をかしげ立ち位置

100万以下のジュエリーが十分ではないし、店舗広告も少ないか妥当ではある。

グランサンク創業者がいた頃は色々活動をしてたけど、今はそういうことはしていないから廃れていったのだろう。

そもそもメレリオはグランサンクに入っておらず、カルティエが抜けたから入ったようだし。

ただ、この「グランサンク」という呼び方があると

さもメレリオやモーブッサンがすごいもの、まるでカルティエティファニーを持っている人よりも個性があってかっこいいかのようにふるまう人が出てくる。

御徒町ノーブランドジュエリーを買う人と同じぐらい、カルティエティファニーを持ってる人をなぜか見下してくるが、見下せる立場じゃないと言いたい。

フランス検索エンジンで世界○大ジュエリーブランドのように検索してみても、メレリオとモーブッサンは出てこない。

シカポメラートやショパール、レポシなどのブランドが出てくる。

フランス以外の国で調べてみても、世界5大ジュエリーは大体入っているが、グランサンクで確実に入っているのはヴァンクリだけだ。

ショーメやブシュロンは入っているが、他にも人気のハイブランド、例えばブチェラッティミキモトなどが入る(そう考えるとすごいなミキモト

世界5大ジュエリーブランドは、国内店舗がないという理由ハリーウィンストンが入っていない国もあるが、ティファニーカルティエヴァンクリ、ブルガリはまず入る。

ヴァンクリ以外のグランサンク好きな人にあえて言いたい。

グランサンクという呼び名価値がないとしても、そのブランドが好きか?

2024-03-04

宝石で○キャラットって言うやつは何か詐欺師っぽい雰囲気があるので信用しないようにしてる

2024-03-03

[]

見よ、妬み深き作家たちよ。

善人の愚かな側面を追い求めるな。

そのペンで創り出す言葉は、

愛と理解の光を遮ぎ、

嫉妬の闇に溺れるだけだ。

善と愚かさは、寄り添う二つの魂。

その探究には、謙虚さと深い理解必要だ。

作家よ、己の影に立ち向かえ。

善という宝石の輝きを、

妬みという煙で曇らせるな。

真の作家は、善と愚かさの狭間で踏みとどまり

美と哀しみを語ることを知る。

愚かさに囚われるな、作家よ。

善の光を讃え、

自らの闇を戒めよ。

        ____

      / ─  ─\

     / (●) (●)\   ぶっちゃけ初見は”アイドルには向いていない”暗めのパッとしないおねいさんなのだが、

   /    (__人__)    \  プロデュースを重ねるごとに魅力を増す、まさにアイドルの原石なのですぉ。

    |     ` ⌒´     |  それと、生来のまぢめさがアイドルヂカラに磨きをかける。とっても努力家。

   \             /   ただ、自分ビジュアルには地震がなくて肌を晒すことには抵抗がある恥ずかしがり屋さん。

   ノ            \   故に、文香の水着姿は至極。まぢ宝石

. /´                 ヽ

 |    l             \

 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.

  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

身長も162cmとアイドルとしては結構大きい方だし、その身長で B84-W54-H81 って極上だよな…

 

2024-02-24

anond:20240224190554

知人や友人と手作りの夕食を食べ、安いお茶を飲み、休日には自宅のガーデニングをして過ごしている

がむしゃらに勉強してがむしゃらに仕事をしてがむしゃらに金を稼ぎ、その金を消費や投資に注ぎ込み、余暇には大金を使ってレジャー旅行、買い物をし高価な宝石や贅沢品を買い豪勢な食事を食べる

後者より前者がいいなと思ってしまう俺はもう貧乏衰退病なのか?

中国スウェーデンイギリスを見下しつつ警戒している

国家ではなくスウェーデンイギリス文化を。

というのもWeiboでバズったイギリスガーデニング特集スウェーデンライフスタイル特集した記事がいつの間にか消されていた。

友人に聞いたところ当局によるものだろうとのこと。

ガーデニングライフスタイル特集の何が中国共産党の気に障ったのか分からなかったけど、友人によると共産党はどうやら「非物質的な自己実現」や「精神幸福」というものを警戒しており、若者たちがそれらの文化言葉汚染されないように神経を尖らせているそうだ。

寝そべり族や大卒ニートが激増していることから最近特に警戒がすごいらしい。

在英中国大使館員はインタビューで「英国にかつての栄光繁栄を見ることはできず、英国国民老いも若きも、金持ちも貧民も、貴族庶民も、知人や友人と手作りの夕食を食べ、安いお茶を飲み、休日には自宅のガーデニングをして過ごしている。こうなってしまっては英国も虚しいものだ」と答えていたそうだ。

中国共産党にとっては立身出世を夢見て、がむしゃらに勉強してがむしゃらに仕事をしてがむしゃらに金を稼ぎ、その金を消費や投資に注ぎ込み、余暇には大金を使ってレジャー旅行、買い物をし高価な宝石や贅沢品を買い豪勢な食事を食べる国民こそが「理想的中国国民」であり、自宅でガーデニングをして森林散歩して友人とお茶をして家族手作りの夕食を食べて過ごし「非物質的な自己実現」や「精神幸福」を得ようとする生き方を「堕落した人間」と見做しているらしい。

日本人に刺さりまくるな。

2024-02-21

クソ野郎

その昔、ある国にシンデレラ(灰被り)というクソ野郎がいました。どうしてシンデレラというのかと言いますと、彼女母親葬儀自身の頭に遺灰をかけたのでありました、その様子から灰被りと呼ばれており、本名を失ったのです

妻に先立たれた夫もまたクソ野郎で、葬儀の翌日には三つ歳下の女を騙し、身体を重ね、結婚まで

決めてしまいました。そうして、シンデレラには

血の繋がっていない姉と妹が出来たのです

姉もまたクソ野郎でした、シンデレラの家に来て

日経つや、「離れがあった方が便利じゃないかしら」と庭にあったシンデレラ母親の墓と墓のそばにあった樹齢何百年の木を伐採し、離れの建設を強行しました。

そんな、クソ野郎一家にある日城から舞踏会の知らせが届きました。が、姉はシンデレラが読む前に「お前が行けるわけねぇだろ」と知らせを破いてしまいました。「最初から行くつもりなんかねぇよ。地獄にでも行った方がマシだ」とシンデレラも行く気はさらさら無かった様ですが…

そうして、出産のため母親入院した日に姉は舞踏会へ行ってしまいました。庭では相変わらず、離れの建設が進んでいました。

「ここに火でもつけて焚き火でもしようか」

そんな事も考えましたが、シンデレラは止めました。そこへ突如、魔女が現れました

シンデレラよ、どうして舞踏会に行かないんだね?」魔女は聞きます

「てめぇに言ったとこで何になる?」

シンデレラは手に斧を持って返しました

すると、シンデレラはなぜか宝石のようなドレスに包まれしまったのです

舞踏会に行かなければ、そのドレスがお前を殺すよ。さあ、行ってらっしゃい

流石にこんな所で死にたくはないシンデレラ、しぶしぶお城へ行くことにしました

お城では姉と同じようなクソ野郎が一夜の出会いを求め、踊り狂っていました。誰一人として本心他人を褒める者はおらず、内心は皆「自分世界の中心だ」とばかり思っているようでした

シンデレラは踊らず、部屋の端でタバコを吸いながら時間を潰してました。そこへ、誰よりも派手で高級な礼服を身につけた男が「お嬢様、踊らないのですか?」と話しかけました

シンデレラタバコを咥えたまま

死神と不運としか私は踊らない主義でして」と

答えました。男はなぜだか一目惚れしてしまいまして「じゃあ、別室でもおっと楽しいことしましょうよ。ほら、来るんだ」と無理やりシンデレラを城の別室に連れて行こうとしました。しかし、シンデレラは咥えていたタバコを手に押し当て

「手が滑りましてよ」と笑いました

タバコを押し当てた時の声があまりに情けなかったものですから、誰もその男とは身体を重ねる者も踊る者もいませんでした。もちろん、そんな憐れな男がこの城の持ち主である王子さまである事も誰も知ろうともしません。

やがて、飽き飽きしたシンデレラは靴を階段へ放り投げ、素足で家へと帰りました。靴はガラスだったので、粉々に砕けてしまいました。

翌日、下人が城を掃除していると片方だけの靴を階段発見しました。明らかにこれは変だなと思い、ひっそりと靴を調べてみるとなんと致死量猛毒が塗られていたのです

これは王子殺害するために違いないと城の中で噂が広まり、やがて大規模な調査が行われることになりました。調査と言っても、単純なもの

靴のレプリカ作成し、サイズがぴったり合った人を容疑者として投獄するというものでした

そして、次々にサイズの合うだけで人々が投獄されていきました。中には舞踏会に行って無かった人もいましたが、嘘に違いないと無理やり連れていかれてしまいました。

やがて、シンデレラの家にも調査がやってきました。それは退院した母親子供を皆で眺めている時です、姉はもちろんサイズは合いませんでした

なので残りはシンデレラのみでした。そうして、シンデレラに姉は呟いたのです「あなたには現世より地獄お似合いなようね」と

シンデレラはもちろんサイズがぴったりでした

が、私は舞踏会に行っていない、証拠に家のどこにもドレスが無いからと無実を訴えました

しかし、王子さまはゴミ箱に捨てられたタバコ空箱を見せ「これはあの時、犯人が吸っていたものと同じ銘柄だ、なぜなのかな?」と言いました

すると、シンデレラはニヤリと笑って

上着ボタンを全て外すと

「やっぱりあたいは死神と踊りたくなっちまったよ。ね、王子さま」と言いました

王子さまたちが気づいた時には既に手遅れでした

足元に転がった手榴弾シンデレラごと、王子さまを爆破したのです。

時刻は正午を回ったところでした。街に鐘が鳴り響き、住民たちは昼食に祈りを捧げていました

飛び散った靴の破片は凶器となり、やがて誰かを傷つけるだけの悲しい破片となり、誰もそれの元の姿など想像しませんでした

おわり

2024-02-19

anond:20240219230317

LoMリマスター移植にとどめられたのは良かったのか悪かったのか分からなかった

でも増田感想見る限りリマスターで良かったみたい

今のスクエニにはもう、こだわった宝石のようなゲームは作れないんだろうなあ

増田、教えてくれてありがとう

2024-02-17

行方不明になったセキセイインコ

首輪に着けていた宝石のローンをいまだに払い続けている

2024-02-06

コンビニツナマヨが180円する時代年収300万円でどう生き延びるのか

出生ガチャでハズレを引いた俺は普通仕事が出来ないので、社会不適合者用のお情け枠で雇われて暮らしている。

こういった話をすると「俺はADHDだけど努力したのでフリーランスエンジニアとして年収1000万円だが?」と絡んでくるアホがいるがそんなのを相手にする余裕は今の自分にはない。

ただ目の前の生活けが精一杯だ。

今日書類手続きコンビニでする帰りに久しぶりにおにぎりを買った。

ツナマヨが180円した。

信じられねえ。

近所のスーパーなら350円でおにぎり2個と簡単なおかずのセットが買えるのに……っていう話ではなく、昔の倍ぐらいしてることが単純に驚きなんだ。

インフレが進んでいるというより、必死に抑えてきていたギリギリの値下げ競争限界が来たという感じだろう。

でも従業員給料は倍になってない。

何時の時代コンビニバイト最低賃金×1.1~1.3倍ぐらいで、まあ俺の給料と大差はない。

俺も出生ガチャのハズレ具合がもうちょい違ったらこっちで働いてたのかも知れない。

コンビニ人間』が賞を取ったのは芥川賞であってるっけ?面倒だからググらんので間違ってたらブコメで補足してくれ。

俺はああいうのとは違うが、まあ同じように社会への適合レベルが低い人間で、生まれつきそうなのに人から不当にボコられてイライラして生きてきた。

黒人だとか韓国人だとか日系人だとかってだけで収容所に入れられたり靴に画鋲を仕込まれたりするのと同じで、自分では同しようもない生まれつきの事実烙印のように人生に付き纏ってきて……話が逸れてるな。

話を戻すが、コンビニの時給は昔と比べて1.2倍ぐらいだろうが、おにぎりは1.5倍やそれ以上になってる。

ヤバイ

物価の上昇に賃金が追いついていない。

それが金持ち世界でだけ起きている問題、たとえばアイフォーンの最高モデルが高すぎて変えないから怪しい中華スマホ妥協するって話で済んでない。

低賃金層の家計が直接打撃を受け、我慢をして暮らすにしてもかなりギリギリになるって状態が近づいている。

豊かさの最低ラインが失われて昭和への逆行が始まりつつある。

貧乏家族一杯のかけそば家族で分け合って食べていた時代に戻りかけているんだ。

まり資本主義というシステム限界にたどり着きつつあるイデオロギーオーナスとでも言うべきカタストロフィが起きていて人類崩壊する!畜生ノストラダムスめ!何度俺たちの前に立ちはだかるんだ!

まあ正直、俺はなんだかんだ支援システムを活かしまくって年収300万円貰ってるので即死はしない。

でも生活保護受給者とかは大丈夫なのか?

このままコンビニおにぎりが値上がりし続け250円になった時、コンビニバイトの時給は、俺の年収はどうなっているんだろう?

俺の年収が300万円のままで色んなものの値段が上がり続け、安物の中華スマホが20万円して、おにぎりが300円で、時給1200円のコンビニバイトするぐらいなら宝石強盗になるべきと考えた連中により治安は滅茶苦茶になり、給料据え置きのままの公務員なんて負け組すぎてやってらんねーと誰も警官にならなくって、そして日本という国から治安という資源が失われ、ただ二次元の絵でシコシコしてるだけの童貞処女ばかりが住み着いている魔境となり世界から見捨てられた果てで、俺に年収300万円出すことさえ無理になった時、俺はどうやって生き延びるんだ?

俺は生き延びられるのか?

コンビニおにぎりから空想が広がりすぎている。

ごはんみたいになってきてる。

勘違いしてはいけないが、あの主人公はああ見えて大卒インテリだ。

負け組の皮を被ってはいるが、その実それなりの頭があって体力があって根性があってバイタリティがあって、つまる所あれを底辺だと思って笑ってる余裕なんてないような人間が世の中にはウヨウヨしていて俺もまさにその一人だ。

駄目だ……未来を考えていくと最終的にはまともに生きるのを諦めて犯罪組織で使いっ走りをしてウシジマくんのヴィランみたいな末路を迎えるオチが見えてきた。

九条法廷に出てくる負け組の家はにゃるらの住んでた部屋がモチーフらしいが、あいつも今じゃ大人ゲーム制作者様で老若男女のヒーロー金もまあ多分たくさん持ってるんだろうな。

そもそもアイツって割りと実家が太いし、負け組のフリしてピーピー言ってる奴らほど実家が太くてなんだかんだ人生上手くやってるんだよな。

許せねえなあ。

許せなかったら何をするのかってことを考えてもそっから先には牢獄地獄しか待ってないのを知ってるから、脳が自動的に何も考えないモードに入っていくなあ。

どうやって生き延びるのかを考えないとなあ。

「どうせ死ぬなら」を考えてもそこには暗闇が口を開けて待ってるだけだから

でも俺が生き延びられるかどうかは日本という国地が負け組相手福祉をどこまで維持できるかなんだよなあ。

何も出来ないなあ。

どの政党投票しても福祉なんて考えてくれないお坊ちゃんしかいないんだもんなあ。

弱い国民に出来るものはなにもない。

無理になにかしようと考えだしたら人殺しになるしかない。

地獄だなあ。

辛いなあ。

生き延びようということさえ考えるべきじゃないなあ。

モチツキは好きだよ。

人前でチツって堂々と言えるのが好き。

宝石だとオパールが好き。

こっそり「おっぱい有る」と素早く言ってもばれない。

ウルトラマンコスモスなんてもう最高に好き。

マンコって露骨に言える機会を与えてくれてありがとう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん