「受信料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受信料とは

2024-01-18

シャオミのチューナーレステレビほしい

なんでわざわざ中国会社受信料払えない日本の貧民に特化した家電作ってるんだろ

2024-01-16

理屈のうえではNHKって複数存在し得るのでしょうか?

なぜなら放送法に「前条の目的を達成するためにこの法律規定に基き設立される法人とする。」とあるからです。 「設立された」と過去形じゃなくて「設立される」とあります

また前身社団法人日本放送協会として1950年設立された法人、とか、法人番号法人番号:が801100500096の法人とする、とでも書いてあれば確実に唯一現存NHKのみをNHK定義する文章になりますが、そうではないので、ようは前条の目的意図して設立すれば(もちろん受信料で賄う等放送法の他の条文にも準拠する前提なら)それはみんな日本放送協会であるというふうに解釈できるように思いました。だからたとえば私がそういう法人を作ったら新たに既存NHKとは異なるNHKが作られたことになるということです。この解釈は合ってますか?

anond:20240113092948

NHKネット接続してるだけで受信料をとるつもりだ」仮説

自分が知る限り、インターネット流行を始めた1997年から繰り返されてるよ

大きな話題になるたびにNHKは「そこまでしねえよ」と否定してるよ

この話題きっと永遠に続くよ

2024-01-03

紅白からジャニーズ排除できたけどディズニーはいいの?

個人的には歌合戦無関係私企業ディズニーがここ数年レギュラーになってる事の方が異様だと思うんだけど。

調べると2021年を除いて2019、2020、2022、2023とほぼレギュラー化してる。

アナ雪みたいな作品がある年ならまだしも最近目立ったヒット作もない。

ファミリー枠的なつもりなら他にもファミリー受けするものはある。

ジャニーズ紅白私物化していたせいでこれまで出られなかった才能あるグループがいるようにディズニーが固定枠なことでチャンスを奪われる存在がいるはず。

国民受信料運営してるNHKにはこれを機に真面目に考えて貰いたいと思う。

2024-01-02

ヘリコプター災害デマ真実

報道ヘリは救助の妨げになるという話がある。

それをデマだと広げるのがトレンドらしい。

これは実際のところデマ7真実3と言ったところだ。

まず阪神淡路大震災ときの話になる。

これが一番のデマ元だろうか。

阪神淡路大震災とき電車高速道路などが寸断された。

日本中が知りたい震災の状況を把握するにはヘリしか無かった。情報大事だ。

もちろん救助隊も同じ。ヘリで向かっている。

ヘリ騒音が酷く瓦礫の下からの声が聞こえなかった。マスコミが酷い』

という話題もあるが、マスコミだけではなく救助のヘリもあったゆえの爆音とみて良い。

そしてこの阪神淡路大震災のころはマスコミと救助ヘリの高度のルールが無く、同じように低空飛行していた場合も見られる。

阪神淡路のころは、と言ったように阪神淡路大震災以降は高度が分けられている。マスコミはかなり高いところで撮影することになった。

また報道ヘリができる支援方法についても議論されるようになった。

新潟中越地震が起きたときにもマスコミヘリは叩かれた。

まずもって毎日新聞記者一同が被災地に乗り込んだら逆に救助ヘリに助けられたという話があり、マスコミの印象は最悪だった。

そして報道が連日ヘリ飛ばし続けたので、住人たちの休息時間が削られ怒られることになった。

その後、福知山脱線事故が起きる。

この世間空気福知山脱線事故現場でもマスコミヘリは引き継ぐことになった。

でもまぁ確かに地震でもないし範囲も狭く、最初の一報以外四六時中ヘリを飛ばす必要もなかっただろう。

ドクターヘリ報道ヘリこちらも長期間騒音に悩む場所になってしまった。

色々と学んできた報道ヘリも、東日本大震災で真価が問われることになる。

警察連携し要救助者の場所を教えることに一役買ったのだ。

が、ここでも予想外のことが起きていた。

ヘリは救助がほしい人を映しながらスルーする映像生放送で流れたのだ。

直接の人命救助までは難しいので仕方ないが視聴者はたまったもんじゃない。助けてくれ!なにをやってるんだマスゴミは!という声も必然だろう。見てたこっちだって冷静じゃ無い。

まぁでもここで一応マスコミヘリ有用性みたいなもの議論されたのだが、これを無に返したのがそう。

熊本地震だ。これも新潟中越地震の再来だった。

被害場所限定的で、広域的にヘリを連日飛ばす必要もなかった。

残るのは騒音トラブル。数日間眠れないほどだったらしい。

ただおそらく新潟中越地震ときよりは音も小さくなっている。

ヘリの音は昔よりも少し静かになっているし。まあそれでも煩いか。ピリついた状況の中では被災者たちも我慢ならなかったのだろう。キレられた。

さて今回。

範囲がまぁまぁ広いのでヘリ必要だと思う。

ただ建物倒壊が多い。家族を掘り起こそうとしたらヘリ騒音が聞こえて…みたいなことが起きればまあマスコミヘリはまた叩かれるだろう。

思うのだがこの情報TV局は大々的になぜ言わない?

NHKでこれは救助用にも使うヘリですとか、実況すればいいじゃん。

まりにも批判に対して無防備なんだよなぁ…。受信料払ってやろうって人も増えるかもしれないのに。

言わない美徳か?やめちまえそんなもの

ヘリ救助発展のためにも業界はもう少し練ったほうがいいと思うのであった。

2023-12-31

NHKちょっとだけ観たけど、

紅白受信料の話とかQRコードとか紹介するの笑える

祝いの席でいきなりリアルな金の話はじめるみたいな感じ

NHKは分かりやすく国と対抗する権力でいてくれたら受信料支払う(テレビ買う)んだけどな

2023-12-29

紅白歌合戦に聞いた事もない韓国勢が出場する事に対して批判すると無知とかアホ陰謀論と叩くブクマカたち

こいつらNHK受信料払った事ないのかな

ましてや陰謀論でも何でもなく事実陳列してるだけじゃん

どれとは言わんけど流石に穿ち過ぎでしょ

それと受信料ちゃんと払えよな

払ってるから権利として文句言ってるんだぞ

2023-12-21

anond:20231221125650

いいこと考えた

議員立候補者集めてNHK認知能力クイズ番組開こうぜ

そんで国民は正解率を投票の参考にするの

もしそんなことしてくれるなら受信機を持って無い俺もNHK受信料払ってもいい

2023-12-15

anond:20231215013658

和解条件から考えてNHKから依頼したのではなくColabo側からNHKに持っていってる可と考えたほうが自然

派遣社員と暇空の暴露によって失敗したわけだが元共同通信NHK記者はColaboのシナリオにのって一方的取材放送しようと企図したわけで、記者個人問題ではなく組織としてのNHKジャニーズ問題から何も学んでいないことを意味する。NHKが謝るべきは世論工作企図して失敗したColaboではなく受信料払ってる国民だぞ。

2023-12-02

anond:20231202205434

よく考えらた受信料払ってない人間ニュースが読めるのはおかいしよな

anond:20231202205434

よく考えらた受信料払ってない人間ニュースが読めるのはおかいしよな

anond:20231202205434

NHK NEWS WEB廃止というのは、NHKインターネット業務のあり方を検討する総務省有識者会議報告書案の一部です。

この報告書案では、現在の「NHK NEWS WEB」「NHK政治マガジン」といった文字ニュースなどの理解増進情報を一度廃止し、

災害などの緊急度の高い重要情報

放送番組に密接に関連する情報又は放送番組を補完する情報

などに限定して再整理すべきだとしています¹。

しかし、この報告書案はまだ正式な決定ではありません。総務省28日まで意見公募しており、新聞協会自民党などから反対の声が上がっています¹²³。

NHK NEWS WEBが本当に廃止されるかどうかは、今後の議論政府判断によって決まります

 

ソース: Bing との会話 2023/12/2

(1) 新聞協会NHKネット必須化に「反対」 検討課題が「山積み .... https://www.asahi.com/articles/ASR9X5JXDR9XUCVL00Y.html

(2) NHK無料ニュース記事は「いったん廃止を」…自民調査会が .... https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20230824-OYT1T50160/

(3) 「NHKネットテキスト業務撤退を」 新聞協会自民会合で .... https://www.asahi.com/articles/ASR826FH8R82UCVL01F.html

 

Bingに追加で質問(2023/12/3 18:10 追記

NHK NEWS WEB民業圧迫理由廃止されるなら、そもそもNHK放送自体民業圧迫ということにならないのですか?

 

NHK放送自体民業圧迫ということになるかどうかは、様々な見方があります

一方で、NHK放送公共性公益性の高い番組提供し、放送法で定められた公共放送の使命を果たしているという主張があります

例えば、災害緊急事態の際には、迅速かつ正確な情報を伝えることや、教育文化の向上に寄与することなどです¹。

また、NHK受信料制度によって、政治経済圧力に屈しない独立性や中立性を保っているとも言えます²。

 

他方で、NHK放送民間メディア市場に影響を与えており、民業圧迫問題がないとは言えないという批判があります

NHK受信料という安定した財源を持っており、法人税の支払いも免除されています

そのような優遇された立場で、民間メディアと公平に競えないというのが、この見方根拠です³⁴。

さらに、NHK放送は、番組の質や視聴率関係なく受信料徴収できるため、効率性や透明性に欠けるのではないかという懸念もあります⁴。

 

NHK放送民業圧迫については、これまでも様々な議論がなされてきましたが、まだ決着はついていません。

NHK放送のあり方とは何か、という根本的な問いにも答える必要があります私たち国民も、この問題に関心を持ち、意見を述べるべきだと思います

 

ソース: Bing との会話 2023/12/3

(1) 民業圧迫以上の「本当の危機」とは 民放連幹部NHKに望む .... https://www.asahi.com/articles/ASR225V2LR1RUCVL05R.html

(2) NHKネット進出民業を圧迫? 総務省から「耳にタコ」の改革 .... https://media.finasee.jp/articles/-/12193

(3) NHK 受信料 NHK ネット同時配信民業圧迫 民放指摘. https://abhp.net/alacarte/Alacarte_NHK_202000.html

(4) NHKテレビネット「常時同時配信」は民業圧迫? - NewsPicks. https://newspicks.com/news/3595401/

2023-11-20

anond:20231120014853

「なんで欲しくないの?」という増田の疑問に対し

「額が小さくとも無くても困らないものにカネを吸われ続けることを快く思わないから」テレビを買わないという話なんだけど

君は一体何を知りたいわけ?

テレビを買わない理由なんてさ、

・見たい番組がない

・見たい番組はあるがTV必要ない(民法TVerで見れる)

NHK受信料徴収され続けるのが嫌

このぐらいしかないでしょ

anond:20231120014328

ロクに見やしないのに放送受信料を取られるの嫌じゃないの?

2023-11-12

NHK解体して国営放送をつくろう

国営放送運営資金税金から支出されるため、受信料を支払う必要がなくなります

税金なのか任意なのか、不明瞭でいい加減な制度改正されるべきなのです。

2023-11-06

anond:20231106225006

契約しなかった世帯受信料支払えってNHK裁判起こしたニュース見て書いたろこの増田

NHK契約したくないかテレビ買わない←これガチで言ってる?

テレビを買った上でNHK契約しなきゃいいじゃん

集金人が来ても絶対に家に上げず、絶対にハンコを押さなければ金を取られることは絶対に無いんだからさあ

堂々とチューナーのついたテレビを買えよ

一応、放送法的にはチューナーのついたテレビを所有する場合NHK契約しないといけないことになってるけどさ

そんなの意味不明法律じゃん。世紀の悪法だろ。

ソクラテスジジイがなんて言おうが悪法は法じゃねえよ。律儀に守るな。明らかな悪法を守らないのは社会運動なんだよ。糞みたいな法律は堂々と破って形骸化させてこうぜ。

そもそもNHK思想信条に全く同意できないのになんでテレビを持ってるだけで強制的に金を払わなきゃいけないんだよ。これだけを取っても明らかに憲法違反だろうが。

電波公共のものだろ?おおん?

大学生の時、俺の友人の女性は家で待ち伏せされてコンビニまでの数分間追い回されたそうだぞ。さぞ怖かっただろう。

怒鳴ったりストーキングしたりするのがデフォなんだよNHKは。そういう反社会的な集金人に給料を出してるのはNHKだろ?

報道内容がどうとか、放送法制度がどうとか以前に、一般市民危害を加える集団に金なんて絶対払いたくないだろ。

かといって奴らのせいで俺らがテレビを買えないのは絶対おかしいだろ。

俺たちは、コソコソとチューナーレステレビなんて買わずに、堂々とチューナーのあるテレビを買って、堂々と使うべきなんだよ

お前が好きなテレビを買うのはお前の権利なんだよ。お前が無料民放を見るのはお前の権利なんだよ。簡単に手放すな

民放なんていっさい見ませんってなら無理にテレビを買う必要は無いが、買わない理由が「NHK契約したくないから」なら、それは絶対おかし

お前にはカネを払わず民放を見る権利がある

そして俺たちは、基本的人権担保するための良質な報道手段の、数少ないうちの一つであるテレビ子どもたちの世代に残す義務がある

インターネット受信料がかかるようになったら、インターネットをやめるのか?お前は。

それでいいのか?違うだろ?

お前がテレビを買って無料で使うのは、デモストライキと一緒で、正義社会運動なんだよ。堂々とテレビを買って堂々と使え

2023-10-26

NHK国営放送の意義はわかるが受信料高くね?

毎月300円とかなら払うよ、国会中継とか国営報道機関必要なのはまあわかるから

たださ、朝ドラとかしょうもないバラエティもどきとか要らないんよ。そういう娯楽は地上波に任せろ。相撲も要らんよ。

朝も昼も夜も国会中継やら国際ニュースやら流すだけでいいか無駄予算使うな。予算割くのは報道教育番組だけでいい。

それで受信料毎年2万円ですは納得いかんのよ、正直。

NHK朝ドラとか無駄バラエティとかしてると人の金で遊ぶなってイライラする。

2023-10-06

anond:20231006233517

ワイはNHKを見てないし受信料を払ってないからどうでもええやでという話

2023-10-05

NHK性格悪すぎだろ

NHK記者会見映像見直すか~」

NHK「ん?このスタッフなんか変な用紙持ってね?拡大して見てみるか」

NHK「あ!!これ都合悪い記者を避ける為のNGリストじゃん!!!スクープ!!!!」

アホメディア井ノ原は凄い!」

NHK「ん?」

アホメディア井ノ原神対応!!」

NHK「あ、(察し)この情報出すのちょっとあとにしよう」

アホメディア常識のない記者論破!!!拍手しようパチパチー!!!!」

アホ「そうだ!良く言った!!」

~数時間後~

アホメディア「俺たちは記者会見必死に追及するメディアとは違うんだわwちゃんと冷静なメディアから拍手したんだよww」

アホ「あんなのダメだよなぁwだから指名されないんだよww」

NHK「そろそろ良いかな」

NHK「おーい!ジャニーズ事務所NGリスト持ってたぞー!!既に企業側も認めてるぞー!!!

アホメディア「」

アホ「」

NHK「すまんなw」

せっかくアホ共が気持ちよくなってる所を液体窒素ヒエヒエにするとかさぁ人の心無さすぎだろ

これは受信料の支払い拒否不可避だわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん