「単身者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 単身者とは

2023-12-08

大学無償化少子化対策にならない理由 少子化対策は別枠でやれ

多産の家庭は大学無償化、と言うアイデアが「少子化対策」として出てきたが、

https://digital.asahi.com/articles/ASRD67KLKRD6UTFL011.html

これは

といえるので、最低でももう少し工夫をしてくれという話をする。

既婚世帯・既に子がいる世帯への支援少子化対策として有効ではない

簡単に言えば、少子化の主因を捉えていないから、少子化対策にならない。

これは繰り返し言われてきたが、少子化の主要因は、非婚化と言われている(注1)

詳しくは注記に文献を上げておくので見てほしいが、簡単に言うと

と言う状況があるためだ。

結婚した夫婦がもうける子どもの数は微減状態にはあるが、そこに合計特殊出生率の変化のグラフと、婚姻率のグラフを重ねてみてほしい。そうすれば一目瞭然で「結婚した夫婦も減ってるじゃ無いか」という抗弁は枝葉であり、全くマトを得てない事が分かると思う。

結婚しない人を結婚させるより、3人目を諦める人を支援した方が良いと言う事実はない事も既に研究で明らかになっている。確かに理想の人数の子の数を諦めた理由という調査では、その理由経済を上げる人が多いが、統計分析すると

要するにまともに取り組むなら晩婚化の対策必要だと言うことになるが、政治的タブーでありこの路線はほぼ無理だと思われる。

もちろん、ミクロ金銭理由子どもをもうけない理由に挙げている人がいるかぎり、それをフォローする事は重要ではある。また経済対策として子育て支援効率が良い施策なのでやるべきではあるのだが、これを有効少子化対策として捉えられてしまっても困る。

子育て支援少子化対策としては有効ではないと言うことをとにかく認識してほしい。

よく「子育て支援少子化対策」と並べる人がいるが、この二つは似て非なるものである少子化対策とは別に考えるべきだ。

格差を広げる対策であるため、このままでは非婚化を推進し逆効果になる

まず、前提の事実を並べる

最新の統計コロナ禍の影響があるとは言え、再配分が間に合っていない状況である

その中で、最近所得制限なしに給付を行うのがはやり始めている。高所得者層にはそれほど大きな金額はいのかもしれないが、負担率という形でみると低所得者層ほどインパクトが大きいので、所得制限無しの上に、低所得者層給付対象者が少ない助成金などをやったりすると、一気に格差が広がる。

まり、言い方はあるにせよ

と言う事で、現在の状況をより補強し、子育て支援本質的少子化対策としては問題が多い。

特定行為に対する個人への補助は、実質的大学への補助金として作用し、経済対策としても筋が悪い

特定の部分をターゲットにして単純に補助金を作ると、産業補助金に対して最適化するので、全体として金額が上がって非効率になる。例えば、ネットで買うと5000円、地元で買うと8000円だが、1/2補助の地域振興券がつくので地元で買う、と言うような現象だ。この構造から一見すると消費者に対する補助の様に見えるが、実際には店側の方への補助金としての性質が強い。

また、最近問題になっているのが、出産一時金である出産一時金をはじめとして、出産に関する各種の補助は強化されて金額が増えているが、結果どうなったかと言うと、病院がそれに合わせて、出産費用を値上げをした。出産に関わる費用が上昇しているのである

妊娠出産自由診療であり、病院自由価格設定ができるためだ。結局、出産する人たちへの負担軽減には効果限定的であるというばかりか、効果の怪しい代替治療のような者まで出ている。これを受けて政府は、出産保険診療のように、標準報酬のようなものを定めようとしている。

これらから、何も考えずに補助を作ると、大学にも同じ現象が発生する。授業料分は補助が出るだろうが、全体としては助成金を充てにして値上げが行われるだろう。結果、補助の大部分は大学への補助として作用し、実際に支援したい子育て世帯への恩恵わずかになる。

ではどうするかというと、補助をする対象個人では無く、大学に支払うようにするべきだということだ。何故かと言うと、個人給付するとき個人に条件を付けるのは難しいが、大学に条件を付けることは容易だからである

例えば、便乗値上げをしない事、上限金額を決めた上で「追加で対象学生から授業料徴収しないこと」といったはどめをかけて、条件に合致する大学にだけ対応させるといった処置である

まとめ

再掲するが、せめて

必要だ。

ばらまきはある程度民主主義コストであるので、人気取りで分かりやす施策をやろうとするのは、まぁ仕方が無いと思う。

ただ、それで「やった感」だけを醸し出して、あるいは、有限の予算の中で優先度を間違えて支出された予算になってしまって、本質的対策が行われないがまずい。

政治的

みたいなことを堂々といったら炎上するだけで難しいのはわかる。例えば、子育て支援所得制限無し無制限が支持される一方で、自治体が頑張って結婚相談所を作っても参加補助どころか無料も無理で、実費請求されるところがほとんどだ。これは有権者の支持が得られないというところであろう。

が、もうこれを上手くオブラートに包んで実行していくほかにないのでは無いと思われる。

子育て支援をするなと行っているのでは無い。子育て支援はやるべきだしかし、子育て支援少子化対策にならないのを直視して、少子化対策は別枠でちゃんとやってくれと言う事である

注記

アドレス載せすぎてスパム判定されたので、h抜きにしてあります

2023-11-28

上の階がドコドコうるさい件

マンション単身者メイン)の上の階の住人が、午後4時か8時頃になると床をリズミカルにドコドコ叩くタイム突入する。

なぜ時間まで把握できてるかというと、証拠を残すために半年くらい地道に録音しているからだ。

でも管理会社に言いつけるのも怖いな……と思い、最近はドコドコタイム突入したら「録音した!」「録音してる!」と口に出すようにした。

意外と聞こえているのか、止まるようになったので助かっている。

2023-11-25

マジで希望安楽死しかないんだよな

40代以上の非正規独身女性に対するアンケート自由記入欄では安楽死法制化を望む声が多数だったという。

気持ちはよーーーく分かる。

今更子供も産めないし、仮に産めたとしても底辺暮らしをさせる事確実だから何一つ希望がない

安楽死を除いては。

早く死にたい。そうすれば社会迷惑も掛けずに済むし、邪魔ババアが減って願ったり叶ったりだろうから早く殺して欲しい。

これだから「PLAN75」で描かれた安楽死可能性な未来全然ディストピアには見えず

早く実現して欲しい理想郷しか見えなかったという

https://www.at-s.com/sp/news/article/national/1204918.html?lbl=861

わくわくシニアシングルズが行った単身女性へのアンケート自由記述では、将来を悲観する声が目立った。

 「安楽死合法化してほしい」(40代非正規職員)「病気けがなどで体が動かなくなったとき、どうすればいいのかわからない。安楽死ってダメですか?」(40代非正規職員)といった記述だ。

 75歳になったら死を選べるというストーリー映画「PLAN75」を引き合いに「私だったら安楽死を申し込む」(50代・非正規職員)。また、3年前、東京都内バス停で殴打されて亡くなったホームレス女性について「未来の私かもという思いが常にある」(60代・自営業)といった内容もあった。

国の政策対象から外れていると感じるといった意見も。「子どもを持たない人間は視界にすら入っていない。国の益にならない人間不要だというのが伝わってきてつらい」(40代非正規職員)「社会単身者を想定していない、望んでいないという空気しんどい。親世代を支える私たち社会の一員のはずなのですが」(40代正規職員)といった訴えもあった。

2023-11-14

anond:20231113130705

田舎の方が安いものの多くは単身者向けではないってことでは

2023-11-13

東京地方スーパーの違い

東京スーパーガチ単身者用の小さい食材が売られている

カット野菜野菜炒め一人前分、みたいなやつ

地方スーパーにはあれはない

カット野菜の小さい袋は東京のそれの2倍は入っている

大柄なお兄さんが普通に納得いくくらい野菜炒め食えるくらいの量だ

量あたりの値段はほとんど差はなくて、東京で200円くらい、地方でも300円くらいだ

ちと地方が安いか

それでもどちらも普通に丸ままのキャベツとか玉ねぎ買い集めるより割高な値段設定であることに変わりない

しかし、単身者が張り切ってキェベツひと玉かっても食い切れずに飽きて腐らすので、結局小袋を買ったほうがいい

そうなると、地方も都会もそんなに変わらんな、となる

しかし、一個丸ごとの野菜ははっきり地方が安い

もちろんほとんど変わらないものも多いけど、産直のコーナーで激安のものが入っていたり、季節のものがとびきり安くなったりする

そういうものを選んで買えばずっと安い

まり、そういう地方の季節特有の安さにありつけるのは、毎日たくさんの食材を消費する、家族だけって気はしている

今日茄子3本入りが100円、ピーマン8個入りが100円、ってなっててもおそらく都会から地方にやってきた単身者の目には入らない

スーパーのお惣菜は、地方は350-500円くらいで買える

コンビニ弁当最近みるみる値上がりして500円で買えるものがなくなって今は600円前後普通になっているけど、東京スーパーもひょっとしてそうなのではと推察している

最近東京スーパー行ってないので東京情報頼む

スーパーのお惣菜餃子6個入みたいなの東京じゃいくら地方は300円くらいだよ

これは地方が安いんじゃないかなって思っているけど、どうなんだろう?


あと魚

東京スーパーってアジイワシシシャモと、冷凍マグロくらいしかない

地方は色々入る

タイブリが並んでいるのは当たり前

ノドグロカレイ、キンメ、サワラカサゴあたりは毎日並んでいたりするのが地方

普通に魚を食べてきた地方民が東京スーパーに行って驚くのはまずこれだよなあ

えっ、魚ない?ってなる

これはもう高いとか安いとか言う領域じゃない

でもこれも、単身者そもそもほとんど魚買わないよね?

これもファミリー向けで、魚を使っていかないと献立が回らない家だけ関係する話

肉に関しては、ほとんど値の差はない

でも東京は豚が好き、関西は牛が好き、九州は鶏が好き、みたいな文化の差は感じる

その差の分、少し安いかも?

総合すると、単身者地方でも都会でも、ほとんど値の差を感じることはないだろうと思う

家族単位暮らしてきちんと料理をするなら、断然地方が安いし、普通スーパー価格で手に入るものも多い

東京でそんな色々を求めたらデパートいかなきゃいけなくなるしね

2023-11-08

anond:20231108195548

日本国家運営という観点に立つと、一定数以上のの出生数を維持できるように世帯負担軽減を行うのは「日本生存」という点では必要

子なし(共働き夫婦必要以上に恩恵を受けるなどの問題点はあり得るにせよ、過剰に単身者(男女とも)を冷遇するような状況ではない

(というか子供のいる世帯に対しても不十分な点がある)

税制観点から差別の有無を論ずるのは苦しいところがある(弱者男性を論じるうえでは、単身者の男女での徴税差がないため男性という主軸がそれる)

収入が高いのにパートナーをえられない個人に対して「相方をあてがえ」という話であるかもしれない。たとえば、官製(全数)マッチングができるのか?ということを考えると、女性からの猛反対より先に、行政強制力をもってそれを行える可能性がそもそも低い。強制婚姻個人人権侵害しかねないのではなかろうか

2023-11-05

anond:20231104202358

実際の運用では、配偶者死別や未婚による「独身状態」はOKだが、

単身者揃いのはてなー問題なく貰える可能性はあるんやな。

じゃあ騒ぐ必要はないか

2023-11-03

二人入居可、と、単身者相談、の両方がついてる物件は、誰を入居させたいんだ?

2023-10-06

配送業界って、サービス提供する側も受ける側も、思考停止しまくってるよね

サービス提供する側】

アホでしょ?

アポ取らずに電撃突撃して、在宅してる可能性に賭けてんじゃねぇよ。

単身者向けアパートの昼前11時に来て、居るわけないじゃん?

今どき誰でもスマホ持ってんだから配達前に「○日○時ごろ伺いますがご在宅ですか?ご都合悪ければ配達しても良い日をご返信ください」とかやれよ?

何時までも昭和平成のノリで仕事してんじゃねぇよ。

サービスを受ける側】

バカでしょ?

置き配は盗難が怖い?

今どきPoEのリモートカメラなんて安い価格で売ってるんだから心配ならそれつけとけよ。

何時までも昭和平成のノリで受け取ってんじゃねぇよ。

年中配達員不足とか不在再配達リスクとかわめいて、マジバカ

進歩しろ

2023-09-29

anond:20230929182701

中年ばっかなのに単身者ばっかってのもなあ…

anond:20230929182446

単身者が多いはてなが、今の学校の状況を知ってるわけないやん

俺も知らんわ。そんなこと。

2023-09-23

間取り的に単身者向けだけど、ちょっと広い物件

キッチンというかシンクとか色々と狭め設備

不動産屋も単身者向けとして紹介してくる

でも別に単身者限定ではない

譲れない条件抑えた上で広さで妥協して家賃抑えたアパートなんだけど

隣に越してきたカップルか新婚さんみたいな

ようは二人で住んでる


このエリアなら同じ価格帯で同じ程度のアパートファミリー向けの物件いくらでも有るだろうが

もっと広い部屋あるだろうが

どうせ赤ん坊増えるんだろ?

そのタイミング引っ越してくれればいいけど

一番夜泣きが酷い時期に身動き取れなくなって住み続けそうで怯えている


生活スタイル違うの分かりきってるんだから棲み分けて欲しいよな

たぶんコッチも赤ん坊がやっと寝たタイミング洗濯機回したり風呂入ったりするで夜中じゃない限り


育児ノイローゼ包丁持ち出してくるパターンまで妄想して本当に怯えている

まだ生まれても居ないし

きっと妊娠してもいない気がしてるのに

2023-09-12

anond:20230912112242

え、なんで女性単身者家族けが一緒なの

既婚男性を警戒することは許されないとでも?

単身者は男女で完全にマンションを分けたほうがいい

Xでエレベーターの論争を見てて思った。女性は同じエレベーターに同乗してくる男性がまともななのかどうかは判別がつかないし、過去トラウマを持ってる人もいるわけだから自衛をするのは仕方ない。

女性単身者家族向けマンションと、男性単身者マンションを分けるのがいいと思う。これで被害の全てをなくせるわけではないけど、まともではない男と鉢合わせする可能性はずっと低くなる。

女性単身者家族向けを同じにするのは、女性単身者だけのマンションだとより加害対象の男が集まってきそうだからそうしたい。

そもそも女性単身者男性単身者が同じマンションに住んでること自体が異常というか、女性だけにリスクが偏ってる状態からおかしかったんだと思う。

2023-07-05

日本経済新聞だいじょうぶか??

子育て世帯所得一般の1.4倍 世帯数初の1000万割れ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA044XU0U3A700C2000000/

 

厚生労働省が4日公表した国民生活基礎調査によると、子育て世帯の平均所得2021年に785万円で、全世帯の平均所得(545.7万円)の1.4倍だった。収入子供を持つかどうかの選択に影響する様子がうかがえる。

 

これは、以下の資料1ページ目を読んで完結する記事のようだ

 

国民生活基礎調査

https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21.html

令和4年結果概要

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/dl/03.pdf

 

2021年

世帯 545万円 ←

高齢者世帯 318万円

高齢者世帯以外の世帯 665万円

児童のいる世帯 785万円 ←

 

見ると分かるが、普通に高齢者世帯も含んでるし単身者世帯も含んでいる

児童のいる世帯は多くが労働者2人以上いる、2馬力世帯なんだから世帯に比べて多いのなんて当たり前だろう?

大学生レポートよりも酷いぞ

 

よく見たら記事グラフもすごいぞ、2020年2021年の2値だけでグラフ作ってる

やべーこれウケる

 

収入子供を持つかどうかの選択に影響する様子がうかがえる。

 

じゃねんだわ

んでブコメもさぁ

あいいや、少し気づいたことでも書くか

 

児童のいる世帯所得は上がっている

 

奇しくも結論は似た感じだわ笑

 

2012年 児童のいる世帯673万円

2021年 児童のいる世帯785万円+16%

 

2012年 高齢者世帯以外の世帯610

2021年 高齢者世帯以外の世帯665万+9%

 

本当はもっと詳細な区分で見るべきなんだろうけど

おそらく10年で「子供を増やすのを諦める収入ボーダーライン」が変わっているのかもしれない

 

反論として考えられるものもたくさんあるので注意が必要

・家庭を持とうとしない層との意識格差がある可能

・単身世帯が増えている可能性(2馬力vs1馬力で差が開いている)の可能

女性賃金産休育休のとりやすさの結果の可能

児童手当や優遇措置の結果の可能

 

これちゃん分析するの大変そうだなあ

 

所得分布

2000万円以上、1.4%

意外と多くね?

あ、でも3馬力可能性もあるのか

このグラフからよく見かけてたけど、これ「世帯所得」であって個人年収ではないよな

 

1人あたりの平均所得金額

10ページ目

1人当りって面白い

案外どの年齢帯も横ばい(220〜290万円)とわかる

世帯収入を見ると50代とりすぎ〜と思うんだけど、それは単に人数が多いからなんだな

30代が一番きついことになってる(ただ世帯人員のうち子供が含まれてそう)

 

こうみると、平均のボーダーラインが見えてくるね

2人家族 440万円

3人家族 660万円

4人家族 880万円

5人家族 1100万円

 

高齢者の約半分が年金のみの暮らし

はい

 

子供がいる世帯相対的貧困率は下がった

以前話題になった頃が確か15%くらい(6人に1人とか言われていた)

最新では10%(10人に1人)

ただし片親の場合は44%(以前は55%)

 

生活が苦しい」世帯は減ってる

5年くらい減ってる

何で減ったんだ?

2023-06-17

毎度深夜にギャンギャン煩い隣人が

今朝はベランダにブラ干してやがった

むき身で

しかパーカーとかスウェットなんかと一緒くたに、形を整えもせず

あの分じゃ手洗いとかしてねー気がする

ダメだぜ、ブラは優しく洗わないと、すぐ型くずれする

洗濯機でもブラはブラだけで、一枚ずつ専用のネットに入れて洗うんだぜ

別に見たくもないけど目に入るんだよ、独立タイプで仕切りとか無いベランダから

ベランダ独立してた方が心理的安心するし

アパートだと結構ある気がする


何が嫌って、外から丸見えな干し方しやがるから、防犯的なもの心配になるし

同じ建物でどこかがザツだと関係ない部屋もタゲられやすいって聞く

あと、見苦しいだろうが

他人下着とか見たくないだろうが

隠せ

アパート民度かとは思いつつ

金がねーもんはしゃーねー

しょせん同レベル

チャリの停め方が自己中極めてて、クソ笑った程度のもんよ


そもそも好感度低い隣人のブラとか嫌悪対象しかない

迷惑から隠して干せよ

いや、ほんと毎晩深夜に頭悪そうな男女の甲高い笑い声が突然響くんで、普通にビビるから

どうせなら喘ぎ声がいいな

流出させて溜飲を下げたい

ここって単身者アパートだった気がするんだけど

明確に契約書に書いてあったかは覚えてないな、確認するのもダル

女連れ込んでるか男連れ込んでるか、だったらしゃーないし

ともかくブラを見えるように干すのは

ゴキブリホイホイみたいな効果があるので止めて欲しい

迷惑

単身者用の間取りのわりに、まあまあ広めの安アパートに住んでる

同じ家賃で10平米以上は広いファミリータイプに住める地方だけど

なんでわざわざ単身者向けに住んでるかって

二人以上で住まれると会話が生まれ赤子が生まれ幼児に育ち

煩いからだよ

我慢できるなら同じ家賃でもう一部屋二部屋多い安アパートに住むんだよ

隣の部屋の新しい住人がなんか、夜な夜な女連れ込んでるくさい

女の甲高い笑い声が深夜に響く

窓あけんな

何?女連れ込んでるんだから喘ぎ声とかじゃないの、なんで?

しろ、もしや住んでるの?二人で?

単身者用のアパートに?

同じ値段でファミリー向けのアパート住めるよ

へたすればキッチン水回りはココより良い感じのアパート

せめて

笑い声じゃなくて喘ぎ声にしてくれ

録音して流出させて小金稼ぐ妄想して溜飲を下げるから

2023-06-16

anond:20230616002933

いやだから、「普通」というのは「多数派」という意味から…。

少数派の単身者貧乏なのが多いんだろ。

2023-06-13

anond:20230612130339 anond:20230924114810

庶民が別会計にして一緒に住む意味からない

さすが単身者所得が集まる場所でクソみたいな投稿を繰り返す人たちは違う

2023-06-07

anond:20230606225812

自分は、今は奥さんいるから倒れていたら誰か気づくけど、独り身はやっぱり考えちゃうよねぇ…

セコムとかの見守りプランみたいなヤツ、単身者は入れないのかな?年寄りが体に何かを取り付けるかなんかで、生態信号が無くなるんだか、こけたかなんかの時に検出して関係者に連絡してくれるらしい。

仕事というくくりにしてはいけないとは思うが、

仮に出産育児仕事とした場合

世の中にこれ以上価値のある仕事ってないと思うんだよね。

って考えると、やるべきことはお給料でしょ。

出産手当:現在の40数万円→200万円。(現在出産一時金は出産費用相殺される感じで、もちろん手元には残らない。かわりに、持ち出しもあんまりない。うちは無痛にしたか20万円くらい持ち出しだったけど)

育児手当。一人につき一ヶ月20万円。

財源は独身税


独身税については、豊島区を見習って、単身者用の投資不動産課税して家賃に反映させる形でいいと思う。

都心部になればなるほど、税率高めにして。

山手線の内側から独身追い出して、子育て世帯優遇すりゃいいんだよ。

2023-05-17

anond:20230517161534

推しの子」は、アベマで観てるけど、

なぜか、アイがパナソニックの食洗器のCMをしてるんだよね。

単身者には、この食洗器がお勧めって。


作中ではあんなんなってるのに、なんでCMに出させるのか、なんで単身者用の食洗器のCMなのか、

スポンサーは、ちゃんと分かってCMキャラ採用してるのか、すごく違和感がある。

ストーリー的にCMキャラに使うべきは、10秒で泣ける天才子役だった「有馬かな」 だと思う。

劇薬の類は子供の手の届かない場所に置く(でも磁石セットは子供の手の届く所にあるから危険)って言うけど

サンポールをいちいち厳重に仕舞ってる家が多数派だとは思えないんだよな。下手したら掃除の手伝いで使わせてるだろ。

グリホサートも安くそこらのドラッグストアで売ってるし

つーか単身者子供もうける気がない人らにとっては子供玩具以外の磁石セットも規制で買えなくなるってただのとばっちりしかないのに

子供生み育てて当たり前っていう価値観の人たちには彼らが全く目に入ってないっぽくて断絶を感じた

2023-05-15

anond:20230515213244

東京の話だと、子供作ってしまうと人生奴隷確定首吊りしかなくて人生サヨウナラ一歩手前って感じ

単身者ならまあそれなりに楽しそうにしてるんだけどね

女子である以上就活の段階でかなり就職差別は受ける

高学歴女子を受け入れてもいいよーって民間企業ほとんど関東からそこ以外で就職するのって難しい

関東でも産休育休時短が充実してる民間上位の女子枠って基本的に何かのコネツテ枠か激レア工学系のリケジョ枠だからなかなか滑り込むの難しいのよね

中途半端会社に入ると、転職することになって、公務員が多くなるんだよね

公務員産休育休時短目当てで女性が集まるけど、最近公務員女性増えすぎてて、マトモに育休や時短取れないところが出てきてたり、追い出しがエグかったりする(復帰後わざと激務部署とか)から、親に育児を頼めない地方出身女子には結構キツい職場なんだよね

子供がいる元公務員だと転職も厳しくなる

後は、そもそも結婚の時点で地方出身女子は大幅にマイナス査定

婚活市場男性優位だから、同じ地方出身男性とくっつくし基本的には道がない

地方出身同士だと家を持つ時に親の金銭的援助を受けるのも難しいことが多く、不動産暴騰でローンでカツカツ、共働きで片方が働けなくなったら首つってもおかしくない感じよ

世帯年収はそれなりにあるんだけど生活ものすごく貧困質素になる

関東で子なしを貫くか、なにかプラスαを付けて関東でも超上位の会社に行くか、関東以外の会社就職するかの3つの選択肢だね

関東で子ナシ以外ぶっちゃけどれもかなり茨の道と思う

女が学があってもしゃーないという考え方は好きじゃないけど、最近はわからなくもないなーとは思う

学があっても増えるのは関東で子なしって選択肢だけなんだもん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん