「助成金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 助成金とは

2024-02-27

change.orgを調べたらわかったこ

日本人以外も署名出来る

草津リコール署名を見ていたわかったことだけどこのサイト日本国籍を持たない人も普通に署名出来る

まり日本のことを日本人以外が変えてしま

可能性があるということ…?

好きな言葉は「反対します」

メールを見ているとタイトルに「反対します」

が本当に多い。

野党

平気で嘘をつく

防衛費軍事費って言ったり、増税じゃないのに

増税だって言ったり無実の人を有罪にしようとしたりとにかく嘘をついて署名しようとする

変な団体ばかり…

マイナンバー制度反対連絡会 中央社保協・保団連

東京都によるレイシズム検閲に 反対する有志一同

多摩 市民連絡会

戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動実行委員会

こんなのばっかり

後は左翼系の金のある個人がたまに

ちなみにchange.org的には貧乏な人の声を届けたいとかなんとか

なんでいつも金持ってそうな人が署名立ててんの?誰のためのサイト

スパチャみたいなのがある

サイト内で自分名前を長く表示させるシステムがあるらしい

価格は以下の通り

150(300)回表示させる 1500円
200(400)回表示させる2000円
250(500)回表示させる2500円
300(600)回表示させる3000円
350(700)回表示させる3500円

表示回数が二倍になる特典

こんなシステムで金を集めているくせに最近は金を下さい助けてメールを送りまくってくる

す。ですからChange.orgが「市民の皆様からのご支援のみで運営されている」ということを、どこかでご覧になっているかもしれません。

では、実際に私たち活動財政的に支えてくださる方々は、平均月1,500円でご支援くださっていることはご存知でしたか

Change.org日本版の利用者数は2023年末で430万人を超え、450万人、いえ、500万人の背中がいよいよ近づいてきました。しかし、そのうち月額会員となってChange.org財政的に支援してくださる方は、まだまだ1%にも及んでいないのが現状です。

わずか6名のチームで、何百万人もの方々が安全に利用できるサイトを維持しつつ、次々に立ち上がる署名活動ひとつでも多く成功に導いていくためには、正直、時間的にも経済的にも決して余裕があるとは言えません。

しかし「誰もが、何に対しても、安心して声を上げられる場所をつくり続けていく」という私たちミッションを守るため、今後も、政府から助成金企業から広告費を受けとることは一切しないと決めています

経済力で声の大きさに差が生まれしまっては、市民市民による市民のためのプラットフォームであり続けることができなくなってしまうからです。

新しい年が明けてひと月が経ちました。激動の1ヶ月間でしたが、私たちの思いに共感してくださる会員の皆様のおかげで運営を続けることができ、感謝しています

1,500円で、とまでは言いません。もし、田所さんをはじめ、このメールを受け取っている方から毎月500円のご支援をいただければ、私たちはこれからも、その独立性を保ちながら、誰もが無料で利用できるサイトであり続けることができます

今日この日、私たち活動を支えてくださるChange.org心臓部になっていただけないでしょうか。月々のご支援が、みんなが声をあげるための場の支えとなります

月額500円でChange.org支援する

社会の変化」をこれからも一緒に支えてください!

Change.org Japan

カントリーディレクター

武村 若葉




こんなメールが今年だけで3件以上…

もちろん全てお断りしました

だってそんな金ないし

投げたお金はどこへ

署名に金が投げられるシステムがありながら、その金の使い道はいっつも曖昧。発起者を支える励みになりますとかそんな曖昧ものじゃなくて

しました(ドヤ顔)の写真じゃなくて

私は集まった金で上級国民ステーキを食べてないかが知りたいんだけど

いつも曖昧

しかも失敗しても集まった金は返ってこないよ

そして金を出す人はみんな名前からして高齢者

色々おかしいね

署名拒否疑惑

疑惑だけどある署名を立てたら拒否されたらしい

届かない声を届けるとは…

2024-02-23

ブログなんて「無料からみてやる」程度の娯楽をもてはやす

身銭を切るほどではないんですよ、結局は。

公衆便所みたいに、税金で維持しますか。

ブログ筆者に助成金しますか。

そこまでいうなら認めましょう。

さないでしょうけど。

2024-02-10

小学生に塾って無理矢理行かせるべき?

自分某国立教大卒

けどあまり田舎出身だったので塾というものがなく、

距離的に私立中私立高に行く選択肢は考えにくいため

特に塾に行かず高校受験。(と言っても倍率1.2倍くらいの楽勝受験

高3の時、周りに塾がないため電車に乗って塾とか予備校夏季冬季講習にいった。

この時行ってた塾も特にありがたみを感じず(予備校の講習は英語だけ良い感じだった)

総じて「自分参考書なら問題集やるのが一番効率が良い」と感じた。

仕事大阪引っ越し結婚

子供も生まれたが、まわりは結構小5くらいで塾に行かせてる。

大阪市には塾助成金とかもあり、

大阪くらいの都市だと「塾に行くのが当然」なの?と感じた。

関東友達に会った時そんな話をしたら

「そんなん全員行ってるのが当然だよ。行かせてなかったら虐待だよ」とまで言われた。

子供はいたって普通の子って感じ。

学校先生曰く、学校勉強には問題なくついていけてるとのこと。

受験したい?と聞いてもそもそも受験してどうなるのかよくわからんから答えようのない感じ。

ここは騙してでも無理矢理行かせるべきなのか悩んでる。塾いる?

みなさん、子供に塾行かせてます?無理矢理?子供洗脳していかせてる?教えてください。

2024-02-02

はてなーって経済学だと農業補助金全然支持されてないということ知らないよね。主食税金ぶち込むのは欧米でも普通だけど、それは経済学では全然支持されてないし、それは例えば、軽減税率欧米でも普通かもしれないけれど経済学では全然支持されてないのと同様。

そもそも燃料も肥料も輸入なんだから米だけあっても無意味なわけで、といったところまで含めての経済学

毎年6000億円が「コメづくりの維持」で消えている…稲作が盛んな北陸3県が「農業コスパ最悪」である理由 経営規模が大きくなるほど、助成金への依存度が高まる

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/president.jp/articles/-/78016

2024-02-01

左翼であることの弊害

ウソをついてでも相手批判する

・それを責められたら正論を捻じ曲げて(例:言論の自由を奪うな!弱者いじめるな!)逃げる

他責性が強まる

弱者が吸える甘い汁(例:補助金助成金)を手放せない

反省できない

・周囲の信頼を失う

独善的人間になる

・周囲をバカにする

2024-01-31

change orgが久々にちょっと面白いジョークメールで送ってきた

状です。さらなる対応が望まれます。今後にもぜひご注目ください。(担当スタッフ加藤悠二)

1月号のニュースレターも、最後までお読みくださりありがとうございました。

Change.org署名を立ち上げる人のほとんどは、これまで声をあげた経験のない市民たちです。一部の権力者だけで決められるのではなく、市民が声をあげて変化を起こしていく社会が当たり前になるよう、日本版スタッフは、日々署名信者の皆さんに戦略サポート提供しています

また、Change.orgは、勇気を出して署名を立ち上げた人の声を等しく響かせるために、企業から広告費や、政府から助成金などに一切頼らない、独立した運営体制を維持しています私たち活動は、理念共感してくださるChange.org会員の皆様をはじめとする、市民の皆様からのご支援によって運営が支えられています

これからも、性別社会的地位、政治的信条国籍などに関わらず、誰もが安心して声をあげることができる場所として、精一杯運営を続けてまいります




ここまで堂々と嘘をつかれると安倍晋三もびっくりですわ…

2024-01-10

anond:20240110183138

田舎の庭には必ずついてる屋外収納に入れとけばたいした問題じゃないよ

匂いの元になる生ゴミは、生ごみ処理機が最近はどこでも助成金出るのでそっちで処理して子供おむつ消臭袋に入れればおk

食事の大半がコンビニカップ麺の家はこれが使えないのできついかもね

2024-01-02

助成金の話ね

コロナ禍で新事業展開に助成金出すってのがあって

中小零細の建設製造とかがカフェとかキッチンカー始めたんだけど

ぶっちゃけ社長の嫁の趣味とか道楽でさぁ~税金で小遣い稼ぎして、飽きられたら閉店って感じで…これで経済よくなるワケね~個人ハコモノ行政だよ

2024-01-01

電バ

カワサキe-1シリーズ、「生産が非常に少なくなっております」という日本の某販売店の予約を促すブログを見かけた

初年度はあんまり日本販売する気がないってことなのか?

助成金ナシ計算だとアクセ少々付きで百万オーバーの行動半径三十数キロの125ccバイクと考えたら一般個人ユーザーってやっぱ買わないか

てか日本メディアはさっさとインプレ出せよ!なんなら去年フランスでやった記者向けの記事を買って翻訳して掲載すりゃいいのにそれすらしねーって、オマエら存在意義ゼロじゃん😡

2023-12-18

障碍者を食い物にする馬鹿ども

6年以上前の話だが、精神錯乱して入院し、学校中退した。

で、「卒業せずに就職どうすんだ?」となり、ダメ元でハローワークへ行った。

ハローワーク職員「てめぇみてぇな障碍者ゴミには自立支援事業所を勧めるようにしてるんだわ。行っとけボケ

と言われ、口調がムカついたので少し抵抗したが、その企業営業が来て

営業障害年金手続き手伝ってやるよ。俺が手伝えば未払い分200万円もらえるぞ。IT仕事もある」

となり、200万という金額に踊らされて訓練することにした。

訓練内容は馬鹿でもわかるワードエクセルとか、就職とは無関係料理裁縫とかだった。

なので「おい、IT仕事関係ないじゃねーか」と言ったら「LPIC資格を取ればインフラ仕事をさせてやる」と言われた。

で、2週間ぐらい勉強してLPIC合格したんだが、はぐらかされてインフラ仕事の話は無しになり、その後1年クソ訓練モドキをやった。

それで1年経ってから、「俺はここでしか働けないんだろうか」とすっかり自信喪失しているときに「IT仕事をさせてやる」とか言うので内容を聞くと、ただの「データ入力」だった。

LPIC資格取らせておいてこんな底辺仕事を紹介すんじゃねーボケ!と言って、そこを去った。

ああ、障害年金は結局もらえなかったよ。障害等級が3級だったから。

それで、仕切り直してハロワを使わずindeed検索して就活したらWebプログラマー求人を近くで見つけて即合格した。

まあ教訓としては、ハロワ障碍者雇用ナントカ訓練はクソってことだな。助成金目当てみたいなクソ企業に遭遇するから

2023-12-08

大学無償化少子化対策にならない理由 少子化対策は別枠でやれ

多産の家庭は大学無償化、と言うアイデアが「少子化対策」として出てきたが、

https://digital.asahi.com/articles/ASRD67KLKRD6UTFL011.html

これは

といえるので、最低でももう少し工夫をしてくれという話をする。

既婚世帯・既に子がいる世帯への支援少子化対策として有効ではない

簡単に言えば、少子化の主因を捉えていないから、少子化対策にならない。

これは繰り返し言われてきたが、少子化の主要因は、非婚化と言われている(注1)

詳しくは注記に文献を上げておくので見てほしいが、簡単に言うと

と言う状況があるためだ。

結婚した夫婦がもうける子どもの数は微減状態にはあるが、そこに合計特殊出生率の変化のグラフと、婚姻率のグラフを重ねてみてほしい。そうすれば一目瞭然で「結婚した夫婦も減ってるじゃ無いか」という抗弁は枝葉であり、全くマトを得てない事が分かると思う。

結婚しない人を結婚させるより、3人目を諦める人を支援した方が良いと言う事実はない事も既に研究で明らかになっている。確かに理想の人数の子の数を諦めた理由という調査では、その理由経済を上げる人が多いが、統計分析すると

要するにまともに取り組むなら晩婚化の対策必要だと言うことになるが、政治的タブーでありこの路線はほぼ無理だと思われる。

もちろん、ミクロ金銭理由子どもをもうけない理由に挙げている人がいるかぎり、それをフォローする事は重要ではある。また経済対策として子育て支援効率が良い施策なのでやるべきではあるのだが、これを有効少子化対策として捉えられてしまっても困る。

子育て支援少子化対策としては有効ではないと言うことをとにかく認識してほしい。

よく「子育て支援少子化対策」と並べる人がいるが、この二つは似て非なるものである少子化対策とは別に考えるべきだ。

格差を広げる対策であるため、このままでは非婚化を推進し逆効果になる

まず、前提の事実を並べる

最新の統計コロナ禍の影響があるとは言え、再配分が間に合っていない状況である

その中で、最近所得制限なしに給付を行うのがはやり始めている。高所得者層にはそれほど大きな金額はいのかもしれないが、負担率という形でみると低所得者層ほどインパクトが大きいので、所得制限無しの上に、低所得者層給付対象者が少ない助成金などをやったりすると、一気に格差が広がる。

まり、言い方はあるにせよ

と言う事で、現在の状況をより補強し、子育て支援本質的少子化対策としては問題が多い。

特定行為に対する個人への補助は、実質的大学への補助金として作用し、経済対策としても筋が悪い

特定の部分をターゲットにして単純に補助金を作ると、産業補助金に対して最適化するので、全体として金額が上がって非効率になる。例えば、ネットで買うと5000円、地元で買うと8000円だが、1/2補助の地域振興券がつくので地元で買う、と言うような現象だ。この構造から一見すると消費者に対する補助の様に見えるが、実際には店側の方への補助金としての性質が強い。

また、最近問題になっているのが、出産一時金である出産一時金をはじめとして、出産に関する各種の補助は強化されて金額が増えているが、結果どうなったかと言うと、病院がそれに合わせて、出産費用を値上げをした。出産に関わる費用が上昇しているのである

妊娠出産自由診療であり、病院自由価格設定ができるためだ。結局、出産する人たちへの負担軽減には効果限定的であるというばかりか、効果の怪しい代替治療のような者まで出ている。これを受けて政府は、出産保険診療のように、標準報酬のようなものを定めようとしている。

これらから、何も考えずに補助を作ると、大学にも同じ現象が発生する。授業料分は補助が出るだろうが、全体としては助成金を充てにして値上げが行われるだろう。結果、補助の大部分は大学への補助として作用し、実際に支援したい子育て世帯への恩恵わずかになる。

ではどうするかというと、補助をする対象個人では無く、大学に支払うようにするべきだということだ。何故かと言うと、個人給付するとき個人に条件を付けるのは難しいが、大学に条件を付けることは容易だからである

例えば、便乗値上げをしない事、上限金額を決めた上で「追加で対象学生から授業料徴収しないこと」といったはどめをかけて、条件に合致する大学にだけ対応させるといった処置である

まとめ

再掲するが、せめて

必要だ。

ばらまきはある程度民主主義コストであるので、人気取りで分かりやす施策をやろうとするのは、まぁ仕方が無いと思う。

ただ、それで「やった感」だけを醸し出して、あるいは、有限の予算の中で優先度を間違えて支出された予算になってしまって、本質的対策が行われないがまずい。

政治的

みたいなことを堂々といったら炎上するだけで難しいのはわかる。例えば、子育て支援所得制限無し無制限が支持される一方で、自治体が頑張って結婚相談所を作っても参加補助どころか無料も無理で、実費請求されるところがほとんどだ。これは有権者の支持が得られないというところであろう。

が、もうこれを上手くオブラートに包んで実行していくほかにないのでは無いと思われる。

子育て支援をするなと行っているのでは無い。子育て支援はやるべきだしかし、子育て支援少子化対策にならないのを直視して、少子化対策は別枠でちゃんとやってくれと言う事である

注記

アドレス載せすぎてスパム判定されたので、h抜きにしてあります

2023-12-07

change org のこれ

毎日世界のどこかで、Change.orgで立ち上がった署名活動成功しています運営費100%利用者のみなさんによって賄われています

Change.orgは、政治権力に縛られることがなく、世界中の人々が変化を起こすために無料で利用できるプラットフォームです。毎日世界のどこかで、Change.orgで立ち上がった署名活動成功しています。これは政府機関助成金などに頼らずに、あなたのような市民により運営費が賄われているからこそ可能なのです。

社会の変化のために、ともに声をあげましょう

¥500

¥1,500

¥3,000

¥5,000

その他

Change.org会員になりませんか?

クレジットカードまたはpaypalでお支払いができます




その5000円を苦しんでる国民に流せばいいのでは?

2023-12-03

change org から最近来たメール

Change.org

██████さん、こんにちは

Change.org Japan カントリーディレクターの武村若葉です。

日頃から多くの署名賛同してくださっている田所さんならすでにご存知かもしれませんが、Change.orgは「独立したプラットフォームであること」を運営絶対条件としています

ここでいう「独立」とは、「企業から広告費や政府から助成金に頼らないで運営する」ということです。

例えば政府から助成金を貰っていたら、「来年もこの助成金を貰うために、政府にとって都合の悪い署名は消してしまおう」と、政府の顔色を伺うような運営体制になってしまうかもしれません。

企業から広告費をもらっていると、「この企業批判する署名が立ち上がったけれど、広告費がもらえなくなると困るからスタッフサポートは入れないでおこう」と、特定企業忖度(そんたく)が生じるかもしれません。

こういったことが起きないために、Change.orgはどんな補助金も受け取らず、企業広告掲載することもなく、特定団体企業依存することのない運営体制を保っています

また、Change.org日本語版の6名のスタッフは、署名信者の皆さんに、文章画像制作のお手伝いや、戦略提供メディアへの周知などのサポートもすべて無償提供しています

この運営理念共感してくださる方々のご支援のおかげで、2023年11ヶ月間、何とか独立した運営体制を保ちながら、声をあげた発信者の皆さんにも無償サポート提供することができました。

しかし、昨今の相次ぐ物価の高騰によって、月々の会費をお寄せいただくことが難しくなり、会員を辞めざるを得ない方も多くいらっしゃったことも事実です。

2023年を走り抜け、これからも引き続き私たちChange.orgが変わらず運営を続けていくには、田所さんをはじめとする皆さまのご支援が不可欠です。

そのため、本日Change.org日本語版ユーザー388万人のうち、最も活発にご利用いただいている上位3%のひとりである███さんに、メール差し上げました。

ぜひ田所さんも、月額で継続的支援を行う「Change.org会員プログラム」に加わりChange.org運営を支える仲間となっていただけませんか?

退会はいつでも可能です。「今は少し余裕がある」という間だけで構いません。

1ヶ月500円を、1日に換算すると、16円。その16円が、私たち11月も活動を続けるための大きな支えとなります

███さんとなら、権力を持たない市民が声をあげて変化を起こすことが当たり前の社会を作っていけると、信じています

Change.org支援する

ぜひご検討いただけますと幸いです。

これからも、Change.orgを何卒宜しくお願い致します。

Change.org Japan

カントリーディレクター

武村 若葉

で、いつインボイス反対の署名で集めた金は私たちに配られるんでしょうか?待ってるんですが

2023-12-02

anond:20231202123749

個人が貰える助成金じゃなくて、こういう慈善事業したい企業支援受けるためのもんだから一般客はこういう支援するので募金募ってますってのと、ここでこういう施設を皆様の募金作りました!って情報を得るだけだよ。

anond:20231202122126

マクドナルドレベル世界巨大企業ホームページすら、年に一度でも見るのは日本人の一部だけだろうし

ホームページ見る人間も大半はメニューとか近くの店舗検索だろ

ましてや名前も聞いたことのない企業財団助成金なんて、内部関係者の知ってる人だけ知っていてそこに流れていくって事にならないか

何かしらの名義でNPO箱作っといて、後からそれでどう儲けるか考えるって手もあるのか

公金以外にも〇〇基金とか〇〇財団設立した助成金もあるのか

なんか調べるほど胡散臭いな、ほとんど普通人間知らないだろ

どこから出た金が最終的にどこに行ってるんだこれ

https://fields.canpan.info/grant/

2023-11-15

anond:20231114001904

2回目なら知ってるかも知れないけど、自治体に骨髄移植提供者への助成金でるのあるからちゃん申請してもらいなよ

2023-11-05

anond:20231105101747

コオロギネトウヨデマ

どこの世界線で生きてるんだ、こいつ?

しろパヨク自民批判で燃やしてたろ

助成金がどうだのとよ

2023-10-29

anond:20231029183111

煽りじゃなくて本当に教えて欲しいんだけど、今年って何か増税されたっけ?

 

原油高騰と円安による物価高はあったけど、社会保険料健保組合によって一長一短、労働保険料コロナの休業助成金で余力使い切って増えてるけど。

2023-10-22

anond:20231022144246

例えば、助成金がでている学校クリスマス会のような宗教行事問題いか、とかそれがミッション系なら、など考えていくと、個人的好悪はどうあれ一般論としては強制的な参加でないのなら相当程度認めるべきとなる

前に支援側にいた増田意見があったが、自己肯定の極端に薄い人が支援側に参加したいと言い出すことがあり、過剰適応かもしれなくても断ると信頼関係を損ねるなどする場合があるので無碍にできないとのことだったよ

ブコメからだけどなんと言うか贔屓の引き倒しってこういうことを言うんだろうな

前者については比較すべきはそんな一般的行為じゃねーし(例示するなら内申書を決める権限を持つ教師が生徒を共産党デモ勧誘するって行為だろ)

後者についてはそれでも断るべき(教師が生徒に好意を向けられて在学中に受け入れるか?)

2023-10-18

そろそろ出かけるか。今日、早めにあがろう。天気がいいので自転車に乗れる。

派遣さん仕事ねえ。

文献データベースサブセットを与えてそれ原稿本文の適当場所に散らばらせるタスクってたしかにいいかも。それくらいなら有スキル猛者はたくさんおりそう。

かには?

サブミッションときに、

しかにこういう煩わしいことは派遣やらせたい!

anond:20231018013953

それ屏風から取り出せる?

児相誘拐云々言う人がいるのは知ってるけどレアケースだよね

いや多数派だというならそれを知ってなお助成金モデル起業したことと辻褄合わなくなる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん