「出直し」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出直しとは

2024-04-18

イオンカードID登録が難しすぎて泣きそうになった

近所にウェルシアとかイオンスーパーがどんどん開店するから観念してイオンカードを作って届いたんだが、封書にあるようにスマホ登録しようにもイオン系支払いアプリ複数あって戸惑って、とりあえずめぼしいのダウンロードして、ウォレットアプリを開いたらスクエアIDログインしろって出てきて、こんなんカード作る時に登録たかな?って小一時間メールチェックで探して、新規ID作らなあかんの?って気付いて新規スクエアID作ってログインして入会ポイントもらったまではいいんだけど、次に先に登録していたウェルシアアプリWAONポイントポイント合算できるようにしたくて、アプリ経由でWAON POINTサイトに行ったんだけど、スクエアIDログインしようとすると「スクエアIDはもうすぐ終了するのでiAEONのIDログインしろ」ってページ遷移させられて、iAEONのIDなんて作った覚えがないか新規で作ろうとしたら「この電話番号登録済みだ」と断られて、登録した覚えないのにって不審に思いながらパスワード再発行手続きして、iAEONのIDをゲットしてWAONサイトログインするとiAEONの個人情報登録がされてないか登録してから出直してこいって門前払いされて、iAEONまで戻って個人情報登録して、WAONにやっとログインできると思ってログインしたら、ここでも再び個人情報登録させられることから始まって、それを入力してやっとWAONポイント統合手続きに進むことができて、めんどくさい手続きを終えられた。

2024-04-16

anond:20240416125507

投票先が無くても白紙投票するだけで「味噌汁で顔洗って出直してこい」っていう意思表示になるから投票には行け

2024-04-15

anond:20240415121202

即ではないだろ。

一年目はお試し起用くらいだったし、

二年目も打者としては微妙で「育成中の若手」扱いだったぞ。

あと渡米でキャリアリセットされてまた新人として出直したような感覚もある。

松井裕樹はずっと安定して守護神やってるからずっと前からいたようなイメージなんだよな。

2024-04-08

正直、出来ればあらすじなんか書きたくないんだが…

本の感想にあらすじ書くなって言われてもな。

 

逆にあらすじ読みたくないのか?

俺はないと見返すときに、どんな話に対する感想なのか分からなくなるので嫌々書いてるけど。

ていうか、本のタイトル検索するときってだいたいあらすじ目当てなんですけど。

ぶっちゃけ他人感想なんかどうでも良いし、そんなのよりファスト映画的にストーリー分かりやすく書いてくれてる方がまだいいよ。出版社のあらすじ?あんなモンあてになるかよ。早川文庫裏表紙のあらすじと中身見比べて出直してこい。

 

というわけで他人にとっても自分にとってもWin-Winなんであらすじは書くことにしてる。

面倒臭いが。だいたい読み終わった頃には頭の中には感想しかなく、登場人物名もろくに覚えていないんだ。だから感想用に再度読み直す必要が出てくる。

で、読み返すと記憶と違ってたところが出て、頭の中にキープしてた感想が覆る。

すごい面倒臭いんだよ。

 

ていうか、読書メーターにあらすじ書いててなんか問題Twitter並みに文字数制限ある中でわざわざあらすじ書いてくれてるんならむしろ感謝すべきでは?正直、感想書くにすら短すぎるとこにわざわざ字数稼ぎのためにあらすじ書いてるなんて発想するのが不可解だわ。

2024-04-07

anond:20240406091504

EV思想的な画期性があるのに現実利便性はあまりない、というなんか珍しいケースだと思う。

内燃機関ウォークマンスマートフォンはまず「便利だから発明されて普及した。それらは設計思想的に画期的であるのと同時に人々の生活を豊かにした。新しい技術を買えば(使い勝手に慣れるのに時間はかかるかもしれないが、最終的には)利便性が向上することが保証されていた。

でも、EVは「気候変動に対応するため」に脚光を浴び、普及が推進されるようになったものであって(そもそもあれだけのリチウム電池を食いつぶすものが本当に環境に優しいのかという疑念はあるが)、現実消費者利便性第一に考えて作られたものではない。だから気候変動という大きな目的のためには推進すべきではあっても、一般人暮らしをすぐに良くしてくれるものではない。新しい技術を買ったら利便性が低下する、なんて、これまでの新技術にはなかった。

そして上記のような事情で普及しないのでインフラが整備されず、インフラが整備されないので普及しない、という悪循環に陥りつつあるように思える(少なくとも日本では)。

思想のために高くて不便なものを買えとは言えんよなぁ。まあ価格はともかくせめてガソリン車並の性能を手に入れてから出直してもろて……

2024-03-15

anond:20240315183420

法律変えてから出直してくれる?

法律違法って決まってるなら従うけど、

お前の気持ちで「違法だ!」とか言われても

おかしいんですねとしか思わんよ

anond:20240315171204

我らが日本には‘‘艦これ’’と‘‘ウマ娘’’があるんだが?

チャンコロもチョンも出直してきな🖕

2024-03-12

anond:20240312192514

すまん、前提がぼんやりしすぎててよくわからん

もうちょっと具体的なシナリオ作成してから出直してきてくれ

3つほど頼むよ

2024-03-04

anond:20240304193656

国民はなぁ…。

たまにピンボケしたこと言うけど、全体として見れば野党の中では穏健で現実的なことを掲げてはいるんだけど、いかんせん代表発言力も発信力もカリスマ力も求心力もない。

からと言って他の所属議員なんて空気以下の虚無なので、残念ながら国政政党の器じゃないんだよね。

維新政策評価してないけど勢力拡大の手順自体評価してるので、

それを真似てカリスマ性のある神輿を担いで地域政党として20年くらい修行して出直してきて欲しい。

2024-02-26

anond:20240225195831

ブコメ反論してる人に構成が分かってない人が居るな

これは、「女が逮捕されるかどうか」が問いなのではない

例の件で【女性専用車両に乗り込んだ男が悪い】という意見が出るが

白人黒人の件で【白人専用バスに乗り込む黒人が悪い】という意見は出るだろうか?だ

出ないとするならば、どういう線引きでそれを分けているのだろう?という話になる


多くの人は、良くある反差別界隈と一緒で、「酷い差別ならオケ」と逃げる


オタク偏見侮蔑するのはオーケー、なぜなら酷い差別がないか

男を偏見侮蔑するのはオーケー、なぜなら酷い差別がないか

男を性的に消費するのはオーケー、なぜなら酷い差別がないか


フェミ偏見侮蔑するのはダメ絶対、なぜなら酷い差別があるから

女を偏見侮蔑するのはダメ絶対、なぜなら酷い差別があるから

女を性的に消費するのはダメ絶対、なぜなら酷い差別があるから


これらの人は「差別構成する要素」を憎んでないんだよね

偏見とか、侮蔑とか、排除とか、そういうのが差別を産んでいくんだ止めようとはならず

「酷い差別になってから出直してください、国連辺りに認められたら考えてあげます」って振舞う

差別が無くなるわけないんだよ

反差別がこの体たらくなんだから

でね、決まってドヤ顔で言うんだ

ぐらでーしょんとかわかんないかなー

ならちかんをげんばつにしよー

ひょうそーてきであさい

からなんだっつー話だよ

過去黒人に襲われてトラウマで通学できない子がいたら

白人専用車両が許されるのか?

2024-02-17

anond:20240217045926

EVバッテリーに関する本を2~3冊読んでから出直して来い

ネットネトウヨアンチに騙されてるんじゃないよ

2024-02-14

anond:20240214224320

おまえが真っ先に規約違反を犯しているのに、それに反応してくれなかったから云々とかどんだけあたまおかしいんだよ

どれだけ議論の内容が真っ当でも、違法行為をしながら討論を求められて応じられるわけないだろ

理屈整合性の前に、おまえの振る舞いの整合性を取ってから出直してこい

2024-02-10

出羽守クレジットコンタクトレス決済ガーとかわめいてて笑う

日本鉄道からしたら改札で客を1秒も立ち止まらせたらその時点で欠陥品でしかない

オートチャージでも手動チャージでも切符でも、事前に与信やリアルマネーの決済を済ませてるからこそ膨大な乗降客を止まらせずに捌ける

0.2秒で与信できるようになってから出直してきな

2024-02-06

anond:20240205021246

男と絡んだ話じゃ再生数伸びねーんだわ

クリニックで脱毛してオナニーした感想書いて出直してきてくださいよ

2024-02-04

anond:20240204031846

補助金投資か何かと誤解してるだろ

社会厚生が何かを学んだうえで出直してこい

2024-01-28

自称弱者男性「昔付き合ってた彼女が…」

貴様のような男を弱者とは認めぬ

去勢して出直して参れ😡

2024-01-20

anond:20240119225113

はてなー想像力を求めている時点で素人ですね 出直してきてください

こいつらに他者立場に立った視点とか無理だから(笑

想像の中ですらぬるま湯から出られない人たちだよ

2024-01-19

anond:20240119201640

何様のつもりだ?ブスが

抱ける顔体になって出直して来なw

2024-01-18

anond:20240117172008

俺は統計バカ感覚で捻じ曲げるのが嫌いだ

統計統計言ってるから頻度主義ベイズ主義哲学的立場の違いとか認識論的な話をしてんのかと思ったらただの集計の話かよ。統計学を勉強してから出直してきてくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん