「出川哲朗」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出川哲朗とは

2021-04-15

島田紳助マリエ出川哲朗

マリエ告白に(告発ではない)出川哲朗側が反応したが双方の主張は矛盾するものではない。

島田紳助中心にした仕事関係者で一部屋に滞在したこと否定していない。

島田紳助出川哲朗側としては飲み会の席で新人タレント女性口説いてただけで相手には断る自由があった(実際断られてる)と言いたいだろう。有象無象タレント志望をキャバ嬢扱いしてるだろうから誰に何を言ったかまではいちいち覚えてないだろう。

一方でマリエ側としてはそれが権力を持つ上の立場による性行為強要愛想笑いで逃げ続けるしかなかったのであり、トラウマが残るくらいのセクハラパワハラ被害だった。

15年前はまだまだそういう世界だった

2021-04-11

出川哲朗さんの件

1、客観的証拠はあるか。中世魔女裁判のように客観的証拠なしで出川哲朗さんを処刑しようとしていないか

2、スマイリーキクチさんへの中傷被害事件のように、事実関係がうわさ話程度しか確認されていないのに皆で石を投げつける形になってはいいか客観的事実関係はどうなのか。

その辺をふまえて冷静でありたい。

2021-04-10

マリエ騒動出川哲朗にショックを受けてる人って

DV男と結婚して「こんな人だと思わなかった」とか言い出すタイプだと思うね。出川が強い奴にゴマするタイプなのはテレビ番組出川が話す数々のエピソードでも分かる話でしょ。マリエ騒動登場人物全員テレビのまんまで意外感ないよ。

[]2021年4月9日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009711396117.530
01416600161.057
023011505383.5115
03234723205.3178
04242415100.662.5
05314473144.348
06384457117.349.5
076711410170.361
08114924081.143
0920826353126.745
1028428992102.149
1120727375132.241
121981853093.637
1316621786131.246
1419824505123.844.5
151801760697.843
1613617545129.044
1719019578103.038
182261636472.436.5
1914216491116.149
2016420662126.039
212071726083.440
2217919431108.635
2312317420141.649
1日3273376117114.943

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

やるせなす(7), ヨロッパ(6), マリエ(35), 出川(40), バス会社(14), 都営バス(5), コンボイ(4), 紳助(20), 路線バス(14), 電動車いす(3), 夏子(4), 弱者男性(156), 車椅子(22), あてがえ(33), バス(50), JR(20), 包装(18), 下方婚(41), 進撃の巨人(10), 降りる(14), 運転手(11), 痴漢(59), 強者(41), 男女平等(19), 乗り(17), 弱者(72), 路線(14), 障害者(33), 婚活(28), 電車(51), 孤独(18), 乗る(18), 駅(24)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

満員電車復活したので、痴漢の集うスレッドを見てわかったことをまとめる /20210408230226(34), ■結婚メリットって何? /20210408200200(33), ■友達じゃだめなの? /20210409005230(27), ■路線バスは怖くない /20210408225201(24), ■日本に来て10年目のヨロッパ人が思うこと。 /20210408031547(23), ■漫画コロナ世界観取り入れてる作品って /20210409013456(20), ■ /20210408074657(17), ■「弱者男性」というアイデンティティに救いを求める人たち /20210408182131(16), ■喪女プログラミングスクール行って彼女が出来た話など /20210409145317(15), ■婚活で失敗できなかった /20210407211929(14), ■風俗だろうが恋愛だろうが男はやりたいだけだろ /20181003114944(12), ■anond20210408200200 /20210409054247(12), ■出川哲朗「マリエとは打ち上げでは同席したが、プライベート食事に行ったことは一度もなく、お騒がせしているような事実はない」 /20210409183450(11), ■ウマ娘風に日曜の桜花賞解説する /20210409104654(10), ■anond20210407213146 /20210409103655(10), ■ /20210409003050(8), ■「今日ガイダンス!」って期待して大学に行った /20210408193833(8), ■配信者界隈(含むVTuber) /20210409134346(7), ■ウマ娘と私の名前 /20210409135030(7), ■非正規障害者男性ですが、職場女性社員に恋をしてしまいました /20210409085616(7), (タイトル不明) /20150908125056(7)

2021-04-07

KKOの星、出川哲朗が失脚したらフェミへの猛烈なバックラッシュが起きてしまうのではないか

疑惑の真偽よりも真っ先に対立煽りっぽいことを考えてしま自分自己嫌悪ですわ

2021-03-26

渡辺直美ブタ出川哲朗ゴキブリ

提案することはもちろん検討することも駄目なら出川哲朗ゴキブリCMなんてもっと駄目じゃないの?

2021-03-09

ドジっ娘結婚するということ

フィクションに登場するドジっ娘キャラ萌える奴の為に、そういう人間結婚したらどうなるかを少しだけ書く。

(1)言い間違いが多い。

例えば、SUVUSBに、アルファードアルフォートに、と云う具合いである。殊に本来言いたい事の対照的ものや並立されるものにすり替わって言い間違えるケースが多い。「野球」の話をしていると思って聞いていたら「サッカー」の話だった(選手監督名前で気づく)とか、俺が車を運転していて次の交差点を「左折しろ助手席のお前が言ったかと思ったら、左折し終えた後になって「ゴメン『右折』だった」と言い出すとか、二人の日常生活ブービートラップだらけである

俺は何年も「言葉を口に出す前に一呼吸置け」と言って聞かせたのだが、まるで改まる気配が無い。一度など「今日テレビを観ていたらサカシタがさあ」と言うので『坂下千里子』が何かしたのかと思えば『橋下徹』の発言にムカついたと言いたかったと判明。本人の中では「ハシモト」⇒「サカモト」⇒「サカシタ」で『近い言い間違い』らしい。分かってたまるか!

(2)行動がせっかち、おっちょこちょい

ドジっ娘から当然、言い間違いだけではなく物理的な行動もそそっかしい。グラタンドリアが好きなのは構わないが、何故いつもいつも食べる度に口を火傷するのか。毎度毎度、食べる前に俺が「熱いから火傷しないように気をつけてね」と言い聞かせ、同じ物が食卓に並んで二人で一緒に食べ始めると云うタイミングで俺が目の前でフーフー冷まして食べるお手本を見せているというのに、なぜ毎回毎回それを無視して一目散にガブー!と口に運んで「アチー!火傷した!」と泣き言を言うのか。昭和ギャグ漫画か。それと、食事の時に楽しくお喋りするのは構わないのだが、周りの物に注意しないまま激しい身振り手振りを交えようとするものからしょっちゅうシャーン!とコップを倒したり皿をひっくり返したり、てんやわんやになる。てんやわんや、て。昭和ベテラン漫才師か。

夜のプロレスごっこが終わった後も、背後をよく見もしないで勢いよく布団の上にゴローンと寝転んで、ティッシュペーパーボックスの角が肋骨に当たって、痛みのあまり全裸で悶絶する。尻を隠せ。周りをよく見ろ。

(3)謎の自信

出川哲朗滝沢カレンなど芸能人たちの面白い言い間違い、ドジなエピソード等をテレビ等で見ると「信じられないwww」と自分を棚に上げて爆笑している。

信じられないのはこっちの方だ。お前だ!俺から見たお前が、まさにその状態なんだよ!何故、他人事みたいな感じになる?おまけに、夫婦間で情報伝達のミスがあって喧嘩になった時には、いつも謎の自信に満ち溢れて「アタシは絶対に○○って言った!」と主張してくるよな。よく上の(1)を読め!と言いたいところだが、残念ながら俺が増田を書いている事は妻に内緒だ。

そういえば何時だったか自分を棚に上げて他人面白ドジ話で爆笑していたら、食べていた抹茶ロールの欠片の粉が気管に入ってむせてしまい、お前は口から緑色ゲロを吐いたよな。あの時、俺は心の中で「映画エクソシスト』の悪魔払いみたいだな」と思ったよ。

(4)怖がり

漫画小説ドラマ映画は、少しでも怪奇ホラーの気配があると駄目。俺が持っているDVDの粗筋を軽く話しただけで、怖くなってトイレ風呂に行けなくなって怒る。でも、訊いてきたのはお前だろ。しかし、俺が大の苦手とするアシダカグモは平気のようだ。平気で始末する。フォークト=カンプフ・テストで「机の引き出しを開けたら大きな蜘蛛が出てきた」と言われたら「殺すわ」と即答しそうな気がする。

まあ、毎日が大体こんな感じだからドジっ子属性萌えるとか言っている奴は、よく覚悟して結婚しろよ。

2021-02-28

著名人聖火ランナー

走行区間南北

高木菜那

高木美帆

佐藤綾乃

古坂大魔王

のん

辰巳琢郎

久慈暁子

髙田延彦

山田邦子

松村龍之介

伊達みきお

富澤たけし

八乙女光

千葉雄大

壇蜜

柳葉敏郎

山田久志

桜庭和志

TOKIO

大迫傑

香川照之

しずちゃん

斎藤 工 辞退

大林素子

研 ナオコ

白石美帆

羽田美智子

渡辺

毛利

石川

勝俣州和

福田

益子卓郎

中山秀征

井森美幸

羽生善治

増田明美

里崎智也

白鵬

原 辰徳

リーチマイケル

志村けん 死去

中川翔子

亀梨和也

石川さゆり

山下洋輔

松本利夫

MAKIDAI

Ami Dream

加山雄三

つるの剛士

アレックス・ラミレス

谷原章介

出川哲朗

富田京子

ももいろクローバーZ

望海風斗

横澤夏子

小林幸子

立川志の輔

常盤貴子 辞退

五木ひろし 辞退

高橋

三遊亭小遊三

宮沢和史

武藤敬司

伊藤みどり

小平奈緒

竜太

藤森慎吾

伊藤英明

紺野美沙子

鈴木ちなみ

竹下景子

流れ星ちゅうえい

みやぞん

山本耕史

別所哲也

田村 淳 辞退

藤井聡太 辞退

宇野昌磨

天野ひろゆき

松井玲奈

楢崎正剛

赤星憲広

オカダ・カズチカ

鈴木明子

瀬古利彦

小倉隆史

チャンカワイ

浅尾美和

磯野貴理子

鳥羽一郎

小椋久美子

武 豊

西川貴教

SHIHO

佐藤康光

片岡愛之助

ハイヒールリンゴ

森脇健児

寺川 綾

笑福亭鶴瓶

陣内智則

さかなクン

安田章大

松井絵里奈

鈴木康友

小西博之

田中理恵

イモトアヤコ

江上敬子

有森裕子

高橋大輔

森末慎二

川相昌弘

為末大

新井貴浩

湊かなえ

田中卓志

森崎浩司

阿川佐和子

西村知美

平岡祐太

市橋有里

永瀬正敏

土佐礼子

広末涼子

島崎和歌子

竹下佳江

大野いと

古賀稔彦

石原さとみ

草野

城島健司

仲 里依紗

末続慎吾

陣内貴美子

指原莉乃

石丸謙二郎

宗 茂

宗 猛

恵 俊彰

HY

具志堅用高

ゴリ

知花くらら

玉城ティナ 辞退

JOY

諸見里しのぶ

走行区間未定

綾瀬はるか

菅田将暉

Little Glee Monster

志尊 淳

南 明奈

高橋みなみ

吉岡里帆

2020-11-13

上島竜兵出川哲朗どこで差がついたのか

10年くらい前まではほぼ同じようなポジションだった気がするんだけどな。

2020-11-12

anond:20201112015232

芸能人という枠組みで考えるとたいしたことないでしょ。二十年近く抱かれたくない男ランキンング上位に位置していた出川哲朗だったり、十年近くブログ炎上を続けている辻希美だったり、『嫌われる』ことで稼いでいる芸能人だっているからな。

芸能仕事にしている人にとって最も恐れることは『嫌われる』ことではなく『無視される』もしくは『知られない』ことだ。芸能人は注目されることで稼いでるからな。

そう考えたら炎上している神楽めあはVTuber業界の中でも恵まれているほうだ。キズナアイ以外のVTuber四天王みたいに、無視されたり過去の人扱いされるほうが、炎上されて嫌われることよりも辛いだろう。

2020-08-20

anond:20200820151813

例えば出川哲朗が出演だったら成り立たないというか、即アウトになると思う

2020-08-19

おっさん若者に送るおすすめ映画4選

金曜ロードショーで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』見て「なにこれ面白いじゃん!」と思った人は是非これも見て欲しい。

と言っても『ショーシャンクの空』とか『ニューシネマパラダイス』みたいなのじゃなくてもっとベタなやつね。

題名は聞いたことあるし、なんかの元ネタらしいぐらいは知ってるみたいなやつ。


ロッキー

あーあれだろ、最後エイドリア〜ンて叫ぶやつ。階段登ってガッツポーズだろ、生卵丸呑み。悪いけどボクシングとか興味ないし。

脚本スタローンてマジかよ。なんか実は性格も悪いらしいよね。だいたいあの脳筋男に文章なんて書けんの?

まあそう思うかもしれないけど、まだ売れない役者だった頃のスタローンは、少なくともこの時は奇跡のように素晴らしい脚本を書き上げたんだよ。

それに『ロッキー』のテーマボクシングじゃない。冴えない生活を送る無名の男が一つのチャンスをきっかけに立ちあがろうとする姿。

まさかスタローンに泣かされるなんて思わないだろう?まあ見てみなよ。


ダイハード

2以降はクソ。1だけ見ればOK

エンターテイメントとしてはまさにパーフェクト。アクション映画金字塔

あちこちに散りばめられた伏線が見事に回収されていくさまにゾクゾクする。

ブルース・ウィリス演じる主人公黒人警官友情とか、いかにも良きハリウッド映画って感じだよね。

これを見れば、なぜあの太ったハゲ男が『アルマゲドン』で地球運命を託されたのかわかる。


男はつらいよ

あれだろ、じいちゃんばあちゃんが良くみてたやつ。下町だろ、人情だろ、マドンナだろ。昭和の話だよな。

まあそれはそうなんだけど。

これを見れば、なぜ今だに「寅さん世界に憧れて日本に来た」という外国人が時々いるのかわかる。

昭和下町人情溢れる、いかにもありそうでどこにもないユートピア物語。男はつらいね


『ブロジェクトA』

あー、あのジャッキー・チェンセーラーアクションするやつだよね。コメデイでしょ。この撮影で大怪我したんだっけ。

それはそうなんだけど。それ以上何が要るっていうんだよ。

他は見なくてもせめてこれだけは見て欲しい。見ないと人生損してるよ。

映画の素晴らしさ、映画愛の全てが詰まっている。

これを見れば出川哲朗がなぜ内村光良チェンと呼ぶのかがわかるよ。

見た目が似てるとかものまねをしてたとかもあるんだろうけど、それはやっぱり出川内村に対する敬意の現れなんだよね。


ところで『ショーシャンクの空』って見たことないんだけどそんなに面白いの?

それじゃ、さよならさよならさよなら

2020-04-30

チコちゃんの次期司会者予想

まぁ妥当かな枠


えぇあの人が!?


司会慣れ枠


安定のツッコミ


!?大丈夫!?


今、話題YouTuberから


2019年シーンに食い込んできました!枠

2020-03-15

宮迫不在のアメトーク歴代最強レベル面白くなってしまった

最近アメトークがなんか異常に神回を連発してる

特に前回は今までのアメトーク宮迫不在のホトトークの違いを象徴するような回だった

トリオの2番手3番手芸人スポットを当てた回で、2番手3番手芸人が1番手じゃない故に辛いことを語るコーナーがあって、

四千頭身という20代の若手トリオ芸人が白熱しすぎて「これ大丈夫なのか?」くらいの流れになるんだけど、

それに対し蛍原は「よし、今言いたいこと全部出しきっちゃおう!時間オーバーしちゃったけど言いたいことをなんでも言うコーナーにします」という判断でコーナー自体が変わることに。

ドッキリコーナーが尺の都合でネット配信なっちゃったし多分台本とか構成とかはぐっちゃぐちゃなんだけど、それでも若手もベテランも熱くお笑い論を語るその回はここ数ヶ月で一番おもしろかった

宮迫場合はジャンポケおたけが素っ頓狂なアドバイスをしたときも、ロバート秋山とジャンポケ太田が何故か金玉かい大喜利を始めたときも、

変なことした芸人がいればちゃんと突っ込んで、構成上の流れがおかしくなりそうだったらちゃん軌道修正したんだと思う

それが良いことか悪いことかはわからないけど、今までのアメトークだったらこの回は絶対見れなかっただろうなと思った


よく考えたらアメトークの主役ってあくまで司会の雨上がり決死隊じゃなくてゲスト雛壇芸人達なんだよね

宮迫よりも前に出ず聞き役に徹する蛍原によって今までよりもゲスト達は若手芸人ポンコツ芸人も含め全力でボケたり突っ込んだり滑ったり生き生きとしてるように見える

勿論白熱するような回だけじゃなくて、あんまり芸風に棘のない出川哲朗とか狩野英孝とか出しとけば番組がその色に染まって凄く平和雰囲気になるし、麒麟川島とか千鳥みたいなベテラン実力派で固めれば今まで通りの安定した回になる

別に俺は全く宮迫のこと嫌いじゃないし、むしろ謹慎直後に「宮迫いない方がよかったな」なんて意見を言う奴は人の好き嫌いだけで物事判断してうぜえなぁとすら思ってたけど、

こうも面白い回を連発されるとアメトークっていうのは今の形が完成形なのではと思えてきてしまった

俺は昔からバラエティ番組が好きでおしゃクソ回とかもリアルタイムで見てたけど、アメトークって多分今が一番面白いと思う

2019-11-20

でも三次元だってトランジスタグラマー」みたいな表現はあります

そもそもの話として、ロリータコンプレックスだとかぱいおつかいでーだとかのーぱんしゃぶしゃぶとかは三次元で生まれ概念ですよね。

二次元世界で生まれ異次元変態が3次元空間侵略してきた」っていうレトロフューチャー白昼夢を堂々と語っている人たちが散見されているので反論させてもらいました。

他者性的消費は、はるか古代より現実存在していた概念です。

ずーっと昔から風俗や化粧は存在していましたし、道行く相手イエスだノーだと自分の性欲準拠の点数を付けていたのは男女を問わずつの時代も変わらないものです。

そうです。

女性だって、誰それがイケメンで抱かれたいだの出川哲朗には絶対抱かれたくないのといって、身勝手性的視線を浴びせてきていた事実が確かに存在しています

それが人間として正しいのか、生命体としてどうなのか、仏教キリスト教価値観において善か悪かは脇においとくとして、この世界に大昔から普遍的と言えるほどに実在していたかどうかを問うなら間違いなく、あったという他ありません。

「(性的な)魅力を武器とする人物客寄せパンダとして利用してはいけない」というのは大変素敵な教義だと思いますが、それを振り上げるなら戦うことになる存在の多さについてはちゃん覚悟を決めてもらいたい。
袋叩きにされたくないならやめろということではなく、自分たちが論破してマウントを取ることを目的として、なんとなく目についた相手一人を徹底的にボコボコにするという目先の勝利優先の行動を取らないでいただきたということです。

そうやって皆が既に殴っているからという理由自分も殴る列に加わるような行為は、いわゆる「いじめ」と言われるような類のそれではないでしょうか。

その相手が他のそういった物と比べて極めて悪質であったり、極めて権威があるというのなら分かりますが、別にそうでもないというのなら、有象無象の中から選んだ相手への一点集中砲火こそ、「いじめはよくないからやめろ」という別の教義に反していると思います

いやまあ別に「俺はいじめが悪いとは思わない」「ケンカで勝ちたかったら殴りやすい奴を全力でボコれと本に書いてあった」「俺達の目的は正しさを認めさせることではない」「石を投げて気持ちよくなりたいだけなんだけどお前何いってんの?」とおっしゃりたいのでしたら、もう何もいいませんが

2019-06-15

出川哲朗は屈木頑之助の生まれ変わりだから怒らせると足首狙ってくるぞ

2019-03-07

俺の周りの自民党支持

anond:20190307065900

日本支持政党公言してる人というのはレアなので偏りはあるだろうけど、とりあえず書いてみる

・世話になってた理学療法士

中年男性高卒の既婚で子供あり。いわゆるネトウヨだと思う。ある日「増田さんって韓国人日本年金もらうの?」とか聞いてくるヤバめな人。出川哲朗仮想通貨取引所CMに乗ってしまい失敗したらしい

・同僚

30代男性独身私大法学部出身。両親ともに医者金持ち。たぶん典型的保守派な考え方をする人。ひょんなことから戦争は反対だよね〜という話になったとき、彼が冷笑系マウンティングしたのが忘れられない。戦争必要らしい。

・知人

30代女性私立音大卒、アルバイト未婚。実家が裕福でご両親のことが大好きで仲がいい。皇室日本の伝統文化日本のことが好きで心から尊敬している。皇室カレンダーとか買うタイプ

母親の知人

60台既婚子供ヤンキーになったあとネイリストになった。労働者階級で、あまり裕福ではないが熱心な自民党支持者。政治の話をわりとする人で、発言の端々に、強い集団に属することに意義を見出していることを滲ませる。

2018-12-28

世の中には、やっぱり誰にでも叩けるクズ必要

かつての出川哲朗しかり、現在クロちゃんしか

2018-10-17

日本テレビ番組あるある

なかでも過剰だと思うところを挙げていく

・過剰な笑い声

誰かがなんか面白げなこと言ったらワハハ

面白くなくてもワハハ

とりあえず笑い声を入れておけの精神

効果音でもいいから賑やかそうの精神

・過剰な字幕

いわゆるテロップ

常に画面内に存在する

出演者のどうでもいいコメントもでっかく表示される

色分けや強調もしてフォントも変えて演出にもこだわるの精神

YouTubeでもみんなテレビみたいな字幕入れててうんざり

でも耳が遠いおばあちゃんは字がでかくて助かるわといっていたので

高齢者聴覚障害者にとっては必須かもしれない

・過剰な小窓

いわゆるワイプ

常に画面内に存在する

出演者のどうでもいいリアクションをしっかり見せてくれる

別にそんなもん映さなくていいしいちいちワイプ用の顔作んなくていいよ

これも字幕と合わせてYouTuberにしっかり継承されている

日守秋星

・過剰な情報量

色んな情報が常に画面に詰め込まれている

朝の情報番組とか特にすごい

時間、天気、番組名、放送局名、コーナー名、ワイプ字幕、その他もろもろ

まさに情報番組

・過剰な背景セット

出演者の背景にあって出演者より目立つこと多数

空いたスペースは寂しいので物で埋めておこうの精神によって

わけのわからん謎のオブジェクトや小物が隅々まで配置されている

番組ジャンル放送局関係なくこれは共通しており

どのチャンネルに合わせても背景はだいたいゴチャゴチャしている

シンプルな背景の番組希少種

バラエテイ番組ではキラキラギラギラした素材のやつと小さい電球が必ず登場する

・過剰な人員

背景と同じく画面が人で埋まってりゃ映えるの精神によって

とりあえず各方面から人が集められ配置される

そして金をかけた番組ほどひな祭りになる

そうでない番組でも横一列にズラッと人を並ばせる

テレビ局の偉い人間はとにかく人を並ばせるのが好き

朝のニュース番組ですら例外ではない

なんでなんだよ

・過剰なまでにお馴染みの面々

どのチャンネル吉本ジャニーズ秋元康あたりで回っている

こいつらばっかりも退屈なんで他勢力がぶち壊してほしい

そして同じ歴史を繰り返してほしい

がんばれ孫権

・過剰なリアクション

出川哲朗

・過剰に煽るナレーション

立木文彦

・過剰な日本賛美

外国人日本のここがすごいと言わせる系のアレ

褒められて気持ちよくなるための自慰番組

今はもうだいぶ下火になったが何年も続いた人気コンテンツ

あるとき親父がアレをみてニヤついてて寒気がした

ハバネロボスの頃ですらアレだと思っていたのに

ネットの後追いでテレビでも段々やるようになって

各局横並びでそういうのばかりになってしまった

悪い意味でいくとこまでいってしまった例

・過剰な非現実感

ドラマ吹き替えを見ていると演技や台詞回しが

日常で見ているものと全く違って見えるという怪奇現象がよく起きる

現実にはありえないような口調で喋る人間大勢出てくる

・過剰な番組

とりあえず番組を増やして賑やかそう儲けようの精神によって

朝早くから夜遅くまで放送したり三ヶ月で大量の番組を入れ替えたりしている

そんなだからブラックなんだろテレビ局はもっと休めよと言いたい

そしてドラマもっと数減らして予算かけていいもの作れんのかと

アイアムアヒーローは長期ドラマやれんのかと言いたい

映画版が良かっただけにウォーキングデッドだわ

あとアニメも毎期毎期なんやかんやで作り過ぎなんだわ

ここまで挙げてみて意外と自分テレビ見てんのなと思った

あとちんこは言っていいけどまんこ絶対言っちゃダメ感も過剰だと思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん