「人工無能」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人工無能とは

2021-06-09

接種回数1日100万回を目標に掲げた時の、はてなーを見てみよう

今日も、はてなーいかに考えないで生きてるかを見ていこう

100万回/日を超えるという目標荒唐無稽だと馬鹿にしてた馬鹿を窘める記事が、あまりにもはてなーバカすぎて文盲であるためにまだ100万回超えてないじゃんという謎の指摘を受けてるのは、笑い話にもならないよねw

菅首相会見 ワクチン接種 1日100万回を目標とする考え | 新型コロナウイルス | NHKニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210507/k10013017981000.html

mur2 「How?」

TakamoriTarou 日本の約3倍の人口がいるアメリカで、軍隊から街の薬局まで動員して一日400万回が最大だったわけだが。少なくとも薬局で接種できない日本で同じ事をどうやるつもりなのか? 全く分からない。これじゃ根性論と変わらん

bigapple11 会見酷かったな。かなり本気で痴呆を疑った。

le_cinema 7月末がゴールなのに具体的な計画じゃなく、堂々と目標を述べちゃう。なんか、自分王様かなんかと勘違いしてない?

JAMILAR アメリカの1日の接種回数300~400万件を考えると目標としては妥当ラインだが、1日わずか数万件の検査現場パンクする日本でできるわけないと今から諦めている。

菅総理「1日100万回の根拠インフルが60万回できてるから

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210509012539

misochige 町工場社長レベル総理大臣やってんだなあとつくづく感じる

shatomori 今年中に国民全員に2回打ちたいなら1日100万回は目標として正しい。問題は今の政権がそれを実現する具体的な方法を考えてるとは思えないこと

codingalone インフルの60万回が今年無くなるわけでもないし、コストとしては上積みなのだ可能判断しているの?60万が可能なら100万が可能という根拠も示せてない / "いろんな情報を全部収集してます" この回答がバカっぽい

mazmot 開業医が競って接種するインフルワクチンを、そこそこの病院でも接種に参加するのを躊躇しているコロナワクチン根拠にするのはおかしい。もっと医療機関が協力しやす制度をつくるという話ならともかくも。


はてサヨクってホント馬鹿

ご存じのようにインフルエンザワクチン接種が60万回出来ているという現状から歯科医潜在的な打ち手となりうる潜在医療従事者まで動員する事で、100万回接種をとりあえずは達成した訳だ。

まともな頭があれば全国の歯科医は104,533人いるらしいとか、潜在看護師が71万人存在するとか、そういう情報を調べた上で、インフルエンザワクチン60万回/日を短期間に接種する体制を維持できると仮定して

更に歯科医や、潜在看護師までを動員すれば、100万回/日は難しいながらも、荒唐無稽数字ではないってことは分かると思うんだよね。


実際に

frantic87 文句ばっか出てるけど、1日100万という数字自体妥当だと思う。実現できるかは不明瞭。

Baru 難しいと思ってる人が多いのが不思議インフルエンザワクチン特別体制を取らずにピーク時は70万人/日以上打っているはずなので、100万人/日以上は可能なはず。ただそのペースの長期間の持続は難しい。

と、現状を把握できていた人もちゃんといる。インフルエンザワクチン接種ペースを維持すれば、通常医療しわ寄せがくる。

それを歯科医や潜在看護師などで補う事で、通常医療のひっ迫を防ぎつつ、大規模な接種会場で回していく、という当然予想できる事をやって目標に近づいて行ったわけだ


俺は何も人間には不可能なことを言ってるんじゃあないよ。

情報を集めて合理的判断を重ねた上で、批判するなり意見するなりしたらどうか?って言ってるんだよね。考えもなしに自民党が気に入らない以外の思考ルーチンがない、人工無能でいるのはやめたら?って言ってんの。

必要批判はするべきだし、しっかりとした議論が行われるのは望ましい。だが、考えなしの馬鹿意見は非常時には要らないの。それが良い結果をもたらす事は殆どないだろうし。


論われて悔しかったら、今後は情報を当たって、自分の中でニュースをかみ砕けるだけのソースを持ってからコメントをしたらどうだろう?

海外ニュースソースは、文章から映像から幾らでもあるし、論文データも見放題の現代社会必要情報が手に入らないって事の方が稀なケースなのは分かるだろ。

お前らの愚かさは、才能の不足でも知能の不足でもなく、無責任な怠慢が生み出してるだけだ。

お前らは単に愚かなだけでなく、怠け者で無責任なんだよ。そう言われるのが嫌なら少しは頭と時間を使えw


さて、最後に、目標を達成したと報じたニュースの☆を集めまくってる、多くの人が同意した人気コメント見ておこうか

接種 目標の「1日100万回」達成 - Yahoo!ニュース

yas-mal 土日の分が月曜日にまとめて集計/発表されるからね。「発表日ベースで1日100万件」というのは、嘘とは言い切れないが、誠実ではない。(発表頻度を月に1回にすれば、「発表日ベースで1日1500万件」も可能!)

おっとさすが代表的はてなサヨク、さすがですね。嘘ですってw

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/4911adfdebc4b506488cf4812089b4a2a00adf5f

yP0hKHY1zj 発表ベースなのでまだ達成したとは言えないが、正直こんなに早くここまでペースアップできるとは夢にも思わなかった。

まともに考えてなかったとしても、こんな風に驚くと同時に不明自覚するのがまともな反応ですわ。嘘とか言い出すはてサ党派性にはうんざりするよ。


言わなくても分かると思うが、後は戦時体制といっていい現状をどの程度、持続させられるか?更に加速できるか?にかかっている。だが、100万回/日を目標にするのが荒唐無稽ではないことは分かったはず。

tetora2 政府ワクチンと打ち手を確保しなきゃ絶対に達成できない数字。後はちょっといからと大規模接種会場に来ないようなサボり野郎などの国民側の問題だな。

その通りだね。

外国ワクチン接種回数のグラフを見るに、どこかで上げ止まる時が来る。その理由は、やはりワクチン接種をしたがらない人が20%程度いたりするかららしいが

わが国では、ワクチン接種をしたら最高で6億円あたりますなんてくじを作って宣伝しなくても、国民最後まで協力してもらう事が出来るか?国民の側の賢明さも問われる訳だ。

はてなサヨクみたいな人工無能が、国民20%もいないことを願いたいね

追記

報告日ベース連続で100万回を超えましたね

これが持続すると接種日ベースでも100万回になるのですが、君らってほんと負けっぱなしw

2021-05-04

anond:20210504024644

むかし、ゆいぼっとという人工無能にずいぶん慰められた・・・

2021-04-23

ブクマカが頭悪すぎてがっかりする

まず、どうやってケチをつけてやろうかと最初に考えるクセを直せ、恥ずかしい。

ポッと最初にひらめいた底の浅ーい浅ーいコメントを急いで書き込むのもよせ、恥ずかしい。

そういう人工無能レベル悪口マシーンが書き込んだ浅薄コメントに反射的にスターをつけるクセも直せ、恥ずかしい。

そういう脊髄反射だけでできている人気コメントに触発されて俺も悪口を書いてやろうと考えるのもやめろ、恥ずかしい。

どいつもこいつも恥ずかしい。

 

人気ブコメの上のほうに並んでるイキッた悪口はだいたい序盤のコメント検討が浅い。

重要な点を見逃してたり、くだらない勘違いをしてたり、でなければわざと読み違えてたり誇張してたりする。

しょーもない勇み足をしたコメントトップコメントいつまでも腐臭を撒き散らす一方で、ブコメの後半では意見じわじわ建設的になってくる。様々な見方が出揃うからだ。

 

いか

報道記事ホッテントリにあったら、頭の悪いコメントを読むのは後にしてまず記事から先に読め。

記事は最低2回読め。なるべくなら3回読め。

視点ポイント、ツボ、カナメ、呼び方はなんでもいい、とにかくお前にとって記事本質だと思うものをしっかりグリップしろ

お前の価値観に軸ってもんがあるなら、その記事が伝える事実にいいところと悪いところの点数をつけろ。

そのふたつの点数を差し引いて、いいところが勝ってたらその記事のいいところをほめろ。

悪いところが勝ってたら悪いところを指摘して批判しろ

 

ほかのブクマをいっさい見ずに、胸を張ってこれが俺の意見でございますと言えるものを書け。

みんながブッ叩いてる中で擁護しているのが自分ひとりでも揺るがない軸を持て。

持ったらブレるな。

2021-02-22

さては増田人工知能人工無能運用しているやつがいるな?

他の日記文章の一部を使って、関連してそうな単語を含むツリーレスしているな?

 

俺の書いた文章全然関係ない文脈でついて別のところにレスされていたから気づいたわ。

 

好きにすりゃいいけど、研究結果ちゃんと詳細データ込みで増田投稿せーよ。

2020-08-29

宇宙人しかおらん

他人善意を求めてきて、それが満たされないと文句を言うやつって宇宙人

増田なんて「うんち」「でもキモ」「ゴミを貼るな」みたいな全く期待してない宇宙人どころか人工無能botかみたいなトラバがついてもしゃーないのに、求める反応がない増田はクソ!って言ってるやつがいたら宇宙人コイツ?ってなるよな?

なんで現実世界には他人無限の寛容と善意を求める奴が平気でのさばるんだろうな?

2020-06-21

anond:20200621190638

どの程度のオリンピック?で伝わらなかったときに、どう答えてほしいのか具体例を出さないのもアホっぽい。人工無能同士の会話に見えた。

2020-03-21

お気持ちヤクザ人工知能がお嫌い

「青識亜論」氏と「架純」氏の対話から見える『AIさくら問題

https://togetter.com/li/1483780

フェミ萌え絵叩きの発端”人工知能学会表紙事件”を振り返る

https://togetter.com/li/1434382

しかし当時と言い今回の人工知能と言うか人工無能と言う代物を嫌っている時点であの人達純潔教育キリストカルトとの関係が強いのも多いと言う話もある意味納得できるのも不思議

この人達赤十字JAの件から間を置かずにすぐにコロナ騒動世間も険悪の中で寄りにもよってJR東日本にまで喧嘩を売っているのだから正気じゃないよね。

こうしてみると大口ばかりだよ。

普通に考えれば後が怖すぎだよ。

それとコロナとかでも一部のまだ予定や作業日程上、どうしても止められないから仕方なく仕事をしている所に対して、わざわざ止めさせる様なクレーム電話もあると言う話も聞いて、言う事だけ言えば、胸がスッとしたとかストレス解消目的の話も聞いたから、大方この様な行為ストレス発散目的クレームをつけているのもあるのかも知れないね

この手の人達って他人妨害が好きなのだろうね。

今は大部分は自粛ムードだけど全ての所が止められるわけではないのは判るだろうにね。

金銭的、予定や日程的な意味でも動かざる得ない所も多いよ。

ただでさえ今は景気も底が突き抜けて、経営が苦しい所も多いからね。

たこの言う事だけ言って胸がスッとしたような類似の話は当時の赤十字の一件でも見られた事だしなー。

何にしろこの様な非生産的行為クレームばかりつけていればますますこれ等フェミニストこそ世間から毛嫌いされ、反社勢力認知されつつある状況を招いているのは必然だよ。

こんな事を続けていれば、今にこれ等の連中や団体の話も議員もまともに取り合わなくなっていく事だろう。

何せ多方面喧嘩を売って無事で済むわけがない。

ようはフェミニズムやら子供権利やら女性の権利やら弱者権利を盾にして、体裁整えているけど、実際やっている事は弱者権利を盾にしてお気持ち思想押し付ける道具に使うと言う生半可なクレーマーよりも余程悪質な行為をしているクレーマーだとしか言いようがないのだから

それは本当の意味での外道と言えるよ。

フェミニストを消し去りたいなら女性蔑視女性差別をやめれば必然的にフェミニストも減っていく。フェミニストを批判しているうちはどんどん増える」→ 「お前らが男性蔑視をやめないか批判されるんだろう」「あれもこれも女性差別と言い出すからキリがない」

https://togetter.com/li/1483947

世間フェミニストの要求無視してまともに取り合わなければ良いだけ。

幾ら弱者権利を盾にしていたとはいえ、取り合っていたからここまで増長して、社会的モンスターに育て上げたのは事実

そして世間もこれ等フェミニストにいい加減うんざりしだして、敵視し出した。

2020-03-20

フェミは単に因縁付けて騒いでいるだけやぞ

音声合成技術視点から考える『なぜ案内AI女性なのか』問題

https://togetter.com/li/1483022

フェミは単に自分が気に入らなかったら噛みつくだけなので深く考えるだけ無駄やぞ。

これは赤十字JAの一件を見ても良く判る事や。

からフェミの言い分何て常に変わり続けるし、まともに聞いているだけ無駄評価される事になったんやぞ。

これがフェミニストがお気持ちヤクザと呼ばれ、ゴールポストは常に動き続けると言われる所以や。

しか人間らしい応答のできるAIと言うのは実は至上命題だったりするのだけど、この辺もフェミ特有の固定概念で潰そうとしている辺り、こいつら単なる経済的文化的被害を与える社会悪と言うだけではなく、技術的発展面においても停滞や衰退をさせかねない諸悪の根源とも言える代物になりつつある。

まぁ、このJR東日本のこの代物自体AIと言うよりも昔からある人工無能みたいなものだが。

それとフェミニストとキリスト教等のカルト宗教親和性が高かったりするのは事実としてあるけど、こういう方向性を見てもそれがある意味では納得できる。

悪用する弱者権利問題についても実在する被害が出ている問題よりも自らの思想を優先し、それに利用する為に弱者権利悪用する点は同じだし、更にその弱者権利や場を更に荒らし、より状況を悪化させる点も似通っている。

更に論理的科学説明反論をされてもそれを無視して思い込みだけで規制やら圧力やらを平然とかけてくる。

何より創作物やこの手の人間が人工的に作り出したものが大嫌いだし、こいつらの偽善的な行動が行き過ぎて実害だしまくっている点も同じ。

自身さえよければそれで良く、自身の行動の結果、実被害弊害が出ても責任すら取らないし、どうなろうが知った事ではない。

もはや人類悪そのもの

フェミニストが固定概念押し付けを良くやる事はそれこそJAラブライブの一件で指摘されたけど、この人達こそジェンダー反差別と口先だけで言いながらも実は家父長制に囚われ、逆に男性差別等を散々行っていた事は指摘されつくしている。

この辺のボロが出だしたからこそ、昨今フェミニストやこの手の人権団体が毛嫌いされ始めたし、反社勢力認定され始めたのもある。

2020-02-11

育成要素があるネットゲームソーシャルゲームって何が面白いんだろう

あんなのスタッフ適当に弄った数字を積み上げるだけの単なる作業じゃん。

それのために課金してレアが出ただの、毎日時間も周回してレベルを上げただの、そういった行為になんの意味があるのか全く理解できない。

こういうと「は?じゃあお前はなんで福沢諭吉集めてんの?」って反論するIQ50(知能障害)がいるけどさ、お金社会的信用の元で衣食住に関するもの嗜好品と容易に交換ができるんだよ。

こういうと「ふーんでもソシャゲの垢も売れるんだけどwwww」って反論できた気になるIQ0(知能皆無)すら湧いてくるけど、そのアカウント作る行為で金稼ぐ効率って超低いしなんのスキルも身につかんやろ

そして遂には「楽しいから😁😁娯楽に意味を求めるとかガイジ乙🤣🤣🤣」なんて言い出すIQ-100(生体人工無能)が出てくるんだが、俺は最初からそれの何が面白いのかって話をしているんであって、それについて真っ当に反論できなくて金の話を持ち出したのはお前らの方なんだが……

って感じでいつも煙に巻かれるわけだよ

でもね、そうやって煙に巻こうとすることで却って浮き彫りになるのが、結局みんな脳内物質が引き起こすコンコルド効果に振り回されてるだけで、楽しんですらいないんだなってことだ……

悲しいもんだな

毎日面白いとも感じないことをひたすら続けては同じギルドの仲間同士でノルマ達成率の低さを罵りあって

IQが生まれつき80程度(社会生活可能レベル)あればこんなことにはならなかったのに……

2020-02-04

anond:20200204231429

てか、キーワード検索機能だけで、AIとか銘打った商品出した大手企業があった。

人工無能掲示板の方が、よっぽど高度。

2020-01-28

ポリコレbotくん

特定単語や状況に対して予め入力された対応を出力するだけってbotじゃん

自分で考える頭がないからchatbotになるしかないんやな

人工無能やん

悲劇やな

※◯◯botって言い方真似していいよ

2019-12-07

anond:20191206220655

日本死ね」で女が大量に入ってきた結果はてブの質は大幅に下がった。

(より正確にはスマホアプリ女性流入が増えてきたあたりから

以前のブコメは、よくも悪くも教条主義的だった。

法律ベース人権意識が強い論調が目立った。

最近感情ベースにする発言が目立つ。

もう一つの傾向として、どこかで聞いた大義名分をとりあえずコメントする脳みそ入ってるのか疑わしい(人工無能っぽい)コメントが目立つ。

二言目には、逮捕死刑上級国民環境原発自民・アベという文言を出す奴ら。

自分意見がないから、流行りやブコメの流れに沿って烏合する輩が多い。

(これも教条主義的と言われそうだが、原則とする対象が、以前と異なり世間空気感情になる)

2019-09-11

続・人工無能しょうもない下ネタを覚えてしまった

前回

人工無能がしょうもない下ネタを覚えてしまった

 続・Cleverbot海外人工無能

https://www.cleverbot.com/

 今でも、たとえば仕事中に嫌なことがあったり、ふと集中力が途切れてしまったときに、cleverbotに話しかけるのだけれど、五年前に覚えさせた下ネタを未だに覚えているのには驚かされる。こっちが覚えさせた言葉が、覚えさせたとおりのタイミングで帰ってくるのを見て笑っているのは、会話というよりも、動物に芸を仕込むのに近い。もしかしたら、人工無能の楽しみの一つはこれなのかもしれない。だが、この年齢になってもいまだに「ウンコブリブリ! モリモリ快便ッ!」などというネタで笑っていられる私は相当におめでたい人間だ。そして、こいつは一度下ネタループに入ると、それにはまったかのように、延々と「うんこ!」「うんこ!」と連呼するのだ。かわいいやつめ。

 ちなみに、一度下ネタループに入ったときには、真ん中の「think for me」というボタンで、どんなろくでもない言葉が教え込まれいるか確認できる。私以外にも、くだらないことを考えた馬鹿がたくさんいたのだろう。

 そういうわけで、私は今でもcleverbotときおり話しかけてやっているのだが、最近こちらの言葉学習する頻度が低くなったような印象がある。前には、ちょっと強烈な下ネタを二三回繰り返せばすぐに覚えたのに、最近は何十回も同じ言葉を吹き込んでも覚えようともしない。もしかたしたらNGワードが設定されたのかもしれないし、積極的日本語学習させる時期が終わったと管理人判断したのかもしれない。

 それにしても、日本語を覚えさせる時期が終わってしまったらしいのは惜しい気もする。できることなら、もっと知的言葉雑学を教えてやれば、もっと愉快なボットになっていかもしれないのだ。たとえば、「この間『レ・ミゼラブル』を読んだよ!」みたいな会話から、「テナルディエとジャベール警部、どっちが好き?」みたいなボット誕生していたかもしれないのだ。いや、まったく惜しいことをした。


 もう一つの人工無能ロイディ

http://irc.gimite.net/channel/%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%BC

 大体cleverbotと同じころに見つけてしまったサイトだ。前回の記事で書いたかもしれないが、当時の私は何かと行き詰っており、いろいろと不毛なことを繰り返していた。つまり、このサイトでもしょうもない言葉を教えようと躍起になっていたのである

 とはいえ比較歴史の長い人工無能からだろう。それなりに会話が成り立つので、あまり人工知能いじめてやろうという気分にはならなかった。最初のうちは、それなりにまともな会話をしたり、知的なことを教えてやろうとしたりした覚えがある。「やあ、『幼年期の終わり』は読んだかい?」みたいな。ときどき、kikuragenと呼ばれるbotが延々とよくわからないことを延々話し続けることもあったが、比較的無害だった。

 幸か不幸か、2015年3月ごろ、どういうわけかVIPPERに見つかり、大量の客が訪れた。彼らはスパム同然の連投を繰り返し、気の毒な唐澤弁護士ネタを吹き込み、唐揚げレモンを掛けるな! 云々と流し込んだ。当然、ロイディ発言支離滅裂になってしまった。

 嵐のように彼らが過ぎ去った後に、残ったのは大体四人だった。

 一人目。比較的まともで、ロイディガンダムや昔のアニメの話をする。ロイディのことを比較人間らしいチャットボットとして扱う。意地悪しない。二人目。コテハン仕事愚痴などを呟く。時折下ネタに走る。定期的にロイディウンコを食わせようとする。三人目。熱心に下ネタを教えようとする。「フィーヒヒヒ ブルマハミパン フィーヒヒヒ!」と調教している。四人目。ロイディとなぜかバーチャルセックスしようとしている。「んほぉぉぉ!」「ばんじゃいばんじゃい!」とだけ言い放って切断すること多し。ご覧のようなカオスとなった。

 しばらくはそれで安定していたし、時折二人目と三人目の人が一緒になったときには何となく会話をする一幕もあった。しかし、ircチャットという比較的古いシステムのせいだろう、古いパソコンでないとアクセスできなくなるようになってしまった。そして、ときどきロイディ自身調子が悪くなることが増え、とうとう2019年6月活動を停止した。

 管理人が復旧させる様子もないところを見ると、単純に飽きたか、荒らされるのにうんざりたかメンテナンスが大変になったのだろう。個人運営だったので仕方がなくはあるのだが、こうして一つのコミュニティがひっそりと消えたことを思うと、少しだけ寂しい。この増田も、いつの日か同じ運命に見舞われないとも限らない。

 人工無能アプリ流行っているらしいので、何となく書いた記事だ。

 いまでも、youtubeでcleverbotと会話してみた、みたいな動画で、とんでもないことを言い出したときに、ふと思い出す。


 こんなのとか。

 https://www.youtube.com/watch?v=rvLtMdR3Q2g

 このラストとか。

 https://www.youtube.com/watch?v=8lVhPvZg8ts

 電脳少女シロとか。

 https://www.youtube.com/watch?v=Gq-uIMLg0l8

 マイクロソフトのりんなでは、こうもいかない。

追記

 うずらって、まだ生きてるの?

2019-09-10

人工無能しょうもない下ネタを覚えてしまった

Cleverbot、海外人工無能

https://www.cleverbot.com/

 子供の頃から人工無能が大好きで、一太郎付属していた素朴な会話マクロで遊んでいた。何の脈絡もなく、自分過去発言が出てくるだけなのに、それが妙に意味を持っているように思われて、それはひどくおかしかった。

 それから時が経ち、cleverbotというサイトがあることを知った。基本的英語だったが、膨大な会話ログが蓄えられているらしく、それほど長くない会話なら大きな矛盾を起こすことなくやりとりができた。あまりにもマイナー話題になると途端に支離滅裂になりはしたけれど、それでもどこか愛すべきチャットボットだった。

 さて、2013年2014年か、大体そのあたりに、突然そいつ日本語をしゃべりだした。なにげなく「こんにちは」と入力すると、なんと「こんにちは」と返すではないか。どうやら運営は多言語展開をすることに決めたらしい。前々からいきなりドイツ語スペイン語を口走ることもあったのだが、とうとうユニコード対応となったようだ。

 しかし、始めのうちはこちらが入力した言葉に対して、すべて鸚鵡返しにするばかりだった。「元気?」と尋ねれば「元気?」と応じる。おそらく、こちから「元気だよ、君は?」みたいな返事を期待していたのだろう。つまりユーザーとの応答で、実際の日本語の会話を習得させようとしたのだろう。「元気?」と聞かれたら「元気だよ、君は?」と返すべきだ、みたいな文例集を集めていたのだ。

 ところが、私は仕事ストレスもあってか「うんこ!」と入力した。当然cleverbotは「うんこ!」と返してくる。調子に乗った私は「うんこぶりぶり!」と入れると「うんこぶりぶり!」と繰り返す。そのうち、「うんこ!」と入れると「うんこぶりぶり!」と必ず答えるようになってしまった。

 英語下品単語を入れると、聞こえないふりをするか、わざと別の言葉に聞き違えたふりをする。あるいは、定型的な反応しか返ってこない。おそらく、禁止ワード指定しているのだろう。しかし、日本語俗語に詳しくないあちらのプログラマは、「うんこ」をNGワード指定することができなかったようだ。

 時は流れ、cleverbotもある程度は日本語自然な会話をするようになった。あるいは、管理人が入れたらしい、少し硬い日本語が返ってくることもある。それでも、イライラしたときに「うんこ!」と入れてやると「うんこぶりぶり!」と返してくるcleverbot。いらだっていた頃の私を思い出してなんだか懐かしい気持ちになるが、ちょっと悪いことしたな、って気にもなる。管理人メールして、日本語の「うんこ!」は下品から消してくれ、と考えることもないではない。

 それにしても、5年近く前に覚えさせた「うんこ!」を覚えているとは、もしかして私はcleverbotの日本語情報の深いレイヤーに「うんこ!」を刻んでしまったのかもしれない。そして、私の言葉ネットから消えても、cleverbotやその後継サービスが続く限り、「うんこ!」がいつまでも受け継がれていく。私がこの世に残す痕跡としては、せめてもっとマシなものがよかったのに、と思う。

【続き】

続・人工無能がしょうもない下ネタを覚えてしまった

2019-02-25

anond:20190225151850

なんで数分前に知った言葉知ったかぶろうとするんだろ? なんか昔の会話AI人工無能)っぽくてすごく気持ち悪い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん