「五月病」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 五月病とは

2020-06-09

アルティメット五月病

あー仕事嫌だ。

あのコロナピークの自粛モード天国だ。

もう一波くらいだったら許容できる。

2020-05-28

五月病コロナの影響で六月病として繰り越される感

六月から通常通りに出社なんだけど、繰り越されてダークサイドなのが発症しそう。

ジメジメしそうだし気分乗らねぇだろ。

2020-05-07

五月病になったっぽい

火曜日ぐらいから気分がおちこんでいる。

無趣味自分の唯一の楽しみの食事もなんだか味もしなくておいしくない。

とくに運動もしてないのに筋肉痛みたいな関節痛みたい感じもするしなんか熱っぽくて頭もぼーっとする。

五月病は気の持ちようだし家にいても滅入るだけなので今日仕事にいったけど通勤電車でちよっと咳払いしたら一斉にこっちみられた。

あー憂鬱だ。

五月病

出社できる自信が無い

このまま退職して仕事しなければ、生活保護てもらえるのか?

2020-04-28

コロナショック

今月の電気代が凄い事になってそう。今ごろになって気付いてしまった。

でも、それとは別に、自宅待機終わったら五月病になりそうな自分にも気付いた。

少なからず、自分コロナショックの影響受けてたのを実感する。

2020-03-15

相模原事件植松聖に謎なんてないだろ

テレビが大きく取り上げた相模原事件植松被告が描いたマンガについて考える

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20200315-00167800/

五月病患者で飽きっぽい性格の屑が教師への道を放り出して掘氏も続かず

 

最終的に介護みたいな仕事に落ちて

で俺はこんなところで生涯を終える人間ではない

偉大なる俺様にはビッグ役割があってそのために生まれてきたはずなのだああああああああ

暴走しただけの事件

 

こんなもの殺人犯処刑すれば終わりの事件

 

介護職や人殺し漫画だのコメントだのをいちいちまともに取り上げる方がどうかしてる

2020-02-19

植松聖は山月記主人公

五月病で投げ出した自分を受け入れられなくて

自分には高尚な使命があるのだとそういう話にすり替えたかったんだ

2019-05-20

anond:20190520021156

五月病とか鬱とか適応障害とか

短期間でたくさんの変化があると意識してなくてもストレス大きい

意識してなくても疲れてる

少し活動セーブするようにしてみるのもいいのではと思う

通学が負担なら大学そば下宿させてもらう、バイトは減らす、とか

授業も目一杯取ってるなら、優先的に取りたいものと落としていいものに分ける

自分でも言ってるように落としても来年取ればいい

初年度は大学生活に慣れるの優先で

2019-05-07

お金でやる気が買えるなら、1000万くらいまで出す。

お金いからローンで。

五月病とか関係なく常にやる気がない。悲しい。

対子供の五月病対処について

ゴールデンウィーク明けは病む人が多いと言う。

新社会人は仕方ないとは思う(自分経験はあるから

翌年からは耐性が出来上がっているから慣れるし、大人なんだから慣れないといけない。

学生特に親元にいる年齢)についてもある程度許容できるが、

「辛かったら学校行かなくて良いよ」って言うのは違うんじゃないかなとは思う。

そうなる前に親が慣らせるように促す事も出来るんじゃないかな。

明日から学校だけど、何か不安はない?」

とか聞いてあげるだけで違うと思うんだけどな。

子供がいないからわからないけど。

2018-06-14

五月病

まぁ新卒らしく、一月遅れ五月病を患っている。

四月から入社した金融機関福利厚生完備、手取りもしっかりのホワイト企業で古式ゆかしき伝統日本企業

空気読みと上座下座をしっかり求められる企業風土は幾分か情報理系院卒にはしんどかったようだ。

逃げたくはないなぁという気持ちしんどいなぁという気持ちをのどに詰まらせつつ明日も出社です。

2018-05-25

五月病がなおらない

仕事したくない、やる気でない

目標立てたけど本当にやりたくない

あーーーーー、長期休み欲しい。

1日中寝ていたい。

あぁ……あぁ。

2018-05-24

最近人生じたいに違和感がすごい。

とても好きでよく遊んだ友人のことが本当に好きなのかわからなくなってきた。見ていて理由もなくつらくなる。そのくせ話したり会ったりしないとさみしい。洗濯物を干しても料理をしても、生活できている気がしない。一週間で一周するルーティンのことを思うとなぜだかものすごく怖い。生活俯瞰したくない。というか自分が生きているのがよくわからない。はやくやめたい。もともと当たり前にあって空気に溶け込んでいた生きづらさが、はっきりと輪郭をもって浮上してきたように感じる。

五月病かなぁ。もう五月終わるのに。

2018-05-17

大学生活がつらい

数年前に辞めた大学に3年生として戻った

再履修と副専攻とゼミで必修科目が週に13コマある

ほとんどの必修で予習とか課題要求される

つらい

通うのに片道二時間かかる

つらい

結婚していて家事もしなきゃいけない

つらい

休んでも次の予習と課題のことで頭がいっぱいで心の洗濯なんてできない

コンサータレキソタンも飲んでるのに

寝違えて首が痛い

悲しい

風呂に入れなくなってきた

学校やだ

五月病ってやつか

疲れちゃった

2018-05-10

GWなんて無かったので、五月病ではない

「そんなに嫌なら辞めればいいじゃんか」

 どうして、そんな簡単に言えるんだろう。

 私はもう新卒というカードを使ってしまった。

 またあんな苦しい思いをして、他人に品定めされて、働くところを、生きる価値を見つけなきゃいけないのだろうか。

 何十社も何百社も探して、私とは何かを見つめて、お祈りメール貰って、面接では散々言われて

 おんしゃおんしゃ。

 三年も四年も前の話だけど、あの時のことはもう思い出したくない

 言ってしまえば、所詮私が馴染めなかっただけで、その会社に染まれなかっただけで、私が馬鹿だっただけで、理解して動けなかっただけで、「つらい」という感情で片づけて、逃げるように辞めていいと思っているのだろうか。

 他人にしてみれば、簡単ことなんだろう。他人人生なんて、簡単ものなんだろう。私もきっと、他人がつらい思いをしていれば、辞めたらいいじゃん、と言ってあげるだろう。

 言ってしまうだろう。だって、私にはその人の人生とは関係が無いから、その人がどうなったって、私には関係が無いから。

 優しさで発してくれるその言葉は、ただ私に重くのしかかるだけ、

 相談に乗ってもらったって、辞めるための勇気が無いだけ。

 つらい、苦しいって病気の振りして、病気みたいな症状が出て、それでもまだ、私は自分が壊れかけって認めたくない。いや、認めているけど、心の底では、こんなもので、って思っている。

 むしろもう壊れきっている。

 みんな、苦しい思いしているのに、それらしい症状が出ているからって、そうとは限らないじゃん?

 もし、病気じゃなかったらって考えたら、ただのよわっちい奴ってことになってしまう。だから病気かもしれないってこと、認めたくなんかないし、ただの笑い話にしたい。

 休日は毎回涙が止まらないのも、不正出血が続くことも、頭痛が止まらないのも、眠れないのも、自分自身を傷つけてしまうのも、ただ私が弱いだけで、構ってチャンなだけで、全然病気とかそういうんじゃないんだって

 辛くても苦しくても、どうしようもないことってあるじゃん

 人が死ぬこととかさ、別れとかさ、それが私にとっては仕事だったのかもしれない。

 頑張っているねって褒めてもらえてうれしい、でもだんだん息苦しくなってしまう。また褒めてもらうためには?もっと認めてもらうためには??もっともっと、私をほめて、認めて、すごいっていって、流石だねっていって、じゃないと私はここに居る意味が無いんだよ。

 誰かから必要とされたい。

 それが結局、自分の首をしめて、良い人ぶって、出来る振りして、出来ないくせに、分からないくせに、嫌いなくせに。

 一人暮らしを始めるために買ったもの、買って貰った家電はどうしたらいいの?実家にかえりゅ~~~って泣きついて帰って、つぎまた一人暮らしをするってなったら一から揃えるの?あほでしょ?

 考えるのが馬鹿馬鹿しくなってきて、考えたくなくなって、結局つらいくるしいって言って、死にたくなるだけ、

 どうせ、だれも救ってなんてくれないし、結局他人事だから、親と言えど最後まで、私が死ぬまで面倒を見れるわけではないし、結局私がどうにかするしかなくて、私が稼いで、私が生きていくしかなくて、でもそれはとっても苦しくて

 どうして働かなくて生きていけるの?生きているの?私には許されなかった世界で生きているの?どうして欲しいものを買えるの?どうして行きたいところへ行けるの?至極まっとうな人間になった私にはかなわないのに。

どうしてあなたは、私が望んでいる生活をして、苦しんでいるの?理解できないよ。

 多分、あなたにも私は理解できないんだろうなぁ。

 どうして、どうして私はひとりなんだろう

 でも、他人と一緒とか今更無理だなぁって思う。

 宝くじでもあてて、一軒家でも買って、一生働かなくて済むようになりたい。

 週4の4時間とかなら許せる。とにかく長期間拘束されて、パソコン電話にらめっこして、顧客から上司からも責められて、たまに貰う飴に騙されて。

 どうしてこんなに苦しいのかも分からない。仕事を辞めてからって幸せになれるわけでもないだろう。

 幸せを追い求めたって意味が分からないし。

 どうしたらいいんだろう。苦しいよ。今日もとっても苦しい。

 他力本願

 もう私にはどうすることも出来ないってこと、分かってほしい。

 誰にだ。

 誰も救ってなんてくれないし、だれもわかってなんてくれないよ

 わかるのは自分、救えるのは自分

 自分でどうにかするしかないんだよ。

 じゃあまずそっか、宝くじ買うところからはじめないとね。

2018-05-07

五月病になった

会社に行けただけ奇跡

ずっとウトウトして、目が覚めても手が動きやしない

休職明け9ヶ月目にしてこんなトラップがあるとはな

2018-05-06

昨日の夕方くらいから体調最悪だった。バイトだったから1時くらいまでバイト先にいたけど。

でも実は四月の終わりから喉痛くて咳止まらなかった。龍角散舐めまくったら喉痛いのは治ったし声も出るようになった。咳は止まらなかった。

今日は鼻水が止まらなかった。辛そうな咳はずっと出てるし鼻水ダラダラで鼻セレブのありがたみを知ったし、あーこれは風邪だなって思った。

明日は一限から授業だしそのあとバイトだ。

GW気分の抜けない五月病勘違いされそうでどちらも休めない気がする。

あー寝て起きたら風邪治んないかな。おやすみ

2018-05-04

増田五月病の季節かな

ネット見てると、鬱っぽいやつなんてそこら中にあふれてるように見えるんだけど、

自分がそうなると身の周りのやつらは皆、元気で健康に見えるんだよな

あの中の何割かは、実はけっこう無理してたのかもしれないと今は思う

2018-04-19

あと半月から1ヶ月もしたら

五月病ネタリアルもここも溢れかえるんだろうか。

年度明けで人によっては環境が変わったばかりなのに、長期休暇挟むって大変よね。

2018-04-18

尻切れトンボ

ここ数ヶ月のことのように思われるのだが、エスノセントリズムという言葉をよく耳にするように思われる。人間多かれ少なかれ他者より優れていると思っていたいし、人間多かれ少なかれ他者より劣っていると痛感することもある。

この時期は新しい生活環境となりストレスが溜まりやすいように思う。自分は早くも五月病発症しかけている。新しい環境に馴染めず、一歩引いて周囲を見渡さざるを得ない。すると周りの人間が皆馬鹿に思えてくる。皆、馬鹿、というこの二点に関しては少々誤解を招く恐れがあるので捕捉する。まず自分はさして頭が良いわけではない。このような文章をつらつらつらつらと長ったるくまどろっこしく書いている時点でお察しかと思われる。だから自分から見て全員、ではない。が、目立った言動が全て、というニュアンスで捉えて貰うのが的確かと思われる。馬鹿、というのは、浅慮である、くらいのニュアンスだろうか。自分でもなんと言っていいかからないので、便宜上こう書いた。

自分でこのことをつらつらと書いた文章不要な裏紙や日記に書き殴ったがどうしても誰かにこのことを述べたくてこの度こうして面倒くさいタイピングをすることになった。自分は今までそういった所に書いてきたので、整合性などがなく読みにくいかも知れない、これは自分技量が足りないせいだ。

ここでそろそろ本筋に戻りたい。人間万物尺度である、などという言葉があるがあれは全くもってこの世の真理を捉えていると思う、所詮人間など自分杓子定規しか物事をはかれないのだ。自分が嫌いな相手を、相手が嫌いだと決めつけてはなしをする。あるAという人物が居て、彼とはたかだか時間ほどのつきあいだが、それでももう既に彼が嫌いだと公言してはばからない人(流石にAの前では面と向かって言っていないが)にBがいる。BはAのこういう部分が(プライバシーに関わるので伏せる)ミンナ嫌いだというのだ。そのミンナの中にはA以外のその場にいた全てを指すので当然自分も含まれている。

残念ながら、私はBが嫌いだといった部分を逆に好いている。B以外のA叩きは個人感性問題なので同意することができるが、流石にBのこれにだけは閉口した。自分までそのミンナの側に入れられるのは溜まらなく不快であった。

ここでいうミンナ、というのは子どもおもちゃ屋に行き、そこにある玩具を指さし、ミンナ持ってるから買って、というのと大して変わらないものなのであろう。そういったことは私も十二分に承知している。だからわざわざその発言撤回を求めたりなどはしていない。

だが、その発言の裏には驕りがあるのではないか、と邪推してしまうのだ。自分の好きなものはミンナ好き、自分の嫌いなものはミンナ嫌い。そういう周りに対する言外の同調圧力のようなものを感じたのだ。

振り返ってみると今まで他人同調し、和合し、他者の中で揺れる人生を過ごしていた。そんな自分が始めて感じた違和感である。何かここにあるのではないかと思ったとき出会った言葉が冒頭のエスノセントリズムである人間多かれ少なかれ他者より優れていると思っていたいし、思っている人も多いだろう。そういったところから驕りが生まれてくるのではないか。現に自分とBが所属する集団は常にとある集団を劣っていると見なしている傾向がある。今までそれに疑問を抱かなかったことはないわけではないが、この一件を通してみると大きな疑問となって現れてくる。本当にその集団は劣っているのだろうか。確かにある部分では劣っているのかもしれない、だが、他の点では自分たちの集団より優位な点もあるのだ。それを無視して、劣っているとみなすことは単純だが愚直である。もう一度、自分と他との関係を見直す必要があるのでは無いか


だがこの文章を書いている自分も驕りがある!この文章は驕りに満ちているだけの空虚ものなのかもしれない。








 書いている間に睡魔が襲ってきたので正しく帰結たかからない。尻切れトンボのような文章だと思う。

2018-04-03

新入社員

入社したてで慣れないことばかりだと思う。

しかしあと4週間もすればGW

そしてGW明けに晴れて五月病

ほら、ずっと休めるようになるよ?

2018-03-27

一足先に五月病

なんだかなんもやる気が出ねえんだ

なんか頑張ろうかなと思っても結局自分は凡人だから意味ないな…と思ってなんもしない

なんもしないまま3月が終わる

虚無

いろいろ考えた上でやっぱり動けない

2017-08-30

8年前に未遂した

高1の夏の定期考査前日の夜

五月病こじらせたけど死ねなかった

中間テストで数Ⅰで15/100点(クラス最低点)とって死にたくなったし、長い通学時間や見知らぬ人間たちが多すぎて疲れすぎていた

僕も定期テスト初日で姉が徹夜する勢いで勉強していたから実行したのは午前4時くらい

家中風邪薬頭痛薬、花粉症頓服薬とか全部ひっくり返してリビングで飲んで

麻痺した両足で階段登って自室のベッドでこれで眠れば死ねると目を閉じたけど全然眠れずに数分後「これは吐くぞ」と直感してトイレに向かったが間に合わず階段で吐きながらトイレに向かって残りをトイレで吐いた

吐き終わったあと何故か賢者モード突入して、吐いたところ全部掃除して、自分顔面蒼白洗面所の鏡で確認して祖父母が起きてきたのでとりあえず報告

父母も起きてきて父の会社病院電話したが空いておらず結局救急車呼んで搬送

救急車の中では父が飲んだ薬の名前を逐一緊急隊員に報告

病院で点滴打たれて帰されて(車で帰ったらしいが全く記憶がない)朝食のあと精神科行かされてわかったようなわからないようなこと父母と精神科医が言い合って結局薬もらって帰った

2017-07-21

しんどい五月病みたいな感じで毎日しんどい。家にエアコンいからだと思うけどとにかく毎日しんどい

栄養あるご飯食べるようにしてるし、寝るときも一番涼しい時間に、なるべく涼しくなるようにしてるんだけどなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん