「主治医」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 主治医とは

2023-09-30

取り柄のないASDADHD

発達障害の人は非凡な才能があり、それをいかして仕事をしているというキラキラしたストーリーを見かける。

私はまったくそういうのがない、何も取り柄がない普通発達障害。そして、障害の程度が中途半端すぎて障害年金障害者雇用も福祉サービスも引っかからないので、普通の人より出来ない健常者として生きていかないといけない。そんな中途半端障害者の紹介がないので、人生ロールモデルがいなくてこの先どうしていけばいいのか悩んでいる。50年近く生きていき、理解ある彼君は一度もいたことがないため、お一人様の老後を過ごすことは決まっている。

 私が間違えたのは、診断を受けたことと、それに起因して自分が出来ない人と思いこんでしまたことではないかと思っている。

 大学時代違和感があって発達障害の診断を受け、知り合いのつてで就職した。事務アシスタントと清掃の仕事だが、簡単仕事だけを行っていた。ここは障害オープンにして就職したので、一応の障害配慮はあった。

 しかし、配慮しすぎたのか、簡単仕事をずっと続けることになった。変化がよくないということで新しい仕事であったり、スキルの獲得ということがなかった。なので、15年間同じ職場にいたのだが、スキルの獲得もなく、キャリアアップとは程遠く、昇給賞与も手当も一切ない状態だった。

 給与は上がらないのか?という相談したことがあったが、「時給換算をするとパートの時給を上回るのでこれ以上は上がらない」というよく分からない回答をされて、それ以上何も言えなかった。というか、私はもしかしてパート職員だったのか?という疑問が今でも残る。

 経済状態ギリギリすぎて、二次障害の鬱が悪化した(後にこの鬱は双極性障害の鬱であったことが分かったのだが、15年の勤務のうちに鬱だと思っていた二次障害双極性障害になっていた)。経済的安定を図るために手帳を取得して、障害者控除と障害年金を取ることを主治医から提案された。

 手帳を取得し、年金申請したが年金は落ちた。たぶん、不登校であったり、休職をした期間がないからではないだろうかと予測される。年金申請時の私の状態は、仕事は辛うじて行っていたのだが、自宅では寝たきりで生活はほぼ出来てなかった。食事や身辺の清潔さを保つことができず、帰ってきて布団の中に入ってそのまま動けなくなっていた。

 当時、私が住んでいた県は精神障害の人への年金支給がとても厳しい所だった。それもあるかもしれない。

 手帳を取得したことにより、障害者控除を受けることで住民税の非課税世帯になった。非課税世帯になっても私の手取り12万円程度だったので、一週間で使えるお金は4000円程度しかなく、この経済問題が私の鬱の悪化を加速していたように思う。この時の私は貧困妄想が過度に酷く、いか迷惑をかけずき死ねるのをずっと考えていた。アパート廊下は壁際しか歩けず(気をつけないと無意識に外側へ踏み出しそうになる衝動を抑えていた)、ベランダ側の窓は閉め切っていた。

 ここまでしても15年も同じ所にいたのは、自分はここ以外では働けない、ほかの職場障害理解してもらえず、さら精神的に悪くなると思い込んでいたのと、職場の人に思いこまされていたということがある。

 そして、転職方法を知らなかったのだ。

 友人が転職したことで、転職の仕方が分かった。転職サービス登録したが、全てに断られた。何もスキルがなく、無駄に15年を過ごしていたので当たり前だと思う。障害者用の転職サービスにも登録したが、ここもすべてお断りをされた。中途障害の人を求めているのではないかと気がついて、絶望したことをおぼえている。

 転職活動を2年以上して、在庫管理仕事転職する事ができた。障害クローズドで健常者のふりをして転職をした。初めて、手取り20万以上になって、あんなに酷かった鬱が和らいで安定したことに驚いた。

 結局この仕事は2年ほど働いて、さらに健常者として転職した。今度は清掃がメインとなる仕事であるが、新卒から約18年ほどで初めて定期昇給退職金通勤手当確定拠出年金がある仕事に就くことができた。前職より手取りは少し減ったが、昇給があるという安定感が今の精神的安定に少し役立ってる。

 私みたいに中途半端障害程度な人は健常者の振りして普通のまともな企業新卒で入って、スキルを獲得するのがよいと思う。それか、診断が在学中にでたら、就労移行支援を受けて、大企業障害者雇用に潜り込むのが一番よいように思う。

 私のようになにも取り柄のない発達障害は本当に中途半端すぎて生きにくい。なので、新卒カード無駄なく使わないと、私のように無駄若い時を過ごしてしまうことになる。

2023-09-22

3年間で0から350冊くらいまで本を読んだ話し

文章支離滅裂になるかと思うけど、許してほしい。

近々図書館司書さん達にお礼を言おうと思っている。その前にでも自分の頭の整理のために書いておきたい。

そして誰かの参考になればいいな思う。

タイトルの通り自分は3年前まで本が全くと言っていいほど読めなかった。本を開いても1~2行読んで「あ~もう無理」って感じですぐ閉じて、すぐ自己啓発youtubeに逃げていた。当時だと西野亮廣与沢翼メンタリストDaigo、よくわからない弱小自己啓発youtuber、俺的名言集など。

今でこそ笑い話だが、当時は「こんなに役に立つ情報無料で見られるなんて、youtubeってマジ天国じゃん! これを吸収して俺は人生を逆転するんだ!」とか本気で思っていて、与沢翼がアップした1時間尺くらい(人生本質とか何とか)の動画×5本くらい(10本くらいあったが途中で断念した)を1つ10時間くらいかけて見て、ノート一言一句書き写すとかっていうことをやっていた。

今考えたら馬鹿まりない。でもそういう知的レベルだった。

「本なんて読まなくても、youtube動画を見れば人生逆転できる!」って本気で信じていた。

そして自分はそんな自分のことを「俺、周りよりも頭いい!」と思い込んでいた。

今思えば、陰謀論者みたいだな。

ちなみにその時の自分は37歳。男性彼女なし。

高卒。ここまで正社員経験無し。公務員試験受験に落ちてから、ずっとコールセンターフリーター人生

それ以外の仕事倉庫作業新聞配達、どぶ板営業

そして35歳で借金風俗など)による自己破産

仕事も降格1回。会社もクビ2回。ナンパにも10年くらいハマったり。ってくらいに馬鹿である

毎日AV見てオナニー

あと、精神3級レベル精神疾患を持っている。

どうだ?

みんなよりもクソな人生だろう。

メンタルヘルス精神医学系の本を何冊か拾い読みした結果、おそらく自分にはADHDASD系統性格傾向があると思われることがわかった。だがこれはあくまで「傾向」だ。でも少なくとも100%定形ではないだろう。自分感覚だと3割くらいはその気があると思う。

話を戻す。

書いた通りのバカで、でも謎に「いつかは人生逆転してやる!」って息巻いていた。

でも実際はなかなか行動に移せず、その鬱憤を自宅に帰ってきてはyoutube自己啓発動画を見て「俺はやれるんだ!」って自分を高めては、翌日また現実世界に打ちひしがれて帰ってくる・・そしてまたyoutubeを見る、という日本全国どこにでも居そうな陰キャ生活を送っていた気がする。

図書館に行くきっか

そんな自分図書館に通うきっかけとなったのはパニック発作

仕事プレッシャー職場人間関係からなるストレスから発症したと思う。

(日付を見て気づいたが、ちょうど3年前の今頃だったと思う)

http://www.toyama.med.or.jp/wp/?page_id=1347

※「パニック障害」ってどんな病気? ~公益社団法人富山県医師会

症状としては死への恐怖が一番強かったかな。

主治医に診てもらっても、自分の辛さがなんだか伝わっていないような気がして。とりあえず薬を出されて終わり。そんな感じだった。

「めちゃくちゃしんどいのに、お医者さんは何もしてくれない。それなら自分で調べるしかない」

それが図書館に行くことの始まりだった。最初ポジティブ理由でもなんでもない。

「この病気自分で調べなきゃ自分が死んじゃう」そこがスタート地点。

最初メンタルヘルスうつ病パニック発作パニック障害とかの本をとりあえずひたすら読んでいった。

本の読み方とかもよくわからずに。ただむさぼるように読んで行った記憶がある。今の症状について、医者からほとんど何の説明もなかったからだ。だから知識が欲しかった。

本を読みいろいろな知識を得ていくうちに「あれ? 本ってもしかして人生を逆転出来るツールなのでは?」と思うようになる(単純)

ちなみに、この時の自分読書の本当の凄さにはまだ気づいていなかった。

ただなんとなく、当時見ていた自己啓発youtubeよりも多種多様情報図書館にはあるな。これを頭に入れることが出来れば、自分は今のクソみたいな環境から脱出出来るのでは? 

それくらいの解像度だった。

それから仕事帰りに、ほぼ毎日図書館に通うようになった。

たまたま18時に終わる仕事だったので、図書館直行して閉館の21時まで入り浸る毎日を過ごすようになった。

1冊読み終わったらまた1冊。そしてまた1冊と次々に違う本を読んでいった。

いわゆる「乱読」というやつである。ただその時は「よーし、乱読するぞ」なんて思っていなかった。

「目の前にモンスターが出てきたから、とりあえず倒す!」くらいの感覚だった。

幼少期に多少読書をしていたとはいえ、こんなにも本を読んでいない。ましてや大学にも行っていないし、仕事文章を読んでもいる訳でもない自分が、急に読めるようになる訳はない。

パニック症関連の本はある意味必要に迫られていたので、中身をなんとか頭に入れることが出来たが、当時の自分にとって自分に関連性のない分野の本は全くと言っていいほど頭に入ってこなかった。

なので自分写真多めの本から読むことにした。

図書館には「旅」のコーナーがあるので、旅日記旅行記それから写真集、絵本など、文章が少なく、写真や絵が多い本から初めてみることにした。これが意外と自分には合っていて徐々に自分を本に慣れさせて行くことが出来た。

旅行系の本は結構充実していて「一度は行ってみたい世界絶景」みたいな本とか、「島、海、空」に特化した写真集なんかも何度も読んだ。とっても楽しかった(書きながら思い出している)。ああいう本はたぶん知らないうちに、自分の心を豊かにしてくれたんだなと思う。

それから宗教学入門書を読んだ。

俺の実家宗教が複雑に入り乱れており、新興宗教に入信した兄弟もいたような家庭だったので、宗教には興味があったんだ。

宗教学? 宗教を信じるための学問?」って思っていたくらいよく知らなかった。

その後も、少しずつ少しずつ。1日30ページずつとかではあるけれど、読書は続けていった。

その頃のジャンル宗教学人間関係、旅、メンタルヘルスハンディキャップ、働き方、思考方法など。

そうして徐々に、文字が多い本(いわゆる新書など)も読めるようになっていったと思う。

余談だが図書館環境も良かったと思う。自分が通っている図書館音楽が流れソファが用意され、読書をするには最高の環境だった。

読書をするためにわざわざカフェに行って、お金を払う必要がなかったのは大きい。

選書もとても良く、新しい本から古い本、海外翻訳本まで次から次に読みたい本が見つかる。こんな素晴らしい図書館出会えたのは本当に運が良かった。

3年後

そうして3年が経った今年。

3年前には本を開いても1~2行しか読むことが出来ず、youtube自己啓発動画に逃げ、動画の先にいる配信者を盲信していた自分が、今では読書を3~4時間は平気で行うことが出来るようになり、読むジャンル法律社会学経済学起業関連など、多少難しい本を読めるようにもなった。

それから、これまで乱読に近い読み方をしてはきたが、これがいわゆる「リベラルアーツ」という学問に当たるということも最近知った。

https://www.obirin.ac.jp/academics/arts_sciences/what_is_liberal_arts.html

リベラルアーツとは ~ 桜美林大学

そして自己啓発動画現在も見るには見るけど、以前と違い盲信することは無くなった。

Twitter(現X)のバズツイートや、インフルエンサー情報発信を見ても、安直に信じることも無くなったし、必ず別の可能性を考えられるようになったと思う。

自分にとって本を読むことは、偉人、先輩方との対話であり、その本が入っている本棚図書館偉人たち、先人たちといつでも話が出来る場所だと思うようになって来た。

何かを考えるときも「あの本にはこんなことが書いてあったよなぁ・・」と頭の中で引用出来るようになってきた。

頭の中に様々な専門家が常時いるようなイメージだ。口寄せの術。

この3年。変な自己啓発本やビジネス書の類(書店平積みされているようなやつ)は、ほとんど読んで来なかったことも大きい。

今までは「与沢翼のブチ抜く力」とか「西野亮廣革命ファンファーレ」「あなたを癒やす100の名言」みたいな本ばかり読んで、わかった気になっていたが、そのような本に盲信することはもう無いだろう。

ただ、おかげさまで有益情報はある程度取捨選択出来るようになったので、その意味では今後は目を通すことはあると思う。

岡田斗司夫図書館のことを「貧乏人が行くところ」と評したが、自分は「司書さんがプロ目線有象無象の中から、適切な本を選んでくれる最高の場」と言いたい。

最近は「得た知識抽象化していつでも引き出せるように」訓練している。

読書を始めたきっかけは精神疾患とはいえ、本が読めるようになったこと。

本当の意味で本が読めるようになったことに感謝したい。

また、読書のおかげで新たに人とのつながりも出来るようになってきた。これは予想外の副産物でもあった。

新しい人に出会った時に「本を読んでいます」というと、話が発展することが多くなったし(今までは、AVの話しやナンパの話し。風俗借金の話ししか持ちネタがなかった)、読書サークルなんかにも通えるようになった。

そして今までは読んだ本(学問)同士のつながりを感じることが出来なかったのだけど、リベラルアーツという言葉を知ったおかげで、これまでの読書が一本の線でつながるような気がしてとても嬉しいんだ。

今後も引き続き勉強をして行きたい。 あと今後は文学作品も読んでいきたい。

だいたい、みんな「読書」って言うと、小説などの文学作品のことを語る人が多い。

自分のようにリベラルアーツ系の読書から入って数を重ねる人は一般的では無いのかもしれない。だからこそ小説を読むのは知らない世界を知れそうで楽しみである

自分はこれまで、生活に苦労してきて、かつ学歴にもコンプレックスがあったりしたが。

ここから先の人生読書が出来るということを武器にして、豊かに生きていきたい。

そして「自分って高卒なんだよな。結局大卒には勝てないんだよな」

ってひがんじゃう自分がいつかいなくなることを願って。

最後

読書楽しい死ぬまで続けたい。これから自分に心の豊かさをもたらしてくれるものだと思っている。

そして読書ができる人は実はそんなに多くない。だいたいの情報youtubeなどのネットで得られる世の中だからだ。

電車に乗っても、子供から学生、そしてサラリーマンに至るまでみんなスマホをいじっている。スマホに夢中だ。

そんな中、自分リュックから本を取り出し、ひとり本を読む。 

youtubeの切り抜き動画や対談動画にも、有益ものは非常に多いが、元をたどると古典などの本から情報であることが多く、だからこそ読書他人差別化が図れるものだと思っている。

これからも続けて行きたい。

いつか、通信制でもいいので大学にでも行こうかな。そんなことを最近は思う。

最後まで読んでくれてありがとう

そして図書館司書のみなさん。ほんとうにほんとうにありがとう

9/24追記

いろいろな人が読んでくれたようで本当にうれしい。

書いた後に、改めて自分でも振り返ってみたが、これほどまでに読書継続できた理由ひとつは、やはり図書館環境がとても良かったこと。

それからオンラインで参加していた読書サークルに私よりも知的な方々が沢山いて(博士課程の学生や、大学講師など)、「このまま読書を続けたらどう変わって行けるのか」という、少し先の未来自分に見せ続けてくれたということが、大きかったんだという事にも気づいた。

読書サークル内では日夜テキストチャット議論のようなものが繰り広げられていて、最初は会話に全くついて行けなかったけれど、だんだん話していることが理解できるようになってきた自分が嬉しかったりした。

自分ひとりでは絶対にここまで来られなかったと思う。

いろいろな意味で運もあったのだと思う。

それは、素晴らしい図書館が近くにあったこと。

読書サークルたまたま知的で素晴らしい方がいらっしゃった事。

友だちが少なく、親の介護も無く、仕事要職についている訳でも無かったがために、逆にプライベート時間を、読書にフルベット出来たこと。などなど。

この文章を書いてからナンパをしていた時代毎日の様に行って、よくたむろしていたビル飲み屋カラオケホストクラブダンスクラブが入店していて、たまり場になっていた)に用事があって行ってみたんだ。

歓楽街ということもあり、相変わらずの雰囲気だった。

派手な服装女性と、その女性口説き落とそうとしている男性

酔いつぶれた若い男性

ウェーイって騒いでいる学生

エレベーターで降りてきた勤務終わりのキャバ嬢

怖めの車で迎えに来た怖めのお兄さん。

仲間で歩いているホストくん達。

そして女性たちに声を掛ける男性

この世界から抜け出せただけでも本当に良かったなと。それだけでも100点以上だと思う。

これから読書は続けていきたい。

ありがとう

2023-09-08

「苦しい思いはさせたくないです。まあ……」

「出来る限りのことはやってください。」

「苦しいことはしなくてもいいですけど……」

それ!その言葉

死にかけた身内を持つ人は、その人の主治医を目の前にして「出来る限り」は使ったらダメ

ウッカリ額面通りに受け止められると、グズグズになること間違いなし。

「出来る限り」は、フルマックスと捉えられます

「まあ、苦しくないだろ」と考えられ、苦しい処置で山盛りになります

「私の母は、元気な時には〜〜と話していました。」

「〜〜といった生き様のひとです。」

彼女は○○○を大切にしています。」

みたいな話し方の方がよっぽどいい。

医者が無理なら、信頼できそうな看護に話をしょう!

2023-08-31

喘息

どうも・・・細川徳生です。

コロナ感染後遺症で、咳喘息になりました。

なかなか咳が治まらいから、耳鼻咽喉科受診して検査してもらったところ、咳喘息という病名の診断を受けました。

最近コロナ感染者の症状は咳が止まらない状態が続くそうです。

一応、一週間分の薬を処方してもらい様子を見ることになりました。

抗生物質の薬も一緒に飲み切りましたが、未だに咳は止まりません。

主治医の話では、2か月程度は咳の症状が出ると言われました。

公共乗り物に乗ってる時、咳が出始めると周りの目が気になって途中下車することがあります

仕方ないですが、面倒です。

早く治ってくれることを願います

皆さんも出来る限りコロナ感染しないように気を付けて下さい。

結構飲食店にも感染者が多数いるみたいです。

くれぐれも感染しないように気を付けましょう!

細川徳生

2023-08-28

生理のせいで人生終わってる

今後どう生きればいいのでしょうか。同じような方はいませんか。

20代前半の大学生最後一年に、生理痛が激痛で布団の中で悶えることしかできなくなって婦人科受診しました。

私の生理歴(?)は、小4秋(ちなみに12月まれ)で初潮がきて大学2年までは生理痛と無縁で、周期は±2日までのズレしかないほど正確でした。

エコーで少しチョコレート嚢胞が見え、治療としてピルを飲み始めました。

就職引っ越したため病院を変えました。

色んなピルを試して、いまはヤーズフレックスを飲んでいます

処女なので腸からエコーで見てもらいましたが何も見つかりませんでした。

ヤーズフレックスで2年間くらいは40~70日周期に伸ばせました。

今年に入ってから何故か20日足らずで生理がきてます主治医に話しても経過観察しかないと言われます

症状は以下の通りです。

生理痛(ピルを飲む前よりはマシになった)

・2週間に数日ほど排便痛あり

・2週間に1日ほど下痢(初婦人科受診半年前くらいまでは下痢と無縁な人生でした)

・2週間に数日ほど腹痛

PMSPMDD(ピルでマシになっていますが酷いです。典型的症状に加え生理前は体温が37度以上となるため熱でうなされ睡眠不足となります)

20日足らずで生理がきていて各種症状がその度にあり、突発的に仕事を休むことが増えました(今日もそれです)。

生活習慣はきっちりしている方です。

子どもは要らないです。子ども好きですが自分身体を引き継いだら可哀想です。

エコーで映らない以上はピルを続けるか偽閉経療法をするしかないと言われました。

母が更年期でハサミを取り出すヒステリーになった姿を見ていたこと、祖母骨粗しょう症であることを考えると偽閉経療法の副作用がこわく避けたいところです。

そうするとピルを続けるしかないですが、仕事に支障が出ていて、仕事を辞めるべき?

でも親は貧乏で頼れないです。人と居ると気が休まらない性格なので結婚選択肢にないです(容姿などの観点から不可能ではないと思います)。

セカンド・オピニオンをしてもエコーで映らないなら同じことしか言われないですよね?

職場で「サボりなのでは」と影で言われているみたいです。元気なときは元気なのでそう思われることは理解できます。まだ20代後半なのもあり。この年齢で原因不明体調不良なんてキャリア終わってますよね。

ネット検索しても大半は「ピル飲みましょう」。ピル改善しないかエコーで映らない場合は?

深部子宮内膜症かなと勝手に推測していますが、その場合は手術も難しいらしい?

同じ症例の方いたらどう対応してるのか、生活はどうしてるのか教えてください。

2023-08-18

anond:20230818111642

セカンドオピニオンはぜひ検討してみた方がよいと思う。なんにせよ後悔のないように行動した方がいい。

間に合うのは今しかない。

ただ、セカンドオピニオンをしたからといって画期的解決策が見つかるケースは少なくて、案外「今の病院処置が適切ですよ」というのを確かめただけに終わる事がが多いのでそこはお母様にもご留意いただければ。

あと、セカンドオピニオン検討した事で現在主治医の心象を損ねたらどうしようと書いてあったが

「私はここで先生にお世話になろうと思ってたけれど家族がどうしてもとうるさくて勝手に日程を取ってきたのでやむを得ず受診したんです」って形にして連れて行こう。

どこぞのオーディションみたく勝手に応募されたていにしておけば大きな問題になる事は少ない。

心配だろうけど無事に回復することを願ってます

障害年金受給者だが今ノブレスブリージュの精神に目覚めている

今日平野医院に行って主治医チャマと楽しくお話してきたゾ

年金が切られるかもしれない不安を話したら

絶対にそれはないですよ、フルタイムパートでも障害者枠で出ていた実績があるんだからさ、

へーきへーき、強く生きて、どうぞ」されたゾ

ほんとぉ?となったが主治医があまりにも力強く言い切ったので少し安心したゾ

病院の中にはポッチャマより障害の重い患者さんもいて、

↑↓に書き込める程障害が軽いのにMUR年金ぬくぬく生きているポッチャマが甘えてはいられない、

秋の合同面接会に向けて頑張らないとという意欲感じるんでしたよね?

自分身分を喩えるならアウトカーストなのにいっちょまえにノブレスブリージュを果たさなきゃ(使命感)感じて

帰りはMUR作業所パンを買って今貪っているところだゾ

うん、おいしい!でポッチャマは腹も心も満たされたゾ

2023-08-06

ジョーカー2が酷い

美人主治医恋愛関係になるジョーカー

上流階級女性に一人の人間扱いされ、一人の男として魅力的だと思われるジョーカー

なろう?

なろうの脚本採用されてるの??


こんなゴミ映画でも弱者男性は感動して

僕たんの生きづらさが描かれてるからみんな見てくれ〜ってなっちゃうんだろうな

障害手帳所持者は映画割引あるもんな

物語の中でだけでも男として認められてよかったね


マッチョ国では一寸の虫にも五分の魂なる切り口か珍しくて受けたけど

あっという間に消費されちゃったね

2023-08-02

anond:20230729003604

承前 https://anond.hatelabo.jp/20230729003604

退院して2週間。病院へ行き、夫はCT検査を受けた。今のところは問題ないそうだ。これからもしばらくは病院に通い、経過を観察することになるだろう。

リハビリを兼ねてふたりで歩きながら、しみじみと思う。

生きててくれてよかった。

よかった。

こういう事態になって気づいたことだが、

救命救急パンク寸前だと思う。新型コロナ熱中症で、スタッフ疲弊していると思う。

救命救急センターの前で何時間も座っていると、次々と患者が運ばれてきて止まらない。

その後も、ほぼ毎日病院に通っていたが、救命救急入り口救急車が止まっていない時がない。

3台止まっているときもあった。

世の中の浮かれ具合を見ると、医療スタッフは暗い気持ちになるんじゃなかろうか。

マスクをして、手洗いをして、人ゴミは避けよう。

脳外科医は胆力がないとできないなと思った。

カテーテル手術という技術にも驚いたが、やるか、やらないかという時に、怖がらずにやる方を選び、まっすぐに向かい合う。

顕微鏡を使った繊細な手術をやる能力と自信と判断力

ドクターXドラマだけと思っていたが、なんていうかあのぐらいの自信がないと

ここまで複雑かつ繊細、しかも大胆なことはできないんだろうと思った。

主治医をはじめ、手術に関わった医療スタッフには感謝しかない。

ありがとうございました。

深夜午前3時、病名を告げられた時は、どうしていいのかわからなかった。

かに聞いて欲しかったが、連絡もできない。

ひとりでは受け止めきれない。

そのどうにもならない気持ちと今の状況をここでメモしておこうと思った。

ここはそういうことにうってつけだった。

それからは節目ごとに書き込んできた。

そういう個人的な記録なので、これが最後になる。

読んでいただきありがとうございました。

2023-07-29

anond:20230723205746

承前 https://anond.hatelabo.jp/20230723205746

カテーテルでの手術だが、気管挿管をして全身麻酔で行うことになった。ミリ単位での治療になるので頭をなるべく固定したいとのことだった。

夫いわく、カテーテル検査局所麻酔で行ったのだが、造影剤が入った瞬間、うわぁつとなる感覚があって、思わず身体が動いてしまう時があるそうだ。

主治医は「脳ではそういう感覚は出ないはずですが」と言っていたが、術中に身体を動かさないように念のためとのことだった。

カテーテル手術が終わったら、1日明けて、開頭手術を行う。

開頭手術は、主治医ではなく、ベテラン脳外科医が担当してくれることになった。

脳外部長を務めるぐらいのキャリアがあり、後頭部からの手術の経験豊富だとのことだった。

頭蓋骨を外したらその部分はどうなるんですか?」

「骨をはめてから金属の添え板でふさぎます

「その金属があると飛行機に乗れないとかないですか」

「まぁ、金属が体に入っていると説明する必要はありますね」

詳細を聞くと、これはかなり大手術であることがわかった。

頭骨を切って外して、窓を作り、そこから顕微鏡で見ながら、脳の神経を避けながら、奇形になっている血管をレーザーで焼いたり、クリップを設置したりで、血流がいかないようにする。

こんな大手術に耐えられるのか。

説明を受けた夫が車イスで病室に帰った後、主治医に再度聞いた。

「どのぐらいリスクがあるものでしょうか? 夫の前では聞けないのですが」

持病がいろいろとある夫が開頭手術に耐えられるのか。開頭手術にはなんらかの後遺症が出るのではという不安があること、あまり例がない手術ではないかなど、率直に話をしたところ、執刀を担当する医師から話を聞けることになった。

執刀医も、主治医も、懸念をしているのは、問題の血管から出血脳幹にたまったことだという。

今回はたまたま出血量が少なかったから良かったが、次はこうはならないだろう。

脳幹生命維持に関わる個所なので、なるべく手術を急ぐのは再出血が怖いからだと。

このような部位に血管の奇形があるのは珍しいが、術式としては経験があるし、一か八かのような手術ではない。

セカンドオピニオンを取りますか?」と聞かれたが、セカンドオピニオンの手配をして、手術の段取りを壊すよりは、なるべく早く手術を受けた方がいいだろうと判断した。

1日目、カテーテル手術のために手術室に入ってから時間

懇談室で待っているのもくたびれて、手術室前のベンチに座っていたら、ちょうど主治医が出てきた。

「無事終わりました。もうすぐ出てきますよ」

と声をかけてくれた。

ICUに運ばれていくところで、

「終わったよ、手術うまくいったよ」

と夫に声をかけたが、麻酔ぼんやりしていて「え、なになに」というような反応だった。

ICUへ運ぶ看護師たちもホッとしたようだった。意識も戻っているしとりあえず、第1関門は通過したと思った。

ところが、翌日の午後、主治医から電話がかかってきた。

明日の手術は延期させてください」

なにか悪いことが起きたのか、とドキッとしたが、

「思ったよりうまく行って、開頭の必要がなくなったからです」

昨日のカテーテル手術は、脳の奥にあってメスがいれられない箇所にある奇形の血管を塞ぐのが目的だった。

夫の体の血管の配置が、生まれつきカテーテルを入れにくくなっているので、時間がかかっていたのだが。

今回は通常とは違う部分から入れるように工夫をしたところ、思いのほかうまくカテーテルが入ったそうだ。

それで、第一目標は予定よりも早めに成功

「昨日はとてもカテーテル調子が良くて」

主治医説明をしていたが、開頭手術で対応しようとしていた箇所の血管にもカテーテルアプローチをしてみたところ、ふさぐことができた。

造影しながら手術を進めていたが、画像を見る限り、対応しようとしていた血管のほとんどで血流がみえなくなってしまった。

翌日、画像を見ながら、夫と再度説明を受けることになった。

術前術後の画像比較して見たら、一目瞭然だった。

かに、血管の影が映っていない。

モヤモヤしていた部分が消えている。

予想していた以上の成功だった。

そのまま治療はせず、1週間後には退院となった。

治療副作用で、しばらくは激しい頭痛が続いたので、大事をとって入院をしただけで、再出血の恐れはほぼなくなっていた。

退院の時はタクシー帰宅をした。その日は近所を歩くのも難しかった。入院していただけで体を動かしたわけでもなかったのに夫は10キロ以上やせたそうだ。

「脳が回復しようと、エネルギーを使ったのかな」

「脳ってエネルギーを使うんだね」

リハビリとして、昼間は出歩くと体力が消耗するだけなので、夜二人で歩くようにした。

少しずつ距離が伸びて、やっとスーパーまで行けるようになった。そんなことがうれしい。

並んで歩けることがこんなにうれしいなんて。

2023-07-26

アラサー 男 鬱病歴15年

中学生の時から両親に虐待を受け、(人格否定暴力鬱病発症

高校2年生は鬱病が酷く、引き取られた祖父母の家で1日中寝ている生活

担任教師のお情けで3年制に進級はでき、なんとか登校できるまで回復したが、もとから落ちこぼれ気味だったのもあり、勉強は全くついていけず

療養&浪人で3年間浪費し、21で大学入学するも、その年に中退

鬱病の症状が改善しないので、主治医から電気けいれん療法全身麻酔をして、脳に電極刺して電気を流す治療)を勧められ、受けるもの記憶力、思考力が落ちるだけで鬱病改善はせず

なんとか就労するものの、1社目は仕事ができなさすぎて1年ちょっとでクビ(遠回しに退職しないかと打診された)になる

今も辛うじて2社目で会社勤めをしているものの、仕事ができない無能自覚はある

薬を変えたり、朝日を浴びたり、運動をしてみたり、電気けいれん療法を試してみたりと色々改善できないか試したが、全く実らず

人生の半分以上を鬱病の症状に苦しみながら生きてきたが、まったく良くなる気配が感じられない

元々突発的な希死念慮はあったが、今は「この先良くならないなら今死んでしまったほうが楽ではないか」という考えに取り憑かれている

自分が異常である自覚はあるものの、異常であるという自覚がある故に自分判断に自信も持てなくなってしまった

昔は「普通幸せな家庭を築く」という憧れがあったような気はするが、今は叶わないことも理解している

今後、どうしたいか・どうなりたいかすら思い浮かばないが、何らかの救いを求めてここに書きなぐっている

この文章を読んで「こんな奴もいるんだな、こいつよりはマシだな」と誰かの救いになることを願っている

2023-07-25

anond:20230725013219

メンタル系の手帳の維持には2年ごとに主治医診断書がいるよ。

診断書作成のための通院頻度は、主治医相談してね。

2023-07-23

anond:20230702130059

承前 https://anond.hatelabo.jp/20230702130059

それから一週間は一般病棟で過ごした。

出血の恐れはあるので、血圧を低めにして安静にするしかないが、主治医たちも症例を調べて、他の専門医にも問い合わせしてくれているようだった。

夫は点滴台を押しながらトイレに行けるぐらいまでは回復して、このままならば大丈夫そうにも見えた。

主治医から連絡があり、再度、カテーテル検査を行い、その結果で今後の対応を決めようとなった。前回のカテーテルよりは細いカテーテルを使い、おそらく出血したであろう血管の画像を立体的に撮りたい。それをやりながら医師たちで検討をしたい。カテーテルで手術が難しい場合は、後頭部から開頭して対応したい。などの目的で様々な画像を撮ったそうだ。

カテーテル検査後の説明ふたりで聞いた。3D画像になってみると、複数の箇所で奇形の血管があり、複雑につながっていることがわかった。

「手術は2段階で行いたいです。最初カテーテルを使って対応できる血管を塞ぎます。脳の奥にあり、この部分は開頭手術では対応できません。その後、開頭手術を行い、対応できなかった血管を顕微鏡で見ながら排除します」

いろいろと質問をした。

開頭手術になった場合予後心配なこと。

手術自体危険性はどうなのか。

手術の最中に他の箇所で出血が起きたりはしないのか。

手術をやらなかった場合リスクは?

セカンドオピニオンをとった方がいいのか?

丁寧に回答をもらえたのだが、要は質問を重ねようが、やるか、やらないか。それを決めるかなのだ

やるしかないのか。

このまま安定していたとしても、根治はしない。

「お願いします」と夫が伝えて、方針が決まった。

2023-07-06

一部の感情がなくなっちゃったかもしれない

ここ数日間、感情をうまく感じることができない。

例えば、誰かから嬉しいことを言われたとしてもその瞬間に何も感じない。驚くほどに無感情言葉意味理解するだけで終わる。ただ、「これ喜ぶところだな」というのはわかるので、それっぽい返事の言葉を考えて表情を作ってお礼を伝える。

数十分後とかにその言葉を思い出すと嬉しく感じることはあるけれど、そんな感情もすぐにスッと消える。何も感じなくなる。

おかしなっちゃったのかと怖くなる。

他にも似たような症状に悩まされている。現実感がない。嬉しい出来事が起こった時にそれを現実として受け止められない。夢の中なんじゃないかって感じる。

このようになった原因はいくつか思い浮かぶ

1つ目は服用しているSSRIを減量し始めたこと。1週間ほど前から半分になったからそれが感情に影響しているんじゃないかと思った。

2つ目は「喜び」とか「嬉しい」とか「楽しい」という感情を長い間心から感じられなかったこと。ここ2年ほど上司パワハラのせいで1日中イライラ感と不安感に襲われていたから、ポジティブ感情を感じにくくなってる気がする。

実際にマイナス感情普通に湧いてくる。無感情状態で、感情があるように装って人と接するのは罪悪感があるし辛い。

嬉しいとか幸せとかそういう気持ちを心から感じられるようになりたい。今の自分が怖い。

追記

SSRIが減量した理由は、軽い躁のような状態になったから。

1ヶ月ほど前に「寝なくても平気!食べなくても平気!人生最高生きてて良かった!」って状態に急になって、それを主治医に伝えたら減量になった。

そういえばこの時はポジティブ感情しか感じられなかったな。

2023-06-24

anond:20230618002123

承前 https://anond.hatelabo.jp/20230618002123

必ず最後までいてください。

主治医から説明があります

と言われて、待っていたのだが、3時間を超えても看護師の呼び出しはない。

少なくとも終わったら声をかけてくれるだろうの思っていたが、どうなったんだろう。

手術の終わりを待って待機している人々は何組かいたが、気がつくと私ひとりになっていた。

どうしたのかと聞く先も分からず、ぼんやり座っていた。

さすがに眠くなりうとうとしていたら、看護師に起こされた。

検査担当した医師によれば念入りに探したが出血した箇所が見つからず、検査時間がかかった。

複数医師検討した結果、奇形になっている血管から出血したのではないかという結論になった。

その奇形になっている血管はここだろうと推測はついているが、治療法については検討させて欲しい。カテーテルでは難しいと。

しばらくは血圧を低めにして経過を見ることになった。

説明を受けている間に、夫は手術室からICUに戻ってしまったので結局会えなかった。

2023-06-20

ADHDの人がADHD予備軍を迫害する話

自分は診断済みADHDなのだが、5chのADHDスレに以前書き込みしたことがあって、そこで奇怪な目に遭ったことがある。

ADHDかもしれないか検査しよう、と精神科主治医に言われた。自分ADHDかもしれない」と書き込んだ。

するとくるわくるわ批判の嵐。

検査が結果出てから言え!」

「本当のADHDは苦しいんだ!」

「俺たちの苦しみも知らないくせに!」

等々。

前をたどっても、自分そうかもしれないという人にはみんなそんな態度のやつばかり。

唖然とした。選民意識でも持ってるのか。

自分危機感もって診断を望んだ訳じゃなくて、頼んでもいないのに主治医の方から検査しようと言われたんだぞ?

みるからに怪しいってことだろうに。

ほうほうの体スレッドを去って、後日絶対そうだろうと思いながら大人しく検査を受けた。

ビンゴだった。ほらみろ。

あのなー。最初は誰でもADHDなんじゃないかというところから出発するのに、同族候補を叩いて何がしたいんだよ。

辛い経験したのはわかるが他人八つ当たりすんな。

そんなんだからADHDは嫌われるんだよ。

他にも、自分IQ検査結果の低さについて数値を話したら、IQの自慢合戦になったりもした。

また気に入らないやつを追い出そうとして「語尾に『…』をつけてるのが変だ」「三点リーダーごまかすな」と、どうでもいい句読点記号にしつこくこだわって、数レスに渡ってうざがらみする者がいたりと、今までにない目撃をした 。

心底いやになってスレに行かなくなった。

それ以来、同族と顔を会わせるときは「検査済み」と明言するようにしてるが、そんなにこだわることなのかと未だに思う。

他人から発達障害かもしれない」と相談されることも多いが、自分は「そうかもしれないね」と受け入れてから話を聞くようにしている。

自分特別と思うな。そう思った。

2023-06-07

今日精神科の通院の日だった。

主治医に、一般就労はまだ早いと言うことを告げられた。

ショックだったけど、どこかホッとしてる自分もいたし、良かったんじゃないかと思っている。

やっぱり福祉世界から、厳しい現実世界に戻るのはすごく抵抗がある、というかものすごくこわい。

甘えだよ。

でも、すごくしんどい思いして、やっとこさ、今のA型出会えて、心身落ち着いてきたというのに、、と言う思いがある。

何回も同じような話書いてごめん。

セルフケア

セルフケアを頑張りましょう!みたいなことを主治医に言われた。(精神科

頑張って、セルフケアしてる。

過食やめたいし、お金使いすぎるのもやめたい。

から、少しでも安全な、セルフケアで頑張ってる。

たとえば、くるしいときは、体を手でさすってみたり、マインドフルネスをしてる。

マインドフルネスは非常にいい。

最初は逆に苦しくなってたけど、おちついてくる。

自分にとってはだけど。

最近おすすめセルフケア方法といったら、ランプを暗い部屋でつけて、読書すること。

すっごく心が落ち着く。

セルフケア、、難しいけれど、上手にできるようになって、もっと安心したい。

いまは、不安の海に飲まれすぎて、苦しくてたまらない。

から、がんばりすぎない範囲でだけど、セルフケアやってみる。

2023-06-06

片付けができない。

片付け出来なさすぎて、振られたこともある。

持っているASDのせいかな?と思ったけれども、お医者さんに聞いてみたところ、どうやら別に持っている、「愛着障害」が原因らしい。

今は、スキーマ療法?(名前、間違ってたらすみません)みたいなので、頑張って治療している。

愛着障害らしいけど、親も当時大変だっただろうし、親を責める気持ちはないけれども。

自分の親は、THE毒親!って感じではなく。

酷い毒親でもなく。

ほんとに、毒親?って感じだから、尚更治療方針が合っているのかよくわからなくなる。

でも、すごく今寂しいのは事実だし、苦しいし、幼少期も寂しかたから、主治医たちが言ってることは当たってるのかなあ?

子どもの頃、友達愛着障害を持ってたらしいけど、自分より大変そうだったから、なおさらよくわからない。

自分が本当にこの病名であっているのか。。

ただの日記みたいですみません

2023-05-27

卵巣を片方摘出したので入院生活について書いておく

自分ブログも持っているけれど知人にあれこれ言われたくないので匿名にて失礼します。

健康な人へ

心当たりが一切なくても健康診断は毎年受けるべきだし、付けられるオプションはなるべく全部付けるべき。時間とかお金とか恥ずかしさとか痛みとか、いろいろハードルはあるんだが、健康には代えられない。あ、今はとても元気です。大丈夫

他の人の体験記を参考に入院準備を進めたので、これも後続の助けになれば幸いです。後続なんていないのが一番なんだけどね。

身バレを防ぐために若干ぼかしたり時期をズラしたりしています

概要

・開腹して左の卵巣と卵管を摘出した

2023年4月入院

入院期間は7日間(月曜入院→日曜退院)。手術は入院2日目(火曜日)の午前中

パジャマタオルレンタルサービスを使ったので持って行かなかった

■ 大まかな流れ

月曜日入院。昼食と夕食は普通に食べる。シャワーも浴びる。夕食後は食事禁止

火曜日:朝6時以降は水も禁止。午前中に手術を受ける。気付いたら終わってたしベッドから起き上がることも禁止されていた。微熱があったため隔離されてPCR検査を受ける。正直傷口よりPCRの綿棒の方が数倍痛い。あいつは一体なんなんだ。

水曜日:朝、上半身を起こしてみる。立ってないけど立ちくらみみたいな状態時間と共に和らぐ。昼から食事再開(重湯)。コロナでもインフルでもないと分かったので昼過ぎには隔離が解除され、自分で歩いて病室へ戻った。その後尿カテーテルを抜いてもらい、蒸しタオル身体を拭いてパジャマに着替える。

木曜日メモによると1日中ハイラルに籠もっていた(ブレワイをプレイしていた)らしい。痛み止めが背中カテーテルから飲み薬(ロキソニン)に切り替わる。

金曜日:この日の朝食から普通メニューに戻る。午前中の回診で諸々の管やテープを取ってもらい、シャワーが解禁される。

土曜日:またハイラルにいる。こいつハイラル居座りすぎではないか? 傷口(というより上に貼られたテープ)がかゆくて看護師に訴えるが「カサブタなので我慢するしかない」と言われて絶望する。それでも諦めず主治医先生に訴えたらかゆみ止めの塗り薬を処方してもらえた。効き目が薄くてさら絶望した。かゆみとの戦いは退院後も1週間ほど続いた。

日曜日退院

看護師さんから主治医先生からも「珍しいくらい順調に回復している」と言われたので、普通はもう少しゆっくり良くなっていくのかもしれない。

■ 持って行ってよかった

・延長コード(3口3m)

今回のMVPSwitchスマホの命をつないでくれた。ベッドの頭の方の壁にコンセントはあったものの、スマホの充電ケーブルが短くてギリギリ枕元までしか届かない。ベッドを起こしたらもう無理。延長コードがなかったら電源の取り回しに苦労したと思う。退院したら自宅の古いものと交換するつもりで買ったので、入院生活だけを考えるなら1.5~2mで大丈夫そう。

・小さめの紙袋

ベッドサイドに置いて細々したものをまとめる用。高さ15cm×横15cm×奥行き5cmくらい。化粧品買うともらえるような、しっかりした作りのものおすすめ。折り畳めるから退院時にじゃまにならない。ある程度高さがあるとペンを挟んでおけるので便利。

クリアファイル

入院した後も書類は増える。一度目を通せばいいもの(処方薬や麻酔説明書きなど)と、繰り返し取り出す必要があるもの(食事飲水量の記録表など)を分けるために最低でも2つほしい。

メモ

気になるから後で看護師さん来た時に聞いてみよう→忘れる、のループから脱却したい時に使う。気になることは際限なく増えるから覚えておくのは無理。別にスマホでも構わないがフリーハンドで好きに書ける紙の方が便利だった。

バナナクリップ

髪が長い人向け。手術後しばらくはお風呂に入れず髪も洗えないため、次第にベタベタテカテカして気になってくる。そういう時にさっと留めてとりあえず遠ざけておくと気持ちが楽になる。ヘアゴムでもいいんだけど、バナナクリップの方が圧倒的に手軽。

メッシュ生地の巾着

石鹸シャンプー歯ブラシなど濡れたものを雑に突っ込んで、サイドチェストの手すりにくくりつけて干した。ベッドサイドが広く使えるしすぐ乾くし、地味に便利だった。メッシュ生地に限らず巾着は「くくりつける」という選択肢が生まれからポーチよりおすすめできる。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

説明不要。これを書いている今もまだプレイしている。ティアキンに移るタイミングを見失っている。手術直後はただ草原を走り回って採集活動に勤しめばいいし、回復してきたら弱そうな敵や簡単そうな祠に向かえばいいし、病状に合わせてプレイスタイルを変えられるのも良かった。

■ あればよかったなぁと思う

・充電ケーブルの先を保持できる仕組み

延長コードを使うと発生するデメリット。ちょくちょく充電ケーブルの先が床に落ちるし行方不明になりやすい。クリップ的なもので留めておきたかった。

ごはんのおとも(ふりかけ等)

入院して初めて、自分は白米が単体で食べられないらしいと知った。おかずも山程あるんだけどそれ以上に白米が多くて苦労した。残すのも忍びないから毎食フードファイト状態ふりかけでもごま塩でも、とにかく白米に味がつけられるアイテムがほしかった。

マスク置き場

感染症予防の観点から、ベッドにいる時もなるべくマスクをつけておくよう求められていた。そうは言っても寝る時はさすがに外したいし、食事時はもちろん外す。そういう時にちょっと置いておける場所がほしかった。

スマホストラップ

出歩く時、スマホパジャマポケットに入れていたが、ふとした拍子に落ちるんじゃないか不安になった。背中の痛み止めが繋がっている時は痛み止めを入れる巾着(紐が長く斜めがけにできるもの)にスマホも押し込んでいた。看護師さんにはちょっと笑われた。でもあのスタイル超便利だったな……ロッカーの鍵も入れてたし……。痛み止め取れた後も巾着は残してほしかった。

■ あればさらに快適に過ごせたかもしれない

クリップボード

入院中は毎日ごはんをどのくらい食べたか」「水はどのくらい飲んだか」「お手洗いに何度行ったか」を記録する必要があった。用紙はクリアファイルに入れておいたんだけど、書く度に出してしまってを繰り返すのはちょっと面倒だった。

ドライシャンプー

シャワー解禁があと半日遅れていたら、なんとしてでも髪を洗おうとしたと思う。髪、想像以上にベタつくし重くなる。

■ なくても別に困らなかった

上着(パーカー類)・靴下

春だったので特に寒いと思わなかった。

ハンガー

備え付けのハンガーで十分事足りた。

・S字フック・洗濯バサ

巾着のところで書いた通り、洗ったものは巾着に入れてくくりつけて干したので「何かを引っ掛けたい」と思う場面がなかった。

ウェットティッシュ・汗拭きシート

病室には手洗い場が備え付けられていたし、看護師さんが毎日蒸しタオルを持ってきてくれたので使う機会がほとんど訪れなかった。

ペットボトルに取り付けるストロー

起き上がらずに水を飲めるから便利という体験記を読んで買っていったが開封もしなかった。起き上がれない時は水も禁止されてたし、飲めるようになる頃には問題なく起き上がれた。これが一番の想定外かなぁ。

スーツケース用の鍵

事前の説明では「鍵をかけられる小さな引き出しがある」としか言われなかったので、引き出しに入り切らないが盗まれたら困るもの管理する目的で持っていった。しかし引き出しは十分に大きかった(Switchをケースに入れた状態しまっておけた)し、引き出しの他にも高さ1m×横20cm×奥行き50cmほどの鍵付きの棚があったため使う必要がなかった。

こんな感じです。参考になるといいなぁ。ともかくみんな健診には行こうね。

anond:20230527085549

医療保護入院にするように夫と義実家に掛け合うしかないんじゃ

義実家福祉サポート状況と主治医精神保護指定医なのか確認

警察事件が起きてからじゃないと動けないし

2023-05-23

anond:20230523155134

これ、増田発達障害はそんなに関係なくて、おそらく親も発達障害でそれが根本原因だと思った。

親も発達障害で〜と思う根拠ひとつ遺伝やすいか子供が2人とも発達障害であれば可能性高いよねということ。あとは、「理想の家庭を作るためには、こうでなければならない」って言う思い込みやこだわりの異常さ。

発達障害距離感がわかんないか自分の言うことを聞く弱い立場人間がいると調子に乗る。

人の感情距離感を掴むのが苦手であっても、家族内の強い立場であれば自分の思った通りの距離感で許される。それによって相手がどう思うかを気にしなくていい。子供が親から逃げるのは容易ではないから。

しかも、全員発達障害だと、ちょっと変なのが当たり前で気付けないって言うね!

なんでこんなことを言うかと言えば、私も似たような家で兄弟全員大人になってから発達障害ってわかったからだよ!主治医に話聞く限り両親も発達障害だねーって言われたわ…。

増田はよくがんばったよ。

子持ちの増田たちよ、子供にもプライバシーがあって適切な距離感で接する必要があるって覚えておこうな。

2023-05-16

非モテ女性恋愛失敗日記 その2

渾身のデートの誘いをさらりと流され早数日、今日今日とて飲酒しながら日記を書き連ねる。

近ごろ忙しいのと、散々っぱら書いているように恋の失敗があり、悪天候も重なり、とにかく精神状態が悪い。しばらく使わずに済んでいた頓服夕方ごろ飲んだ。胸の中に雨雲のようなものがある。重たくて苦しい。ああ、しばらく人生上手くいってたのにな。

月一で心療内科に通っているが、最近は特段医師相談したいようなこともなく、先々月から減薬が出来ていた。主治医との相性はすこぶる良い。

先生は私の様子を真摯に聞き、しっかりと同意を取ったうえで処方をコントロールしてくれる。

精神医学が未発達な時代に生まれていたら、私はいまごろ座敷牢鉄格子を掴んでいただろうから、つねづね現代医学には感謝している所だ。

だがこの調子では、減薬の努力も虚しく、ふたたび処方を増やしていただくほかないだろう。

少し上手くいっていた(ように思い込んでいた)男性に軽くあしらわれた位で、ハルマゲドン前夜のような絶望ぶり、我ながら滑稽である

しかし誓って言うが私は今回の件に限って悲しんでいるのではない。

しろ今回の件は、大きな大きなコンプレックスが噴出してくる小さな切っ掛けにすぎなかったと思う。

私は幸福ながら、今まで自らのコンプレックスというものに気付いて来なかった、というより見て見ぬふりをしてきたのけれど、よく考えてみれば、私はとても長い間、男性に愛されない=容姿性格に魅力がない ことに深い悲しみを覚えていた。

驕りかもしれないが、勉強仕事も人付き合いも、並み以上には出来る、という自負がある。周囲の人や環境に恵まれた部分が大きいものの、やはり自分自身努力はしてきたつもりだ。その点に関して私は概ね満足するし、卑屈にならない。

だが容姿性的魅力に関しては全く異なる。

天地がひっくりかえっても、人様に認めてもらえるとは思われない。お洒落は嫌いではないし、日ごろメイクも髪も整えるが、どれほど着飾ったとして男の人のお眼鏡には適うはずがない。

思い返してみると、中学校のころには、無意識の中にこのような考えがあった。

何故これほどまでに自己評価いびつになってしまったのかは分からない。きっと原因があるのだが、今はそこまで思い至らない。

異性に対してあまりに卑屈がゆえに、好きな人から袖にされて、悲しいより先に、「ああ、やっぱり」と妙に腑に落ちた感じがしてしまった。

それが、堪らないほど辛く、虚しい。

私を選んでよと駄々を捏ねてみたかった。もう少し早く出会っていればと悔やめる女性でいたかった。

いずれにせよ手に入らないと諦めているから、そんな感情も湧いてこない。ただ、泥のような自己嫌悪の中に寝転がっている。

こんな思いはいつまで続くのだろうか。

考えると、必要以上に憂鬱になる。



以前の日記コメントをくださった方々、ありがとうございました。失礼な表現かもしれませんが、まさに心のこもった叱咤激励、と思いました。お言葉しかと受け止めます

恐らく個別の返信は望んでおられないと思い、文末にてお礼を述べさせていただきます

2023-05-07

発達障害治療を始めて2年で人生変わった

ゲームニコ生にハマりすぎて高校中退

高認を取って大学に行くが、またもや中退

ハロワに通い、なんとか就職するが「朝起きれない」「上司の指示が伝わらない」「(早く帰ってゲームしたいので)1分たりとも残業したくなくて勝手に帰って怒られる」等により職場で浮き、短期離職を繰り返す。

上記の流れがあり、その後単純作業バイトに落ち着いた。

発達障害自覚があったので、心療内科を予約し、ストラテラを飲み始めた。これが2年前。

若干の副作用もあったが、主治医相談して色々薬を組み合わせながら、服薬を継続した。

食欲が減退して体重は10kg減ったし、吐き気もあるし、日中勃起しなくなった。

服薬のメリット簡単に言うと「やろうと思ったことがやれる」これに尽きる。

トイレ汚れてるな…)→todoに即登録今日中に必ずやれる。

生活リズムちゃんとしたいな…)→寝る時間を決めてiphoneに即登録→何がなんでも絶対寝る

運動を習慣にしたいな…)→以下略

(そろそろ正社員ちゃんとした給料がもらえる仕事がしたいな…)→以下略

(せっかくいい会社に雇ってもらえたし、今年は◯◯の勉強をしたいな…)→以下略

(そろそろ結婚したいな…)→以下略

といった感じで、現実的に実行可能ことなら、めんどくさくても実行できるようになった。

それによって、2年間で人生が180度変わった。

収入的にも、自身能力的にも。

死ぬまで飲み続けるのは肝臓負担が怖いので、肝臓の数値を内科で定期的にモニタリングしている。

また、最近は「ストラテラを減らしていくにはどうしたらいいか?」という方向で主治医指導のもと戦略を実行している。

人生のレールを外して困っているなら、ストラテラひとつ選択肢として考えてみてください。

自立支援医療制度を使えば1割負担治療できます

通うのは面倒だけど、人生単位で考えたらものすごい得だと思います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん