「世界一周」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世界一周とは

2023-09-18

健康寿命考えたら60歳過ぎたらどこかしら悪くなるよね。

旅行先でまともに歩く事を考えたら今のうちに世界一周しておいた方がいいのかも。

2023-06-06

バックパッカーが燃やされている

誰かがリツイートした暴露ツイッタラーツイートが目に入ってきた。


ツイートの内容はこうだ。


彼女と二人で世界一周旅行中のバックパッカー男性が「バングラデシュ友達がたくさんできました」とツイートしたのに対して、とある女性が「その写真に写っているバングラデシュ人は君の彼女を狙っている(※暴露ツイッタラーは「目的日本人女性レイプ」と意訳して表現)」と批判し、さらにその女性意見賛同する声が多数上がっているというものだった。


これを見て、私はてっきり女性(とその賛同者)が炎上していると思った。

現地で良くしてもらった友達(およびその国全体の男性)を性犯罪者予備軍呼ばわりするのは、失礼どころの騒ぎではない。

明らかな差別であり侮辱だろう。


しかし、そうではなかった。

燃えていたのはバックパッカーの方だった。


彼は、批判してきた女性とその賛同者に対して「批判してるのは“やったことがない人”」と反論をしてしまっていた。


なるほど、見下すのは大好きだが、見下されるのは死ぬほど嫌い。そんな我々にとって、その一言はよい着火剤になるだろう。

だが着火剤が良くとも問題は燃料の方である。今回はそれほど可燃性に優れた燃料なのだろうか?


彼女やその賛同者は口々にこういう。

「バックパッキングヒッチハイクリスクがあり(性犯罪対象となる)女性同伴なら慎むべき愚行だ。」


かにバックパッキングリスクがあるというのは一般論だ。一般的旅行比較すれば、未知の土地で、しか自己判断で行動をとるため、想定外事態に直面することがよくある。痛ましい事件に巻き込まれて命を落とすことさえある。

しかし、だからといって安易に慎むべき愚行と断罪して良いものだろうか?

これが仮に自己判断ができない子供を連れてだったら炎上するのも頷けるが、同伴している女性は成人である


外務省が発表しているバングラデシュ危険レベルは1 「十分注意してください」(一部地域を除く)

ちなみに同じレベル1では インドネパールインドネシア・カンボジアフィリピン(同じく一部地位を除く)などの国があがる。

(本件で「イラク日本人人質事件」を例に挙げる人がいるが、イラク危険レベル4 退避勧告がされている。レベル1のバングラデシュを同列で語るのは流石に乱暴と言わざるを得ないだろう。)


もちろんバングラデシュ安全とは言わない。その治安先進国比較すれば雲泥の差だ。殺人発生率も日本の10倍ほどある。

それでも危険レベル1のエリア渡航合法的な行いでリスクを負う分には、自己責任の範疇に入るのではないだろうか?また部外者が「彼はリスク理解していない」「文化理解していない」と少ない情報から決めるのは如何なものか?と問いを皆に投げかけて本投稿は終了したい。


余談ではあるが、いま話題のChat-GPTに両者のツイートの原文を入力して「バックパッカーAさんと批判してきたBさん。どちらが炎上したと思うか?」を問うたところ以下の様な回答が得られた。


『このケースでは、Bさんが炎上している可能性が高いです。その理由は以下の通りです。

ステレオタイプ偏見:Bさんのコメントは、バングラデシュとその他の南アジア男性全体を一律に決めつける偏見ステレオタイプを広めています。これは、特定人種国籍宗教、または社会的グループ全体を一概に評価することは公平ではなく、誤解を招きやすいため、問題となります

文化的な無知と誤解:Bさんのコメントは、バングラデシュ南アジア文化宗教社会構造についての誤解と無知を示しています。例えば、彼女の主張は、特定南アジア宗教文化女性を物として見るという偏見を広めています。これは無知見方であり、炎上の元となります

恐怖の拡大:Bさんの投稿は、バングラデシュ南アジアを訪れる女性たちに無用な恐怖を植えつけます。これは不適切情報拡散であり、特定地域を訪れることに対する恐怖心を煽るため、炎上する可能性があります

以上の理由から、Bさんのコメント炎上している可能性が高いと考えます。』


一方Google Bardは『私は大規模言語モデルとしてまだ学習中です。そちらについては、理解して対応できる機能がないため、すみませんがお手伝いできません。』と答えた。


結論Google頑張れ!

2023-06-05

日本人旅行者海外受難事件

世界一周旅行の途中、バングラデシュヒッチハイクしてるカップル危険ではないか話題なのですが

人間死ぬまでは生きているのでたぶん大丈夫だと思います

一応参考のため記憶にある近過去の事例を調べてみました。

2005 アフガニスタン 旅行中の広島中学校教師の男女が射殺され遺体でみつかる

2011 ボリビア 旅行中の世界一周ブロガーのタビロック夫妻がアフリカ感染したマラリア高山病勘違いし、病院へ行かずにホテルで妻死亡、夫は病院搬送後死亡

2012 ルーマニア アイセック語学ボランティアとして現地へ向かった女子大生が到着当日に殺人鬼に殺される

2013 エクアドル 新婚旅行中の夫婦タクシー強盗あい銃撃され夫死亡、妻負傷

紛争地域でのボランティアジャーナリスト事件

(2004イラク人質事件・2004イラクジャーナリスト人質事件・2004イラク人質殺害事件・2008アフガン人質殺害事件・2015ISIL人質殺害事件・2019中村哲医師銃撃事件など)

治安の悪い国での日本人駐在員の事件

(2001コロンビア矢崎総業副社長拉致殺害事件・2013アルジェリア人質事件など)

テロ事件旅行者が巻き込まれたケース

(1997ルクソール事件・2005バリ島爆弾テロ事件など)

旅行者が遭遇する個別犯罪とはニュアンス違うかなあと思って入れていません。

死亡事件になれば報道にもなりますが、スーツケースまれただとか路上ナイフで脅されて金品奪われたくらいの話は

自分SNSにでも上げなければ発信されなさそうです。

2023-05-05

かゆうま」みたいなノリで匿名日記を書くサイト作って3年が経った

1年前:「かゆうま」みたいなノリで匿名日記を書くサイト作って2年が経った

去年の投稿で「来年の今頃はマスク着けないがスタンダードになっているかもしれない」と書いていたが、3月13日からマスク着用ルールが緩和され、街中ではノーマスクの人が増えてきた。

2022年10月には水際対策も緩和され、外国人旅行者もよく見かけるようになった。(なんなら月2,3回くらいは道を聞かれるようになった)

5月8日はいよいよコロナの扱いがインフルエンザなどと同じ「5類」に移行するとのこと。

自分はこの時季はまだ花粉症があるのと、正直直近1ヶ月でまた感染者数が増えてきており、周囲でも4月罹患した人がいたなどもあり、マスクを付けておいたほうがよさそうと思い付けているが、今後は付けない人が増えていくのだろう。


サイト的には、2022年8月末、サイトを乗せてるサーバーだったHeroku11月末で無償プラン廃止することが発表され、サーバー引っ越しをした。

一瞬、これまで無償でお世話になってきたし、素直にHeroku有償プランに切り替えることを考えていた。

しかし、9月入った頃に1ドル140円を突破して、「これ1ドル200円近くまでいくのでは!?」という勢いだったので、ドル払いのHerokuは厳しいなと思い引っ越しを決意。

いろいろ検討した末にさくらVPS引っ越しすることにした。

さくらVPS10年くらい前に使ったときは利用開始まで1,2週間待つ必要があったり、管理画面も使いづらかった記憶だった。

それがネットから申し込んだら即使えるし、管理画面からワンクリックで初期設定できたり管理画面からセキュリティ設定できたりと便利になってた。

悩ましかったのがURL変更だった。

というのも元々HerokuURLをそのまま使っていたのだが、Herokuから引っ越しをするので独自ドメインを取得する必要が出てしまったのだ。

最初は covid19-kayuuma.com あたりにしようと思ったけど、なんかスッキリわかりやす名前にするのも違う気がした。

いろいろ考えてた結果、 enigmatic-brushlands-82725-herokuapp.com を取得した。

URLが enigmatic-brushlands-82725.herokuapp.com で、.herokuapp-herokuapp に変えた。

怪しさ満点のいいドメインが取れた。

正直「URL変更で日誌を書き込む人・読む人も減ってしまうかな…」と懸念していたが、引越し後も変わらず書いてくれる人・読みにきてくれる人がいて本当に感謝です。


このサイト引っ越し話を友人にしたら、

仕事でもないのにサーバー引っ越しで頭悩ませたり、毎月サーバー代払うって、そのモチベーションはどこから来てるの?」

と聞かれた。

言われてみると、自分でもよく分からない。

たぶん広告貼ったり、ほしいもリストを作って載せるとかが面倒というのが一番大きい。

改めて考えてみたときに、ひとつ記事が浮かんだ。

「それでいい、楽しいから」――7万人の町「GREE」を一人で作ってる会社員ITは、いま - ITmedia NEWS

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0407/30/news006.html

GREEがまだ会社になる前の、個人サイトだった頃の田中良和さんのインタビューだ。

趣味ポルシェ買ったり、世界一周旅行する人もいれば、趣味インターネットサービス作る人がいていいじゃない」

「儲かりませんよ。でも、それでいい、楽しいから

など名言の宝庫だ。

自分サイトをやりながら何年か経った後も、

趣味インターネットサービス作る人がいていいじゃない」

「儲かりませんよ。でも、それでいい、楽しいから

と言い続けられたらいいなという思いがモチベーションなんだろうなと思った。

記事最後田中さんの笑顔が好きで、自分もこんな笑顔サイトを続けていけたらと思う。

COVID-19流行下の日々を集団で記録する日誌 https://enigmatic-brushlands-82725-herokuapp.com/


3年前:「かゆうま」みたいなノリで匿名日記を書くサイト作った

2年前:「かゆうま」みたいなノリで匿名日記を書くサイト作って1年が経った

1年前:「かゆうま」みたいなノリで匿名日記を書くサイト作って2年が経った

2023-04-04

本当にありがとうございました。※このメッセージは、はてな村ホームページによる個人情報収集・利用方針に基づいて作成されていますはてな村と他のブログサービス(はてなブックマークはてなコメントなど)とは一切関係ありません。私は、現在、妻を喪った悲しみを乗り越えるため、世界一周の旅に出ています。今回の話は私の旅の話です。妻が亡くなり、一周の旅に出る決心をしました。妻のために、これまで以上に、はてな村と繋がっていきたい

Anond AI作成

2023-03-06

[] そのごひゃくきゅうじゅうさん

ルイーッス

 

本日日本において世界一周記念日スポーツ新聞の日、36の日、エステティックサロンの日となっております

36の日は36協定のやつですね、まぁこの歳になっても36協定ってなんぞやという幸せな頭はしております

わかりやすく言えば労基法では基本的に一日8時間以上の労働と週40時間以上の労働をさせてはならないし、というのが基本にあって、週に一日以上は休みを取らせなければならないし、月に四日以上の休日を取らせなければならないという原則があります

それを労基と締結、届け出をして月45時間、年360時間までの時間を使って残業休日出勤が行えるようになるのが36協定というやつらしいです。

締結した時間オーバーしたら違法になりますが、その場合罰則を受けるのは労働者を使用している人です。労働者ではありません。

また特別条項付き36協定というのもあり、月100時間までの残業休日労働可能だったりそれでも2〜6ヶ月の間は平均80時間で抑えなければならなかったり、年720時間で抑えなければならないし月45時間を超える時間労働は〜

とか書いてたらいっぱいいっぱいになりました。

から言えることはアレです。

最悪、自分の身は自分で守りましょう。

 

ということで本日は【契約内容確認いか】でいきたいと思います

契約内容確認いか契約内容確認ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-02-23

anond:20230223010628

世界一周客船とか安いツアーなら100万円くらいでいけるんじゃね

2023-02-20

anond:20230220133935

自分鼓舞できるだけ偉いなー

おれも飛び飛びだけど世界一周したもの帰国してから1年以上ニートしてたぞ

中米某国で殺されそうになったことを思い返しながらベッドでゴロゴロするのはなかなかよかった

2023-02-11

anond:20230210131221

離婚システムもあるけど、やらなくて良いの?

チョモランマへも登れるよ?

南極へも行けるよ?

宇宙マップも一部実装されてるよ?

なんとイカダで世界一周もできるらしいよ?

やりこみ勢なら、いっちょ行ってみようかってならない?

いっそアウトローコースとかはどう? 刑務所マップに入れるよ?

200か国滞在トロフィーはもう解放した?

資産100億トロフィーは?

エクスプローラーグランドスラムなんて何人もやってるけど君もどう?

やりこみ勢を自認するなら、行ったことないマップがあるのは恥ずかしくない?

2022-11-20

20221120[アタック25]Next 2022年11月20日 旅行好き大会 2022-11-20結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

10月からの本放送は1時「25」分からで「65」分枠に

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 タージマハル

・02 『ニルス(のふしぎな旅』

・03 吉沢亮 よしざわりょう

・04 [視聴者][3択]ハス

・05 WINNER ウィナー

・06 [すべて]東京国立博物館 京都国立博物館 奈良国立博物館 九州国立博物館

・07 [頭文字]みやげ

・08 MORE

・09 [近似値]459

10 Travis Japanラビジャパン

11 福島(県

12 8(世紀

・13 マルゲリータ

・14 納言

・15 多い

・16 [ふるさと][糸魚川市]カワセミ

17 ノルウェー

・18 経済産業(省

・19 1(番

20 [ギリシャ語の合成]アイソトープ

・21 [AC]フォード

・22 [AC2]チュニジア

23 [AC3]圧巻

24 『八十(日間世界一周

・25 [3択]アレグロ

・26 JPY

・27 若山牧水 わかやまぼくすい

・28e ピーチ)メルバ

・yy シンガポール

・xx [ある人物名前]萩原朔太郎 はぎわらさくたろ

2022-10-28

ゆたぼんって久しぶりに見たな

あいつ一周終わったらどうするん?

世界一周するん?

義務教育放棄した以上の学びってあったんかな。

2022-10-25

anond:20221025120832

お、境遇が似てるな。年収家賃ももうちょい高いし、女遊びはするところが違うけど。

経験を買おうよ。話が広がるって重要なことだよ。

今の時代は難しいけど、世界一周かいい思い出になった。

2022-08-31

旅ってなんだろうな

スナフキンみたいな人間に憧れて(といいつつ原作アニメも見たことない、勝手イメージがあるだけだが)、世界ふしぎ発見!が好きで、なんにもない実家がある田舎が好きになれなくて、いつか世界一周するんだとなんとなく決めていた。

世界一周じゃないけど今東南アジアにいる。昼前に起きて、現地っぽいもの食べて、ぶらぶらして、時間を潰すように観光地に行ってみたりしている。しまいには匿名でこんなこと書いてる。なーにしてるんだろうか。

2022-07-19

船で世界一周するやつもピースなんとかって名前だと思うけど、やっぱりあれも統一教会

2022-06-10

anond:20220610140150

子供の頃に沖縄、とかではアウトだな。社会人経験は欲しい。

 

しかも元は「海外」だからな。世界一周でもしてんのか。

俺はそういうの気にするタイプだ。

2022-02-01

anond:20210808105158

あれはサマータイムではなかったな。世界一周したら時差の蓄積がちょうど1日分たまったという話。(で、すぐにはそれに気づかなかったという話)

2022-01-26

ビットコイン2030年までに1億円を超える:米アーク予測

https://news.yahoo.co.jp/articles/172dced7de1717718f651447b5725285593d07fd

この予測当たってほしいわ。

俺、0.6枚持ってるから千万円!

老後は豪華客船にのって世界一周するわ。

2021-12-19

手術痕に安い「毛穴吸引器」が役立った話

20年前、ワキガ人生絶望してた女の

どうでもいいけど誰かの役に立つかもしれない話。です。

中学生の頃、廊下ですれ違いざまに学校バカな男に、

ワキガ~♪ワキガ~♪」と言われた。さくらさくら音程だった。

仲良しの女子が、「やめろよ!!」とそのバカを追い払ってくれた。

私が「ワキガ」の3文字を知ったのはこれが初めてで、

それから私のワキガの苦悩が始まった。

話した事もないバカな男にそんな事を言われるくらいだから

相当臭かったのだろうか?

ただ、いじめにあった記憶はない。

みんなやさしかった。

あの時、クサいと思いながらも普通に仲良くしてくれてた友人たちには感謝しかない。

高校時代は、それなりにデオドラントとかしててあまりワキガに振り回されなかったが、

体育着が少し黄ばむ。

母がたらいでせっせと手洗いしてくれてた姿を見てしまったり、

クラス女の子が「私も悩んでて、○○皮膚科ミョウバン水貰ってるよ!オススメ!」と教えてくれたり。

今思い出すと、愛に満ちていて泣けてくるもんだな。

上京して、恋やら愛やらに憧れて、人並みに恋愛したりしてたけど、

でも自分ワキガから、恋も愛もしちゃダメなんだなーと思ってた。

遺伝して私の様に苦しく絶望する人生を生み出してしま可能性に私は耐えられないだろうなと思った。

ぶっちゃけ死にたかったし。家族が好きだったから死ななかったけど。

ファッション誌にある「日帰りワキガ手術」の広告とか真剣に読んで泣いてた。

太ってたり、自分の醜さを売り?にする女芸人を見て、

「でもワキガじゃないだけ幸せじゃない?」と捻くれた感想しかなかったし。

とんねるずバラエティを見て、「もとさや」みたいなバラエティで、

彼氏ワキガで~」と悩みを打ち明ける彼女に、

どこかの芸能人が「手術しなよ〜」ってカジュアルに言ってて衝撃だった。

手術が当たり前なのか?泣いた。

当時、ADSLネットをつなぎ、「ワキガ 手術」を知らべて、

ある女性ブログ出会った。

その女性が手術を受けた病院がなんと私の住んでる家から徒歩3分くらいのところだった。

マジ運命じゃん。

どこのだれか知らないけど、その女性ブログで具体的に進む事ができた。

ワキガの手術を受けるためにお金を貯めた。

20万くらいか。たった20万円、されど20万円。

勤めてた会社には「実家に帰る」と嘘をついて有給休暇を取得した。

そして手術を受ける事にした。なんかすごい!私の行動力すごい!

手術当日の朝に、大量のカレーを作ったのを覚えてる。

他の人は、親が付き添いで来てるけど、

私は独りぼっちで心細かった。

まれて初めての全身麻酔で何も覚えてないけど、泣いてた。

手術が終わる。

脇を固定されて、上に動かせない状態で、何もできなかった。

看護婦さんが「寝て帰ったら?」と言ってくれて、しばらく寝てた。

徒歩3分帰宅して、お腹が空いたらカレーを食べた。

着替えもできないし、風呂も入れないし、食べて寝るみたいな生活

カレーがなくなったか宅配ピザを頼んで、

何回かに分けてピザを食べてた。おいしかった。

ちなみにうんこは、後ろから拭かず、前から拭くように教わった。結構大変だった。

何日かして、固定してたワキのギブスが外れた。

ズタズタに傷だらけの脇を見て、また泣いた。

「ここから積極的に動かしなさい!」「脇の皮膚を伸ばしなさい!!」と言われた。

数日後、仕事も再開。

家の鴨居に手を掛けて伸ばしたり、つり革に手を掛けて伸ばしたり。

それなりにやってたけど、今考えるとあんまりやってなかったかもしれない。

それからは、なんていうか、本当に自由になって、

仕事やめて世界一周旅行をしたり、まあ、「第二の人生だ!!」って感じで。

暑い国に行っても、どんなに過酷な旅しても、何日もシャワーを浴びなくても、汗臭くない人生になった。

手術はやってよかったと思う。

でも、その手術の痕、とくに左、

皮膚が一部ぷよっとたるんで、毛穴に垢が溜まるようになった。

それはまるで、わき毛の剃り残しのぷつぷつみたいに見える。

皮膚の伸ばしが足りなかったのだろう。

そのぷよっとした部分をぎゅーって絞ると、

真赤に内出血した皮膚から

信じられないくら臭い垢が出るのだ。くさーー!!うええーーー!

ワキをガバッ!!と見せる事もない。諦めはいろいろあるけど。

だけどずっと気になってた。

ノースリーブを着なくても半袖でもしチラッと見えてしまったらと思うのがイヤなのだ

手術した病院に何度か相談に行ったけど、「手術するほどではないね。」と、

ベロベロに皮が剥ける軟膏だったりを毎回処方され、

その後、遠くに引っ越ししまって、その病院に行けなくなってしまった。

ここからが本題です。

ある時、鼻の毛穴の汚れがどうにかならないかなー?って思って、

1000円くらいの毛穴吸引器を買った。

鼻に使ったけどイマイチで、ふと思い立って、

「ワキにイケるかも!!」

一番吸引力がある小さいノズルでワキの垢を吸ってみた。

一瞬でキレイになった!!!まじか!!!

20年くらい悩んでた垢が解決した!!!

どこかの誰かが、ワキガの手術の痕で悩んでたら、

参考になればです。

2021-12-10

宇宙かいっても

地球のすぐ外をぐるぐる回ってるだけ

そこがどうなってるのかなんて小学生でも知ってる程度のところ

豪華客船世界一周しましたとかいうのと何も変わらない

金持ちしょうもない金の使い方してますってだけのことを褒めてるのイミフ

2021-12-09

anond:20211209133011

普通に良いじゃ無いか

世界一周旅行とか今の日本人には遙か彼方のおとぎ話になってしまってるが、スペースXとかもあるから宇宙旅行ビジネスはどんどん低価格で気軽になるんだろう

まあ日本人増田には関係ないのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん