「一貫性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一貫性とは

2024-05-10

anond:20240510023757

仮に、「まだ確定はしてないよな……」と思っているとしても、

だったら取るべき態度は無言だよ。

擁護じゃない。

詐欺師である可能性もあるんだからしかも高い)。 

 

詐欺師だと確信して悪口を言っている奴より

「確定してない」と考えで擁護にまわっている元増田のほうが

より愚かだ。

一貫性合理性の有無の差がある。

2024-05-09

自分好き嫌いをアイデンティファイしない人の話を真に受けるな

その場しのぎ、一貫性がないだけで聞くだけ無駄である

自分好き嫌いすら認識できない人に価値判断不可能

2024-05-08

子供にとっての「おもしろおじさん・おばさん」枠の難しさ

子供の頃の私は親の知り合いや親族の中にいる「独身の、おもしろい、話が通じる、頭の柔らかな大人」がとても好きだった。かなり懐いていたように思うし、その人物たちはほかの子供たちにも大人気だった覚えがある。

私は結婚する予定が現在なく、自分がそのルートに乗っかっていく可能性も一応検討しておいた方が、後々のためにも幸福かもしれないと思い、最近つらつらと考えているのだが、意外とハードルが高いのかもしれないと気づきつつあり、怯えている。



まず、子供そばに置いてもよいという判断を親からもらえるレベル社会性や身分保証必要である

次に、友人や親族が続々と結婚妊娠出産ラッシュを迎えていても同調圧力社会規範に屈することなく、あくまで朗らかに緩やかかつしっかりとした関係性を築く。

そして、子供たちの流行やその世代におけるなんとなくの暗黙の了解社会的なルールタブーアップデートし続けることで、頭の固い親とは違った唯一無二のポジションを獲得する。

意外とステップも多い。その上、実は二つ目の、社会規範に流されない、卑屈にならずにちゃんと接しやすく親しみやすい己を整えておくことで好かれるように努力する、という手順。実はこれこそが曲者で、みんな自分ならできるだろうと軽んじているのに、最も難しく、乗り越えがたいハードルなのかもしれない、と薄ら理解し始めてしまった、という話である



人手不足時代である。一つ目の、定量化できる身分保証が一応の定職があるということを指すならば、そこまで実現は難しくない。ちゃんと食い扶持さえ稼いでいて、そこそこやっているように見せられればある程度はよさそうだ。

三つ目の子供たちの暗黙の了解の獲得はとりあえず、ちゃん相手の話を聞くことと独身ゆえの身軽さを利用して、インターネットなど社会に広く開かれた窓口を往復しておくことが重要だろう。また、自分若い頃の文化について体系的に話せたら、おそらくそれなりにはおもしろがってもらえるのではないだろうか。よほど話が下手で聞いていられないほどではない限り、親というもの権威があるので、子供と同じ目線に降りて自分若い頃の情熱や失態を話せないから、親と同世代自分がきっと楽にかっさらっていけるのだ。

じゃあ、自分ケアをして愉快な接しやす人格を保っていられるか。ここがどうやら思っていた以上の難関なのだ

というのも、現在アラサーの私の友人や知り合いの動き方を眺めるにつけ、人間というのはかくも一貫性を保つのが難しいのかと実感するからである

彼氏を作った友だちに呪詛を吐き、結婚式を唾棄していた女性がいつのまにか結婚する。ポップな女嫌いをつぶやきまくっていた男が唐突結婚相談所に登録する。恋愛がわからない、自分はひとを好きになれないと悩んでいた友人が、その悩みがどこにいったか、なぜ解決したのかの経緯を説明することなく嬉しそうに同棲中の部屋の写真を見せてくる。こういった流れに対して、なぜか私と同じ身分の者たちがどんどん卑屈になっていき、他者との関わりを絶ってしまうのだ。

私は先述の通り、愉快なおもしろおじさん・おばさんポジションが欲しい。まぁ、実際に得られるかはわからないが可能性はとりあえず残しておきたい。なので、上述した人々はまさに格好の獲物である。「あなたのお母さん、昔は彼氏持ちのひとを心底羨んでてね……」「お父さん、若い頃は結構おもしろい荒れ方してたんだよ!」「好きになることわからないとか言ってたけど幸せそうでなによりと思ってるわ〜」など、密やかな秘密の話としてポップに子供に吹き込む、毒にも薬にもならない存在を目指すのに楽だからだ。当人たちは自分の子供にそのような話は決してしないだろうし。「お父さん/お母さんには内緒ね!」と告げたとき相手きらきらとした目が見たい。

でも、仲間がどんどん消えていってしまう。なんなら消えている期間に自分パートナーを見つけて、何事もなかったように戻ってきて、私の次の獲物に変貌するひともいる。それはそれで構わないのだが、帰ってこなかった「おもしろおじさん・おばさん」候補はどこへ消えてしまったのだ。というか、なぜ消えたのか。これではどんどん私がマイノリティになっていってしまうではないか

と、ここまで至ってなるほど、自分自身のケアをして揺るがない自我を築いていくという作業は思っているよりも難しいのだ、という結論を得た。周囲の「結婚ラッシュ」に焦る気持ち自分は出来損ないなのではないかという劣等感現実が見えなくなり狭窄になっていく感覚、なんとなく慢性的存在する不安感。こういったもの抗うのは、意識的でなければ、人間は全員ちっぽけなので、不可能に近いのだった。



いまの私は、まぁたぶん、まだこのビッグウェーブに呑まれていない。そう信じたい。なので、一応おもしろおじさん・おばさんポジション候補にはなれていることだろう。未来のことはわからないので、もしかしたら文字通り「闇落ち」を迎え、候補リストから外れるかもしれないが。それは考えても仕方のないことだ。

最近休日にひとりでドライブをしたり、写経をやっている。また、ジムにも通い出した。そして、編み物にも手を出している。映画も観るし、若いアイドルたちにもおそらくほかの友人よりは詳しい。こんなことを続けながら、自分自身の心のケアをしておくくらいしかおもしろおじさん・おばさんルートは開かれないのだとしたら、それはまるでライト修行僧のようではないか。実際に結婚妊娠出産とも縁遠かった結果として開かれるルートではある気がするので思っているよりか近い存在なのかもしれない。

幼少期に懐いていた「独身の、おもしろい、話が通じる、頭の柔らかな大人」にもこんな苦悩があったのかもしれないと思うとなかなかの感慨である。そして、だからこそ、わりと寛容な人格者だけが残り、子供からちやほやされていたのだなぁ、と思う。結果だけを見たらお気楽そうにも見えるが、努力をしたからこそ得られたボーナスポイント若い世代からの支持を得られるのだろう。



社会の無害なアウトサイダーポジションになるのは、想像以上の努力と忍耐が必要そうだった、というお話

2024-05-07

anond:20240507161410

特攻隊批判するなら、平等徴兵を言わないと一貫性がないし、男女平等徴兵しても少子化になったりしません。

ここまでわかりますか。

anond:20240507154152

特攻隊批判するなら、全員を平等徴兵しろと言わないと一貫性がないよね。

その点、イスラエルはほぼ平等

2024-05-05

anond:20240505192930

この記事人間によって書かれたものだと思われます。以下の点から、そう判断できます

1. 文章の流れ、構成スムーズ自然であるAIによる生成された文章には、まだ人間らしい自然文章構造を作ることが難しい。

2. 具体的な例(東京-新大阪運賃の数値例)が適切に使われている。AIも例を挙げることはできるが、あまり具体性がなかったり文脈に合わない例を挙げがちである

3. 文章人間らしい主観価値観が反映されている(「かわいそうと感じ譲ってあげたい」「無理に譲る必要はない」など)。AI一般的にこうした主観的な記述は苦手である

4. 軽い言い回しや言外の意味自然表現されている(「指定席を取るべきだという意見もあるでしょう」など)。

5. 文体一貫性があり、話の流れに人間らしい自然節回しがある。

以上の点から、この記事AIによる自動生成ではなく、人間の手作業によって書かれた可能性が高いと判断できます

2024-05-04

ぶっちゃけ中学3年女子セックス出来るよね?

普通に考えてさ

匿名性の良いところは、現実で表に出せない本音を語れるところだからぶっちゃけようぜ

ついこの間まで16歳から結婚出来たのに一歳年下とはセックス出来ません

欲情するのは異常ですって、生物学的にも客観的に見ても論理的に考えてもあり得ないだろ

もちろん、現代社会常識は急速に更新されるし、教員職業倫理的にダメだってのはその通り

けど、中学3年生に欲情するのは異常とするのは、あまりにも現実離れしてる

しろ男にとって一番魅力的な年齢がそのぐらいから二十歳までの間だろう

これが現実であって、これを否定することは出来ない

そもそも中学生同士がセックスして妊娠する問題があって、性教育しろって言ってるひとたちが、中学生に欲情するのは異常だと思うの一貫性がないだろ

中学時代同級生欲情したことない男子なんていないしな

お前らも中学生に普通に欲情してるだろ?

2024-05-01

anond:20240501120406

こういう風にフェミニストの態度にフェミなりの一貫性を持たせた説明をしようとする奴は釣り

本物はもっと支離滅裂で同じ日でも言ってることが変わる

2024-04-30

イスラエル軍ガザ市民拷問死させる←リベラル批判

女が実の子どもを拷問死させる←リベラル減刑嘆願

一貫性なさすぎない?

anond:20240430194124

キチガイ増田一貫性を求めるの草

どうやって同じ人間が書き込んでるかを確かめるつもりなんだろう」

anond:20240430193937

増田一貫性を求めるの草

どうやって同じ人間が書き込んでるかを確かめるつもりなんだろう

anond:20240430193807

駄目です

一貫性がないのは負けを認めてるのと一緒

スニーカーブランドの所感についてダラダラと語る。

ASICS

子供のころによく履いてたブランドで、あのASICSストライプは俺にとってスポーツスニーカー象徴だった。

そのイメージもあって、大人日常的に履くのはちょっと……って何となく敬遠してた。

系列で選ぶならオニツカタイガーだろって感じで。

でも、今は自分の中で再燃しつつある。

オニツカタイガーに負けてないデザインのものもあるし、履き心地や機能性に優れたものもあるし。

adidas

スニーカーブランドとしては今でもトップ争いしている印象だけど、個人的に履き心地いいと思ったことはない。

どっちかっていうとスタンスミスとかのローテクが強いブランドって印象。

そのスタンスミスにしたって、近年は本革仕様を復刻させて、いま2万近くで売ってる。

2024年までにリサイクルポリエステルのみの使用に切り替える」とか宣ってたくせに。

CONVERSE

ローテクスニーカーといえばって感じで、履き心地のために選ぶブランドではない。

でも値段はリーズナブルで、ブランドとしての一貫性を感じるしで、好感は持ってる。

好感は持ってる、んだけど。

ふと思い返すと結局あんま履いてない、そんなブランド

FILA

厚底スニーカーならここを思い浮かべる。

履き心地そこそこ、値段もそこそこ。

個人的に、ひとつボーダーラインだと思ってる。

FILAよりも安い厚底スニーカーはたくさんあるけど、当たり外れが多くて履けたもんじゃない。

そういえば、厚底スニーカーは「ダッドスニーカー」なんていわれることもあるね。

けど、粗悪な厚底スニーカーダッドが履いたら死ぬよ(下半身が)。

HOKA ONE ONE

履き心地はトップクラスだと思う、個人的にはニューバランスより好き。

如何にもスポーツスニーカーって感じのデザインばかりなのが玉に瑕。

一番好きなブランドかと聞かれればそんなことないけど、最近よく履いてるのはこれって感じ。

あとリカバリーサンダルも、ここのブランドのをよく履いてる。

リカバリーサンダルならウーフォスやテリックも好きだけど、あれらはデザインが野暮ったいというか素っ気ないというか。

MIZUNO

スニーカーってイメージがあまりなかったんだけど、割とがんばってるみたいね

実際、履いてみたら予想以上で感心した。

日常使いしやすい革靴ライクなものもあったり、デザインも力入れてる。

でも、それなりの値段がするのもあって、あの価格帯なら他のブランド優先しちゃうなあ。

New Balance

日本でも妙に人気があるけど、俺としてはあの「N」の文字がどうにも野暮ったいと感じてしまう。

からロゴが目立たないモデルとか買うんだけど大抵ローテクからニューバランスの履き心地の良さを堪能できないっていう。

俺がありがたがるようなブランドじゃないなあ、って先入観が未だに拭いきれない。

NIKE

スニーカーブランドトップだけど、個人的にはそこまで思い入れがない。

アフォース履いてる人多いなあ、くらいの印象。

アフォースって履き心地はハイテクに勝てないし、パッと見でエアフォースってわかるデザインなんだよな。

わざわざ1万以上だして、履き心地が普通の、他人カブやすスニーカー履きたいって価値観が俺にはない。

じゃあハイテクスニーカーはどうなんだって感じなんだけど、チンドン屋みたいなデザインばっかりでなあ。

On

履き心地だけならトップクラスだと思うけど、あの特徴的なソールは人を選ぶ。

値段も結構するしね。

高い金払って、あんなデッコボッコソールの履くのは勇気いるよ。

PUMA

子供のころ、アシックスの次くらいによく履いてたブランドのはずなんだけど。

なぜかほとんど印象に残ってない。

俺にとっては「数あるスポーツスニーカーひとつ」としか言いようがない。

Reebok

最近自分ファッションスタイルに丁度いいブランドだと思ってて。

合わせやすくて、ブランドの主張が強くないモデルがあって、かつカブりにくい。

スポーツブランドから履き心地もそれなりに担保されてる。

最近だとクラブシーのセレクトショップ限定モデルが、個人的ドンピシャだった。

UNDER ARMOUR

たまに広告で見るから知ってはいるけど、よく分からんブランド

全体的にスニーカーデザインも、ロゴも好みじゃない。

周りが一切話題にしないのもあって、俺の第一印象を覆すような情報が入ってこない。

2024-04-28

anond:20240428015451

中華日本というよりはソシャゲ要素の問題だろうな。

日本が作った人気ゲームでもソシャゲ要素があるとおかしい設定のやつ大分多い。

ゲームは金が関わるからアートとしての要求ビジネスとしての要求対立する。

特にソシャゲ事業的に持続することを求められるからビジネス発言力が高くてアートとしての一貫性を守ることが難しい。

まるでエンプラシステムのよう

anond:20240426220729

……?立憲ぽい範疇じゃん

共産党も立憲も間違っても小さな政府減税政党じゃないよ……?

ああ、立憲が香ばしいとかなら一貫性はあるか

立憲は野田佳彦とか自民党以上に中露に厳しいタカ派もいる(党内少数派)からウクライナ支援おかしくない立憲共産党路線の支持者はキレるだろうけど

2024-04-27

vim信者は難しい変態キーバインドを使いこなすことに酔っているだけ

現代テキストエディタがCtrlを押しながら矢印、Shiftによる選択Home,Endなどを組み合わせたとき操作に対して、viが本当にエディタを乗り換えるほどの優位性を持っているのか疑問

viに有利な例題でない限りはそんなに差は無いのでは?

 

あとなぜvimはいまだにヤンクというクリップボード下位互換ヤンクという概念操作せねばならないのか?

このせいで「ビジュアルモード」という選択範囲クリップボード操作と同等の操作と、vi本来操作が入り混じった一貫性に欠けたテキスト編集を強いられる

fugaをコピーしてhogeに上書き張り付けするという自然操作の流れが「vi流」のキー操作で行えないのは明確な問題だと思える

 

vi開発当初にクリップボードという概念存在しなかった事は分かる。しかしそれがいまだに改善されていないのはなぜか?

テキスト操作を便利にするためにユーザにはvi流の変態操作押し付けるのに

テキスト操作を便利するためにエディタ側はクリップボードを使った操作体系を取り入れないのは単に昔からの慣習を至上とする悪習なのではないか

2024-04-21

anond:20240421110701

横だけど露悪的って話じゃなくて「結局お前らもやってることは身内を守るだけ、訴えてる理想通りに身内の内部の悪いところを反省とかできてねえだろ」って話でしょ

主張に対して一貫性があって仲間内も全部批判してるリベラルって実際少ないし、できてたら保守からでも認められてるよ

地方レベル共産党議員とかは認められてること多いけどこれはリベラルなのがよしとされてるわけじゃなくてその地域の身内=保守としての態度があるから認められてるだけだし

2024-04-20

ヴィーガンと肉を食べながら動物虐待に涙する人を比べたら普通にヴィーガンのほうが一貫性ある

anond:20240420105459

このAI説明が正しいならデバッガーが不要と言ってる、って話はかなり違うよな。

ここで書かれてるレベルのことは事前の取り決め等で発生を未然に防げることでしかないので、つまりブルシット・ジョブの人が言いたいのは

発生が十分に予想される問題に対して対策可能であるにも関わらず何の対策もしないことによって不要仕事が発生している、という話でしかなくデバッガーが不要という話では全くないよな。

スパゲッティコード: 構造が複雑で理解しにくいコードは、バグ発見修正が困難となり、多くの時間を費やすことになります

コメントアウトされたセクション: 使用されなくなったコードが適切に削除されずに残っている場合コード全体が読み解きにくくなり、メンテナンス性が低下します。

一貫性のないコーディングスタイル: チーム内でコーディング規約統一されていない場合コードの可読性と保守性が著しく低下します。

AI『ブルシット・ジョブ』についてお尋ねですね

「ブルシット・ジョブ概念提唱

人類学であるデヴィッド・グレーバー氏は、現代社会において多くの仕事無意味であり、社会にとって価値を生み出していないと主張しています2018年出版された著書『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事理論』の中で、彼はこのような「ブルシット・ジョブ」の存在について論じています

 

 

ブルシット・ジョブの特徴と分類

グレーバー氏は、以下の特徴を持つ仕事が「ブルシット・ジョブである提案しています


○ 具体的な例
  1. 取り巻き: 上司経営者などの権威を誇示するために存在する仕事
  2. 脅し屋: 雇用主の利益のために、他人脅迫したり欺いたりする仕事
  3. 尻拭い: 本来発生すべきではない問題を処理・修正する仕事
  4. 書類穴埋め: 実際には何も成果を生み出していないことを示すために作成される書類作成などの仕事
  5. タスクマスター: 必要のない仕事を次々と作り出し、部下に割り当てる仕事

具体的なブルシット・ジョブ職業

企業法務、テレマーケティング広報、一部の管理職などが、「ブルシット・ジョブ」に該当する可能性があります。これらの職業は、必ずしも社会に貢献していないと断言することはできませんが、その価値が明確に見えにくい場合が多いと言えます

 

 

○ 粗雑なコード修正するプログラマー

粗雑なコード修正するプログラマーは、「尻拭い」のカテゴリーに分類される可能性があり、以下のような問題に直面しがちです。

 


○ 具体的な例

 

このような状況下でプログラマーは、本来創造的な活動であるはずの新しい価値を生み出す作業ではなく、過去の過ちの修正に追われることになります。これは、ソフトウェア開発プロセス全体に大きな問題があることを示唆しています

2024-04-19

anond:20240419090940

同じように閉ざされたムラを擁護する思想しかないならリベラル保守レッテルしかなくて

保守の方がムラを肯定する政治思想なだけあって一貫性を保てる

ってめちゃくちゃリベラル批判じゃん

2024-04-17

無能女性を増やす

例の界隈の女性たち、どうして論理一貫性放棄したうえで自分たちは正しいって言い張るんだろう

女性論理一貫性放棄しても許される存在、なんて認識社会に広まれば、論理的な思考能力を磨こうとする女性は今よりも確実に減るのに

よほど多くの女性無能にしたいらしい

2024-04-14

静止画生成AIについて常日頃からXで過激否定発言を繰り返しているアカウントが、動画生成AIについてはほとんど無視してるのなんなの…。特にそう人達が生成AI問題点としてあげるディープフェイクによる実在人物への被害については、動画の方がより強烈な影響があって到底無視できないものだろうに率先して声あげないのはおかしいだろ。

そんなんじゃ、生成AIに反対する人達って、自分達の承認欲求を満たす道具としての絵にAIが踏み込んでくるのがけしからんしか考えが及んでおらず、統一した一貫性のある思想信条なんてないと判断されて、軽視される結果にしかならんぞ。

2024-04-13

反政府活動中毒

共同親権と言った元々リベラル寄りの女性が敏感になる問題に対して、感情的意見活動が目立って議論が成り立たないのはまぁそんなものかなと思う。いつもの女性仕草からね。

しかし、何かにつけて理性に基づいた議論妥協点を探るべきと主張しがちなオタクネトウヨ寄りの男性が、こと生成AIの話になると、クソみたいなお気持ちパブコメを連投したり、生成AIのみ著作権非親告罪化とかのぶっ飛んだ話を持ち出して来たりして、それに対して少しでも異を唱える人は議論余地がない敵認定をして叩きのめしているのを見ると、主義主張一貫性ーーーーーーーーーーーーーーーーってなる。

政府を敵と設定し、力を合わせて悪政に立ち向かおうって言う反政府活動は、中毒性の高い薬物のようなものなのかなと最近思う。一度、その快楽を覚えてしまったらもうやめられないんだろうね。そこには性別や常日頃の主義主張による差なんてのはないのかも知れない。

でも議席を持ってる政権与党積極的に推進する事案に対して、絶対反対、議論拒否議論に参加する奴も敵って態度を取ってれば与党案がそのまま通るサポートしかならないことはもうちょっと考えようよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん