「ワイド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワイドとは

2023-12-01

なんとなく投資出資に応じた配当を受け取るもので、投機は値動きの利ざやで儲けるもんだと思ってる。

おれが言う所の投機は株でも何でもギャンブルなのではなかろうかと思うけど、ギャンブルとは違うと言う人もいる。

胴元がいないというのはかなり大きいかもしれない。

ただ、あん技術が出てくるだとかあの会社にはあんな噂があるだとか、業績の動きだとかを元に買い付けていくのは論理的かつ蓋然性の高い予測で、馬の体重や戦績を参考にするのはオカルトになってしまうんだろうか。

分散投資ってのもよく知らんけど、複勝全ツッパするのと三連複やワイドを厚く買う程度の違いではないんだろうかって思う。なんかエクセルポートフォリオを作る課題とかあったけど、その場で覚えてその場で忘れてしまった。

トレード生活していると語る人間フィクション胡散臭いアカウントしか知らんので実態が全く分からない。

まああれもこれもギャンブルとか言い出したら、決められた答えを覚えれば確実に受かる試験意外は全部ギャンブルになると思うけど……

2023-11-22

膝をやられたので筋トレ辞めます

スクワットやった後にやたら膝が熱いなと思ってたら、次の日膝が痛くなった。

日経っても治らないんでこれはしばらく筋肉体操中止だな。最低2週間は。

そして2週間も休んだ後にまた同じように筋トレ始められるとは思えないので、おそらく俺の筋トレはここで終わりだ。

 

三か月ぐらいやってようやく階段上るのが少し楽になったような気がしてたのに残念だ。

じゃあほかの筋トレはしないのかという話だけど、どっちにしろ運動中に膝の痛みが気になって集中できないので。

 

やってたのは以下のものでもし再開することがあったらナロースプリット絶対やらんことにする。ナロー特にヤバい気がする

ハイテンポスクワット

・フルボトムスケーター片足スクワット

ワイドナロースクワット

スプリットスクワット

 

あともう膝の痛みで調べたら、なんか、運動しなさすぎなのが原因とか出てきてわけわかんなかったわ。

スクワットとかも入れるとそれっぽいのは出てくるが、今度は手術がどうとかそれでも直るかわからんとか、カテーテルがどうとか。

関節痛は筋肉痛と同様に時間経過で治るものではなかったのか…?手術は特に訳が分からんが。

痛み止めを注射するなんてのもあったが、それって痛みを緩和してるだけで、ひざ関節の裂傷は治ってないから余計危険では?

兎に角直るには2週間ほど必要という情報を信じて2週間はスクワットは中止したい

2023-11-10

個人的きも男

まずチン毛パーマきもい。通じるかな?チン毛パーマで。

とりあえずパーマかけてみたはいいけどメンテナンスしないから目にかかって前が見えてるかもわからない、あの男子大学生4割がやりがちなパーマのことです。

で、チン毛パーマのやつってオーバーサイズTシャツワイドパンツ履きがちだからスタイルの悪さが目立つ。あとなんかおしっこ拭いたみたいな色の布の鞄も使ってるよね。あれなに?

まずは汚ねえ肌を綺麗にしたり服にアイロンかけるとか基礎をやって、プラスパーマだのピアスだの香水だのをするのがいいと思うよ。

で、↑みたいなツッコミどころの多いやつがこっちの見た目にいちいち言及するのやめて。

話題がないけど話しかけたいのは伝わってくる。でも、「今日イヤリングしてないね」「鞄汚れてるよ」「ネイルしないの?」とか。

うるせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。逆効果だわ。細かいことに気づく俺アピのためにいらん指摘をするな。せめて褒めろ。

まあ褒めてられても、好きじゃない男(きもい男)からの褒めはむしろきもいだけなんだけど。

ツイッターでは、「ネイルとか細かいことに気づく男サイコー!」みたいな言説が溢れてるから鵜呑みにしてるのかしらんけど、女の変化に細かく気づく男ってなんかきもくない?どんだけ女見てるんだよっていうか。

たまに気づくとかならいいけど、毎回言われると審査されてる気分になって嫌だな、私は。

2023-10-12

anond:20231012155815

上品ファンタジーものに触れたければ漫画原作アニメに一旦別れを告げてPC自作して原神をやりましょうぞ

洋ゲーほどポリコレ上品すぎず、かといって下品さもありませぬ

現実の各地域風土オマージュ二次元文化映画文化神話などをふんだんに取り入れているため、考察好きなお方であれば多方面教養も磨かれます

末永く人生のお供として付き合える作品であることは保証いたしまする

アニメ調の美術テイスト最先端で、ゲーム史上最大と思われる累計500億超の莫大な開発費と、1000人超の開発人材を惜しみなくつぎ込んでおられるようで

オンラインゲームとしてあり得ないほどの開発ペースで質・量ともに優れたコンテンツを繰り出してくるため、毎度ユーザーの期待を超えてくる印象のある受賞歴多数の運営ゲームですぞ

何もかも本気で作っておられる熱意が伝わってくるので例えば音楽ひとつとっても地域ごとに毎年一流のオーケストラを動員して録音したりと余念がありませんぞ

ちなみに最新の国のフォンテーヌのBGMを指揮されたのはハリポタ劇伴を指揮したのと同じ方なのですぞ

このミュージックビデオの凝りようだけでも規格外さが伝わってくると思います

https://www.youtube.com/watch?v=kRd1cW0_VMA

テレビネット受動的にぼけーっと見ていればカルチャー摂取できている気になれた時代平成で終わったのかも知れませぬ

基本無料にもかかわらずどんな有料作品よりも豊かなIP発信をされておるこの様はすべてのアニメ文化愛好者が刮目すべきものだと思います

さあやる気をだしてPCを組みましょうぞ、どうしても機械に疎いのならば入手しやすくなったPS5でも構いませぬ

いずれにせよ可能ならばウルトラワイドモニター等の広い画面でプレイされることをおすすめしますぞ

さらにできることなら良質な有線イヤホンないしヘッドホン、もしくは音響システムがほしいところでもあります

安価に済ますのであれば近年の音質向上と低廉化がすさまじい5千~1万程度のブランド中華イヤホンを選ぶのがオススメですぞ

例えばSIMGOT EA500あたりですな

もう少し安くということならKiwi Ears Cadenzaあたりですな

女性ホスピタリティ高い、男性ロジカルシンキング強い

https://anond.hatelabo.jp/20231011203212

参考nは少ないけど俺の結論タイトル

女性が多い職場でも上の立場になればなるほどロジカルに考えていかないといけない。

資本主義から仕方ない。

 

ファッション業界でいうとトレンドがある。

トレンドハイブランドデザイナーが決めてるんでしょ?と思われがちだけど、やってることはマス層への提案なのよ。

みんなスキニー飽きてるはず。広まりすぎて没個性なのが嫌なはず→ワイドパンツどう?フレアパンツどう?みたいな感じ。

それも過去流行ったものを調べて、今風にしたり新しいデザインを入れて提案してるわけ。

(正直ファッション以外もそんな感じじゃない?料理とか建築とか。まったく新しいものって殆どなくない?)

から保守的日本じゃ流行らなかったものとか全然ある。逆にオーバーサイズ通販マッチが強いからなかなか廃れなかったり。

 

んでさ、それはやってることの一部はマーケティングとかリサーチとかプレゼンなわけじゃん?

トップデザイナーを外から連れてきてブランドの立て直し計ったりもするわけじゃん。

服のデザインしてればいいってわけじゃない。

そこには理論的な話とか小難しい話とかいっぱいある。

そうなってくるとやっぱ特性上、男性のほうが強いよねって思う。

 

逆にお客さんのために!みたいなホスピタリティとか、顔色見ながら細かくコミュニケーションとって~とかは男性苦手傾向だと思う。

接客大好き!みたいな男性も少ないんじゃないかな。

各種ハラスメント男性イメージが強い。

まあ立場の男女比もあるかもしれないけど、立場が横並びでもハラスメントは起こりえるわけで。

 

女性はその逆な感じがする。ホスピタリティとかパない

そもそも特性的に接客向いている人が多くて、本人たちも直接お客さんの役に立ったりすることが好きな人が多いように思う。

逆に小難しいことは苦手。

 

もちろん「多い」ってだけの話だし、間違っている可能性もあるし。

なにより全員により良い活躍の場があればいいなっていう。

2023-10-10

ギャンブルやめたら勝った

凱旋門で負けたギャンブルやめたい増田です

今週は3日開催

下手に買うと土曜で終わりになってしまうので、慎重にギャンブルを避けなくてはいけない週末となります

きちんと今週は反省して、狙いやすいところのワイド複勝単勝で手堅く小銭を稼ぐ方向でギャンブルを避けます

土曜京都5レース新馬戦、武豊シルヴァリームーンを軸にワイドを7.9.2に流すと見事に絡めた4頭が全部4着までに入り、ワイド2点的中で300円が2000円に

今週はいけると調子に乗ると最後に全部消えるので、最後まで調子に乗らず、ちょこちょこ100円ずつ稼いでいく

サウジRCは400円だけの買い方で、外れたけどまだプラス

日曜もPOG馬の応援をしつつちょこちょこ買い、毎日王冠3連複とって、1300円が2300円ほどに

そして月曜も気を抜かずリスク管理をし、2レースだけ手堅く勝負

京都大賞典も3連複当てて900円が2000円に

南部杯は不参加でした

先週の凱旋門で空になった銀行口座に1000円入れて始まった今週、終わってみれば3800円に増えてました

やっぱりちゃんギャンブルを避けた競馬をすれば、お金は無くならないんだなと実感

これから調子に乗らず、手堅くギャンブルを避けるようにしま

これ、1000円じゃなくて1000万だったら今頃2800万プラスや言うてるんやなあ

まあ千円しかお小遣いないか夢物語なんやけど

2023-09-13

anond:20230912144115

花王も不買するのかな ワイドハイターすら買えないのつらそうだ

2023-09-11

ラク、黒、細すぎず太すぎずのテーパード、ベルループとファスナーつき、9〜9.5分丈、おれの体型に合う

要件を満たすってことでここ3,4年くらいマジでユニクロスラックスしか履いてない。

これだけの条件でも中々なくて、特に最後の条件が厳しい。本当は綿というかチノパンがいいんだけど。汚れてもパッパとはたけばいいし。あとメンズでもせめてウエスト65とかを最小にして欲しい。そんな感じで妥協点はある。

どこもワイドかそうでなきゃスキニーばっかりで、これ好みの若干細めのが本当に見つからない。

ちょっと前までスキニーばっか履いてたけど、パンクスでもないのによう真夏でも履いてたな。金玉壊死するで。マーチンの8ホールも履いてたか下半身だけパンクスだったわ。

ユニクロは是非EZYアンクルパンツウルトラストレッチドライEX)かスマートアンクルパンツウルトラストレッチ)をまた作って頂きたい。今の好みの原点はここにある。

オムプリのプリーパンツとかkaikoのsave2とかパターンオーダーとか色々試したけれど、結局どれもしっくりこなかった。

というかスポーツなんたらみたいな緑のロゴ生地ベルループとファスナー付きのパンツならなんでもいい。

同じようなパンツセンタープレスがなければ尚好みです。

2023-09-03

[]

おっさんが何度もカーッペってやってるような音が聞こえてどいつだって思ったら水道タンク駆動音だった

マックスバリュで600円くらい半額の総菜とかかった

おつまみセット的なやつといももちそれから大学芋スティック

弁当、総菜系は時間が遅かったから全滅だった

まああったら買いすぎてただろうからなくてよかったけど

行く途中の公園のうんていで懸垂10回くらい

汗でぬめって筋肉に効かせる前に落ちちゃいそうだったかあんまり効果的な筋トレはできなかった

鉄棒ないんだよなー

うんていの渡る部分は横幅が狭くてワイド懸垂できないし

2023-09-01

競輪は毎月1日なるとオッズがめちゃくちゃになる

なぜかと言えば携帯決済や各種支払いの枠が復活するから

競輪公営ギャンブルのなかでもトップクラスに各種支払いが充実してて、クレカは当然として携帯決済やキャリア決済も完備

1日なるとそれらの枠が復活するから、その枠を現金に変えるのを目的ガチガチワイド1倍やド本命一倍ににぶち込んで現金化して支払いに回す人間が大量に発生するわけだな

こんなスポーツ、他にないだろ?!

2023-08-20

[] フォンテーヌよすぎる

音楽も水中遊泳もマジで癒やされるウルトラワイドモニターでよかった

水上モノレールみたいなやつ乗ったりお魚トルネード起きたりするとアガる

都市もなんかおフランスな感じで過去一洗練されてる

このオーケストラ動画初見では気づかなかったけどいま気づいた、後半のやつ戦闘BGMなんだよな

https://www.youtube.com/watch?v=kRd1cW0_VMA

まあ今までの国別オーケストラも前半が国メインテーマで後半が国別戦闘曲だったから当たり前か

かつてこんな優雅戦闘BGMあったかっていう今までで一番好きかもしれん

2023-08-18

ポルシェの加速が速いのはリアヘビーだから←この誤解ほんとに多い

this is completely false for AWD cars, I don't get why it gets repeated so much.

Ideally you want all 4 wheels to have the same amount of weight over them in an AWD launch, this way each wheel puts power down optimally. Since weight shifts towards the back during acceleration, this means that the ideal weight distribution for launching is somewhat to the front.

The RS3 is a good example of this effect in action, it launches well despite having a meh Haldex-like AWD system. The Hellcat on a prepped surface is another, despite being RWD.

Since the Turbo S is the opposite, it compensates by having way wider rear tyres compared to the front ones (255 front, 315 rear).

So actually the 911 launches well DESPITE the fact that it's rear-heavy, not because of it. It just modulates its power way better than the competition.

The 911's setup instead makes it brake so well, since the same principle as above applies just in the opposite direction.

「これはAWD車にとっては完全に間違いだ。なぜこのような誤解が繰り返されるのか理解できない。

AWDの発進では、4輪すべてに同じ重さがかかるのが理想的で、そうすることで各輪が最適にパワーを発揮する。加速時に重量が後ろに移動するため、発進時の理想的な重量配分はややフロント寄りになる。

RS3はこの効果の良い例で、ハルデックスのようなAWDシステムを搭載しているにもかかわらず、うまく発進する。整地された路面でのヘルキャットも、FRにもかかわらずそうだ。

ターボSはその逆であるため、フロントタイヤに比べてリアタイヤをかなりワイドフロント255、リア315)にすることで埋め合わせをしている。

まり911はリアヘビー「であるにもかかわらず」発進がいいのであって、リアヘビーだから発進がいいのではない。911競争相手よりもパワーをはるかにうまく伝えている。

逆に、それが911ブレーキが効く要因にもなっている。上と同じ原理が逆方向に適用されるからだ」

2023-08-14

ブログ書いてるんだけどさ

アクセス解析入れてるんだわ

それでアクセスログ見てみたらアメリカカナダドイツからアクセスが増えてきた

俺のブログワールドワイドウェーブになってきたぜー

2023-06-28

anond:20230628103859

キンタマだけじゃなくてズボン匂いが染みついて臭くなってないか

毎朝シャワー浴びてキンタマを洗って、ちゃんワイドハイター入れて洗濯した服を着ていけ。

2023-06-25

anond:20230625082006

スクエアモニターワイドモニターに変えると、今までA4に収まっていた各種EXCEL様式が全てはみ出したりする。

意味わからんExcelってモニターの大きさに依存するクソ仕様なの?

anond:20230623152451

スクエアモニターワイドモニターに変えると、今までA4に収まっていた各種EXCEL様式が全てはみ出したりする。

その覚悟があるものだけ、ワイドモニターを購入しなさい。

一斉に変えないとワイド用、スクエア用の2重管理になるけどな。

稟議書中間管理職がいないとき社長に直接もってけば?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん