「ロードバイク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロードバイクとは

2024-05-17

うちの敷地内に全く知らないロードバイクがチェーンでつながれてたんだけど

全く知らない間にバッキバキにフレーム折られてて草

なぜかうちに警察つれてきたけど、まったく気づきませんでしたわつって

そもそもなんでうちの敷地内に?って聞いたらなんかバツの悪そうな顔してたし

警察苦笑いしてた

犯人見つかるといいね、知らんけど

ロードバイクに載ってるやつ本当にあほ

人んちのフェンスにチェーンかけて立てかけてるやつをけっこう見かける


その絵面がまぬけだしそもそも違法行為


すっ転んで半身不随になればいいのに

anond:20240517162555

2024-05-12

庭で畑作ったり花壇作ったり、ガレージロードバイクメンテしたり卓球台置いて遊んだ

まれも育ちも東京の狭っ苦しいマンションだがそういうのに憧れる

都内用事があった時にそこからすぐ帰って横になれないのは大変そうだけど

2024-05-05

anond:20240505231542

漫画家鬼頭莫宏は「なるたる」連載時は鬱病ODリスカしながら描いてたけど、理解ある彼女と知り合って結婚して子供できたりロードバイクにハマったりで健全なおじさんになったぞ

2024-05-02

前の会社社員には一生話せない秘密を聞いてほしい

私がその会社転職したばかりの頃、会社の偉い人にランチに誘われた。

新しい環境での緊張がまだ残る中、彼の質問に答えていた。

「もう会社には慣れたか?」という当たりさわりのない質問からまり、私は料理を楽しみながら答えていた。

それから和やかな雰囲気でいくつか質問が続き、冗談も交えながら楽しい会話になってきていた。

そんな中ふと「どうすればウチの会社もっと良くなると思う?」と聞かれた。

前職がブラック企業だった私は、末端の社員にそんな質問を真面目にされるとは思ってもみず、軽い冗談だと解釈した。

そして数秒迷った末「ロードバイク研修どうでしょうか?会社から〇〇駅ぐらいまでロードバイクツーリングするのが良いと思います」と口走ってしまった。

ロードバイク研修」とは、文字通り社員ロードバイクツーリングするというものだ。

名前の由来は、私が趣味ロードバイクに乗っていることから思いついたのだが、提案したコースがまずかった。

ロードバイク趣味人間感覚で考えているので会社から〇〇駅までだと100kmほど距離があった。

しかし、その瞬間はただの冗談のつもりだったのだからどうしようもない。

「なぜロードバイク研修会社が良くなると思う?」と彼に問われ、私はとっさに適当理屈を並べた。

「まず、チームワークの向上です。長距離を走ることで、互いに励まし合い、協力する精神が養われます。そして、共通目標を達成する達成感もあります。100kmという目標を達成することで、仕事においても大きな目標に向かって努力する意欲が高まるでしょう。また、体力の向上が見込めることも大きいと思います。体力があると長時間働けますし、疲れにくいので同じ労働時間でもより長く集中して取り組めます」と。

本当にやめておけばよかった。本当に。

それからほどなくして、実際にロードバイク研修が導入されてしまった。ただでさえ忙しいのに、一年に一度全員が強制参加させられることになり、現場ではかなり不満の声が上がっていた。

それを聞いた私は、自分ロードバイク研修提案してしまった事実墓場まで持っていくと決意した。

数年後に転職した私は、今もロードバイク100km走破研修が行われているのかは知らない。

私の冗談が、会社文化の一部になってしまったのかもしれない。それを思うと、胸が締め付けられるような気持ちになる。

ただ、それと同時に少し暖かい気持ちになる面もある。

私の提案が、もしかしたら誰かの人生に良い影響を与えているかもしれないと思うと、それだけで、この秘密を抱え続ける価値があるように感じるのだ。

言えない事には変わりがないのだが...

anond:20240502132218

ロードバイクが楽かどうかは諸説ある

前傾姿勢になるしサドル硬いし荷物は積めない

通勤向けクロスバイクくらいが一番楽

2024-05-01

逆に文化的な都会特有趣味ってなんだ?

ロードバイク(笑)とか蕎麦打ち(笑)とかか?

anond:20240501202556

でもこれよりもっと上手くなりたいならとか、このままだとこれ以上うまくなることは出来ないって先生から親に打診が入る。

ロードバイク知識がない人の方がほとんどで、ママチャリで良いでしょと却下されたりしたら顧問から親に話があったりすると思う。

自分吹奏楽もやってたけど、高校以上は楽器を購入しない家庭には顧問から買ってくださいって話はあった。

少なくとも俺の時代地域では、そういう感じで吹奏楽やれるのは金持ちの家の子供だけって感じになってたわ

anond:20240501201948

知識がないか却下されるならどの分野でもある

ピアノだってある

でもこれよりもっと上手くなりたいならとか、このままだとこれ以上うまくなることは出来ないって先生から親に打診が入る。

ロードバイク知識がない人の方がほとんどで、ママチャリで良いでしょと却下されたりしたら顧問から親に話があったりすると思う。

自分吹奏楽もやってたけど、高校以上は楽器を購入しない家庭には顧問から買ってくださいって話はあった。

そういうことを経てアップライトの購入に至る。

もちろん最初から子供のために買おう!って家ばかりではないよ。

anond:20240501201710

前のエントリ追記したが

そりゃランニングシューズくらいは買うだろうけど、電子ピアノアップライトかなんていう話になったら素人には違いが分からないわけで

よそはよそ!うちはうち!で却下される(子供教育にそこまで興味がない)のが普通というイメージ

ロードバイクだってそれっぽいやつくらいは買ってもカーボンフレームのなんたらとか変速機の質がどうとかいう話になったらワガママ言うなで却下する家は普通にあるでしょ

anond:20240501201303

金額の話じゃなくても

スニーカーローファーあれば走ったりできるからって、サッカーシューズとかランニングシューズ買わないってことは無いでしょ。

自転車部入ってママチャリあるからってロードバイク?買わないとかないでしょ

自転車乗りの思考がわからない

さっき暗くなってから道を歩いていたら、向かいからロードバイクに乗ったおっさんライトをチカチカさせてきて、光が直接こっちの目に入って眩しかった

こっちもたまたま手に持っていたマグライトで正面を照らしたらおっさんの目に光が入ったらしく、すれ違いざまに止まって、ふざけんなと難癖をつけられた

いや、そっちがいつも自転車乗りながらやっていることをこっちも普通にやっただけでは、というとおっさんは余計に逆上した

自転車乗りは総じてこんなふうに脳が壊れているものなの?

2024-04-20

[]

チェーンなおったー

あーもー次かうのは絶対ギアなしにしよ・・・ギアつきだとどれにひっかければいいか無駄にまよって時間かかるわ

どーせ雨ざらしかになってチェーンのびたりさびたりして劣化するんだし

ちなみにギアは6にしてるけどもうギアがだめになってて2のギアにひっかけてよーやくチェーンはまったわ

よくみたらハンドルから出てるギアの線も被膜がぼろぼろで中の線見えるようになっちゃってたし

ふと見たら購入時の日付書いてあってちょうど5年前くらいだった

そっかー5年ももってくれたんか

まあ十分だなー

しかジモティ新古品を13kくらいで買ったやつだったなー

パンク修理は数回、あと前輪交換とかチューブ交換もしたかメンテ代あわせたら3万くらいか

よーもってくれたもんだわ

こわれてよーやく修理するパターンだったか普段はまともなメンテしたことなかったしなー

トータルで何kmはしったかわからんくらいだなー

うそ距離ならクロスバイクロードバイクだろって距離もこいつ使ったりしたしなー

2024-04-16

anond:20240416012825

サドルが細い自転車に乗るとなる

ロードバイク好きな人とか、みんなチンチン痺れてるんだろな、って気持ちで見てる

2024-04-02

チャリ乗りたくなってきた。高校以来乗ってない。同級生が乗ってたGIANTのやつ欲しかったな。

前はロードバイクだのクロスバイクだのシュッとしてて、側溝にひっかけそうで見てるだけでなんか不安になるような細さのタイヤ流行ってた。

最近じゃ逆にぶっといタイヤのゴツいやつが流行ってるけど、あれもかっこいい。モペットみたいな見た目の電動チャリいいね。どれもバカ高いけど。

こち亀中川チャリの値段聞いた両さんが、エンジンもない癖にバイクより高いってキレてたけどまさにそんな気持ちだ。電動はともかく。

流行ってるとは言いつつ、目立つだけで実際に買って乗ってる人はそんなにいないのかもしれない。

エシカルコンシャスネスにうるさいファッション世界でも、サステナブルチャリこそが現代スマートイケてる乗り物だぜ!的なムーブがあるっぽい。

環境への配慮とかっこよさは全く別の話だと思うし、おれはバイクの方がかっこいいと思うけど、でもまあチャリにはチャリの良さもある。

GTAとか洋画に出てくるチャリってなんか妙にかっこいい。そこらを走るママチャリと何かが違うんだよなと思っていたけど、カゴの有無がデカいっぽい。ママチャリもカゴ外せば結構かっこいいよなって思う。カゴとは別に、鉄パイプ曲げた背もたれがついてるやつは「ザ・アメリカチャリ」って感じであれもかっこいい。

チャリオタクには叩かれてるらしいけど、やっすいルック車でも買ってしまおうか。あの手の価格帯じゃ最近流行りの感じのはないけど、ここは昔の憧れを追ってシュッとしたやつに乗ってみようかな。BMXとかマウンテンバイクなんかもかっこいい。性能はなくとも見た目だけで十分。

でもそもそもの話として公道チャリで走りたくない。居場所なさすぎだろあの乗り物

バカ自転車を取り締まるためのコストは誰が負担するのか

金や時間よりまず先に人が足らんよなぁ

それは自転車免許制にしたって同じこと。

そもそも問題は、ほとんどの道路自転車をどうすべきか考慮した作りになってないのが原因だよね。

ずっと昔からある乗り物なのにずっと放置され続けてきたのが自転車という乗り物

車道から歩道からもヨソ者扱いされる乗り物

あと、自転車って一括りにしてもガチめのロードバイクママチャリは別もんだし、区分が難しい。

ペダル以外の補助動力の有無と、ペダル一定の回転数で回したときに最高どのくらいスピード出せるか(多段ギア積んだ自転車なら最も高いギア比で計測)をベース自転車区分して運用分けるしか無いと思う。

製造段階で走る場所を決め打ちするしかない。

ある程度のスピード出るなら自動二輪に組み入れる。

あんまりスピード出せない構造なら歩道車道寄りの所を走らせる。

でも、歩道車道寄りの所って街路樹あんだよなぁ。

やっぱり、自転車の居場所なんかどこにもないなぁ

関東首都圏釣りって限られた釣り可能漁港堤防を早朝から奪い合いボウズ覚悟我慢大会なんだが

こんなの面白いのか?

なんか静岡焼津辺りにアパアート借りて釣り道具とロードバイクバイク置いて週末に行って好きに遊んでいる方が楽しい気がしてきた。

東京にいても演劇美術館博物館も興味ないし。

2024-03-29

登山キャンプ釣りロードバイクもみんな最近マナーが悪いって問題になってるけど

もはや特定趣味がどうこうなんじゃなくて

お客様意識権利意識ばかり高い世代

今まではやり方とマナーがセットで先人から教えられてたのがなんでもネットで知りたい部分だけかじって参入してくる弊害なんじゃないかと思う

3ヶ月ぶりにロードバイクに乗った。漕げなすぎて絶望した。

先週のうちにロードバイクを綺麗に洗ってチェーンにも注油しておいて

昨日ちょっと暖かかったので80kmほど走ってみた。

そんなに堕落してたつもりはなかったんだけど冬の間に体力がめちゃくちゃ衰えていた。

体重が4キロほど増えたのが良くなかったかもしれないけどとにかくペダルが重い。

去年の秋なら2段か3段で登っていた坂で1段からギアを全く上げられない。

なんかもうこれ整備不良でチャリがどっか動き悪くなってんじゃねえのかと疑いながらのサイクリングだった。

去年の体力まで戻すのに何ヶ月も必要そうな感じがして非常に憂鬱

2024-03-21

寒いから外出たくない → 年度初めで忙しく休みが少ない → 雨で外出たくない →暑くて外出たくない →台風で外出たくない

5月10月わずかなベストシーズン除くとアウトドア系は基本何かしら苦痛との戦いになるんだよな

そろそろロードバイク乗ったり釣り行ったりしたいけど寒いし風が強い

2024-03-04

anond:20240304080016

目的というか、趣味の中でも細かい目標とかやりたい事、やってみたい事がないと続かないよね。

ロードバイクだったらただ乗る事が目的っていうんじゃなく、どのくらいの速さで走るとか、こういうスタイルで走る、とかがないとアカン。

趣味をそのもの目的っていうのは意外と飽きるもんだ。

2024-02-25

世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車走行中に残量が回復

https://anond.hatelabo.jp/20240225173059

からの続き

発電機+回生機構。 

この組み合わせ自体既存電動アシスト自転車にもあります。とくに、初期のものは、ブロックダイナモ(つまり発電機)のライトがついているモデルがあります。前輪だけでなく後輪で回生するタイプもあります。それにハブダイナモを組み合わせれば複数発電機を搭載したものとなります外国産のものゼウスのールインワン。サンアップのホイール発電機を組み込んだものと、ブロックダイナモハブダイナモサンヨーのダイナパワー https://bit.ly/3uL4mU9 を組み込んだものペダル発電機もありますので、発電する装置を3個搭載したもの市販されたことがあります

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1013333

永久機関

永久機関ではないです。エンジン人間です。ペダルを踏む人にはご飯必要です。パンでもいいけど、信仰だけではだめです。

下り坂も漕がないと進まない?

自転車回生ブレーキはそこまで強くありません。この機種の強さが調べきれていませんが、下りでは普通に進むでしょう。アシスト故障してロックしても勢いがついている分だけは進みます。平坦か坂道になると、ギアクランクがまわせないのでとまります。あとは押していくだけです。

特願2021-90549は極秘なの? https://sony-startup-acceleration-program.com/article652.html

公開情報です。が、速度によるアシスト比率は上限は決まっていますが、外部充電がいらないレベルで維持するにはトータルでの組み合わせが大事になるのでそこを宣伝を含めて吹かしているのでしょう。

電動アシストが働いてる状態なのにさらバッテリーに充電される?

発電機別にあるので可能です。アシスト弱めで発電量が多いゆるい登り坂などではプラスになるのでしょう。

その分、ペダルは重くなります

えっ? 意味があるの?

意味があるのかどうかは乗ってみないとわかりません。

ペダリングロスを減らす回生の掛け方になっていれば、『下死点付近での踏み込み』というダイエットか筋トレしかプラスにならない力を回収できます。その分は効率があがります

https://bit.ly/3TdEHNr ペダリング効率

ブリヂストン回生モデルは、普通はどれぐらいアシスト距離を伸ばせるの?

標準設定で10%のばせたらすごいです。発電を最優先にすると延々と伸ばせますが、普通自転車よりも疲れることになります

ロードバイクの方が楽なのでは?

磁力や電気的な損失よりも、ギアベアリングなどでの機械的な損失が大きいと、ペダリング効率は落ちます

ロードバイクはパーツでの機械的な損失が少ないので楽です。ただ、時速があがると最大の敵は空気抵抗になります

https://www.cyclingabout.com/dynamo-hub-drag-lab-testing/

Sanyo H27のころのハブダイナモ軽快車に乗っていて、「別にこんなもんじゃね?」という人でしたならば、充電いらずの電動アシスト自転車は、

ヤマハなりパナソニックなりブリヂストンなりの回生機構ありの電動アシスト自転車を購入して、発電を最優先にすればいまでも実現可能です。

いまのハブダイナモは26インチタイヤで6V0.48W(時速15km時)や、もうちょっと軽いもの軽快車でもあります。それに乗り慣れている人が

充電入らずのアシスト自転車にのときいかもしれません。

2024-02-23

ペーパードライバーから原付乗るようになった人教えて

いまロードバイク乗りなんだが原付も欲しくなってきた

免許とって10年くらいペーパードライバーです。車を運転する習慣が無い状態から原付乗るようになった人いたらメリットデメリット感想などなど教えてください。教習所のペーパー向け講習には行くつもりです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん