「マルチタスク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マルチタスクとは

2023-12-11

アスペ高学歴の適職ってなにさ

今更だけど、じゃあ高学歴アスペの適職ってなんなんだろうな

理系なら潔くアカデミアや研究職に就けばいいんだろうが、文系就職だとどこまで言ってもコミュ力やらマルチタスク力やらは付き纏ってくるだろう。

文系ASDペーパーテストは得意)に向いてる仕事なんてあるのか?公務員とか?

2023-12-07

anond:20231207093533

女のマルチタスク能力って

マルチタスクで集中をおろそかにして失敗しても許される能力のことだろ…

anond:20231207090333

よく女脳はマルチタスクっていうじゃん

あいつら運転中も他のこと考えたりラジオやおしゃべりに集中してたりするんだよね

男ってそういうことしてると危ないか運転に集中するじゃん

でも女は片手間でもまあまあ運転できちゃうんだよね

anond:20231207001522

意味なくてワロス

クレーマーは問い合わせ内容に中身がないから、クレーマー認定されたらクレーマー聞き流し係に繋がるだけやぞ

聖徳太子みたいなマルチタスク特化のやつにな

2023-11-29

個人的ワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事

断捨離整理整頓

これはマジで効く。騙されたと思ってこんまりの本を読んでからいっき断捨離してほしい。

(なぜ先にこんまりの本を読むかというと、物が多いやつが自分のそれまでの考え方を引き継いで断捨離したところで捨てられないままだからだ。外部からマインドに介入する必要がある)

物の多さに専有されてた脳内メモリー解放されかなり頭がスッキリする。

何があるか、どの場所にあるか、いくつあるか、普段意識してなくても無意識に脳が使われていた諸々の情報が一気にクリアされるのだから当然だ。

ADHDから物に溢れるのではなく、物にあふれているかADHD傾向が高まるという側面も大いにあると思っている。

我々の脳は以前として原始のままで、現代適応しきれていない。だから原始脳ベースで考える必要がある。

次の食べ物にいつありつけるかわからない時代の原始のままの脳は、食べ物を見ると自動的に脳の報酬系スイッチを入れ食べたくなる。

我々は原始脳の「自動的に行われること」から逃れられない。ならばそれは環境コントロールするしかない。

物が雑然と溢れている状態は敵がどこに隠れているかからないような状態だ。

常に無意識的に周囲の状況を把握し気を配りマルチタスクが行われている。

物が多いとそれだけで注意散漫になるのだ。(※1)

(※1 参考1・https://wired.jp/2016/04/22/clutter-and-creativity/

(※1 参考2・https://studyhacker.net/what-is-dmn

物を減らす

整理整頓する。使わないものは出しっぱなしにせずしま

朝起きたらベッドメイキングする

これだけでかなり効果がある

マインドフルネス瞑想

これも効く。脳の灰白質物理的に増加するので効くに決まっている。

ただしこちらは即効性はない。根気よく続けることで徐々に効いていく。

自分がやってるやり方は、深呼吸だけに集中するというものだ。

最初は1分やるだけでも落ち着いていられないが、徐々に長い時間できるようになる。

20分以上が良いと言われているが、忙しさとの兼ね合いもあるので自分毎日10分やるようにしている。

先延ばししている事を片付ける

先延ばしにしている事があると、常に脳の中にその出来事キープされていて、マルチタスクをしてるのと同じ状態になる。

これはワーキングメモリーを圧迫する一因となる。

これを処理するだけでもかなりワーキングメモリー解放される。

郵便物書類、未処理のまま溜まってませんか?こいつらの有害性はすごいよ

すぐ処理するか、いらん書類は捨てよう。経費と関係ないレシートとっててもWM圧迫するだけで意味ないよ?(かつての自分へ)

全部一旦紙に書き出す

心配事や先延ばしにしていること、何でもいいので頭の中でわちゃわちゃしている事を一旦紙に書き出そう。

脳内だけで処理していたものを外部に書き出すことで、頭の中のごちゃごちゃが鮮明になりスッキリする。

GTDとかで調べるといいかもしれない。

厳密なやり方にこだわる必要はない。とにかく書き出して「全部見えるように」する。

情報の居場所を頭の中から紙の上に引っ越しさせるんだ

その他細かい戦略

PCデスクトップスッキリさせよう

ブラウザのタブを減らそう

ポイ活はほどほどにして、財布の中身をスッキリさせよう。できればキャッシュレス統一して現金を持つにしても10円以下の小銭は全部寄附しよう

とにかく選択肢を減らす事。

数十円のお得のためにワーキングメモリー台無しにするのはもっと大きな損失を被っている。小を捨て大に就こう

まとめ

睡運瞑菜+断捨離ガチで効く

2023-11-22

anond:20231122140754

1日70時間を超えるとヤバい気がする

24時間越えてるのは、ゲーマーってのはPC複数ゲームを同時並行するからっだな

7タイトルを頻繁に窓切り替えながら毎日10時間すると70時間

認知心理学ではマジカルナバーと言って人間短期記憶は一度に7±2個のものしか同時に把握できないとされている

その上限にひっかかるようなマルチタスク極限状態を長時間続けると脳の疲労度がヤバくて死ねそうな気分になる

さきほどは単純化して7タイトルと言ったが、一つのゲームの中にも複数の適宜気にすべきタスクや状況が同時多発的に進行しているもの

それゆえ真面目に同時プレイするなら4タイトルを超えたくらいで脳がついていかなくなる、個人差が大きいと思うが

2023-11-20

anond:20231120181958

マルチタスク能力常識的な筋力と常識な手先の器用さじゃないですかね?

まぁそれらは最悪お金行政サービス解決してもいいけど、

 

自己管理能力』『言語化能力』『健在なコミュニケーションを取ろうと言う意思必須じゃないですかね

2023-11-18

anond:20231118162246

理想大学行きながらバイトとか職業訓練とかで色々な職種経験して自分の得意不意見極めるのがいいと思う

いい大学卒業しても自分に合わない仕事すると続かないからね

飲食店みたいなマルチタスク得意とか不得意とか、上下関係の厳しさが辛いとか割と辛くないとか、最近流行りの在宅勤務でさえめっちゃ最高!って人もいれば病む人もいるか

あと大学は行こうと思えば何歳でも行けるから、もしいま大学辞めたとしても、もう二度と通えないということは無い。

社会人向けの大学とか大学院もあるし

2023-11-17

パワハラババアと同じことをしそうになった日

忘れもしない去年の今日

俺は適応障害を患った。

新人だったのでトレーニング間中のことだった。いつものように出勤するといつものトレーナー休み代理の人がトレーナーだった。そして、その日は同期も休みで俺とそいつマンツーマンだった。

なんか朝から調子狂ってうまくいかん日ってあるやん?まさにそれだったんだよ。いつもより調子がくるっている+初対面のどんな人かも分からないババアとのマンツーマンレッスン。

嫌な予感が就業からした。

予感は的中した。

日中「なんでそんなこともできないの?」「入社してから何してたの?」「これすらできないってやばいよ」と言われ続けた。

昼前から通常のことができなくなった。まず体と口が動かなくなった。頭ではやれ!と分かってるのに動かせられなかった。そんな調子から昼ごはんも食べられず朝から同じ位置でずっとぼーっと座っていた。トイレすら行けなかった。そんな状態をみてババアは更に攻撃してきた。

上記に加え「マルチタスクすらできないのか」「今までどう生きてきたんだ」と連発してきた。

もう昼から退勤までの記憶はない。ずっと頭がぼーっとしていた。誰かに鈍器で殴られてきたようなそんな気分だった。

やっと退勤になって突然ブワッっときしまい日付が変わるまで泣き続けた。そして自分を責め続けた。

寝ようと思っても寝れない。トイレも相変わらず行く気力すらない。もちろんご飯も水も口に含めなかった。

翌日から出勤直前に動悸と涙が止まらなくなってしまった。あたまがずっとぼーっとしていた。そんな感じだったので、仕事を休んだ。

その日も家についてから何もできなくて寝たきりになっていた。その次の日も、また次の日も休んだ。

きっとうつ病だと思い精神科検索したが、直近で予約をとれるのが6か月後だった。絶望した。

からそのあと退職届を書いて上司に提出した。

その退職届は取り消しされ、辞めずに頑張れと言われたため、数日ぶりに出勤をしたが、その日にトレーナーでもないババアがわざわざ顔を出してきて、「数日間も休んだくせにまだ何もできないの?」と言ってきた。もう無理だった。このモンスターがいる限り、俺は無理だと悟ってその一週間後に再度退職届を提出して受理された。

しか受理から2ヶ月は働かないといけない決まりがあった。そのときのことはよく覚えていないが、一度適応障害を患ってしまっていたため常に頭がぼーっとしていた。

そんな感じなので会社孤立した。仕事も1日きて3日休むような人間だったので当たり前だった。

退職日も誰からも何も言われず静かに去った。

退職してから1ヶ月はずっと鈍器で殴られたような感覚が続いて何もできなかった。しかし、ババアSNS発見してしまいのぞいてみるとタラタラと俺の悪口が書かれていた。

そしたら急に頭のしこりが取れ、体が燃えるような感覚になった。そう、通常の俺に戻ったのだ。

そこからは早かった。次の転職先を見つけ、辞めた会社と同じ内容の業務に就いた。当時のことがフラッシュバックしてしんどいこともあったが、ババアツイートを思いだし火をともしているうちに成績連続トップになった。そのため、新人教育を任されるようになったのだ。去年の今頃寝たきりだったのに人生何が起こるか分からないなと思いつつ、教育をしていたが、

1人何度言っても同じ間違いを繰り返す人がいた。そのため心の中で「なんで一回でわかんないんだ」「なんで何もせず固まってるんだ」と悪い考えばかりふつふつと浮かんだ。

数回は唾をのんで丁寧に説明したが、再度同じミスをしたので頭に血が昇り怒鳴りそうになった。

その瞬間去年の光景が目に浮かんだのだ。もしかたらこの人も適応障害うつ病を抱えているから何度説明しても頭に入ってこないのかもしれないと。

そうじゃなかったとしても、マイナスなことを言うのはよくないと過去自分が止めてくれたのだ。

俺の怒鳴りは未遂で終わったが、あのババアと同じことをしようとしていた自分に青ざめてしまった。

自分だっていつその状況になるか分からない、いつ再発するか分からないのに何をしてるんだと自分が嫌になった。

うつ病適応障害は実際に患わないと、当事者気持ちが分からないものだ。こんなに苦しいのにまわりから見ると元気そうに見える分、厄介な病気だと思う。

からこそ、当事者として救える人間になりたかったのに回復から1年もしないで攻撃する側に立とうとしてしまった自分が恐ろしくなった。

もう適応障害を患っていたころの記憶は全て消し去りたいと思っていたが、教育者になって忘れてはいけないものだと知った。

そうするとトラウマがよみがえってきて再発しそうになるのがなかなかつらいのだが、それも人生なんだな。

全て回ってるんだな

2023-11-12

anond:20231112132106

私は一人で集中して食べるごはんが一番おいしいと思ってるよ

誰かといると話に夢中になって味なんてわからなくなるから

マルチタスク処理能力問題なのかな

たとえば人と会話はなみながらDVDみてもあらすじ理解できないんだよな

anond:20231005072735

国や企業が女の特質には金を払わないから、に尽きると思っている

男に多い営業職や運送業などは、男性の多くに備わっている特質である体力腕力に対して高い給与を与え、優遇している。

それに対して女に多い事務職マルチタスクを要し、些細なミスも許されず高度な判断能力要求されるにも関わらず給料が低いのもそうだけど

それ以外にも女に多く備わっている性質は当たり前のものとされ、インセンティブが与えられない事が多い。

例えば医師看護師介護士保育士エステティシャンなど、人の身体に直接触れる仕事性的安全性観点から女性が求められる事が多い

男性客は女性身体を見られてもさして気にしないが女性客は男性に見られるのを嫌がるという点で

明らかに女性労働者にアドバンテージがあるにも関わらず、その特質によって特に賃金が上がる事はない

また、性犯罪に限らず全体的に女の方が男よりも犯罪比率は低く、会社従業員犯罪によって被害を被る率も低い

https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/68/nfm/n68_2_4_7_1_0.html

会社は女を雇う事でリスクを減らしメリット享受しているが、それに対して女の給料に加算する事はしない

まり給与体系そのものが元々男に有利に出来ていて、その中で女が戦おうとしても限界があるってこと。

よく電車定期券ICカード)を紛失する知り合いと話をしていた

その人は、ADHDだかなんだか私が詳しく知らない病の持ち主らしい。

定期券を紛失するのはそれが原因なのらしい。

でも私のような健常者からすると十分な注意を払っていれば定期券を紛失するなんてありえないと思ってしまう。

だって定期券を出し入れするのって改札を通るときだけじゃない?

その瞬間にだけは定期券のことだけを考えていれば紛失は防げるはずなのに。

というと、その知り合いは「だからそういう人が簡単にできることが出来ないの」と少し怒ってしまった。

でもね。私が知っている限りその知り合いは通勤電車に乗ってる時必ずイヤホンをして音楽を聞いてるのね。

そして当然のように改札をくぐるときにはそのままイヤホンを外していない。

そういうところじゃないの?と思ってる。

注意力をうまく振り向ける特性自分にないのがわかっているのになぜ音楽を聞きながら改札を通るんだろう?

マルチタスクは出来ない。

そんなことは常識だと思うし、その知り合いも自分マルチタスクは出来ないと語っていた。

それなのにイヤホン音楽を聞くことはマルチタスクではないと捉えているなんてバカだと思う。

ももうそ話題をお互い続ける気力がなかったから別のことを話し始めてしまった。

2023-10-31

anond:20231031073051

皿洗いしながら歌うとかシャワー浴びながらステップするとか軽いマルチタスクすると多少マシになるよ

2023-10-30

anond:20231026232230

あああああ。羨ましい

自分もそんな感じなんだけど、医者ストラテラしか出してくれなかった(勿論登録医だったけど、その医者主義でね。「リタリンと同じだ!危険!!」くらいに思ってるんじゃない?)

ストで集中力上がったけど、困りごとには効かなかったわ

(おまけにその集中力邪魔になる。自分マルチタスクの方が合ってた。「文章読みながらテレビ番組を視聴」とかが出来なくなって超不便。文章に集中しちゃって番組の内容が頭に入ってこない。不器用過ぎだろ)

増田が言う脳内多動についてはストが効くね。でも、だからなんだって話だよ。あちこち思考が飛ばなくなっても別に向日的なメンタリティになるわけでなし。ちゃんネガティブ

コンで「纏まらない思考グルグルしている」って感覚もなんとなく分かる。頭がパキッとしないんだよね。意識が逸れてるというか

ストでもそうで、「静かなる阿呆(思考が芯食ってない)そして別に内面は和やかでもない」って感じ

もう一回、違う病院行って相談してみようかな

もっとマシな人生にしたいよ

2023-10-18

ニートオーディオブックは向かないことが分かった

あれは満員電車で身動きが取れない時間でも本を読みたいと願う意識高い系時間労働者向けのコンテンツであって

有り余る時間万年床の上で過ごすニート普通にKindleで詠めば良いだけの話だった

一冊あたりの値段が通常本の二倍程度かかるのも満足度に負の影響を及ぼしてる

そもそも本のラインナップが意識高い系時間労働者向けの自己啓発本ばかりで微妙

あきらかに過去のなんらかの哲学経済古典を焼き直してるんだろうなって感じ

原典を読んだ方が話が通じるのは言うまでもない

オーディオブックだと本の何ページの〇〇といった形で引用しながら発信できないのも微妙

Kindleの強調やブックマークといった細工で後から印象的なところを読み直しできないのも微妙

筋トレ作業中に聞きながらとも思ったが結局マルチタスクの流しで頭に残る内容はほとんどなくて微妙

まあこれは本の内容が微妙だっただけかもしれんが

総じてコストのわりに微妙

YouTubeキングコング西野さんのありがたいラジオアーカイブでも聞いていた方がまだよい

2023-10-16

anond:20231011203212

男性脳女性脳は根拠がないことがリンク先で書かれているね。

https://dot.asahi.com/articles/-/203327?page=4

 細田氏によると、男女の脳がちがうという認識が広まったのは、1982年権威ある学術誌「サイエンス」に掲載された、一つの論文の影響が大きいという。その内容は、「男性9人、女性5人の脳を調べたところ、男性より女性のほうが、脳の右半球と左半球をつなぐ“脳梁”が太かった」というものだ。この論文によって、「脳梁が太いと左右の脳の連絡がスムーズになるため、女性は細やかでマルチタスクが得意」という定説が生まれたが、何千人もの脳のデータを解析した、その後の研究では、脳梁の太さに男女差は認められなかった。

 にもかかわらず、40年も前の研究をもとにした、男脳/女脳という概念は、いまだに幅を利かせている。その理由について、細田氏はこう分析する。

2023-10-12

anond:20231012122148

女がマルチタスクに秀でてるってのも研究結果で否定されてたでしょ

唯一の取り柄すらない

男女脳に性差がないのにここまで差が開くのは女がゴミなだけという悲しい事実

anond:20231011203212

どんな分野でもそうだが

トップ人間ってずっとその事考えてんだわ。

それこそ馬鹿って言われる程に。

メイウェザー藤井聡太大谷みたいにな。

言い方は悪いけどその分他の事を犠牲にしてる。

女はマルチタスク向きだから一つに特化して

極めるのは向いてないってだけよ。

2023-10-07

anond:20231007160421

現役のも退役したのも、親ってすげーんだなってそれは思う。

どんなマルチタスクなんだ。

2023-10-06

anond:20231006003528

何が逆なのか良くわからないけどデスクトップの一番の利点はマルチタスクがやりやすいこと

ゲームしながらウェブブラウジングしながら音楽聞きながらチャットしながらVCしながらアマゾンで買い物するとかが楽にできること

高スペ目指すかどうかはやるゲームによる

元増田が求めてるスイッチ感覚PCゲーって言う要求を満たすにはsteamデックが一番ってだけ

2023-10-04

マルチタスクは苦手なのが普通だろ

お前、前方の敵と戦ってるときに横から奇襲されても対応できるんか?

anond:20231004103318

他人の怒りを借りパクして喜んでる人なんてそんなもんよ

そういうマルチタスク日常的に経験する事ができない、知的負荷がめっちゃ低い生活環境なんだろうねぇ

2023-10-02

発達障害概念のしんどい点って

・様々な特徴が全部発達障害と括られてしまうこと

先天的な欠陥で一生治らないと決め付けられてしまうこと

が主に挙げられてると思っている


前者は最近ASDADHD、その併発型で分けられる事は大分増えたけれど、その内部ではやっぱり相変わらず一括りにされている感じ。

ADHDと一括りにされる中でも、その症状って多岐に渡るし、それらが併存している人もあれば一部しか当てはまらない人だっているじゃん。

全部を「発達障害」に括るじゃなくて、例えば不注意症とか感覚過敏症とか多動症かに分類するんじゃ駄目だったんだろうか。

自分場合、不注意や感覚過敏はあっても、物静かでおとなしくて多動傾向は全然ないので、ADHDと括られるには違和感あるんだよなー

私は子供の時から授業中の他の生徒達のお喋りが本当に駄目で、テストの成績は良かったけれど学校人間関係は全く上手く行っていなかったし

その後就職してからも同様の状態で、周りがうるさすぎて耐えられず首になる事を繰り返している

で、小中学校時代に授業中に騒いでいたようなクラスメイトが、普通に仕事して家庭を築いて成功しているものから物凄くやるせない。

で、後者も前者にある意味連動していて、「発達障害」に括られる特徴が発現するか否かって、やっぱり環境に依るところが大きいとしか思えないんだよ

全部が全部先天的だなんて思えない

スケジュールに余裕がなくマルチタスクを強いられる職場だったらミスが増えたり

オープンオフィスだと聴覚過敏で苦しむけれど個室なら快適だったり

ずっと座ってデスクワークするだけなら苦痛な人でも動き回る営業は出来たりと

環境による差異はあるとしか思えないんだけど。

2023-09-11

anond:20230911080812

自分もそう思って何回か検査してもらったけどなんも問題もなかった

機能不全家族だと抑圧されたりして脳のワーキングメモリ足りなくなって知的だったり発達障害みたいな症状は出るらしい

寛解したとは言えないけど多少精神的に余裕がうまれたらマルチタスクは人並みにできるようになったしね

4年在学の間に下の兄弟私大に行かせられるくらい稼げたから結果良かったよ

anond:20230910231538

働いて大学行ったけど時給600円とかの時代で、飲食店マルチタスクできない、怒られてフラッシュバックパニック普通にバイトできなかったから結局夜職で働いてた

トラウマ治療とか今でも30分2万とかするから当時はもっとしたし、本当に生きていくための出費大変だった。でもこうしないと一生家族から逃げられないと思って頑張ってた。

たまたま逃げ出す元気がまだ残ってて、たまたま通える精神科と、自分のできる範囲で働ける働き方があったから何とかなっただけで、どれかひとつでもかけてたらもっと悲惨だったと思う

大学入学費用なくて近所に頭下げてお金借りて回ったし、そのくらいでサバイバーじゃないとか言われたくはないわな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん