「マクド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マクドとは

2024-04-05

マクドの深夜店員はまじで態度悪い

なんか話題出てたけど実際態度悪いで、マクドの深夜勤務の店員。この前、マクドナルド福島店(大阪市)に深夜1時頃持ち帰り買いにいったけど店員の態度めっちゃ悪かった。同じ大阪市茶屋町店の深夜勤務の態度悪いって出てたけど、たぶん嘘は書かれてない。ほんまに悪い。

増田のほうが悪いとか書いてたヤツいるけどそんなもん店員が悪いに決まってんだろ。接客するのがいやなら最初から接客業するなって話。自分接客業に勤めといて態度悪いのはおかしい。

2024-04-02

anond:20240402111441

(1)Wi−Fi電波横取り機能付き電波増幅アダプター(3種類)

(11)「iPhone」「Andoroid」の「探す」に対応予定

(4)みんなが使えば結局遅くなりませんか?

回答:同製品同士が近くにある際には同速度になるように設定されています。(喧嘩防止機能付き)

日本首都でも5Gは未だに広がらない。Wi−Fiは拡大しても繋げる人が多すぎて,電車新幹線飛行機などの公共交通機関公共施設は勿論,マックマクド),スタバ飲食店でも「遅い」「使えね〜」を解消したい!!

これが,私が日本に貢献できる残された余命の中で出来ることだと悟り自分生命保険のすべてを投資し,開発を開始しました。

日本国が0円金利廃止を発表しました。金利は間違いなく上がります!! その結果、製造コストも上がります。 第3世代現在開発を進めております。次回はUSB-Aをクラウドファンディング募集する予定です。ですが、製造コストが上がるため、変換器の利用をオススメします!! 変換器は高速対応な物を選択して下さい。USB-Aのスピードが遅いと折角のアダプターの機能が十二分に発揮出来ません。変換器はamazonなどで星4個以上で超高速の少し高額な商品選択して購入することをおすすめします!!


面白すぎるだろ

しかも「抜き差し10,000回以上に対応。3年間迄は100%動作確認済み(開発期間7年間商品テストでの検証結果に基づく)」とか書いてあるくせに肝心のwifi速度、装着時/未装着時の比較検証はなんにものっけてねえ

最高だな

2024-04-01

[]4月1日

ご飯

朝:なし。昼:サラダクッキー。夜:マクド。間食:菓子

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むむむー。

年度はじめなので色々あって疲れた

その上帰りの電車が止まってもうヘトヘト。

おやすみなさい。

シャドウバース

ランプドラゴンで宝箱イベントしたり。

遅延してる電車の中でも通信量が少ないからか遊べるのが良いね。(グランブルーファンタジーは辛い

2024-03-28

anond:20240327221512

オフィシャルにはずっとUSJだろ

お前ら関西人は、マックと呼べと言われるとマクドって言いたくなるし、USJと呼べと言われるとユニバと言いたくなるんだな

2024-03-27

開演当初、ユニバは関東ではUSJだった

からUSJUFJ?みたいなネタがあったが

関西人はずーーーーーーっとユニバと言っていた

それがいつの間にか関東のみなさまもユニバと言い出した

今までマクドと言ってもマックは覆らなかったしセブイレと言ってもセブンイレブンセブンに省略され続けてきた

しかしユニバはユニバとなった

大阪国の侵略成功したのだ

でも一つ言いたい。ユニ↑バが正式イントネーション

ユ↑ニ↓バ↓じゃねぇ。盛り下がるな。盛り上げろ

めっちゃイントネーション妥協してやってんだからユニバくらいちゃんと言ってください

2024-03-26

植松伸夫最近芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」

タイトルのようなことをインタビュー(https://youtu.be/G2fobhbpdIc?t=645)で語ってたけどマジこれなんよ  

一見すると古代ギリシアローマあたりから綿々と連綿と延々と続いてきた年寄りによる最近若いもん語りなんだろうけどさ

マジで心にブッ刺さる音があんま出てこんのよ

芸大作曲科卒の実力というかスゴいんやろなってのはまあわかるんよ

そりゃ技巧やら理論でイケる人にとっちゃそりゃ楽しいかもしれんけどもさ

そういう高見盛、これは予測変換で勝手に出たんだけどそういう「高み」に至って初めてイクんじゃなくてさ

単純にまっさらな原始の心の状態でなんも考えてない🧠に直接流れ込んで感情にブッ刺さりに来る音、減ったなってしみじみ思うよね

なんで?

最近だとゲームじゃないけどデジタルサーカスのメインテーマみたいなやつ。ああいうんでいいんよ。ああゆうんがマジで欲しい。






追記

おもいのほかトラバブクマあつまったな。いやまだそんなにか?まあいいやとりあえずみんなサンキュー

伸夫の威を借りてデジタルサーカスのメインテーマいいよねって話をしたかったワイの屈折を感じてくれたらなにより

以下、ワイが好きな昔のゲームのイイ曲を思い出した順番で発表していくので!準備はいいか衝撃に備えよ!

FFT - Antipyretic https://youtu.be/pZXW8haxNoM

・TO - Limitation

世界樹の迷宮 - 桜ノ立橋 https://youtu.be/yDFsHe2_VIA

FF3 - 水の巫女エリア

FF4 - トロイア

FF11 - 聖地ジタ https://youtu.be/smJrVboIOjA

・アンダーテイル - MEGALOVANIA

ぷよぷよ - へっぽこ魔王最強伝説 https://youtu.be/jB-tyCZ7Yek

まもるクンは呪われてしまった! - YO-KAI Disco https://youtu.be/A2ZoG_rBjBs

東方 - ネクロファンタジア

クロノトリガー - 風の憧憬

マザー2 - フォーサイド

まだまだいっぱいあるけどとりあえずこんなもんやな。

まあ、この中に芸大作曲科卒がいたらスマンやで!



追記

どうやらゲーム映像進化に伴ってゲーム音楽は主張を弱めて「環境音」に徹するようになっていくみたいな流れがある、という見方があるみたいだな

まあそうなんだろうけど、でもあれだけ映像の主張が強い映画音楽の分野でも印象に残る音楽って今もいっぱあるのはなんでなんやろな?

映画ゲーム映像の微細化とかは結構似通った進化をしてると思うけど

やっぱ「操作する」という要素があるかないかの違いか

曲が良すぎると操作するにあたって煩わしい?だとちょっと悲しいな




追記

あそうそデジタルサーカスのメインテーマってのはコレね→https://youtu.be/H-AT42lYGBg https://youtu.be/9ov9DvOvjnE

ここまで読んだんなら絶対ヒマやろウソごめんね忙しいかもしれんけどまだ聴いてない人はもののついででいいから騙されたとでも思って聴いとけよ!?





追記

前半だけ読んで、デジタルサーカスのメインテーマ自分検索して「いや、これじゃないな。なんか別のだろな」って思ったら、別のじゃなかった。これの何が良いのかわからんのは感性が死んでる?

90ブクマにして初めてデジタルサーカスのメインテーマ言及あったな。失望したぞはてな諸君!

否定的だけど反応あっただけよかったわ。

べつに感性死んでない。誰にでもあるからnot for me(JPOP歌詞風)

でもさあ5か月で音楽だけで4694マン再生から!!!!?

本編は5か月で2.9オクマ再生から!!!??

からいいに決まってるだろ?(マクドコーラを持ちながら)



追記

https://youtu.be/G2fobhbpdIc?t=645

件のインタビューはこれやな。本文にも追加。あと曲のリンクも何個か追加した!

2024-03-24

anond:20240324180125

東北都市部の話じゃないのそれ?

三重には喫茶店なんてオシャレなもの県庁所在地の津であってもないぞ。

マクドくらいならあるけど。

旅先チェーン店の楽しみ方

度々、旅先でのチェーン店がアリかナシみたいな論争があるので

アリ派のわたしの楽しみ方をまとめてみた

多分、一般的なアリ派とは違う

方言を楽しむ

地方チェーン店に行くと同じ見た目同じ品揃えなのに、店員の喋り方が違う。居酒屋チェーンとかなら客も地元民ばかりですごい方言を聞けて楽しい観光客向けの店では聞けない)。

別に個人店でも方言は楽しめるのだが、見慣れたチェーン店で独特のイントネーションを聞くのが楽しい

個人的には高速バスで早朝の東京駅についたときに、外国人店員(しかもいろんな国籍)しかいないマクド朝マックを食べるのが東京に来た!って感じで好き。(地方なので近所のマクドは半数は日本人だし外人ベトナム人しかいない)

ご当地メニューを楽しむ

全国区チェーン店でも地域によってご当地メニューがあったりする。私はココイチ地域限定メニューが好きで出張で食った長岡新潟ブラックカレーが好きだった。

フランチャイズを楽しむ

ご当地メニューみたいなもんだが、フランチャイズ営業チェーン店フランチャイジーによってメインのメニュー以外全然違うかったりする。なので他地域店舗に入ると主要メニュー以外は全然違うメニューがあったりして楽しい。これは飲食店だけでなく、コンビニとかでもオーナー趣味ガンプラが置いてたりとか酒がアホみたいにあったりとか結構楽しい

グローバルに楽しむ

海外マクドナルドなんか行ってるとなんでわざわざ海外マクドなんだよと言われたりするんだけど、海外マクドナルドを食うことで物価感とかが掴みやすくて、初めての国ではマクドに行く。あと、やっぱり国によってメニュー全然違うので楽しい

スタンプラリー的に楽しむ

以前スタバ47都道府県フラペチーノとかやってたけど、勝手47都道府県のチェーンに行きましたキャンペーンをするとただのチェーン店にも目的意識が生まれて楽しめるよ。

地方限定チェーン店に行く

全国チェーンといっても、近場にないチェーン店結構存在する。例えば南九州にはサイゼリヤがなかったり。静岡にさわやかを食べに行く気持ちサイゼリヤに行く人もいるということ。他にも遠い地域地元チェーン店に行くのも楽しい関西では数キロごとにある王将東北には殆どなかったり、異邦の地で食べる地元の味も良いものです。

わたしの楽しみ方はこんな感じ。もちろん個人店も良いんだけれどチェーン店も楽しむ気があれば楽しいよって話。

2024-03-22

anond:20240322215716

選択肢がある時は違う方を選びましょうぐらいでいいんじゃない

イスラエル絡みでマクドナやスタバを避けましょう、モスコメダに行きましょう、でも田舎選択肢少なかったらしゃーない、ぐらいなもんで

マクドナルドの謎

大阪マクド東京マックこれは事実として周知されているんだけど、

ミスタードーナツは、どうしてどちらもミスドなのか。

モスバーガーは、大阪モスバと呼ぶけど、東京ではモスといっててびっくりした。

2024-03-21

振るサラダ

ドレッシングをかけて振ると全体に行き渡るサラダを今結構見かけるが、発祥はどこなのだろう。

20年くらい前にマクドマクドナルド)で知ったときは感銘を受けたが、それ以前にあったのだろうか。

仕組みは複雑怪奇ものではないので古代ローマからあってもおかしくはない。

そうでなければマクドマクドナルド)が特許を取っていたのだろうか。

であれば最近特許が切れてよく見かけるようになったのも頷ける。

マクドツイッター気持ち悪い

思いついたネタを片っ端からやってきて気持ち悪い

こっちは新商品情報だけを知りたいだけなのに

2024-03-17

ネトゲ戦記感想

3月15日第2刷だからできたてホヤホヤそばせ!東京名古屋大阪書店探し回ってたけど全然三つからなかったんだよね。

在庫自体ないんだからしょうがない。

高い本だからハードカバーだと思ったがそうでもない。でも1500円ならそんなもんか。



加筆ありと言ってたが、シーン追加じゃなくカット差し替えみたいな感じで少し残念。

読んでると結構書き換えてるな~と思っても、アーカイブ見直してたらただの記憶違いだったり。

(公開記事消すの、商売としては分かるけどちょっとセコいよ!)

幼少期編はほぼそのままっぽくてガッカリ


で、801ちゃんみたいな脚注ネトゲ用語についてついてるのは結構便利なんだけど

「※1 Raid GuildEQにおけるHNMLSのようなもの、多人数で1体の強敵と戦うことをRaidと呼び、FF11におけるHNM戦に近い」って注釈注釈注釈がいるし

褒めるとき骨太骨太うるさいか編集じゃなくて暇が作ったんだろうなって…

あと、ドラえもんニホンオオカミ注釈いる?(でもSF生活ギャグ漫画って注釈を鼻で笑ってたら、どうもそういうジャンルがあるらしくて恥かくとこだった)

裁判編はあんまり興味ないから読み流してるけど、資料文章中に挟み込むデザイン結構いいと思う。

文字列折り返しになるから一見読みづらそうだけど読んでみるとそんなに気にならない

挿絵代わりの風景写真デザインとしては悪くはないけど注釈小さすぎて分かりにくいし、会社近くのマクド写真とか見せられても…その風景思い入れあるの暇さんだけですよ?って

ガソリン撒くくらいに酷いとは言わんけどそんなに絶賛するほどでもないかなぁ

まぁネット無料公開してたコンテンツ書籍化って意味ではようやっとる

あとがきが暇空というか水原さんの正気垣間見れて一番良かった



ただ、裁判で6億勝った、ってのがウリなんだけど

今の暇さんは裁判負けまくってんだよなぁ

この時の弁護士弁護団関わってないっぽいし。

関わってたら裁判のためにSNS止めさせてたと思うが、それだと裁判に勝っても生活できなくなっちゃうもんなぁ

これから炎上芸人として生きていくんだろうか

それはそうと、堀口くん個人情報流出についてUberに問い合わせてみるつもり

Uber顧客個人情報流出させたか、暇が虚偽情報流してUber営業妨害してるかのどっちかだからやって見る価値ありまっせ!

初めてバーキンを食べたっぽい中学生かわいい

300円クーポン目当てでバーキン行ったら、クーポンが切っ掛けで初めてワッパー食べたっぽい中学生2人組が隣にいた。

「これで640円?!」「肉がハンバーグっぽい!」「マクドの肉と全然違う」みたいなことを頻りに言い合ってた。

肉は若いうちに好きなだけ食ったほうがいいぞと思った。

2024-03-15

anond:20240315213546

これさ、舌が肥えたんじゃなくてマクド自体劣化してるんじゃない?

anond:20240315212722

ガキの頃は月一のマクドがご馳走でなあ、社会人になってから喰ってもぜんぜん美味くねえでやんの

おいモバイルオーダー出来ないぞ。

マクドに行ったら店員電卓計算してるってホントなのかな

2024-03-14

会社老害倫理観が狂ってる」って言ってる20代新社会人

年齢的に「マクドポテト提供に2分以上かかったらポテト無料にする」って企画をやった時、わざと塩なしポテトを頼んで時間をかけさせたり、砂時計が置いてあるカウンターバンバン叩いて砂時計の砂を早く落とそうとしてた当時のクソガキ共のはずなんだよな…。お前らだって大概狂ってるじゃん…。

anond:20240314135403

日本マクドナルドの初代社長(大阪まれ)が

Mcdonald'sのカタカナ表記英語読みに忠実にムクダァーナルズ

にしても日本人になじまないか日本語音感にあうように

マクド・ナルドの3x3に分けた。

Mcdonald'sではなくマクドナルド

anond:20240314140356

京都人くらいになると、大阪マクド呼びは大阪に「知恵を与えてやった」くらいに思ってそう。

いや、京都人が下賤な大阪のことを考えることなんてないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん