「ドリル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドリルとは

2024-05-14

親1 空中戦が得意。斧を投る、ビームを打つなどの遠距離戦をこなす

親2 陸上が得意。ドリルで敵を攻撃したり地中にもぐったりできる。

親3 水中担当ミサイル攻撃のほか、肉弾もこなす。

2024-05-09

フェミ一人一派VS是々非々

なんかそれっぽいこと言うより

その時々で手のひらクルクルドリルしますって開き直った方が早くね?

2024-05-01

樹脂に大きな穴をドリルで加工する際、巻き付いてしま可能性がありますね。

厚みがあまりない場合カッターを使って穴を開けることも考えられます

2024-04-19

anond:20240419085705

そら成立するだろ。

どこを読んで俺が「自民党保守」って主張してると読み取ったんだ?

書いてもいないこと読み取って意味不明駄文こさえてないで、小学生国語ドリル買いに行け。

2024-04-18

anond:20240418154001

いままでだって新旧の切り替えしてきてて自販機とかでは旧紙幣や旧硬貨は使えなくなってるよね?

それって強制で何月何日から使えませんとかスイッチせずに各々自由にやってたでしょ

ドリルで削られた500ウォンとかも被害が拡大しだした過渡期も500円玉を使えなくしたり暫定対応してたよね

互換性にメリット無いんだよ

2024-04-17

anond:20240417124505

とりあえず数字の桁を数えるために小学生算数ドリルを買うことから始めるといいよ

2024-04-15

ちんこが生まれ・・・

私はここだと雄たけびをあげている

しかし悲しいかな、ドリルチンポ以下の真正包茎では、

その声すらかすかに聞こえる程度だ

お前は一度も日の目すら見ることな死ぬのだ

なんとむなしい生き物よ

anond:20240415093918

子供ドリル辞書を渡したら、勝手勉強すると思ってる毒親みたいなこと言うなよ

2024-04-14

anond:20240414040535

虐待は監護者の割合からいったら男親による虐待の方がはるかに多いんだけど、母数の違いとか割合とかわからん算数できないタイプなんかな

小学校算数ドリルからやった方いい

2024-04-04

1電工のCBT受けてきました 鑑別に問題

バスダクトのプラグインで鑑別の新問題

https://www.dcasia-ltd.com/product/powersupply/etc/black-bus/

オフィス用途サーバ向けのものの方が分かりやすいですが、なかにブレーカーが入っています

https://www.sumiden-kiki.co.jp/products/bus_ducts/pdf/bus_ducts_catalog_201605.pdf

文章で「負荷分岐分散可能」がポイント

小型移動式クレーン風のトラックだけどでかいドリルが積載されている写真でこれな~んだ? 

穴掘建柱車(ポールセッター) で、電気工事士試験的には電柱をたてる車両です

トラックマウントリグや高所作業車じゃないよ。リグだと電柱運搬できない。高所作業車は穴も掘れません。

計算問題需要率と負荷率の別角度問題過去問10年ではなかった問い方でしたが

難易度低下をうけて4択のうち答えだろう数値が一つしかない問い方になっていましたので

数値が多少変わっても多少の計算をすれば答えがそれしかないという状態になるだろうと思われます

https://jeea.or.jp/course/contents/12144/

負荷率の式は覚えておきたい

anond:20240404184220

とりあえずお前は小学生以下の知能しかないみたいだからお前の憤る全てはお前がバカからに集約されてるよ

国語ドリルをやって最低限の成人に求められるレベル教養を得られるまで努力した方がいいよ

anond:20240404175422

メタル大好物なワイも歯医者では静かな曲が流れててほしいんだよなあ

家ではギタードリル高周波音みたいなの出して楽しいのにね…

2024-04-01

ドリルチンポかと思ったら~

ヤドカリでした~

ハサミでクリの皮むいたげるよカワイちゃんたち~

ドリルを買いに来たお客さんはドリルが欲しいんじゃない。開けたい穴があるんだ。

女をあてがえという独身男性結婚がしたいんじゃない。タダでセックスがしたいんだ。

他には?

2024-03-30

近頃の人類技術進歩していない感は異常

今だに雨の日は傘をさし

満員電車に乗り

ロケットは爆発し続け

認知症はまったく治らず

セックスのことで揉めて

虫歯ドリルで削っている21世紀

原始人かな?

2024-03-27

大人になっても高校参考書を読まずにいられない一種強迫観念

小学生中学生レベル参考書はさすがに読もうと思わない。さすがに発見がないだろうことがわかるから

高校受験赤本?とかならさすがに全部初見問題解けるわけじゃないだろうし解説見ることによる発見もあるかもしれないが、所詮応用の利かないパズルの解き方知識しか思えず、また現代との学問とのつながりを感じられる内容でもなかろうから知的興味をそそられない

これが高校参考書になると物理化学でも数学でも、一つ問題集を(皮相を)完璧理解したところで、別の問題集が解ける保証など少なくとも私の一を聞いて1.5を知るのが限界な頭にはどこにもない。

から問題集を解くたびに新たな発見があると思ってる。というか現に新たな発見を繰り返してるのと、一体どれほど問題集の解き続ければ「何見てもわかりきった問題しかないな~」と小学生向けのドリル解いているときのような境地になれるのか予測するのが不可能から、なかなか高校レベル参考書から興味が離れられない。国語英語も当然そうだ。

化学とかは同じ著者が書いてる新理系化学と、化学の原点シリーズって何が違うんだ?どっちかがどっちかの内容を完全に内包してるんじゃないのか?とも思えるのだが、何か少しでも新たな発見があるのではないかという感じも捨てきれず、興味を捨てられない(なんか塾の策略にはまってる気がするなあ)係数比較法に関する小技みたいなのがその参考書独自のだったりするとわくわくしてしょうがない。

もちろんこんなの大学レベルから見れば何も難しくないことなのかもしれないが、そもそもレベルには大学以降で扱うことな理解範疇を超えてしまうので「ありがたいお経の暗記」のような状態になってしまい、知的活動というより単純労働の趣が強くなってしまう。

私がしたいのはあくま知的活動の方で、それには高校レベルが「すごく難しいが頑張れば頑張るほどちゃん理解が深まる」ぎりぎりのラインなので、そのレベルにこだわってしまう。

2024-03-25

anond:20240324120105

「破城」って何だよ。「国破れてサンガリア」みたいな話か。

漢字ドリルからやり直せ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん