「トルネコ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トルネコとは

2022-07-04

[]7月3日

ご飯

朝:なし。昼:蕎麦。いなり。夜:ご飯味噌汁サラダたまご豚肉焼いたやつ。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

スマホゲーもばかりだけど家庭用ゲームは遊ばないの? という感じのことを前にトラバで聞かれたので確かにと思い今日は家庭用ゲーム機の日。

○リトルノア楽園後継者

リトルノア楽園後継者という2Dアクションローグライクゲーを買って4時間ほどプレイした。

ノアという錬金術師女の子操作して入るたびに地形や敵や宝箱の中身が変わる遺跡に挑み。

面白いのがノア自身戦闘能力がなく、宝箱などで手に入れるアストラルという仲間モンスターみたいなもの使役して戦う戦闘スタイル

仲間モンスターと言ったがモンスター以外にも可愛い女の子やカッコいいお兄さんもいて見た目は華やか。

攻撃力近距離遠距離属性属性属性などのステータス的な違いだけでなく、攻撃方法千差万別で、ステータスはいいのにアクションの出が遅かったり、後隙が長くて使いづらいな子もいる。

さらに深いのが、これらのアクションコンボとして繋げることができるので、後隙が長い子の前に敵を吹き飛ばす子を入れたり、氷付けにして敵を動けなくさせたりと戦略も深い。

ローグライクというとシレントルネコポケダンはそれなりにやりこんでいるのでどんとこいだったのだが、RPGではなくリアルタイム操作要求されるアクションなので、過去経験特に役に立たなかった。(むしろ不思議のダンジョンの定石、攻撃と防御の強化でどちらかを優先する場面では防御を優先する、が意味なくて損した気分)

また僕は流行に疎いので知らなかったけど、インディー日本以外の国では割と流行しているジャンルらしくレビューを調べるとそういう指摘が多くあるみたい。

ただ、主人公ノアちゃん、そして相猫のジッパーくんのキャラクタ的な愛らしさが素敵だからいいじゃん。

前作にあたるスマホゲーはもうサービス終了していて遊べないのが残念。

絵が可愛いから操作してるだけでもほんわかする。

サクサク何度も軽く遊べるし、拠点を育てる要素もあるからいつかはクリアできそうだし。

お値段的にそんなにボリュームもないのだろうけど、クリアまではきっちり遊びたいな。

やり込み要素は、DLCが出るみたいだからその時に考えようかなあ。

2022-03-23

トルネコ3は難しいっていうか意地悪なんですよ

2022-03-20

フォーチュンタワーと運命ダイス」なんて響きがもうトルネコでもチョコボでも全然行けちゃうじゃんって思う

2021-11-13

仕事トルネコ冒険とか風来のシレンみたいなローグ型だったら楽しいのか?

最近だとハデスか、ああいったローグ型のゲームにハマる人って仕事もローグ型だと楽しいんか?

回帰社して次の日に出勤したらレベル1からスタートみたいなやつ。

そういうんがいいんか?

2021-09-20

基本的におばあちゃんトルネコっぽい格好したらカワイク見える。これ鉄板

2021-04-22

anond:20110422153045

ループが売りで企画会議通るのならだれもかれもループものにするわな

どういうループか、主人公または世界にとってどういう必然性があってのループなのか、が問題なのだ

トルネコだってそうだろ

2021-04-13

anond:20210413135445

たくさん挙げてくれてありがとう

ずっとアクションが苦手という意識があったので、シレントルネコもやったことがないんだ。

ブレワイもクリアできたし今ならできるかもしれん。

ハースストーンは全く知らなかった。

対戦はやらないけど、一人用のモードがあるみたいなのでいつかやってみようと思う。

anond:20210413112054

趣味自分に似ているので、自分がハマったものを挙げてみる

ただ、自分最近ゲームしてないので昔のばっかりだけど

ドラクエモンスターズシリーズ

アイテムやら悪魔やらを合成するのが好きならこれも好きだろう。

ただ、メガテン悪魔合体とは違ってボス級のモンスターは配合に膨大な手間がかかるため、

最終的に配合→レベル上げが作業になってしまっていつも飽きてしまう。

風来のシレン

ローグライク何だかんだ楽しい何度でも何分でも遊べる。

レベルアップなどRPG要素も高いが、プレイ感覚パズルに近い。

ドラクエ好きならトルネコジョジョ好きならディアボロの大冒険おすすめ

戦国ランス

エロゲーだけど、簡易的なノブヤボにシナリオがついた感じで面白い

ランスシリーズプレイでこれだけやっても楽しめると思う。

もちろん、気に入れば他のランス大悪司等に派生してもいい。

ハースストーン

いわゆるDTCGの元祖みたいなゲーム

元々MTGが好きでこちらは気軽にやってみたが、こっちのほうが続いてる。

MTGは今アリーナというゲームもあるけど、やっぱり金がかかりすぎる。

その点ハースは財布にやさしくて、ずっと遊べる。

メインのカードゲームの他、バトルグラウンドというオートチェスモードも人気で、

こっちにいたってはカード資産ゼロでもずっと無料で遊べる。

以上、一個でもハマってくれるのがあればいいな。

2021-04-11

電子〇〇はサービス終了したら消えるからクソ理論って謎だよな

面倒だから主語電子書籍にしようか

仮に100冊買ったとして、10年後にサービスが続いていた場合100冊のうち一体何冊を読み返すというのか

ゲームでもなんでもそうだけどさ、SkyrimMODがあれば一生遊べるwwwwwとか言ってたやつらどこ行ったん?

あの発言してる奴らで今も実際にSkyrim遊んでるやつらって何人居るの?

ホントに初代トルネコを30年以上遊んでる(今もやってる)人みたいに有言実行できんの?できないでしょ?まあそういうことだよね

2021-03-30

ドラクエ4で一番使えない導かれし者ってミネアだよな

ブライバイキル使えるしモンバーバラ姉妹は基本馬車だな

たまにキラーピアスレベル上げ枠でマーニャ使う位か

ライアンメガザルの腕輪をハメて壁役

トルネコくちぶえとしのびあしで重宝する

一番使わないのはミネアだな。フバーハ以外使いどころなしw

2021-03-23

10年ぶりにトルネコ3やってるけど

難しいのと理不尽なのと意地悪なのはそれぞれ違う概念だわ

やっぱり

2021-03-04

rogueってのやってるけどD強すぎだろ

オリジナルじゃなくてWindows版のExtended Rogueってやつね。トルネコシレンはやったことない。

何回やってもDに追いかけられたらテレポート巻物かエネミーチェンジ杖持ってないとほぼ詰む。炎どうすりゃいいの。

その前段階あたりでMの混乱もつらいけど、タイマンなら物投げて勝てなくもない。

何か攻略法とかあるんすかね…。

2021-01-06

近所の薬局ヴィーガンチーズ置いててうれしい

菜食界隈ではそこそこ有名なマリンフードのヴィーガンシュレッドなのだが、

数年前に喰ったときより明らかに味が向上してる。

https://www.marinfood-onlineshop.com/SHOP/48632.html

ヴィーガン食品てのは、こういう風に技術の向上によって味がよくなる、

という一面を持っているか面白いインポッシブルミートとかな。

チーズだったらひたすら大量生産のために牛を酷使するだけで、成長がないか面白くない。

DQ4トルネコ章でも、Lv上げしねえでひたすら武器屋バイトしててもつまらねえだろ?

正月にやったゲーム

switchローグライクが遊びたくなって2つ買った。

Tangledeep

ローグライクだが、不思議のダンジョン系ではない。

NetHackAngband系譜だろうか。

風来のシレンの影響を受けてる、みたいな解説があるが、全然違うので注意。

以下主な違う点

最初ジョブ選択したり、色んな追加効果のある装備を取捨選択しながら集めたりする要素は、ディアブロに似ているかもしれない。

音楽ドット絵雰囲気は、古き良きJRPGの感じで良い。

操作メニュー周りはごちゃっとしていてあまり洗練されてないような。PCゲームをあまり工夫しないで移植した感じ。

あとバグっぽい挙動もやや多めで、進行不能に数度遭遇。直前のセーブポイントからやり直して行動パターン試行錯誤して突破できたが。

魔物娘と不思議冒険

こちらは完全に不思議のダンジョン系。

操作メニュー構成もいさぎよくトルネコ/シレンのそのまま。

違うのは、敵として出てくる魔物娘を勧誘して仲魔にできる。

拠点に帰ると主人公レベルリセットされるが、仲魔のレベルはそのまま。

画面がなんかチープに見えるが、プレイしてみると味があって良い気がしてくる。音楽も良い。

動作は軽くて安定している。今のところバグには遭遇していない。

魔物娘は、デザインも動きもかわいらしい。

よく見ると色違い魔物が大量にあるが、それぞれ会話パターンが違ったりして、コレクション欲が削がれる感じはない。

2020-11-26

トルネコシレン開発者が「難しい」と「理不尽」を履き違えて変な方向に進んだから

anond:20201126111411

その点トルネコのガワがなくなってもやっていけたシレンは凄い

と思ったら売り上げは1/4になってたんだな

2020-08-27

キリスト系の小学校がうるさいもの →

仏教系の小学校がうるさいもの → はね、とめ、はらい。

 

文字の美しさにうるさい。

 

では 問題

 

ドラゴンクエスト トルネコがうるさいものは?

2020-06-22

anond:20200622174805

変愚蛮怒好きぼく、正統派ローグライクスマホゲーを熱望

別にbandじゃなくていいかシレンとかトルネコみたいなのでも良い。ないよねちゃんとしたの

2020-01-25

一般に普及しているが、それ以外使いどころが無い専用擬音語表現

アーマードコアにおけるWG-1-KARASAWA「ピーピーピーボボボボボ」

アーマードコア2におけるKARASAWA-mk2「カァオ!カァオ!」

トルネコ2におけるドッグスナイパー「カシュン!カシュン!」

他にある?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん