「ダイエット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダイエットとは

2024-06-03

anond:20240602193320

ダイエットするとしたら一ヶ月一キロくらいにしないと、そんな無茶なノルマ押しつけて無理させたら、リバウンドや太りやすい体質を招くよ。

最悪生理が止まって不妊とか。

筋肉落としてしまったら元も子もないし。

「人として接するがわからない」へのアドバイス

こういう話ってごく自然にやれてる人が、自然にはできない質問者にむかってあーだこーだ言っても無駄じゃない?

以前はできなかったけどこのような工夫で乗り切ってぐらいの自然にはできない先達の話の方が有益だと思うんだけど。

 

アンガーマネジメントだとかダイエット方法もそう。

楽観的な性格の人や食べても太れない人が「どうやってるんですか?」と聞かれても

「何もしてないです」としか答えられないのと同じ問題じゃないかなあ。

anond:20240602193320

急激なダイエット反動がきやす

せいぜい、月に1.2kg、半年に7kgぐらいが限界

anond:20240602193320

三か月とか半年で18は厳しすぎるから、もうちょい現実的な、とりあえず減らすか現状維持を続けるぐらいの条件ならとは思ったが、

落としきるまでずっとダイエット意識してないといけないのも辛いし、早めに解放してあげる意味ももちょっと軽めのでもちょっと大変な条件ぐらいがいいのかなと思った

いや、どっかでずっとダイエット意識はしといたほうがよいかリバウンドしてもまた落とすで

上のリミットを設けとくか、なんキロ以上に何か月滞在でアウトとか

ふたりで話し合おうね

2024-06-02

恋愛市場での戦略

まずは自分価値を冷静に見つめ直すことから始めるべきだな。

自分過大評価して、まるで王子様やお姫様のように振る舞う連中が多すぎる。現実を見ろ。お前はディズニー映画キャラクターじゃない。自己評価を一段落とすことがスタートラインだ。

次に、自己改善という名の自己欺瞞を捨てることだ。

自己啓発本やセミナーで「魅力的になる方法」なんてものを学んでも、結局は表面的なことばかり。内面を磨くなんてのは、自己満足に過ぎない。むしろ、外見を磨け。見た目が良い方が恋愛市場では有利なんだから運動して、ダイエットして、ファッションに気を使え。それが現実だ。

「本当に大事なのは心の美しさだ」とか「外見だけが全てじゃない」とかいう連中もいるだろう。甘いな。

かに、長期的な関係を築く上では内面大事だ。しかし、第一印象で外見が重要視されるのは紛れもない事実。心の美しさなんてものは、外見のフィルターを通過して初めて見てもらえるんだよ。

それからターゲットを絞れ。

万人受けする人間なんて存在しない。自分の魅力を最大限に引き出してくれる相手を見つけるんだ。闇雲にアプローチしても疲れるだけだぞ。共通趣味価値観を持った人と出会場所を選べ。そこにこそ、「妥当な巡り合わせ」が待っているんだ。

さらに、失敗を恐れるな。

失敗は成功の母なんて言うが、それは嘘だ。失敗はただの失敗だ。でも、その失敗から学ぶことができれば次に繋がる。拒絶されたら、それを糧にすればいい。いちいち落ち込んでたら前に進めないぞ。

そして、最後に最も重要なこと。誠実であれ。

これは皮肉でもなんでもなく、本当に大事なことだ。どんなに外見を磨いても、戦略を練っても、最後は誠実さが物を言う。嘘をつかず、相手尊重し、自分を偽らないこと。それが最終的に「妥当な巡り合わせ」にたどり着くための真の戦略だ。

まぁ、これだけ言っても「それは理想論だ」とか「そんな簡単いかない」とか反論してくる奴がいるだろう。それでもいい。自分の頭で考え、試行錯誤するのも大事プロセスからな。

現実を見据えて頑張れよ。

2024-06-01

「◯◯を食べたいと思うのは本当に食べたいわけではなく、◇◇(栄養素)が欠乏しているせい、◇◇が豊富な別のものを食べたほうがダイエットにいい」

みたいなのたまに聞く

たまにミルクティーとか飲むヨーグルトとか味ついた豆乳とか、ミルク系のまろやかな飲料を飲みたくなるのだがこれタンパク質が足りないとかそういうのかな

異世界転生

30kgくらいのダイエットをした。

散歩極めた。

自炊も極めた。

35年住んだ実家を売った。

中古マンション買った。

15年ニートやってたけど、そろそろ働かなきゃと就労移行支援に通った。

なんだかんだで就職決まった。最低賃金アルバイト。そこそこ有名な企業オフィスがやたら綺麗。みんな優しい。

車買った。バイエルンエンジン屋さんのやつ。速くはないけど軽い。めっちゃヌルヌル曲がる。

NISA買った。4ヶ月で40万上がってて怖い。

キャンプはじめた。日帰りデイキャンプ焚き火やるの楽しい。外で食べるカップヌードル最高。

カメラ買った。今までAPS-Cしか触ってこなかったけど、思い切ってフルサイズ買った。絵の情報量の桁が違った。


なろう読むより自分人生の方がよほど異世界転生してると思う。

最近ニュースサイトとかまとめサイト見るのが趣味なんだけど、もうイライラすることが多くなった。だってさ、広告が多すぎるんだよね。ちょっと記事読もうと思っても、スクロールするたびにポップアップが出てくるし、画面いっぱいの広告とかホントにうざい。

それに、広告の内容もひどい。なんでこんなに関係ない広告ばっかり出てくるんだろうって思う。ダイエットサプリとか、意味不明ゲーム広告とか、まったく興味ないのに何回も見せられて、ストレスたまる一方だ。せめて、もう少し興味のある内容の広告にしてほしい。

あと、動画広告も最悪。記事読んでる途中で急に音が出てきて、びっくりすることが何度もある。しかも、スキップできないやつとか、本当に困る。結局、広告邪魔すぎて、ちゃん記事を読む気になれないことが多いんだよね。

でも、広告がないとサイト運営もできないってわかってるけど、もう少しユーザーのこと考えてほしいなって思う。もう少し、広告の頻度を減らしてくれたり、内容を工夫してくれたりしたら、もっと快適にサイトを楽しめるのにって、いつも思ってる。

広告ブロック使えよ」って言うんでしょ?知ってる。でも、はてブアプリだと広告ブラック使えないじゃない!その他のニュースアプリ然り。スマホOS側でアプリ含めて広告を全てブラックする機能を付けてくれるなら文句ないけど。

結局、イライラしながらも見続けるんだけど、ほんとにストレスたまるよね。なんとかならないかなって、毎日思ってる。

https://www.youtube.com/watch?v=6WGyjtClsbU

パワー系のデブは凄い

デブだとへろっへろなことが多いから、最初からこんな動けないもんな

65日でここまでいけないだろう

(でも地道に頑張れば…相当な期間ダイエットとワークアウトに励めば…もしかたらこレベルまでいけるかもな)

パワー系のポテンシャルが無いなら、デブにならないようにするのが一番だろう

へろっへろな奴は基本的に低下カロリーで暮らすべき

自分も気をつけよう。最近ちょっと食べ過ぎだ

2024-05-31

油なしでくっつかないアルミホイルの、永久保存版みたいなのないの?

ダイエットでちょくちょく利用してんだよね。

便利なんだけど、使うたび捨てるところが気になってる。

金属なんだし、あの素材でくっつかないフライパンとか作れないの?

2024-05-30

このあり余る食欲を抑える方法を誰か教えて欲しい

40を超えてから1年に1.5キロずつ体重が増えるようになってきて、そろそろ小デブと呼ぶには限界を超えそうな体型になってきたためにダイエットを始めた。まずは有酸素運動はじめたんだけれども、運動するとお腹が空いてますます食べてしまうので今食べているもの健康的なものに置き換えることにした。例えばチョコパイを干芋や干し柿に変えたりとかアイスクリーム冷凍カットフルーツぶどうに変えたりとか。まぁでもはっきり言って満足度全然違うんだよね。やっぱあのガツンと来る甘さとか満足感が全然ない。それでもまぁおいしいはおいしいから置き換えでも量を食べれば多少は物足りないけどなんとか我慢できるかなあと思って、満足できる量を食べてると痩せないどころか増え幅は減ったけれども、やっぱ体重どんどんじわじわ増えていく。チョコパイ3個食べるよりも冷凍マンゴー300グラム食べる方がマシでしょ、て感じはするけど、我慢してる感が強くて、こんなに我慢してるのにやっぱり徐々に体重が増えていくことに絶望感がある。甘いもの食べたいんだよ。がっちり満足度の高いもの食べたいんだよ。私はミルキー1袋1日で空っぽにできる究極のエリートデブ遺伝子を持つ母のを持ち、母と同じくミルキーは1袋1日で空っぽにできるし、チョコパイ1日7個食べたって全然普通にご飯おいしく食べられるんだよデブの才能に満ち溢れてるんだよ。

仕方がないか冷凍マンゴーは50グラム位にしてひもじく過ごしていたら少しずつ体重が減ってきたような気がするけれども、こんな生活いずれ破綻すると思う。耐えられる気がしないもん。どうしたらこの有り余る食欲を飼い馴らしつつ、健康的に標準体型を維持して一生を全うできるんだろうか。やっぱ薬飲むしかないの?

あとさ、白米どんぶりで食べたい。玄米美味しくないし、美味しくないくせに食べてても体重減らないなんてなんかのバグだと思う。

2024-05-29

anond:20240529091506

インプレゾンビがはびこる前は、有名人のバズにリプやRTで絡むことで露出を増やして界隈の人に認知して貰うってのが割りと有効Twitter指南役みたいあな人からも言われてたけど、今はインプレゾンビが多くなりすぎて有名人は大抵リプ欄は制限かけてるし、Xだけでちやほやされるのは無理。

Youtubeあたりで一発あてて、そこからXに人引っ張る方が早いと思うぞ。

ただ最高で3000フォロワーまで伸ばしたことがある経験から言うと1000人超えるとXは本当地獄だぞ。

例えば昼飯に食べたかつやのカツ丼写真を上げるとするだろ?

そうすると「ダイエット中の私に対する当てつけですか?」とか「かつやとか金ないんですね」とか「あなたの昼飯とかどうでもいいです」とか「有名人気取りですか?キモチワルイですよ」」とか「昼から外食するとか親に寄生するこどおじですか?働いたら?」とか、おおよそ人間が考えうるありとあらゆる罵倒が飛んでくるようになるぞ。

どうしてもXだけでちやほやされたければ、適当絵師に頼んで可愛い立ち絵書いてもらってバーチャルX中毒アイドルにでもなればいいじゃない?知らんけど。

ダイエット業界に一石を投じてもいいだろうか?

巷にあふれるダイエットノウハウをたくさん試してきたが、3年くらいぜんぜん改善されなかった。

痩せないし、内臓脂肪も落ちないし、血液検査の数値も変わらなかった。

  

しかし、最近は新しいダイエットを始め、これまでと次元の違う成果があがっている。

具体的には2か月くらいで体重が10kgほど落ち(80→70kg, 180cm)、血液検査の数値も正常に戻った。

体脂肪(22→18%)も内臓脂肪9.5→8)も数値が下がっている。

  

補足として、これまでやってきたダイエットは下記の通り。

毎日ランニング(5㎞くらい)

毎日エアロバイク(40分くらい)

ダンベルを使った筋トレダンベプレススクワットデッドリフト、2日おき、片腕30㎏くらいの重量)

食事制限アプリ食事内容を登録してカロリー計算PFCバランス管理

  

これらを並行してやったり、一つだけやったり、やり方はマチマチであるが、半年くらいはどれも続けていた。

しかし、多少は筋肉がついたり痩せもするが、根本的にはあまり変わらなかった。

あと記録が伸びなくなってつらくなってやめたものも多い。

  

そして、いまやっているのが下記である

毎日腕立て伏せ100回(1回1秒くらい)

毎日四股踏み300回(2回で1秒くらい、ちょっとしか足を上げない)

食事は何も気にせず食べたいだけ食べる

  

理由はわからないが、これが一番痩せた。食事我慢すればもっと痩せるだろう。

時間もぜんぜんかからないし、全然きつくない。

ダンベルで筋トレしていると風邪をひきやすくなったが、腕立て四股風邪をひくようなダメージはこない。

  

どっちも一気にやらなくてもよくて、20しか腕立てできないなら、一日に20回を5セットやれば100回になる。

もちろん100回一気にやって、1セットでもいい。それは適当でいい。四股も一緒。

ゆっくりきかすようにとかも考えなくていい。適当にフンッフンッってやる。ただ、胴体は真っすぐにしたほうがいい。

あと疲れてるとき普通に休む。

  

あと痩せた以外にもいいことがたくさんあった。

ダンベルで筋トレをしていたときよりも、子どもを抱っこしたり持ち上げるときに軽く感じるようになった。

・腹の中の筋肉がめちゃくちゃ動くようになった そもそもそんなとこに筋肉があった?というところがグリングリン動ようになった

・物をとるとか、足を上げるとか、何か動作をするときに、腹の中の筋肉を動かして、そこを起点に全身を動かすとすごい楽になった

・片足立ちとかの安定感が尋常じゃなく上がった

・何か物を落としそうなときに、空中でキャッチできる確率がなぜか上がった

・体つきがダンベ筋トレしているときよりもシュッとした(前は筋肉も増えたが上に肉が乗っている感じだった)

・顔まわりもシュッとした

  

万人に効果があるかはわからないが、自分のように有酸素運動や加重筋トレ食事制限がどれも効かなかった人は1か月くらい試してみてほしいです。

金もからないし、1日5分くらいしか使わないし、あんまりつらくないと思う。

2024-05-27

みんなが飲んでるプロテイン

お茶味のプロテインが紹介されてる記事に飲んでるプロテインの話をしてるブクマカ結構居たけど、最近ダイエットし始めてたんぱく質を気にするようになったからみんなのおすすめプロテインが知りたい。

美味しいものを食べたい気持ち>>>>>>ダイエットしたい気持ち

特にものは、年を取ったら(胃もたれで)食べられないかもしれないから今のうちに食べておこう!というエクスキューズが生まれがち

多少ぽにょっても許してほしいよ

anond:20240527155930

中学生とき162cm56kgだったけど、家族からブタと呼ばれ、太ももの内側の股ずれが酷くて絆創膏が手放せなかったのを思い出した。

そのあとダイエットして34kgまで落ちて60kgまでリバウンドしてまた42kgになってもう15年以上痩せ体型のままだけど自己肯定感クッソ低いままだわ。

どんな体型であろうと自己肯定感が高い人は羨ましい。

anond:20240526195357

義父母にご馳走するからと招待されたピザ屋で

増田ちゃん、お父さんとも相談したんだけど、ちょっと言いにくいけど、言わせてもらうわね。最近太ってきたわよね、ダイエットしたら?」って言われた

「こういうことは他人は言ってくれないからね、家族から言えることなの」と続いた

その時の私の体重は163㎝58㎏、確かに全然痩せちゃいないけど、見た目のことをストレートに言われて驚いた

そのピザ食事の後、ケーキを買って家で食べようというから、私はいりませんって言ったら

「こうやって会った時は一緒に楽しくケーキを食べましょうよ」と、いらないという選択肢おかしいみたいな顔で買うのを強制してきた

増田にも義両親の雰囲気を感じたので奥さんにめちゃめちゃ同情してしまった

俺は悪くないみたいな気持ちでいると思うけど「そろそろ痩せたら?」の呑気な一言奥さんを傷つけたことを反省したほうがいい

平謝りしてももう許してくれないかもしれないけどね

40代おっさんの気楽で適当ダイエットメモ

題名は某ホッテントリオマージュ。当該エントリの人、頑張ってはるなぁ。

概要

自分は170cm/95kgから、この9ヶ月ぐらいで85kgぐらいまでダイエットした。今もしている。

まだまだ全然太ってるが、大して頑張っちゃいないのにこれぐらい減らせて良かったなぁと思ったのでそのメモ

同じぐらいの体重おっさんで、食べるの好きで、ダイエットめんどくせぇなぁという人の参考とかになればいいな的な奴です。

 

まぁ、この2ヶ月ぐらいは停滞してるので、なんか追加の工夫が必要なんだろうけど。

食事

タンパク(100~110g)摂取意識しながら、総カロリーだけ考えて好きなように食べる。

摂取カロリーは大体1800~2000kcalぐらいにしている。管理はあすけん。

最近体重減らないので、運動量を増やさないとだめかと思っている)

 

タンパク質しっかり取ろうとしながら、カロリー摂取量を抑えようとすると糖質や脂質の取る量は勝手に減る。 

塩分とか食物繊維とか気にしない。サプリマルチビタミンだけ一応飲んでいる。 

なお、自炊は一切しません。外食or中食オンリーなのでエンゲル係数はだいぶ高いです。

朝食

だいたいこの5つのうちのどれか。ベースブレッドや、コンビニタンパク質が取れるロールパンを食うこともあるし、それらに加えてプロテイン飲んだりもする。

昼食

出勤勢なので、会社付近適当に何かを食べます

ごはん少なめにすることを徹底して、揚げ物多い定食は週1にするぐらいで好きなように食べる。

夕食

もう残りのカロリー摂取可能量が決まってるので、その範囲適当になんでも好きなものを食べる。

間食

なんも食わないけど、たまに食べたって良い。その分晩飯が貧相になるだけである

飲み物ウーロン茶か水かレモン炭酸水か、ゼロカロリーの何かしか基本的に飲まない。

たまにジュースを飲んだって良い。その分晩飯が貧相になるだけであるテンプレ

運動

毎日8000~10000歩くだけ。土日祝日も歩く。テレワークの同僚が多いが、これもあって自分は出勤勢である

スクワットもランジもプッシュアップもプランククランチバービーも腹筋ローラーも一切何もしない。

何もしない代わりに歩く。靴はちゃんとしたの履いたほうが良い。足底筋膜炎になるぞ(なってる)

 

自分場合普通に出勤して帰宅するだけで4000歩ぐらいは歩く。

他に、昼休みに飯屋行くとき適当に2000歩ぐらいその辺を歩く。

あとは、駅のホーム電車待ってる時間ホームの端っこまで歩いて戻って来る活動をしたり

帰宅時は適当に遠回りしながら帰ったり、階段をひたすら使用するとかして歩数を稼いでいる。

 

土日祝日は、遠くの飯屋やスパ銭まで歩いたり、目的の駅の一つ前で降りたりして歩く。

 

散歩タイムパフォーマンスが悪いって人もいるが「飯屋とかどこかに移動する」という行為にするとその気持は薄れる。

そして、自分場合Youtube配信者の動画アーカイブを消化する時間に当てることで、効率化しています

食事制限ではなく、食事管理をするところから始めるのはやはり基本だと思う。

んーで、食事制限だけはだめだぞ運動しないと駄目だぞ論に対してはタンパク質たくさん取るのと路線で対抗していく。

 

とにかく、食い意地張ってる美味いもの食うのが人生の楽しみなんだおっさんには

「このカロリー範囲なら自由に何でも食って良いはずなんだ」という思考を定着させるところからスタートである

 

そうすると「朝昼にガッツリ食うと夜になんも食べれない(´;ω;`)」となる。

じゃあ、朝は軽めにしておこう、となり、でもタンパク質は取らないとなぁ、となった結果

プロテイン飲むしかねぇなってなるし、そうすると他の食事大分自由度があがるのでストレスフリーであった。

 

体重計はリビングのど真ん中に置いといて気が向いたら乗るぐらいで、そんなに毎日乗らなくてもいい。

まぁ、毎日乗ったほうが良いけど、トイレに行ったりするだけで数百グラムぐらい変わるし、

かい数字の変化は本当に気にしても仕方ない。長い目で見よう。

 

サウナはひたすら入ると一時的体重が減って楽しい(2日ぐらいでもとに戻る)。

anond:20240526195357

ねぎらい気持ちときたま俺が買っていたスイーツも「ありがとう〜」と言いながら即ゴミ箱行きになったのは衝撃だった。

これはもう終わってるだろ 元増田も「ねぎらい気持ち」とか書いてるけど事前に話してはいないお気持ちだろう

嫁側はダイエット失敗させようとしてんな クソがくらいの気持ちで捨ててる でなきゃわからないように取り繕う

関係性は既に破綻してるやろ まぁ控除のために維持するのもありだけどね

ビジネス新語2024年版)

ファミックス

ファミリー層を取り込んだ商品サービスのこと

アンサンタニング・ビジネス

日焼け止めに関わるビジネスのこと

高級食パン曲線

高級食パンの衰勢をグラフで表したときの曲線。

唐揚げ店やタピオカ店など一時的ブームオープン・閉店を繰り返すグラフと近似値を取る

ビーバル

ビールを専門とするバルのこと

魚活

魚を食べる活動健康ダイエットを好む層にアプローチできる

anond:20240526195357

捨てる姿を見たくないなら持ってこなきゃいいのに。

なんでダイエットすると言う人にシュークリームを買って帰るんだ?どう考えても嫌がらせをしてるのはお前とお前の母親だぞ

anond:20240526195357

昔の?ダイエット方法に出された皿は必ず一定割合を残す、と指導したものもあったからなあ

最初から少量を盛り付ければいいのにと思ったもんだけど違うんだな、今思うと

勿体無いから食べる という意識を断ち切る必要があるんだよな

健康のためには店のラーメンスープは飲まずに残すなんてのはだいぶ一般的になったけど

家族理解してもらって、そもそもカロリー高いものは買ってこないようにするってのは重要だと思う

義母など遠慮のある関係でも、断れるならちゃんと断るのが良いけど できないならもらっておいて捨てる、で良い

anond:20240526191011

BMI29(肥満1度)→BMI17(低体重)→BMI19.5(普通体重



ダイエット方法についてケチつけるところはあまりないけど、あえて重箱の隅をつつくなら……

anond:20240526191011

何でそんな痩せれるん?マジで

85kgから75kgまで減らせたけどそれから半年くらい完全に停滞してる。

ダイエット難易度高すぎ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん