「ジャンケン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャンケンとは

2023-10-13

なんで性別って三すくみじゃないんだろう

男と女とあと一つあれば、ジャンケンみたいになって楽しめたのに

つの性がある生き物って地球上には存在しないんだよね

ちょっと残念

2023-10-11

そーいやジャンケンで妻側の苗字にして両親と絶縁した増田ってその後生きてんのかな

生きづらそうだったしな

2023-09-05

結婚時の姓について、ジャンケンで決めたかどうかは忘れた

そんな大事なこと忘れる?

実際に結婚するときは、子供が欲しいし子供いると事実婚は面倒そうだから法律婚にしよう、と協議した上で男が「どっちの苗字にする?俺が苗字変える?ジャンケンで決める?」と言ったので好き!となって結婚しました。ジャンケンで決めたかどうかは忘れた

https://twitter.com/nejiko/status/1408079090746155009

この方は結局夫の姓に改姓しているようだ。このような進歩的夫婦が結局は保守的決断をするに当たってどういう議論があったか大事なのに。

実際は「ジャンケンで決めていない」かもしれないのか。がっかりだよ

2023-08-15

ファイアーエンブレム増田始めました縞目地肌酢魔無礼文エーアイァフ(回文

おはようござます

あのさ、

任天堂Switchの2本交換できるチケットが締め切り迫りまくりまくりすてぃーだったので、

私は新作の今度発売されるスーパーマリオにしようかと、

躍起になってそれを飛び込み前転で交換に望んだら、

チケット交換期限より先の発売日のソフトは交換できないよ!って盲点

それなんてワンダー?って

ティディーワンダーさんばりに思ったのよね。

それなんてアイニードザファイヤ!って

えー!?そうなの?

うーん、

これじゃ交換して遊ぶソフトがないんじゃない山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃったわ!

今交換できるソフト候補としては

ベヨネッタとかピクミンとかあるけど、

なんか私の好きな感じのゲームじゃないのよね。

って言うのもピクミンは小さな生き物に酷いことしている感じがなんか慣れなくて、

うーんチケット交換するソフトがなくて

仕方なく交換したソフトが『ファイアーエンブレムエンゲージ』なのよ。

結論から言うと、

なにこれめちゃ!面白いじゃん!って!!!

びっくりマークを思わず大盛りにしてしまいそうなほどの面白さで、

私は意表を突かれたわ。

どうせキャラ推しの温いシミュレーションアールピージーなんでしょ?

って括る高もないはずだったのに高を括っていた私が間違いだらけのローラだったわ。

それは傷だらけのローラだけど本当は。

でね、

なにが面白いかと言うと、

キャラ濃いすぎなのよ。

ケインが濃すぎるように、

キャラ個性が爆発していて、

これは私思うにファミコン時代のさ、

グラフィック性能が低くて色々な繊細な表現ができない分セリフ回しでキャラ個性を爆発させる手法

グラフィック豊富に豊かに匠にきめ細かくなってきた今でも

そのコテコテ台詞回しは受け継がれていて、

なんで病院医師の息子、

いやその島の人たちは全員なんで関西弁?って思うし、

私が推しているユナカとか「ですな!」って絶対語尾につける女の子なんている?って思うほど、

そのグラフィックが乏しかった時の

セリフ回しでなんとかキャラクターを立たせる!って技法けが今にも残っていて、

ツッコミどころ満載のキャラセリフ回しにコテコテさを感じ得ないのよね。

まあそこも魅力かもしれないけど。

でね、

推しキャラクターと、

私はファイアーエンブレム初体験なんだけど、

一緒にカフェ食事ができて友好度というか好友度を一緒にご飯を食べることによって上がるんだけど、

物語の始めの始め序盤の序盤なので、

カフェ調理して作れるメニュー食パンしかなくて、

場所雰囲気キャラクターの立ち振る舞いは優雅なんだけど、

食べているのは食パントーストという

なんかそのチープさがじわじわくるわ。

でも一緒にご飯を食べると楽しいわよ。

でもさー

主人公って一応神の神竜でしょ?

神が実態を表して実物として存在していてしかもみんなが崇めている対象実在するとなると、

一緒にご飯食べよう!って誘われる人誘われない人たちが出てくるので、

ここは神として神竜として

皆に平等ご飯に行って奢らなければ!って思うけど

お気に入りキャラクターとばかりご飯を食べているのもどうかな?って

みんなに分け隔てなく接するのが神様じゃないの?って

まだ物語の序盤で食材小麦粉しかなく、

一緒に食べるもの食パントーストってしかも素のトーストなのよ。

バターも塗ってないのよ!

神様なのにご馳走してくれるのは、

食パンなわけ?って

一応はリアクション「わーい!」とかって喜んでくれてるみたいだけれど。

もうまさに食パンしか食べたことないものけが食パンを投げなさい!っていうあの教えと一緒よね。

あとこれから彼らと何枚の食パンを食べるかは謎だけど。

そんなの数えてらんないわ!

まあ街での充実したキャラクターとのそういうのも楽しいけど、

それがさることながら

主人公キャラクターでの組合せのやり取りしかないと思ったら、

他のキャラクター同士たちのショートコントも用意されているから、

これ主人公キャラクターの他に

その仲間同士との会話も進めて行くこの芸の細かさが

これ全部に寸劇用意されていると思うと凄いわ!って思うわ。

それと戦闘楽しいわ。

私はファイアーエンブレム初心者の初めてのワンワン物語なので、

簡単めの設定で、

ユニットが死んでも立ち直れるモードゲームを始めてみて楽しんでいるわ。

通常のアールピージーと違って、

街を訪れて村人ともれなく全部話しかけるトーナメント戦がなくて、

こりゃーシミュレーションアールピージー楽ちんでいいわ!って思っていたけど、

戦いが終わった後のそこで戦ったマップでのアフタートーク

ユニットと全員と喋らなくてはいけないし

落ちている食材なんやらのアイテムを拾い集めなければいけないのと、

そこらじゅうにいる犬猫とかの動物保護して動物園を作らなくてはいけないのとか、

やってみると色々とめんどくさいなーって思っていたのよね。

でも会話は必要人物の最小限度の会話でフラグが立つ立たないの合図が出ているので、

しかけるのは誰になにを話せばいいのかは分かるところは、

私が嫌いなアールピージーの村人全員に話しかけるトーナメント戦をしなくていいところなのよね。

でもこれ戦闘が終わった都度都度全部その戦ったフィールド

物集めや会話集めなどしなくてはいけないところがちょっとめんどくさいけど、

キャラクターが良いので、

わずニッコリって感じよ。

たまたまなのか回数カウントして言ってるのか分からないけど、

最近私と一緒に戦ってくれませんね!ってグサッと心に釘を刺すようなことも言ってくるから

よし!今度は一緒にカルタしよう!って

広瀬すずちゃんばりに言っちゃうのよ!

そして今日推しの彼らとまだ物語序盤なので拾って持っている食材小麦粉だけで作れるのが食パンだけなのがちょっと寂しいけどね。

なので、

あっという間に5時間とかプレイしちゃって、

スプラトゥーン3とかだと1戦1戦集中していなくちゃいけない分、

そんな長時間プレイが耐えられないけど、

これはこれでファイアーエンブレム時間無限にあれば一生食パンを一緒に食べ続けられる、

それなんて三木道三さん?って思うほど、

一生一緒に食パンしか食べられないの?って推しキャラクターたちに見透かされないようにしなくちゃって思ったわ。

でさー

主人公って一応神の神竜なので全然強いけど、

他のキャラクターはか弱くて攻撃力もそうそうないので、

主人公というか指輪を持っているキャラクターのユニットばかりでどんどん進んでいけばいいってわけでもないところが、

上手にできているわ!って思うのよね。

やっぱりシステムの仕組みが良くってさ

エンゲージシステム水戸光圀こと水戸黄門さまの雰囲気で、

これが目に入らぬか!ってエンゲージして1回だけ決められる強い技がまさに「印籠」感があって

単調になるバトルの戦いを

ここでエンゲージ使って攻め込む!って自分の中で話を膨らませたりなんかしちゃったりして。

これはキャラ楽しいわ!

バトル中ではそんなことユニット同士ではしゃべってないけど、

私が今助けに行くから!って心の中で

私自らが出る!ってあの名台詞彷彿とさせるドラマが作中とは別に私の心の中でもキャラがしゃべってるの!

これは面白いわ!

一切感情移入しなかったポケモンたちとは大違い海水浴場よ!

ポケモンは私しっくりこなかった戦闘なんだけど、

ポケモン属性の苦手をついて戦うの、

これじゃ単純なジャンケンじゃない!つまらない!って思ったけど、

ファイヤーエンブレムのそれも

槍剣斧の三すくみあんじゃん!ってこれポケモンと一緒に理屈だけど

ファイアーエンブレムだとしっくり納得できるところが、

私はやっぱりポケモン向いてないんだなって理由なのかもしれないと思ったわ。

あとどうしてもポケモンで解せないのは

ピカチュー複数いるってこと!

フィールドにいっぱいピカチュー蔓延っていて、

アニメイメージがあるので、

ピカチュウって唯一無二の他にない存在じゃないの?って思っていたので、

ピカチュウが2人以上いたところを見つけたときはなんかちょっと幻滅しちゃったわ。

そこまでピカチュウ人気に縋らないといけない?って

ピカチュウ多すぎ問題

そんで

捕獲したポケモンを放す牧場みたいなところがアルテウスにはあるんだけど、

そこにも複数ピカチュウがいるとじわじわちゃうわ。

ポケモンの話は置いといて、

ファイアーエンブレムキャラがかっこいいからそれだけでご褒美って感じがして良いわ。

最初にも言ったけど、

どうせファイアーエンブレムってただのキャラクターありきのそれだけのゲームっしょ?って思っていた昨日までの私自身に謝りたいわ。

まだ12時間ぐらいしか進められってないけど、

これは手強いシミュレーション!必ず帰ってくるぞ!とさあ勇ましく戦いに行くのよ!

いやーこれは大きな誤算だったわ。

消去方で私がしたことない体験したことのない感じが得られるゲームってことで

仕方なくファイアーエンブレムにしてみたけど、

これじゃスプラトゥーン3が進まなくなっちゃわ!

もうさそんでさー

フェスでも今回またボロ負けだし、

私の投票して選んだチームはいつになったら優勝できんの?って思う悲しさ。

絶対私の投票した「愛」が今頃優勝していたら、

SNS最後に愛が勝つ!って絶対にそれなんて大事MANブラザーズバンド?ってその歌をデンモク検索しようものならKANの曲です!って

パフィーさんのカニ食べに行きたい曲の「渚にまつわるエトセトラ」を歌いたい時に間違えてかけがちな「アジアの純真」とにて非なるものだと思うわ。

でさ、

ふと思ったんだけど、

指輪に閉じ込められているマルスって

一番最初作品ではちゃん実在するキャラクターだったんでしょ?

何がきっかけで

指輪封印されたのかそこも

それなんてメトロポリタンミュージアム?って大貫妙子さん現象が起こっているのよね。

ストーリーを進めて行ったら、

このメトロポリタン美術館になった理由も解き明かされるのかしら?

ふとそれが気になったわ!

今日も仲間と一緒に食パン食べるんだから

うふふ。


今日朝ご飯

まだ食べてません。

すっかりお盆休みモード炸裂!

ファイアーエンブレムのせいでスプラトゥーン3を1日1回やんのも昨日すっかり忘れていたわ!

お昼何か美味しいものでもテイクアウトしてブランチしましょうかしらね

デトックスウォーター

これは炭酸レモンウォーラーしました。

ストックたくさんあるので、

天気悪くって

お買い物で掛けられなくってもご機嫌さんよ!

どうぞ台風来ているところは気を付けて!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-08-06

ケーキフリーハンド三等分に出来ない

ケーキの切れない非行少年漫画版を読んだ。

エッセイ版を読んだときは「まあ俺なら120度ずつ分けますけどね」で読み飛ばしていたケーキのページで躓く。

フリーハンドで?公平に?120度?

無理!不可能!どうすれば…いい?ジャンケンで取る順を決める?違うそれは趣旨が変わる。俺が求められているのは「幾何学知識を用いて円を少しでも正確に3分割する方法を答えなさい(IQ80相当」だ。まずい。俺のIQが80しかない可能性?いやそこは本質ではない。とにかく集中だ。紙が一枚あれば2回折りたたんでから1/4を重ねることで正三角形が作れる。だが、これは果たしてフリーハンドルールに従っているのか?そもそもフリーハンドでなければいけない理由は?分からない。ルールが分からない。なんだこの医者はお前の説明が悪いんじゃないのか?答えのないパズルで知能を測っている?IQの比べっ子なら絶対勝てるという前提があるからから測ってやがるんだろうな。クソがよ!テメーは出来んのかよ!フリーハンド三等分!110度と140度と110度に割ってから「ゆーて三等分ってこんなもんでしょ?」とか抜かすのか?は?テメーのIQいくつだオラァ!!!

となってしまった。

駄目だ。

答が分からなすぎて問題文に噛み付いてしまう。

でもこの問題やっぱクソだと思うんすよね。

そうやって拘るところを見てるんすかね?

IQよりSQだよドヤァ!!!ってか?????

???

圧倒的な上から立場からそうやって雑な値踏みされたらテンパるのが普通じゃねえのかオラァァァァ!!!!!

アー!

アー!

アー!

クソガー!!!

2023-08-01

新しいジャンケンを考えた

白→黄→黒→白

神仏ジャンケンの話

 暮らしているアパートの裏に神社がある。

 神社は割と人通りの多い小道に面しているため、静謐、といった雰囲気はないが、左右に砂利が敷かれた短い参道を抜けて、背の高い木々に囲まれた昼でも暗い拝殿の前に来ると、「ほぼ現世、少しだけ異界」ぐらいの空気はある。

 境内に一本、御神木なのか、ひときわ大きい樹が立っている。木には人の胸ぐらいの高さに縄が巻かれていて、汚れ一つない純白の紙がそこから垂れている。

 夏になると、境内の地中から蝉が出てきて、この木に登る。羽化するために現れて木を登っていく。

 蝉、しめ縄をよじ登って越えていくか、反対に縄の下であきらめて羽化すればいいのに、わざわざ縄に下げられた白い紙を羽化ポイントに定めるやつが何匹かいる。真っ白な紙の上に点々と、透明で茶色い抜け殻が残る。

 しめ縄というのは、どっしりとした円柱の大木に風雪で少しささくれた縄が巻かれ、そこから新しくぱりっとした純白の紙が垂れている、そういう宗教的かつ美的意匠なんだと思うが、まあ蝉には関係ないもんな、と思う。蝉にとっては、ちょうどいい高さにあるちょうどいい場所しかない。

 神社を出て100mほど、道なりにいって曲がると、今度はだいぶ由緒あるらしい寺が建っている。高名な僧が数百年前に開いた名刹らしい。

 俺が住んでいるのはある有名な地方都市で、住民も多いし、観光客大勢行き来している。しかし、この寺のお堂へと向かう広葉樹と苔だけの道を1分ほど歩いて境内に入ると、まったく何の音も気配もしなくなる。聴こえるのは、それこそ蝉の声ぐらいだ。

 俺はときどき、お堂の廊下に座って、物を考えないで風景を見る。廊下南側北側があって、南だと境内に植えられた木、北だと目の前にそびえる岩壁を清水が伝うのが見えて、両方飽きない。

 この前、南側に座っていたときのこと、でかい羽音を立てて蜂が一匹飛んできた。

 虫が好きな人間の固有スキルの一つに、蜂が刺すやつか刺さないやつか瞬時に判断できる、というものがある。そのときも、クマバチ=刺さない、とすぐにわかったので、むしろ観察するぐらいのつもりで様子を見ていた。

 蜂はぶんぶん言いながら、お堂の庇に近づいていった。

 お堂の庇は木を組んだ複雑なアミアミになっている。蜂は庇のどこかの一点が気になるらしく、決まった範囲ホバリングしていたが、急にふっといなくなってしまった。

 「?」と思ったが、少し観察を続けてみて、さらに驚いた。

 庇に直径1cm強ぐらいの穴が空いている。ある種の蜂は木に穴を開けてそこに住むが、どうも、クマバチが巣を作るためにお堂に穴を開けてしまったらしいのである

 美しい建築も、あるいは宗教的に洗練された意匠も、生き物としてあるがままにやっている存在には太刀打ちできない。物体であることの限界というか、この場合、お堂<蜂、もしくはご神木<蝉、そういう力関係と言える。

 風情的には少しあれかもしれないが、寺社建築をよく見ると火災報知器がついていることがある。安全面もそうだが、文化的にも重要ものから、火には注意しているのだろう(法律的必須なのかは知らない)。

 同じことが蜂に穴を開けられた場合にも言えるはずで、歴史ある建物としては損なわれない方がいいに決まっている。

 俺は寺務所に言いに行こうかと思ったが、少し考えてよした。

 主な理由は「お堂に蜂が穴を開けてますよ」というところから会話を始めるのが我ながら気色悪く、億劫だったからだが、もう一つ挙げると、そもそも仏教的に、「かたちあるものが虫によって損なわれようとそれがなんだろうか」というノリなのでは、とも思ったためである

 皮相な理解だが、一切皆空の世界だし、悉有仏性世界である(と聞く。宗派的に色々あるのかもしれないけど)。

 人がつくったお堂に蜂が穴を開けようが、それでお堂が朽ちようが、お堂につくった巣で蜂が栄え、その蜂もいつか滅びようが、すべてが等価というか、はじめからそういう、かたちを結んで消えていくのを織り込んでいる世界観が仏教なんだっけ、と思った。

 それで考えると、神道もいわゆる「八百万」の世界観であって、序列はあるのかもしれないが、蝉にも蝉の神…というか、「土中で数年暮らしたあと地上に出てきて飛んだり鳴いたり(オスだけ)したあとあっけなく死ぬ」神性? みたいなものがあるのかもしれない。

 どういう神性だよ、という気もするが、ヨモツラサカに生えた桃の木とか岩とかを神と見なすのから、蝉の神がいてもおかしくはない(おかしくはないのだけど、実際のところ、虫の神を日本神話で見た覚えはなくて気になっている。アゲハの幼虫を信仰していた宗教が大昔にあったみたいだけど)。

 そういう意味では、自然界の営みによってシンボル物質的に損なわれたり、上手く機能しなくなったりしても、一部の宗教システムとしてあらかじめ、そういう破壊や変質をうまく組み入れているのかもしれない。これは生命よりも宗教の法理の方が、包括的という意味で上位ということで、生命<法理であると言える。

 で、最後にどこに着地するかというと、信仰もただの理念言葉ロジックだけでは生き延びたり広がったりしていくのは相当難しい、やっぱりモノ・カタチにする必要がありますな、というところに着地する。

 心を寄せるためのシンボルや、目で見て手で触れられるオブジェクトがあった方がいいし、大衆の政として考えても、建築やでっけえ像とかがあった方が広めやすい。

 仏像でもピラミッドでも教会でも、最低限、紙の聖典でも、とにかく、教えとして生き残り広まっていくためにはブツ必要だ。水を汲んで運むのに器がいるように、信仰にはどうしても、ブツが要る。その点では信仰<モノである

 ただ、モノはいずれ、壊れるか変形するかするわけで、俺なんかはもう、「物質を伴わなければ存立・拡大できない宗教は、戦略として物質化を伴うがゆえに、滅んだり変化することも許容し、あきらめることをどこかに織り込まないと理屈破綻してしま宿命でもあり、拡大と必滅の板挟み」なのでは? とさえ思う。まあ考えすぎかもしれない。

 いずれにしても、これでお堂<蜂<信仰<お堂の三すくみが完成した。ありがたいことである

 正しいかは知らない。

 何年か前に泊まった旅館山寺のふもとにあって、せっかくだから登っていったら、と宿の人に言われ、お遍路でつくような杖をわたされた。

 要らねえけどなあ、と思って登り始めたら、山道というレベルを超えて文字通りのマジ崖であり、むしろ杖あっても登れねえよ、と思ったが、どうも引っ込みがつかなくなり、気合いで登り続けた。

 道がどんどん狭くなって、「落ちたら普通に死ぬなこれ」と思っていると、やがて、ほとんど空中にかかったような、ひと回りするのに10秒かからないほど小さいお堂にたどりついた。

 当たり前だが、誰もいなかった。辺りは静寂に支配されていて、青い空が近くて、山の中が一望できた。

 厳密に言うと誰もいなかったわけではなく、小さめのスイカぐらいあるスズメバチの巣が完全に完成してお堂の庇からぶら下がっており、スズメバチが「竣工式でーす」と言って飛び回っていた。

 俺はふもとに降りてから、「蜂です」と宿の人に言った。さすがにスズメバチは言う。

 ただ、蜂には当然、あれがお堂かどうかは関係のない話である。また、お堂サイドも、まあ仏教の法理に人格のようなものがあるとして、「こういう世界からしょーがねえな」と言って苦笑する感じというか、空の近くにある静かな山中のちんまりした古刹で蜂が生命を躍動させているのに、なんかすげえ調和しか言いようのないものを感じたのを覚えているので、書いておく。🦑

2023-07-28

anond:20230728210312

私のやり方なんだけど以下どうかな。例えば紅茶緑茶で迷った場合、私が買ったら紅茶で◯◯さんが買ったら緑茶って決めてジャンケンしてもらう。◯◯さんは同行者とか店員さんとか。結果、仮に私が買ったら紅茶を買うし、相手が買ったら緑茶を買う。でも、もし勝負がついた瞬間に「あ、残念だな!」て気持ちが湧いたら、執着した方を買うことにしてる。

2023-07-24

異能バトルにおける「コピー」って最強議論に上がるほどの能力か?

便利ではあるけど最強って感じは全然しないんだよなあ。

ジャンケン的に相性のいい能力引っ張ってこれる状況では有利なんだろうけど、そういったことが仕掛けにくい相手と戦った時に急に弱くなるイメージ

時間停止や精神操作の方が上な気がするんだよな。

2023-07-23

幼い時に植え付けられたトラウマ、こえー

いやまあトラウマってほど大層なもんじゃいかもだけど。

俺は典型的な多動性障害を持った子どもだった。コミュニケーションが下手な故のトラブルは絶えず、貧乏ゆすりは止まらず、目線は常にあちこちを飛んでいた。発達障害の子どもに多く見られる体幹が弱いっつー特徴も持っていたから、周りからはふにゃふにゃのがちゃがちゃの変なやつだと思われていただろう。冗談だか本気だかわかんないが、「背中ものさしを入れとけば」なんて言われたこともある。

そんな俺でも、幸運なことに、友人や学校先生家族には恵まれ、ある程度の自己肯定感を持って生きていくことが出来ていた。親が転職し、学童保育に預けられるようになるまでは。

オモチャがあって、マンガがあって、オヤツがあっても、あそこは俺にとって苦しい場所だったと思う。

仲良い子で学童に通ってたのが自分だけで、そんでちょっと虐められただとかか、学童のセンセイがイジワルだったとか、色々あったけど。

今でも思い出すのは、オヤツの時間のことだ。

時間になったら、みんなオモチャ仕舞い、マンガを片付け、、席に着く。

センセイ達がオヤツを広げ、紙皿やスプーンフォークを並べる。

そして、その日のオヤツ係が2人、窓際のホワイトボードの前で今日オヤツを読み上げたら、次は、選別タイムだ。

長机に10人くらいずつ、それを何班か、分けて座ってるトコの、「お行儀のいい」班を選んで呼ぶ。

呼ばれた班の子たちからオヤツを盛りに行っていい。そういうシステムが作られていた。

「あそこは、みんなせすじをよくしてるから、よぼう」

「あそこは、あのこがきたないすわりかたをしてるから、あとにしよう」

オヤツ係の2人が、そう小声で相談している。あのこってのは、俺のことじゃないだろうか。こわい、こわいな。ちゃんとまっすぐ、すわれてるはずだよな。そうだよな。息を止めて、まばたきをがまんして、キレイ姿勢を保とうと必死になる。前を見りゃ、対面に座ってる子も、同じ顔をしている。

そうやって、よく分かんねえ、けど確かにくそ重い重圧を、楽しい楽しいオヤタイムの前に味わわされるのだ。

今になって考えて見りゃあ、なんとも残酷な事をしているなぁ、と思う。ジャンケンでもさせて、勝った順に取りに行くって方が随分マシだろと思う。

何が辛かったって、俺がふにゃふにゃがちゃがちゃになる時ってのは結構ムラがあって、そんな時は自分で頑張ろうとやってみたって、ちゃあんと座ることが出来なくなることだ。そんな時は、最後に呼ばれた同じ班の子たちから、恨みを買うことになる。

の子たちからしても迷惑だったろうが、そんなん俺が1番つらいんだよな。どうしろってんだよ。お行儀をよくするためのしつけなんだかわかんないが、ただそばで黙っているだけのセンセイ達は、冷たい目をしていた。

ある日、いい姿勢ってなんだっけ、まっすぐってなんだっけ、ってわかんなくなった。そんで、どうにか、首の角度、手の置き方なんかを調節していたら、がちゃがちゃしてると思われたのか、

「俺さん以外、行ってください」

オヤツ係に宣告された。

泣くかなんかしたんじゃなかったかな、あん時。

覚えてねーけど。

つらかったな、って思う。

から高学年になって鍵っ子ランクアップして、学童をやめた時は開放感が凄かった。鍵を忘れて家に入れなかったりしたこともあったけど。

あれから成長して、歩き方だの座り方だの、そういうのはだいぶマシになったと思う。たくさんスポーツをやって、人前に出るための努力もしたりして、もうふにゃふにゃのがちゃがちゃの子ではなくなった、と思う。

けど、やっぱ人間ってのは不安になってしまう生き物だ。ふと自分がマトモな人間であれているかおかしいヤツに見えてないか不安になってしまう時がある。今変な動きしなかったかな、今あの人に変なことしなかったかな、大丈夫かな、こわいな、ちゃんと出来てるよな。考えれば考えるほど分からなくなっていく。意識が溶けて、保てなくなっていく。

そーいうとき、あの声がしないか不安になる。

「俺さん以外、行ってください」って。

幼くて、残酷な声が。

2023-07-15

anond:20230715114011

グラ潰しの行動が格ゲーの基本ならジャンケンが成り立つという部分から厳密に外れてる格ゲーもある

例えばグラブルVSは大抵のキャラは崩しを投げに依存しがちなゲームだが通常投げを見てから抜けれる仕様になってるので、そこは破綻してる

ジャンケンを避けて通れないのが格ゲーだがジャンケン格ゲーな訳ではない

コンボ練習よりも立ち回りを考えるって言うけど、その観点から言えばモダンこそ立ち回りを然程考えないスタイルだと思うけどね(スト6エアプだけどこれは自信ある)

モダンは楽して勝てるスタイルだが、ゲーム煮詰まった時にモダンが優勢になれば別ゲー化する(モダン特性上)

タイパだのコスパだの言うZ世代向けのスタイルだよ

2023-07-10

ウナもどきの不味さを知ってなお「タレ本体」とよく言えるな

いやマジで不味いよアレ。

カニカマみたいな「カニとは違う旨さ」とかないから。

つーかカニカマってカニ酢で食わないじゃん。

結局さ、ウナギがあるからウナギのタレが成立するんだよ。

ウルトラマンが撃つからスペシウム光線なのであって、1号の必殺技ライダービームじゃ駄目なんだよ。

タレは大事だけど、ウナギがあるからタレが成立するんだよ。

福本伸行からカイジが成立するんであって、武藤遊戯エスポワールで限定ジャンケンしても駄目なんだよ。

まどかからほむほむがワルプルギスに挑むのであって、ゆのっちを助けるために宮子タイムトラベルを繰り返すのは違うんだよ。

分かるか?

「タレが本体」だろうと、「ウナギのものかまぼこでいい」にはならないんだよ。

2023-06-23

三大ジャンケンの手の形

・グー

・チョキ

・パー

あと一つは?

2023-06-20

anond:20230620130459

おい、その文字列は「ング」を含まないぞ

だいたい次回予告の次はジャンケンだろ

投げ食いなんて見たことねーわ

すみません嘘です

私が小学生の頃はんがぐぐでした

2023-06-18

anond:20230618210305

将来的にはジャンケンで優劣決定する未来が確定してるゲームってもう最初からジャンケンだけしてればよくね?

2023-06-15

anond:20230615132223

じゃあ、身長理由に行動を変えるのはほぼアウトで、体格はグレーゾーンで「むずかしい問題だ!」くらいの感覚

突拍子もない例を出すけど、男女8人グループで力仕事必要になった時、自分が親から先天的に受け継いだ高身長筋肉体質だったとしても、「自分得意です!」と名乗り出るのは慎重になるべきで、くじ引きジャンケン提案するのが好ましい態度かな?

2023-05-07

「ペーパー」が「パイパン」に聞こえる

地元スーパーに買い物に行ったら、チビッ子が「ロック! シザーズ! ペーパー!」って外国っぽいジャンケンをしていたんだけど、発音のせいで「ペーパー」が「パイパン」って聞こえて、最初、「どうした今時のガキッ!!?」ってなった。

2023-04-13

anond:20230413094851

性犯罪を撲滅するのが先ではないか

根本解決にもなる

いくつか方法はある、

日本東西に分断し男と女で別れて暮らす

子供は人工的に作れば良い

性的快楽を禁じる

二次性徴後は男女ともにハイテク完全貞操帯義務付ける

超音波センサーで精嚢をモニターし急減(つまり射精)を検知したら無線で通知され射精警察逮捕

矯正施設カテーテル装着による強制射精禁止

なにを見ても勃起しない、悟りに到達するまで教育する

あるいは薬で性的な興奮、快楽を除去する、水道食品に混ぜる

薬の定期接種など

 

性器快楽求めない変態もいる

例えば虐めるだけで快楽を得られるような

精神鑑定厳罰化で炙り出して社会から排除すれば良い

 

逆のアプローチもある、

③性をカジュアル化する。

握手ジャンケンポン程度の扱いにする

結局は性犯罪被害者被害感情は性やセックスが「重い」行為からこそ生じる

握手されていちいち自殺するヤツはいない

中学校で男女輪になって順繰りズポズポみたいなのを体育の授業でやる

10突きで隣の人を交代、みたいな、

男女数が合わないので男男のターンがある、アナル

いろいろ目覚めて面白いことになる

女は男から求められたら拒否しちゃダメ

そんな世界レイプされた程度で悲しむやつは出ない

そもそもレイプする必要が無い

 

AV風俗消滅する

そもそも被害者が発生しない

性犯罪ゼロリスクゼロ社会可能

後は国民の本気度だけ

ピタゴラ装置は偶然だと思ってる人が結構いる

ピタゴラスイッチのメイン企画ピタゴラ装置だけど

たまたま成功した奇跡の一回を放送している、と思っている人が結構いることにビックリした

「これをやるために何回撮影したんだろうね〜」

みたいなことを言っていて

「まぁそりゃ2,3回はやったかもね」

とか話すと

「そんなわけないでしょw」

みたいな反応なんだよね

そりゃ失敗することもあるだろうけれど、基本的ピタゴラ装置って再現性が無いと意味が無いのに

その辺を理解してない人が凄く多い

例えばボールを宙に放り投げてドンピシャドミノに当てる、みたいなのは割と運の要素がいるから何回もやらないとダメかもしれないけど

ボールを転がしたりガードでコース矯正したりして再現率を高めてるっていう点に気付いてない人が多いみたい

下手するとピタゴラジャンケン

たまたまグーになっただけ」

とか思ってるんだろうか

2023-04-08

anond:20230408133115

東京グールの「バランス型→パワー型→ガード型→スピード型→バランス型」のジャンケンとか意味不明だったな。

鈍重なガード型は結局スピード翻弄された場合も弱いんじゃねえのかとか、バランス型はどのタイプとも相性なしになるんじゃないのかとか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん