「シール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シールとは

2024-05-08

anond:20240508021406

シールをかざしてください!OFFシールです!

シールをかざ..OFFシールです!

シ..OFFシールです!

2024-05-07

友人と一緒にいるのが結構きつい。

ファミレスに着せ替えシール人形持ってきて着せ替えしたり、セボンスターを買って楽しむのは理解できないけど別にいい。

毎回「大人なのに子供の遊びをファミレスでしちゃうやばいよね!」って言うのが本当にキツすぎる。

ファミレスでしなければいいじゃんって思うけど様々な事情で互いの家には行けない。

別に子供の遊びするのは構わないけど帰宅したら即ゴミ箱に突っ込んでる。

これを楽しいって思う人がいるのもわかるけど、巻き込まないで欲しい。

IT企業弱者男性、弱男、チー牛、オタクの特徴

anond:20240507053922

あるあるだよな。(地方によるかもしれんが)

カゴの中にキープ&シール貼ってもらう機械待ちがワンセット。

貧民窟に住んどるんやけど、スーパーの半額争いが苛烈化の一路

最近こどおじと老母みたいな組み合わせが、半額シール貼られる前からカゴに惣菜を溜め込み

半額神が出てきたらシール貼らせるってのやっててうざい

カゴ3つに詰め込んで床に置いて待機してる

貼ってもらえなかった場合リリースしてるが、あいつらが溜め込んでたの手に取りたくないわ

2024-05-05

スーパーで売ってる魚の切身に「骨抜き済み」ってシールが貼ってあるのを見る度に淫乱美女の凄テクで骨抜きにされたオス魚のイメージ脳裏に浮かんでしま

2024-05-01

anond:20240501085211

検便ってそもそも耳垢程度の量しかとらなくて表からシールなどで隠れてほとんど確認できず、その上すぐに半透明の色つきビニール袋に入れて名前採取の日時を書かないとダメからからうんこが見えることってないんじゃ?

採取済みの検便容器ってすぐわかるのはそれはそうだけど

anond:20240501081834

あのわざわざ電話して朝っぱらにシールを貼って出さなきゃいけないあの粗大ごみ!?

2024-04-25

2日前に半額シール付きで買ってきたシーザーサラダを朝食べたら今猛烈にお腹が痛い。

野菜は腐りかけがうまいって言うけど、さすがにベーコンはやばかったか。そして今はトイレのない電車である

私は今まさに、死と相対している。

2024-04-24

anond:20240424111509

しろメダルとケースが本体だね

造幣局が自前の技術を使ったグッズ商売するにあたり、体裁として貨幣をくっつけてるだけだ

おまけ付き菓子形態食品流通流通させてるけど、本体オマケ部分のオモチャプラモシールカードなのとやってることは同じだね

2024-04-18

anond:20240418045039

バックヤードで前日の売れ残り半値シールつき総菜が大量に廃棄カゴにぶち込まれてるのを見ると

万引きも廃棄も大差ないのでどうでもいいと思ってる

2024-04-15

別に狙ってるわけじゃないの

この時間スーパーって

もやし、塩鮭、豚ひき肉

買いたいもの全部30%引きのシールが貼ってあって

まるで値引きを狙ってる人だと思われちゃう可能性があるの

違うんです

別に狙ってるわけじゃないの

そんなに節約してないの

信じてほしい

って思いながらお会計してる

久しぶりにちょっとお高めのスーパー行ったら、牛ステーキ肉2000円が半額シール貼られて1000円だったから買ってきて焼いたんだけど、全く噛み切れないし、包丁でいれても筋が多くて全く切れない。結局、一口お腹に入ることなく捨てた。今は2000円ぽっちじゃステーキも食えないんだな…。物価高こっわ…。

2024-04-14

猛々しいコンビニコーヒー

もうもうしいかミルクは自前で用意するのかな

法律トリビアで、弁当万引きよりも半額シール張り替えの方が詐欺になって罪が重いとかあるじゃん

常習的にやっていたコーヒー犯は窃盗罪じゃなくて詐欺罪になるんじゃないの?

詐欺商品売って稼いでる

電磁波妨害シールみたいなやつ

利益率、高いんだよね。

色変えただけなのに

一万円高い値段つけると

売れるの

[]

かつ丼弁当のフタがなくなってたから帰る途中でスーパーで買い物したときにでも落としたかなと思ってたけど、

ついさっき見つかった

ふたにシールついててそれがデフォではがれかけてんだけど、それがビニールにくっついて一体化してた

部屋の中はスーパー無料の透明ビニールであふれててその中にあった

[]

春のパン祭りシール、貴重な2点というシールを捨ててしまたことに気づいた

先にはがしとけばよかった・・・

会社で食べるんじゃなかった・・・

もうあとのまつりちゃんですわ

2024-04-13

Doleの低糖度バナナ、めちゃくちゃ美味しい

なんかさっぱりしててフレッシュな味がする。

もうバナナ全部これでいいよ。

これは果物界のイノベーションだ。

これはドールから発売されている「低糖度バナナ」です。果物イチゴでもりんごでも糖度が高いほうが好まれる傾向にありますが、このバナナはあえて糖度の低さを前面に出したユニーク商品シールには「さっぱりして甘すぎないバナナ」と書かれていて、運動時のエネルギー補給や、食欲のないときにも適しているそうです。

バナナ高地栽培すると甘くなるといわれますが、これは低地で栽培しているのがポイント。低地だと糖分に変わるデンプンが少なく、水分の多いバナナに仕上がるため、すっきりとした食味のバナナが育つとのことです。

https://www.kudamononavi.com/blogs/archive/754

https://monolog.r-n-i.jp/item/4935850353548

2024-04-12

郵便局

ゆうパケットの送り状シールが欲しかったのにシールって言ったのが悪かったのか(宛て名シールって言ったけど)

ポスト投函ですか?って聞かれてハイって答えたら

ゆうパケットポストかいメルカリ専用?の謎のシール100円で買わされて草

まずゆうパケットはじめてだし、ゆうパケットポスト存在も知らなかったし、送り状有料なのか??と普通に思っちゃったよ

でもなんか形状が違うような……と思って確認したら誤解が解けたけど「じゃあこのシールはいらないってことですか💢」ってなぜか怒られるし「じゃあもうもらいますよ💢」って買っちゃうし、アホか私は

あさま山荘の誤振込レイプ使い込みキーワード憲法を護るオートロックと言っていたらそうそう現役のマリオ時価総額共同親権カテゴリーレツゴみんなでインボイス反対しないと大谷24億は指紋認証があるからフィリップスのシェーバーで毛を剃ってジョンソンエンドジョンソンベビーパウダーをまぶしてスコッチブライトよりポケモンGOしながらミシュランの星獲得を目指すが増田防波堤が腫れていたのでオッパイアナコンダXenoblade Chronicles X-Divisionの専用機になるのかフルカウルレイプし放題に見えた幼稚園児の頃は入れ歯セーラームーンソーセージ入れ墨シールに貼られてペヨングソースやきそばUFO貧乳流行りのうっせえわせいにしてエアプが偏見丸出しのパヨクムーブで大量の将棋橋本みたいに手柄横取りされてもレモン米津玄師にはなれずBLEACH龍馬伝説でドラゲナイクンニをしてダイヤルアップ接続が切れた際にシリコンバレー果実を拾い集め社会危機アラートを指摘して我慢の末のPEEEEEEEをした

90年代映像見た

全然懐かしいってならない。ファミコンゲーム映像とか見ても現役でyoutubeとかニコ動レトロゲー実況動画とかが大量に上がってて、マリオ3なんて今でも現役でプレイされてるし、映像見ても全然懐かしいって気分にならない。

映像文化が当たり前の20世紀後半を振り返っても、今と対して変わらん。

スマホ持ってる人が少ないとか言われてもせいぜいそれくらいでは。

ファッションとかメイクとかが違うくらいで昭和に起こったようなドラスティックな変化が感じられない。

90年代なんてまるで昨日のようだ。すでに3Dゲームインターネットもあり、i-modeすら存在した。

スマホ動画が見れるとか、そんくらいだろうか?

入れ墨シールつけてるガキを見かけたらさすがの俺も、なつかしー😍 ってなるのかしら?

懐かしさを感じないのは時間距離が縮んでるのだと思う。

時間距離が縮むとは何かと言うと記録が充実しているのだろう。昔の人が文章を通して過去交流したように現代では音声や動画を通して過去とやり取りしている。

もちろんブログでもよい。たまになんでこんな古い記事ホッテントリしてんだーとかいうやつがおるけれども、記事ストックされていくことがWebの良いところであり、新しい人に刺さるということはそれだけ過去遺産が優れている証拠でもあるんだ。

90年代映像を見ていまと対して変わらんなーって気分になったので今と対して変わらないと思いました。それには映像や記録に接する時間が増えているという背景があるのであはないかという考察でした。

もしくは本当に対して変わっていないのかもしれない。90年代日本ぶっちゃけ世界最高峰に進んだ文化拠点であったわけだし、それが30年停滞したとして30年遅れても十分現代と変わらない文化を担ったということかもしれない。

知らんけど。

あとやっぱりEurobeatとかパラパラとか聞いても最近の若者文化だなーってしか感じないのは感覚が狂ってるのだろうか。

90年代をガキとして過ごした自分にとっては、聞き馴染んだ最新の音楽といえばEurobeatだし、今聞いても活力みなぎる最新の音楽っぽさがあって、流行ってる方角とか聞いてもなんかな。

なんかですよね。なんか。よくわからないよな。レモンとか米津玄師とか言われてもよくわかりません。

最近学校リーダーズだっけ?よくわからいませんうっせえわとか言われてもわかりません。

俺の中での聞いたこと無い最新の音楽ドラゲナイくらいでよいと思います

一生一緒に♫ドラゲナイ♫深夜に突然香水のせい〜♫

踊ってない夜を知らないなんてずんだもんが踊ってる動画見て初めて知ったくらいだしな。その時点ですら「なつかしい」とか言ってるガキが湧いてて、2010年以降に出現した作品なんて懐かしかね〜よ。と思ったものです。

ゲームボーイアドバンスですら懐かしくない。

入れ歯ちゃんとかセーラームーンソーセージくらいなら懐かしい認定を認めます

エバポケモンゼルダも現役だし何も変わらねーという感じが大きい。

消えたのはご飯がススム君くらいだし、ご飯がススム君は21世紀産物なので90年代の話をしている今話題にするべきものでもない。わかりましたか

90年代映像が街の映像だったのも問題かもな。この30年はソフト時代だったので、町並みとか外を歩く人の見た目は変わらないけど、コンテンツ通信技術計算資源は爆裂に進化したわけで。

そりゃ町並みや人の風景が対して変わらいっていう俺の感想は当然なのかもしれない。

そんなところです。

2024-04-11

anond:20240411223132

その「慣れ」をオーディオ界隈では耳エージングとか言うが、そうではなく機械工学的な意味エージングによる変化もある。

周波数特性の測定値では帯域ごとの大小しか測れないし、あとは帯域ごとの歪み率などもデータ化できたりするが、オーディオユニットには応答速度や収斂速度、残響などから構成される微妙聴覚上の変化、ステージ空間の広さ感、左右や上下前後距離、音像の精細感のように、数値化できない、測定が難しい要因があり、しかも音域ごとに性質が違ったりする。

ボーカルが近い、シンバルが遠い、音場が広い、高域の抜け感がある、寒色(残響少なめで精細)、低域がにじみ出て中域をマスクする、みたいに、さまざまな言葉表現するが、そういう特性正反対にまで変わることはないものの、微細な変化を人間聴覚は大げさに捉えることが得意だ(意識して聴く場合)。

もちろん思い込みによって変化したと感じる部分もないとはいえないが、集合知として稼働時間による変化はあるというのがこの界隈では消費者のみならず生産者の間でも常識になっている。

オーディオ愛好家向けのメーカーではエージング言及して推奨するメーカーもあるが、基本的にはエージング行為意図的にする必要はなく、通常使用するうちにこなれていくのを待てばいい。レビュワーなどは条件を揃えるために一律のエージング作業をすることはあるが。

なので、特定の測定値を出して、エージングだとかリケーブルだとかに有意な変化がないか無意味、と声高に主張するようなものはどちらかというと理系気取りを履き違えたトンデモの域。聴覚電気工学の側面だけじゃ説明できない。

もちろん、オーディオ界隈にはシールを貼ると音質がアップする、みたいなオカルトじみたグッズも存在するので、そういうものまで肯定していく必要はないが、外部の人はすべてを一緒くたに小馬鹿にしがちなので難儀なところだ。

話を戻すと、エージングという表現だと使い古して悪い意味でもユニット劣化していく変化までを含むので、慣らし運転としてはバーンインという呼び方をする事が多い。

それによって低域がスムーズに出るようになったり、高域のトゲトゲしさが落ち着いたりといった変化はある。もちろん、ある場合もある、というだけで、知覚できないことも多いだろう。大抵の製品は箱出しから音がいいので、「あれっ」という音の時にエージングに期待する感じになる。

またユニットの種類によってエージングにかかる時間が異なることも集合知にわかっていて、例えば平面駆動ドライバ場合一般的ダイナミックドライバよりも長く、数百時間バーンインが必要なことが多い、などと言われる。

工業的にも物理的にも、同一製品からといってどの時点でも同一の出音を維持するなんてことは不可能で、普通は左右のユニットですら微妙な音量差や周波数特性にブレがあったりする。それはデータにも現れるが。

とにかく、神経質になりすぎずに、楽しむためのものから自分感覚を信じることを勧める。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん