「クリーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クリームとは

2024-05-16

anond:20240516134432

ビタミンCの錠剤と薬用クリームだけで十分。

化粧水塗ったら皮膚から薬用成分吸収するんか?そんな人体構造になってねえだろ。

基礎化粧品宗教、金かける奴は馬鹿

紫外線を浴びず、程よい運動睡眠バランスの良い食事ストレスのない生活。これが最高のスキンケアだろ。

頼むから男は「今すぐ」化粧水を塗れ!!(追記デッキ公開)

ーーーー(追記です以前の内容を読みたい人は❤️の多いところまでスクロールしてね!)ーーーー

えっ何めっちゃブコメついてるこわ…もうすぐ1000じゃん???

お察しの通り元ホビー女子だよ!!みんなもバトろうぜ!!

というわけでデュエリスト作法としてデッキを公開するよ。なおレギュレーションは基礎化粧品します今回はメイクアップの方の化粧はナシね(でも男も顔にラメとか塗ろうぜ?キラカードとか好きだろ?)

なんだけど当方コスパ至上主義者なので大した成分使ってないんだが(ホントすいません)…てかコスパ度外視だったら美容医療一択でターンエンドなんだわ(もちろん何も塗らなければ0円だけどそれは肌断食っていうちょっと過激流派で、昔精神的に参ってて自動的に肌断食状態だったときの古傷=ニキビ痕がまだ残ってるからもうやらないって決めてるんだぜ!)

前置きが長くなったな!俺のターン

洗顔:セタフィルジェントルスキンクレンザー。かずのすけ(ブコメのすみしょうも面白いよね)にめっちゃボコられてて草。でもあの後リニューアルして洗浄成分はココイルイセチオン酸naになってるよ。ナイアシンアミドとか色々あるけどキサンタンガム以下だからほぼ誤差かな?でもこれでナイアシンアミドおもしれーってなってそこから色々調べ始めた

化粧水:ごめん普通にハトムギ化粧水理由は既に他のかたが指摘して下さってますね、ノンコメドジェニックだからです。既に言ったように基本化粧水存在のもの懐疑的でとりあえず時間稼ぎのために塗ってる派なのでなんでもよかった。無印スプレーヘッド装着してカスタムしてるぜカッコいいだろ

化粧水なんかいらねえよ派がいっぱい釣れて嬉しいけど入れ食いすぎて怖いよお…

美容液:The ordinaryのナイアシンアミド10%亜鉛1%。安い。容器のフタが硬い。美容液がガラスって言ってたのはこれ。他のも欲しいけど字がちっさいか絶対間違えるわこれ。めっちゃモロモロが出てくる諸刃の剣な(厨二病ワイ大歓喜)。ナイアシンアミドブーム火付け役はさっきも出てきたかずのすけの無印アンチエイジングのやつかな。友利新韓国お土産翻訳したら全部ナイアシンアミドだったのは爆笑した

乳液:ヴァセリンのボディローションアロエ。なんとボディ用を顔にも塗ってる。すいません。石を投げないで下さい。でも説明にはちゃんと顔または体用って書いてあるんです。匂いも好き。上原恵理が「大容量のは防腐剤多い」って言ってたけど、んなわけねーだろって反論してる人もいたし(誰か忘れた)とりあえずは気にしてない。でも他のも試したいなー

※基本、美容インフルエンサーは全員オリジナルブランドオリジナル化粧品販売してます。つまり結論はいつも「自分のを買え」なので参考程度に聞いとくが吉。でもえりりん面白いから好きだよ。肌の保水力には上限があるからシャバシャ意味ないとかもなるほど納得できるし。

オイル:NOWfoodsのシアバターナッツオイル。シアバターの液状のやつね。おい成分って言ったじゃねーかお前!と怒られそうだが余ってるので使い切りたいんです。でも暖かくなってきたからそろそろいらない。夏の間みんな余ったクリームとかオイルどうしてんの?ケツの片側に塗ってんの?てかその方法いいな、いただくわ

日焼け止め:アネッサのジェル(旧仕様)。今年からオートリペア技術とやらが搭載されてリニューアルたから早く使いたいんだけどめっちゃ余ってるからこれを塗るしかない。あとバズり散らかしてたアンテリージェ大先生も試してみたいんだが近くにコスモスがねえよ。これ推してた人誰だっけ…薬屋のひとりごとみたいな人

効果に関してはあえて言いません。知らんけど薬機法とかステマ法とかで怒られたら怖いし、この顔面で外を出歩いてる時点でお察し下さい。(この上から化粧もしてるけど)

グリシルグリシン私も気になってる!!あとトロメタミンも!!どうもグリセリンが合ってない臭いのでグリセリンフリーにも興味ある〜〜〜

毛穴気になるのになんでジェントルに洗ってんだよバカ!って言われそうだけど、メイククレンジングバニラコのクリーンイットゼロっていう結構強力なのを使ってるからバランスとってるつもり(一応石鹸落ち日焼け止めだけど、検証動画見たらぜんぜん取れてなくて笑ったかクレンジングしてるよ!)

2chではちょっと成分の話題になるとすぐ成分厨とか叩かれてたけど(なお当時は経皮毒だの発がん性だのそれはそれで疑似科学だったので残当)大っぴらに話せていい時代になったと思う!!でもあんまりステマしてると捕まるから気をつけろ!!

あとバトルって言ったけど、明らかに違法とか明らかに情弱から金をむしり取ろうとしてるとか明らかに健康被害あんだろ一生パン食べられなくなったらどうすんだバカ!!みたいなの以外は「うんうんキミはそういうのが肌に合ってるフレンズなんだねー」程度に優しく見守って下さると幸い。たぶん私もそれとそれを組み合わせたら意味ないとか、間違ったことたくさんやらかしてると思う。どうかその時はいきなりダーマペンレーザーで焼き払うんじゃなく、泡を撫でるように優しく指摘してくれると嬉しい。それだけが私の望みです。

それじゃみんなも、合意とみてよろしいですね?マナーを守ってよい睡運瞑菜を❤️

ーーーー(追記終わり!以下本文)ーーーー

清潔感とかそういう話じゃない。

今、業界は空前の「成分」ブーム。これが面白いからお前らも来いよって話。

化粧品業界では一昔前まで

「謎の植物から抽出したエッセンス❤️」

「大地の恵み❤️」

「天然だから食べても安心❤️」

みたいな変なスピリチュアル感覚が横行してた。茶のしずく事件なんかみんなすぐ忘れるのだ。

それがやっといい風が吹いてきて数年。ユーザーリテラシーも向上してきた。コロナ禍を経て、厚化粧で誤魔化すよりおうちでじっくりスキンケア需要が拡大したってのもあるだろう。

今や「天然だから安心」なんて口走った日にゃ「防腐剤が入ってないと腐るよ!」「防腐剤は人体に影響のない濃度に制限されてるから安全なのに」「アレルギー可能性も」などの指摘がガンガン入る。

ナイアシンアミド

トラネキサム酸

ペプチド

セラミド

といった具体的な成分名が入ってないと売れない時代植物由来の精油なんてもはや邪魔なくらいだ。猫飼ってると使いづらいしな。

ほとんどの女性はこれらを塗る際、「レチノール投入!うおおおおお!!A反応来ます!!」などとスーパーロボットアニメばりに叫んでいるという(弊社調べ)

しかし、まだまだ撲滅とは言い難い。薬機法ぶっちぎりのヘンテコインフルエンサーが横行しており「エビデンスとか知らんけど、とにかくこの成分がなんか流行ってるからヨシ❤️」などといった雑な投稿に踊らされているだけの女性もまだまだ多いのだ。日本では許可されてない成分の入った海外化粧品個人輸入して、トラブルも起きている。一過性ブームで終わってしまわないか危惧している。

乗るしかないだろ!このビッグウェーブに!君たちの力を貸してくれ!!

繰り返すようだが、これは清潔感とかそういった話じゃない。女より男の方がリテラシーが高いとか、そういうポリコレ勢に怒られそうな話をしたいわけでもない。

今、化粧品メーカーの技術競争過熱していて、最新のプロダクトをキミの顔で試せる面白い時代なんだってこと。資生堂ロート製薬花王ポーラあたりは面白い特許で戦ってる。

最近Appleつまんないだろ?数千円、下手したら数百円(ナイアシンアミドビタミンCなどは安価で試せる)であの頃のときめきを取り戻さないか

男が化粧品を使うようになれば、単純計算消費者は約2倍に跳ね上がる。化粧品業界にとって男は最後フロンティアなのだ。だから化粧品業界メンズコスメに力を入れてるようだけど、なかなか進まないのは「今増やしてもめんどくさい客が増えるだけ」ってのもあるんじゃないかと思ってる。成分ブームオワコンになるまで待って、おバカゆるふわ男子の刈りどきを狙ってるんじゃなかろうか。女心を知り尽くしたマーケティングの鬼が本気になれば男心を掴むのも簡単なはずだ。どう考えても手を抜いている。

なおタイトルに書いた「化粧水を使え」だが、そもそも化粧水に関しては不要論も根強い。欧米では化粧水を使わずにいきなり美容液や乳液から塗るらしい(実際、海外ブランドではそもそも化粧水がなかったりする)。私は洗面所美容液を置きたくないので(ガラス瓶だから落としたら割れるし)、時間稼ぎのために一応塗っとく派。

こういう話をただ、もっとたくさんの人たちとしたいだけなんだ。キミも顔面デッキを開示してバトルしようぜ。

2024-05-13

肛門セルフケアしろ

市販の痔の薬を常備しろ

有名なのはボラギノールだけど同等成分のプライベートブランドの安い薬でももちろん構わない

形態は液体やクリームなどいろいろあるから好きなのを選べ

私はクリームを使ってる

で、痔になりかけてるとかヒリヒリするとか、少しでも感じたら塗れ

塗るタイミングうんこした直後や風呂上がりがやはりベストだろう

私は綿棒で大豆1粒くらいの量を塗る

綿棒なら肛門の中に少しつっこむのも割とスムーズにできる

素手の指でやるのは私はいくら自分の体だろうがちょっと抵抗があるのだが、平気な人は指でもいいだろう

好きにしろ

ちなみに薬効成分のない単なるスキンクリームだけでも肛門の軽いダメージなら和らげる効果はじゅうぶんに大きい

とにかく肛門放置するな

ネットの「痔で大変な思いをした」系の体験談はほぼ100%セルフケアを怠って放置してたから起こっている

愚かなことだ

日頃少しでも「肛門がヒリヒリする」と感じることがある人はドラッグストア行って1000円くらいの薬を買ってこい

人は様々な要因で様々な種類の痔になるものだが、軽症のうちなら市販の薬で対処できる場合ほとんどだ

肛門爆弾を抱えて生きるな

山崎パン工場アルバイト歴8年が選ぶ歴代好きなライン作業30選

  1. トーストが焼けるまでの間、単に温度監視するだけの仕事
  2. パン生地丸め機械の横で、ずっと生地がうまく丸まるかを見守る仕事
  3. フランスパン焼成オーブンの前で温度計を見つめているだけの仕事
  4. ドーナツ砂糖が均一にかかっているかを一つ一つ確認する仕事
  5. パンラップ機械が止まらないように、ラップを補充するだけの仕事
  6. パンの袋詰めラインで袋が詰まらないように見張る仕事
  7. ベーグル製造ラインを通る際、形が崩れないように見守る仕事
  8. パンスライスが均等かを確認し、異常があれば取り除く仕事
  9. クロワッサンが十分にバターを含んでいるかをチェックする仕事
  10. パンの焼き色が均一かどうかを監視する仕事
  11. ぱんのサイズが規格に合っているかを一つ一つチェックする仕事
  12. ピザ生地機械によって均等に伸ばされているか監視する仕事
  13. ハンバーガーパンの種類によって袋に入れるラベルを切り替える仕事
  14. パン生地機械にくっつかないように、潤滑油を定期的に塗る仕事
  15. チョコレートパンチョコが十分かどうかを確認する仕事
  16. ジャムパンジャムの量をチェックする仕事
  17. パンの冷却ラインパンが適切に冷やされているか確認する仕事
  18. パン発酵具合を定時にチェックする仕事
  19. 成形後のパンラインから落ちないように調整する仕事
  20. 焼きたてのパンを箱に詰める前に、温度が適切に下がっているか確認する仕事
  21. クリームパンクリーム注入後の形状を整える仕事
  22. パンの包装後に空気が入っていないか確認する仕事
  23. パン具材が適切に配置されているか検査する仕事
  24. パン製造ラインスピード監視し、必要に応じて調整する仕事
  25. パンが焼きあがるたびに、オーブンのドアを開け閉めする仕事
  26. パン製造機のメンテナンススケジュール管理する仕事
  27. 一定時間ごとにパン製造ラインの清掃を行う仕事
  28. パンの種類に応じて配送トラックへの積み込みを手伝う仕事
  29. パン製造工程で使う原材料在庫監視する仕事
  30. パン製造ラインで発生した廃棄物を処理する仕事

2024-05-12

ちんちんにボディクリーム塗ってる

ちんちんにボディクリーム塗ってる

いい匂いのやつ

ほんわか香るみたいでいい香りですねって言われる

ちんちんに塗ってるんだよって言いたいけど黙ってる

いい匂いちんちんしっとりしている

これでオナニーしてもバレないはずだ

2024-05-09

ワイは12~16のころ、夢に出るほどリーフィアちゃんが好きやったで

例の画像を見てからそう

ずっと妄想してたで

クリーム色の柔らかで心地よい体毛

ほのかに香る緑

栗色の大きな瞳

趾行性動物の魅力的な、かかとからヒップにかけてのライン

森の中でまどろむ姿

2024-05-08

ボディクリームのべたべた感が嫌いすぎて、今までの人生から下は保湿無で放置だったんだけど、使わなくなったハトムギ化粧水あったかスプレーヘッドつけて全身に使ってたらあっという間に腿がすべすべになったよ 25歳にしてはじめて保湿の重要性に気づいた

2024-05-07

無性に肌がもちもちしてない女嘲笑いたい

自慢だけど僕の肌はよく伸びる

20代後半を迎えようとしてるってのにもちもち。

たまに風俗嬢がびっくりしたりもする

おっさんにつねくられたりする

母親にも何度もつねくられた

「なんでそんな肌がもちもちなの?」と言われてもなんでかずっともちもちなのだ

体重が原因なんだろうか?確かに60ぐらいはあるけれど

まあ、そんな自慢もほとほどに僕はやりたいことがある。

肌で悩んでる女を嘲笑ってやりたいのだ

僕よりも幸せなくせに二階建ての家に住んでたり

するくせに正月に1万円ぐらい貰ったことあるくせに鏡で自分の顔を見ては「またニキビ出来ちゃった…」とため息をつくような女を思いっき

「保湿クリーム?付けたことないよ」

「ねえ、見て肌がもちもちでしょ?あは」

みたいな感じで

きっとそんな事をされたら多分、その女は必死自分の肌をどうにかするだろう

そのどうにかする様を想像したいのだ

この感覚はまるでマイフレンドのラーメン会社ランチに食べている女をバカにしたい気持ち

よく似ている。

あれも昔は食べていたが、食べなくなってから

あの不味さと悲しさに気づくもの

ていうかあんなもん食べてたらそりゃニキビ出来るわなご愁傷さま笑

今日も鏡で自分のほっぺをつねってはその美肌っぷりに嬉しくなる。

ナルシストだってありがとう

保湿クリームあげるよ笑

2024-05-06

anond:20240506144824

35はまだ超えてない3年後ぐらいかなあ

化粧水乳液ね昔使ってたけど今使うとなんか違うのかね。とりあえずやってみるわ

アゼライン酸のクリームもね

ありがとう

2024-05-05

ヨドバシお気に入り登録している食品飲料まわりの備忘録

記載の内容は執筆当時のものです。

筆者について

筆者そのものについて
筆者とヨドバシまわりについて
  • 多少の不便はあってもヨドバシを使いたい
    • Amazon と比べると品揃えが劣っていることが多い
    • 唐突に取り扱いが終了することがある
    • でもなんとなく Amazon よりヨドバシを使いたい
筆者と食品飲料まわりについて

ヨドバシお気に入り登録している食品飲料について

食品まわりについて
飲料まわりについて

付記

卵かけ納豆ご飯の食べ方について
シリアルについて

2024-04-30

anond:20240429163117

朝晩2回にマンダムピンクのヘアクリームつけてる。結構落ち着くけどうねりが残る。シャンプーは汚れが落ちれば何でもいいと高をくくっている。大事なのはシャンプー後のケア

2024-04-20

チー牛女垢抜けを決意する 2日目

底辺なので土日も仕事がある。

昨日のしまむら+GUコーデから全身ユニクロコーデにアップグレードして家を出たから、昨日よりは少しだけましなはずだ。

 

さて既に人間生活をしている人には想像つかないと思うけど、チー牛にとっての「垢抜け」とは「普通人間がオシャレにアップグレードされる」ということではなく、実際に自分の体に付着している垢を落とすことを指す。

私にとっては「風呂に入る」「歯を磨く」というのを習慣化するのが第一関門だ。

昨日寝る前にやらなければと思っていることを書き出してみた。

水を飲む

爪噛むのやめる

 ハンドクリーム塗る

 ネイルオイル塗る

風呂に入る

 体毛を剃る

 ボディクリーム塗る

 スキンケアをする

 髪の毛を乾かす

 かかとクリーム塗る

 リップクリームを塗る

 マンコを大事にする

髪を清潔に保つ

 2日に一回は洗う

 美容院に行く

 寝癖を取ってから外に出る

歯を磨く

 マウスウォッシュをする

 舌磨きをする

 フロスを使う

ご飯を食べる

 自炊する

 お菓子を減らす

 サプリを飲む

その他

 洗濯をする

こうして見ると相当レベルが低くて絶望する。

中学生ですら考えずにやっているような内容しか書いていない。

逆に他の人がこれだけのことを毎日やってる間私は何をしてるんだろうと思ったけど、まともな人間は寝転びながらレスバを眺めることに何時間も使わないんだろう。

 

取り敢えず今日目標は二つ

①帰り道にコンビニに寄ってスナック菓子を買わない。

デンタルフロスを買って帰る。

③帰ったらその足でシャワーへ向かう。

まだまだ道のりは長いけど、駅のホーム宇宙世紀の話をしてるチーの軍団を見ると頑張ろうという気になれた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん