「キーワード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キーワードとは

2024-03-29

ついったトレンドで「小林製薬」のキーワード眺めてたら、反ワクチン勢が話題ツイートにたくさん上がってて何じゃこらとなった…

終わってるな…

Microsoft Reward

コジ活してるが、

旅行情報Bing検索におまかせ。

だけ奪取できない。

他の検索は何回かそれっぽいキーワード検索してるといただけるのだが。。。

2024-03-28

DLSiteひよこ問題

検索汚染GoogleDLSiteをBANしたりしないかなとか、

この変更の周知が海外にまで十分拡散しない結果、「loli」とか「rape」のキーワードキャラ名で検索をかけたりした場合

海外無断転載サイトが優先して表示されるようになり、本来なら正規購入するような層が無断転載サイト流れるんじゃないか心配している。

少なくとも、Xで「ひよこババァ」とか言ってキャッキャしてるような状況ではないと思うのだが、だからと言って特に対策がある訳でもないし、

私は空気が読めるし、それに対してあえて抗って空気を乱すことも好まないので、「馬鹿じゃないの」とか思いながら、「ひよこババァ」の絵を描いている。

2024-03-27

ロリコンだけどDLSiteちょっとむかついている

拙者DLSiteでCOMIC LOバンドルセットを購入している者なり。

クレジットカード検閲用語を置き換えましたの件な。

いや最初は笑ってたんだけどだんだんムカついてきた。

あのさあ、ロリひよこって置き換えるのまずいよ。実物のニワトリのちいさいのとまざるのはもちろんよくないけどまあ文脈ギャグですむかもしんない。

でもさ、ひよこクラブっていう真面目な雑誌の先達がいて、それの読者確実にロリエロ漫画見た瞬間に目が攻撃色になる人たちじゃんか。ひとごとじゃなくて自分のことになっちゃう人たち。

そっちに誤爆するような名前絶対ダメだと思うよ俺は。センスねえな。ほんとセンスねえよ。

だって痴漢の置き換えが秘密さわさわとかダサすぎる。せめて迷惑防止条例違反系とかにしろ。176条とかでもいいぞ。

まったくもう、検閲に対抗するなら3店方式みたいなことをやるべきだったんだよ。全部のキーワードを「検閲コード3」とか「検閲コード34」とかにして、変更前の文言インターネットアーカイブさんのほうにあるかもしれませんねえとかすっとぼけておけよ。それだったら用語で誰にも迷惑かけないだろ。

あとひよこロリ範疇じゃなくてペドじゃないかと思います

2024-03-25

AIでなんでも簡単に描けるったって

描きたい人の絵を何枚も学習させて欲しい絵にするためのキーワード入力する作業必要

んで「描きたい人の絵を何枚も学習」これが重要で描きたい人の絵がなければ学習へったくれもないのよ

尾田や久保岸本の絵をいくら学習させても鳥山の絵にはならないわけ

しょせん二次創作の域を出ないしなんなら人間が描いた二次創作ならまだ鳥山絵に近づく可能性がある

これが今のAI限界

anond:20240325120555

[「俺ら東京さ行ぐだ」の主人公東京でベコ飼うつもりがない?津軽弁話者の語る真実「奥が深い…」 - Togetter](https://togetter.com/li/1243564)

吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」で

主人公の「俺ら」は、実は東京でベコ飼うつもりも馬車引くつもりも全く無い

…ということは、まぁ地元津軽弁話者けが知っていれば良い真実

キーワードはたったひとつ歌詞カードに載っていない最後の「…っが!」

東京でベゴ飼うだい…っが!

と歌っています

この「っが!」は、津軽弁の「ってが!」の短縮形であり、更に標準語に直すと「ってな!」となります

まり、それ以前のことを全て「…なーんてな、冗談だよ!」とひっくり返す台詞なのです。

2024-03-24

知らずに批判するのはよくないよねって思って、生成AIを扱ってるブログとかを見てるんだけど、5つに2つ位は有害プログラムが仕込まれてるって言ってESET君が止めてくるし、2つは生成AIで元手ゼロから稼ぐ方法Amazon無料公開中!って感じだし、もう1つは支援サイト無修正画像公開中!みたいな感じで、複数キーワード検索してかなり先まで深堀りしないと技術的な観点にたった情報にはたどり着けない。これじゃあ、生成AI反社資金源になってるって批判されても仕方ないわ…。

カルトから勧誘回避する方法

カルトなどが勧誘するときに必ず事前に行う下準備がある。彼らは必ず勧誘前に「ターゲット選出」を行い、狙っている人間がどのような人物のか調査し、勧誘タイミングをはかるのだ。また、ターゲット人物の居場所を見つけるために特徴をさまざまな方法で探ってくる。これから紹介する内容に身に覚えのある方は要注意だ。

不快な音にイラつくまでの反応をもとにターゲット候補の行動パターンを把握

ちょっとした音に反応したりイラつくようになったら要注意。

よくある手口では街中や電車内で咳き込みや咳払いに反応する人などの音に敏感な人を探って、ターゲット候補を絞り込んでいるのだ。

障碍者DQNによる迷惑的な行為をするシーンがあったときにそれにネガティブな反応を示す人間候補にする場合もある。

さらに、撮り鉄アニメなどの趣味をしている人を絞り込む手口も存在している。

普段から撮り鉄アニメ趣味にしている人は警戒したほうが良いだろう。

これらが行われている時点で、胡散臭い人が自分に近づくタイミングを狙っていることを考えると恐ろしい。

自身の周囲の日常に変わったことがないか、頻繁にチェックして勧誘に会う前に気付くことが重要だ。

SNSブログターゲット特定する

彼らはSNSブログを駆使してターゲットの居場所特定してくる。被害を避けるにはターゲットにならないことが一番の対策自分ペルソナが知られないようにすることがとても重要なのだ

SNSにおける手口の例として紹介すると以下のようなシチュエーションだ。

普段政治的なことに無関心なオタクニュース政権批判流行っていた時に偶々そのようなポストにリポストしたところ、胡散臭いユーザーいいねされたりリポストされたのを確認。少し不審に思ったが、相手側はこれ以上何もしてこなかったので、普段通りのSNSポスト投稿した。

というような経験はないだろうか。実はそれを利用して彼らがターゲット用にマーキングしていたなんてことがあるのだ。

いつも政治的な話をするユーザーよりも普段はそんな話をしないユーザーが狙われやすい。SNSでこのような気配を感じたら、政治的ポスト無視するようにし、ターゲット候補にされないように気を付けながらSNS使用しよう。

外出中に、自身の服などが映るように写真に撮りなんとなくSNSブログ投稿する。その投稿上記政治的ポストと組み合わせて彼らの検索網に引っかかってしまうと自身ターゲットとなり、ある日勧誘されてしまうのだ。

ニュースなどで見かけるが、SNSの闇バイト勧誘がらみの事件で事例があるように、大体のSNSでは検索機能特定キーワードを書き込んだユーザーを絞り込むことができる。

また、すぐに消して魚拓が幸いにして取られていなかったとしても、少なくとも数か月間はブラウジングができる。ポストを削除して一年経過しても検索できるケースもあるので、その点の取り扱いには気を付けよう。

このような情報を知っておくことで、彼らの気配に気付くのが早くなるはずだ。自身のまわりに起こる出来事わずかなことでも見落とさないことが重要だ。

2024-03-23

anond:20240323093520

? どこが草なの?何が面白かったの?

キーワードなんて昔から「わ!」から部屋とYシャツと私」に至るまで豊富に揃ってるんだけど

2024-03-22

anond:20240322152735

「1000年生きる天才エルフ魔法使い人間弟子と共に旅する中で真の仲間の意味を知る」

こんな感じでしょうか。

「葬送のフリーレン」の主要な要素を、なろう風の説明的かつキーワードを散りばめたタイトルにまとめてみました。



これらを盛り込みつつ、「なろう」で人気のある「チート」「魔法使い」「異種族」「弟子」などのキーワードを織り交ぜ、少し冗長でありながら作品の魅力が伝わるようなタイトルを目指しました。

もちろん、これはあくまで一例です。他にも

人間との絆に目覚めた最強エルフ魔法使い弟子と過ごす異世界(ファンタジー)旅行譚」

など、色々なバリエーションが考えられます原作の持つ独特な雰囲気や魅力を、なろう風のテイストでどう表現するかが勘所だと思います



Claudeのほうがもっとキモくできるぞ

anond:20240322141913

ダブルクォーテーションでキーワードを囲んでgoogleで完全一検索するといいと思う

"自己家畜化"

AI推進派のITリテラシーが低すぎて、AIよりも彼らに学習必要だよ問題

民主化の使い方でITリテラシー低いのが分かる

IT業界は"民主化"という言葉を使うし、その定義一般とはたしかに異なる。しかし、ここでの民主化とは、ツールへのアクセスが容易になることを指す。

たとえば、生成AIにおいては、以前はモデル提供されていたものが、ChatGPTなどの対話フロントエンドが利用可能になり、誰もがGPTモデルを使えるようになることを言う。

 

重要なのはアクセス容易性を民主化と呼んでいるのあり、ツールから得られる利益平等な分配を目指しているわけではない。

しろアクセスの容易性は競争を刺激することが目的で利用されることが多い。利用には才能は必須である

それを理解していれば、"才能の民主化"という謎のキーワードを使うわけがない。

 

オープンソースなどに普通に扱われてる課題への無頓着ITリテラシーが低いの分かる

勘違いを招く原因の一つは、オープンソースソフトウェアに見られるゆるふわ共産圏の考え方である。ただし、OSS成功は、ソフトウェアデジタルデータであり複製が容易であるという資源問題解決によってもたらされている。

資源平準化によって成立しただけであり、資産平準化など目的とはしていないのである。ましてや、開発者権利が消えてるわけではなく、むしろ厳重に尊重するのがオープンソースの考え方である

既得権益扱いして権利資産解放の道具に使おうなどという頭の悪い奴がなぜ推進サイドという技術者よりの世界に沸いてるか本当に謎である

 

OSSなどは雑草のように草むらから勝手に生えてくることなどないのである開発者メンテナの彼らの多大な努力の上にかろうじて存在しいてる砂上の城だ。

全体への貢献度と個人努力を天秤にしてたまたま収まっている歪な関係しかない。個人蔑ろにしてよいどころか個人への貢献への還元はむしろ大きな課題なのである

絵師立場OSS開発者は似ている部分がある。彼らの貢献によって応用的効果を私達が受けている。ただし、開発者が自らその立場を選んでるいるのに対して、絵師選択肢も与えられてないというのは、やはり不自然な流れなのは当然なのだ

 

元の怪文章から感じる最大の違和感は、技術推進をしているサイドでありながら、IT技術20年もかけた課題に対して一切の無頓着であり、IT技術者としてもお気持ち表明したくなるところにある。

既存法律で十分なら情報処理という学問不要なんだけど、という基本リテラシーが無いのに議論する 

また、さらに推進派の言う既存法律で十分主張も馬鹿らしい。情報処理の基本リテラシーに、容易性の課題がある。 複製性や伝播性などのそれである

複製容易で言えば、紙に描く絵を真似るための努力と、コピーペーストによって複製するそして公開されるというのは全く別なのである

 

個別の複製そのもの既存法律で容易に解決できるものであるしかし、デジタルによる複製容易を持つとそれまでは難しかった問題解決することで様々な副次的効果が重なり応用的な問題が発生するのが当たり前なのである

AIは複製容易とは言い切れないが類似の何からの容易性を獲得しているのである。だからこそ、メリットも大きわけでしょう。定義さえ難しい新たな容易性の可能性による応用的な状況なんて普通慎重になるのが当たり前。

情報処理単位一つでもあったら確実にやる超基本の基本で、この程度が抜け抜けで、"議論"など言ってるのが非常に怖い。

 

もし君らが、技術を推進しIT技術者を名乗るなら、やるべきことは話し合いではない。

なにが起きているのか何が既存とは異なるのか。それがどのような応用的作用を産んでいるのか、それが逆にどんな応用的問題を産んでいるのか。

注意深く観察することことそが、議論最初である。ましてや、誰かの発言を叩き潰すただの嫌がらせ暴挙議論議論と呼んでる場合じゃない。

 

ようするに、君らに必要なのは規制でも議論でもなく学習であるAIでも学習できるのに。

2024-03-20

野球試合時間を半分に短縮する妙案を思いついた

半分というキーワードで「ははん?守備攻撃同時にやる気だな?」と思いついたあなた

今日ラッキーショウヘイは笑福亭!!

ショウヘイヘーイ!!!

2024-03-15

anond:20240315131110

普通の日本人」はネトウヨが多用したことで、今となっては「排他的攻撃時代遅れ男尊女卑思想を持ったジジィ」の代名詞になってるので、使わない方がいいよ。少なくともリアル社会で「普通の日本人」を名乗ったら、絶縁されるレベルNGキーワードだよ。

2024-03-13

就活が終わった

この匿名ダイアリー不安に駆られて「多浪 就活」「多留 就活」「○○歳 職歴なし 新卒」みたいなキーワード検索して不安をより膨らませた私のような人のために残す。

ただ私は理系だし女だし(周回遅れなのにキャリアの中断が起こりやすい側の性であることがプラスに働くのかは不明)何の責任も取ることはできない。

詳細は省くが、浪人とか留年とかそんな感じで、20代後半での新卒就活

2025年卒業見込。243月上旬内々定。早くはないが遅くも無い。内々定先も所属大学の中で妥当ラインだと思う。

同じ不安を持つ後輩、今頑張っている同期に向けてアドバイスを少しだけ残す。当たり前の事ばかりだが私は気付くのに時間がかかったので参考にしてほしい。

1.年齢を気にする企業ESで弾くか一次で落とす。選考を進んでいると言うことは年齢については大して気にして無い。

2.オファーサイトオファーを送ってくる人は外れ値を想定せず学生の年齢全然見てない事が多い。

3.浪人留年中退、再入学などの大きな出来事についてはほぼ深掘りされる。ポジティブストーリーとして納得させる事ができれば個性アピールに繋がる。

私は恥ずかしながら1つ目に気付くのがとても遅かった。年齢というマイナスカバーしようと意気込んでいたが面接では別に大したマイナスだと思われてない事も多かった(寧ろそのせいで企業理解や熱意が伝えきれず足を引っ張った)。変に気負わず就活を頑張ってほしい。

就活が終わった

この匿名ダイアリー不安に駆られて「多浪 就活」「多留 就活」「○○歳 職歴なし 新卒」みたいなキーワード検索して不安をより膨らませた私のような人のために残す。

ただ私は理系だし女だし(周回遅れなのにキャリアの中断が起こりやすい側の性であることがプラスに働くのかは不明)何の責任も取ることはできない。

詳細は省くが、浪人とか留年とかそんな感じで、20代後半での新卒就活

2025年卒業見込。243月上旬内々定。早くはないが遅くも無い。内々定先も所属大学の中で妥当ラインだと思う。

同じ不安を持つ後輩、今頑張っている同期に向けてアドバイスを少しだけ残す。当たり前の事ばかりだが私は気付くのに時間がかかったので参考にしてほしい。

1.年齢を気にする企業ESで弾くか一次で落とす。選考を進んでいると言うことは年齢については大して気にして無い。

2.オファーサイトオファーを送ってくる人は外れ値を想定せず学生の年齢全然見てない事が多い。

3.浪人留年中退、再入学などの大きな出来事についてはほぼ深掘りされる。ポジティブストーリーとして納得させる事ができれば個性アピールに繋がる。

私は恥ずかしながら1つ目に気付くのがとても遅かった。年齢というマイナスカバーしようと意気込んでいたが面接では別に大したマイナスだと思われてない事も多かった(寧ろそのせいで企業理解や熱意が伝えきれず足を引っ張った)。変に気負わず就活を頑張ってほしい。

2024-03-12

プレパパって言葉初めて知った。

Claude3にVTuber出産会見作らせたら、いきなり出てきて謎ワードだった。

出産前の父親ってことか。

スカしたきっしょい言葉だけど、一般常識なんだろうか。

はてなキーワードにも反映してないし、てか。AIが使いこなせる単語キーワード登録してないのもどうかと思うが。

2024-03-11

anond:20240311173614

自分自身脳に置いとくのってキーワードくらいで「アレどした?」って言われた時にすぐ出せれば良いくらいの覚え方だよ

北欧ブルマー考、それからへそ出しブルマーブラトップブルマー (1)

はじめに

北欧なんて寒い地域ブルマー存在するわけがないだろうという気持ちが無いではなかったが、それでもなんとなく調べてみようという気持ちになった。

仕事の後、心が虚無になっている時に、無心にわかりもしない北欧諸語でブルマー姿の女性画像を探し、ブックマークしてはフォルダ分けする作業は、変態じみているがいい気分転換になった。

ただ、北欧諸国人口も少なく、単純に単語検索してもヒットする数は少ない。

そこで、以前のように適当過去写真が載っているサイトを探し出し、当該サイト内の中で検索した。アーカイブを乗せているサイトのなかでは、以前と同じように「学校の体育」などのキーワード検索した。

なお、参考までに、ウィキペディアによれば北欧諸国人口は次の通り。

国名人口
アイスランド34万人
スウェーデン1004万人
デンマーク588万人
ノルウェー538万人
フィンランド550万人

なので、もちろん資料は少ないだろう。

ちなみに、今回はSNSからさなかった。

以前にバルト三国を扱ったときエストニアの体育の写真リンクを貼ったのだが、そのフェイスブックコミュニティが鍵垢になってしまったのである

リンク切れのリスクはできるだけ避けたい。

デンマークブルマー

北欧諸国の中で最も南に位置しているので、一番画像が見つかりやすいと考えた。

ハンドボール写真。短パン1970年代

https://voresbrabrand.dk/nordgaardens-if-samlede-gellerupparkens-beboere-nu-fylder-foreningen-50-aar/

かなりブルマ―に近い短パン野球をしている。1978年1988年

https://www.aarhusarkivet.dk/records/000326451

パンでの短距離走。1985 ~ 1989

https://www.aarhusarkivet.dk/records/000326525

かなりブルマーに近い姿で走っている。1969年04月

https://www.aarhusarkivet.dk/records/000431872

応援する女性たち。1975年1982年

https://www.aarhusarkivet.dk/records/000326600

★右端の女子が完全にショーツブルマー。他の女子はごくごく短いスパッツっぽい。

時期は1975~1982年とある

https://www.aarhusarkivet.dk/records/000326588

ここのサイトデンマークオーフス市(デンマーク第二の都市)のアーカイブらしい。Risskov skoleという公立学校写真だ。少なくともここではブルマ採用された時期がある。

この2つはレオタード

https://arkiv.dk/vis/1554031

こちらは国内の580の地方アーカイブを横断して検索できるらしい。1980年代だ。

ttps://arkiv.dk/en/om

On arkiv.dk, you can search through archive material held by over 580 Danish local history and town archives as well as by a smaller number of special collections.

http://billeder.salldata.dk/data/1960-1969/1963/1963-03-03%20Gymnastik%20i%20A_arhus%20stadion/

こっちはMine billeder og documenter、つまり私の写真書類という名前個人サイトらしい。

1960年代舞台


続きはトラバに。

2024-03-08

目に見えるのキーワードに全部噛み付いてるんじゃないかって位の狂犬増田は定期的に現れるけど、今日の狂犬増田NGワード副業らしい。くわばらくわばら。

X(旧twitter)における伊東純也事件の闇

いま、伊東純也事件関連のキーワード検索してもほとんどヒットしなくなっている。以下調査結果。なお、「最新」タブの内容であり、センシティブツイート非表示設定は解除している。

伊東純也」で検索

直近30分以前のものはヒットしない。ハッシュタグ「#伊東純也」だと特に問題なくヒットする。

伊東純也の相手とされる女性(A子、B子)の芸名検索

1件もヒットしない。

B子所属事務所名で検索

今年2月以前のポストはヒットしない。ハッシュタグ検索では特に問題なくヒットする。

B子所属事務所社長名で検索

1件もヒットしない。

伊東純也の現任弁護士名で検索

特に問題なくヒットする。

女性側の現任弁護士名で検索

特に問題なくヒットする。

結果は以上。これをどう解釈するかは読者に任せるが、少なくとも「早期イメージ回復に努める」と公言している伊東純也の現任弁護士にとっては望ましくない状況であることは言える。イメージ回復のためにメディアで発信してもそれが共有されづらくなっているからだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん