「エスカレーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エスカレーションとは

2023-05-22

anond:20230521171940

核兵器が使われることで世界が終わるかは誰にも分からないと言うべきだろう。だが少なくとも、我々はその可能性を真剣に考えておくべきだとは言える。

しか中共目的自己保存であり心中ではそれが果たせない。

まずは安全保障論の教科書を一読することを薦める。

自己保存と心中核抑止戦略では表裏一体の概念だ。冷戦末期の確証破壊戦略などはまさにそれである

自分が先制核攻撃を受けても反撃によって相手国を完全に破壊心中)できる能力保有し、その事実相手に確実に認識させることで安全を確保している。

核兵器が使われたら世界の終わりだ! みたいなのは妄想に過ぎない。

放射能については、これまで大気圏内核実験はさんざん繰り返されている。

戦闘員殺傷ということでは、核以外の兵器によって現在進行形で行われている。

核兵器による世界の終わりの典型的シナリオは、相手国を完全に破壊できる能力保有した二国間紛争エスカレーション制御不能となり、最終的に全面的な核攻撃突入するといった展開だろう。そういった事態が発生する可能性はむしろ高まっていると考えるべきだ。

米国軍事的プレゼンスの低下に呼応して、核の力を背景に現状変更を図る国家が現れている。これは核を持った大国間の軍事的な衝突のリスクが増大することを意味している。

花畑の住人が核廃絶の話が好きなのはそれが死活的にホットイシューじゃないのを本能的に感得しているか

ロシアウクライナ侵攻において核使用可能性を繰り返し示唆している。仮に核が使用された場合NATOによるリアクションさらなる核使用を招く可能性については(お花畑ではなく)軍事畑の核コミュニティの中でも真剣議論されてきた。

中国急ピッチで核戦力の増強を進めており、2030年中盤にアメリカとの相互確証破壊を達成すると予想されている。両国政治的対立構造根深く、戦略不安定性を解消できるかは未だに見通せない。

エスカレーション管理本質的チキンレース構造であり、リソースの限られた少数の人間決断依存している。それが予測不能帰結をもたらす可能性は常に存在する。

自立型兵器などの新たなファクターを軽視すべきではないのは当然だが、だからといって核兵器の持つ破壊力が低下するわけではない。

繰り返しになるが、核兵器が使われることで世界が終わるかは分からない。誰にも。

それは核のボタンを握っている当事者にすら分からないことだ。だからこそ、私達自身がその可能性を真剣に考えておくべきなのだ

2023-02-02

anond:20230202143758

だが、一足飛びにAVじゃなくていったん着エロ作品をいくつか出してほしかったな。

なにしろグラビアの時点ではまだR18にはだいぶ遠い表現だったから、そこからカラミ挿入ありの本格AVだと俺にはギャップが大きすぎた……。

ニップレスとか乳ポチとか、きわどい前張りとかオナニーとか、まずは男優なしモザイクなしで行けるところまで行ってほしかった。

そこからヌードイメージさら男優ありだがモザイク&本番なし(このへん過激着エロと呼ぶべきかソフトAVと呼ぶべきかいつも迷う。要は未満系)へと、ちょっとずつ段階を踏んで過激さを増していってほしかった。そのエスカレーション過程を俺は楽しみたかったんだよ……。

ともあれ、グラビアでは見せなかったような明るく楽しそうな笑顔をAVで見せてくれているので、ファンとしても心置きなくちんちんを勃てることができる。

二宮さくら、いや三田サクラさん、これからもいい作品を期待してます

2022-12-29

専門家お金時間がある賢い人が、正義のために窓口業務の人をやり込めるの、見ていてつらい。

きちんとエスカレーションされて責任を負う人につなげるためのルートなんだろうけど、その道中があまりにもで…

もちろん向こう側の対応が鈍かったり間違ったりして、それを突破するための手段だというのはわかる。

ただ、嘲りを込めてネットで開示する辺りが怖さを感じる。自分はそんな不安定立場には立たない賢い人間だと認識している優越的な意識仕事レイヤーなんて無くてもやっていける強者

淡々としてたら、話題にならず流されちゃうからあんな振る舞いするのかな。

そしたら増田投稿と一緒だな。

2022-12-14

anond:20221214123733

過去の諸々の中はくだらないものを無理矢理エスカレーションして無意味に騒ぎ立てていた可能性が…?

これは社会に対する巨悪なのでは…

2022-12-13

オタク場合、口撃はレッドラインではない

男の場合、お互いの誹謗中傷を尽くした後には、当然に(かなり広義ではあるが)暴力に訴えるという暗黙の合意がある。というより、最終的に暴力という解決法があるからには、それに訴えるレッドラインを超えないように相当程度双方に口論であっても自制が働く。

女の場合暴力という解決法が暗黙の裡に排除されているので、口撃・声闘こそが最終手段になる。ためにこの段階での勝利に動員できるだけの資源を投入してエスカレーションを図る。

ついでに言うと、女の場合のぴえん権力が成り立たないのもこの原理が強いから。

男の場合、どちらかに組みしたら最後まで付き合わねばならない(義理)。これは当然レッドラインをまたいだ時、即ち暴力応酬に発展した際に動員される可能性がある。最悪なのはここで逃げる・怯懦なる振る舞いをすることでこれは以後死ぬまで付きまとう悪評である

女の場合は衆を恃んで声闘にさえ勝てばいいので(その後の暴力行使は別の手段で導入した男にアウトソーシングする)とにかく声をでかくすることだけが行動原理になる。

anond:20221212184444

2022-12-12

anond:20221212143342

無視したところで加害は止まらないし

エスカレーションして逆恨みから凶行に走るってことが現に起きてるから

無視すればいい、では実際のところダメだよねって

話の前提が見えてないのかな

anond:20221212140538

anond:20221212140359

そうやって「やめて」とすら

言えない空気を作って

無視しろ強要した結果

許されると勘違いたか

殺害予告までエスカレーションしたのではと思うが

anond:20221212135814

百合に男挟むな!」とか「~するな!」系のリプを

作者に直接送る行為こそ

言いがかりをつけてくる人やあまりにもアホな人

だと思うが

それらを無視した結果、許されると勘違いたか

殺害予告までエスカレーションしたのではと思うが

2022-12-10

anond:20221210212839

どう考えても相手方の家の言う方が正しいし、ポリコレ的にもそっちが正しいな

増田側の言うことは卑屈と独善押し付けだよ、その発想を自発的に持っている分には構わないが他人に刷り込もうとするのは倫理的NG

自分としては正しいこと言ってるつもりだろうし社会的経済的に恵まれた家庭になれる可能性がないのが仮に事実だとしても、他人幸せ人生について口出しする権利は誰にもないんだよ

これは貧困国の貧困家庭がどんどんくっついて貧困再生産をしているのを論じる観点でも同じ

その状況を嘆くことはできても干渉できる立場にある人はいないんだよ、国家とかの人間を超えたレベル権力であれば別だけど

そういう道義無視して良かれと個人的干渉をしたとして、トータルとして社会が良くなる保証は何もないし、それはそれで別の歪みを生むだけ

しろそうした自由の抑圧が許容されうる歪みの方が社会的には深刻で、エスカレーションする危険性が高いと思うけどな

そして人間トータルとしての社会のために生きているわけじゃなく、自分のまわりのミクロ社会のために生きているんだよ

その点は貧者も富者も愚者も智者も変わりないし、そうすることが幸福に繋がることはあらゆる本で語られている

慈善家のビル・ゲイツですらその点において異論を挟むことはないだろう

まあより重い障害を持った家系側の方がそういう複雑な観念理性的に飲み込むのは難しいであろうことは察する部分がなくもないが

血は混ざって薄まっていくことで大局的には健常寄りになりやすくなるものから悲観しすぎずに備えていけると捉えて

自己決定を阻害しようとしたことについて素直に無礼を詫びるのを勧める

知らんけど

2022-10-17

ロシアが核打つようなら

反撃としてアメリカNATOロシア原子力潜水艦艦隊通常兵器で壊滅させるだろうな。

核もロシア原子力潜水艦から撃つだろう。一方で所詮海に浮いてるだけのものから、潰してしまえばそれ以上のエスカレーションは起きにくい。

沿岸から遠い位置にいる原子力潜水艦を潰したところで周りに影響は及ぼさない上で、もう原子力潜水艦から核ミサイルを打てない。しか原子力潜水艦べらぼうにいかロシアにはすごい痛手となる。

シーパワーアメリカNATOのほうが格段に上だし。今頃どこにいるか監視してるんじゃないの?

2022-10-12

NURO光はもうヤバい

今やクソ回線代名詞となったNURO光

ついにそのクソさの原因を突き止め、改善したそうな。

https://twitter.com/NUROhikari_Sony/status/1580065484523057155?s=20&t=eKOJCqjT6R1xZY2zZByJLw

報告をまとめると以下のようになる。

ハァーーーーーーーーーーー(クソでかため息)

嘘をつくな

パケロス率が異常だとかベストエフォートに到底届かないなんて苦情は9/20以前から発生している。

しか10/12以降も解消されていないというユーザーも多い(俺はもう解約したから真偽は知らんが)。

どうして容易に検証可能な嘘をプレスリリースしたんですか?

特定事業者」に責任を擦り付けるな

俺たちは悪くない!と主張したいんだろうが、明らかに悪手。

そのレベルの異常なら自動で検知できる仕組みを整えておけ。それも無しにエフォートもクソもない。

露骨すぎるガス抜き

アンケートフォームで苦情出させれば不満も解消されるだろうという思惑がスケスケ。

それとも、SNS文句を書かれるよりはクローズドな場で吐かせればブランドが傷つかないとでも?

所感

クライシスマネジメントが全くできていない。そもそも、現状をクライシス真っ只中として認識できているんだろうか。

ここまでユーザーを逆上させるガバガバムーブをされると、もはや組織内の連絡網崩壊しているのではないかと疑わざるを得ない。

おそらく、

みたいな顛末でこんな怪文書が生まれしまったのだろう。

今回の怪文書の最大の問題は、NURO光問題技術的なものというよりも組織的な問題だと露呈させてしまたことだ。

…と増田は思う。

2022-10-02

anond:20221002010349

砲撃の量は未だにロシアの方が10倍以上ぶっ放してる

けどロシアは偵察装備がウンコで航空偵察どころか衛星偵察すらロクに出来てない

って理由地図に乗ってる土地しか爆弾砲弾ミサイル放り込めない

ロシアが頑張ってインフラぶっ壊してるのはそういう理由インフラ壊すぐらいしか出来ない

対してウクライナNATO支援の元で電子的偵察情報衛星情報バリバリ貰って

沖縄の塩みたいな名前ハイマース使って弾薬集積地やら指揮所やら駐屯地を正確に精密砲撃出来ちゃう

ロシア黒海で堂々飛んでるグロホを落とすことも出来ないしグロホ落としたところでNATOが出てくるエスカレーションは望んでない

練度はウクライナ殆ど部隊も未だに低いくてロシアだけの問題じゃない、

けど士気だけはアホみたいに高くて攻勢情報の秘匿がウクライナ側だけ一方的に上手く行ってる

その他にも色々理由あるだろうけど知らん

2022-09-30

anond:20220930094614

脚本書いてる人に、何か自分能力では対応できない大きな問題が起きたとき解決のためのエスカレーション実体験が欠落してるように思う

まずは身近な人(家族や知人友人)に相談する、それが無理ならより大きな組織(役所警察自衛隊など)に動いてもらう、といった経験がないんじゃないか

から「竜そば」では「さっさと警察通報しろや!」「周りのいい歳したオトナが何ボケッとしとんねん主人公助けろや!」という突っ込みが入ってしま

脚本書いた人にとって、警察や年上の大人は何もしてくれない無能傍観者という固定観念があるように思う

サマーウォーズはそれが逆の意味作用してるようで、身内に相談さえすれば自衛隊も動いてくれるし総理大臣だって直接電話して掛け合ってくれる、という描写に現れてるように思う

2022-09-28

エスカレーション

○○が悪い


○○は叩いてもいい


○○は叩かれるべきだ


○○は敵


○○を叩かない奴が敵


○○を叩かない世の中は狂ってる


それなのに、全然○○は叩かれない

こんな世の中は狂ってる


こんな世の中作ったのは誰だ、政治家か?


政治家最悪!今の政治弱者に優しくない!

だいたいねぇ、政治ってのは…


なんやこれ

2022-09-20

anond:20220919231348

貰える給与と本人が目指す方向性所属会社にもよるけど、基本的にそれは大ハズレ案件だな

散歩していい案件20しか見てなかったよ。それもひとりではなく"チームで"だぞ

一応、CCNALPICは推奨されてはいたけど、別になくても勤怠に問題無さそうな人なら採用してたし、

そもそもCisco機器サーバーに入ってコマンド打たせるとかトンデモねーことさせないです

監視サーバーアラート上げる>担当者エスカレーション報告書書いて終わりだぞ

Twilio でいいじゃんって思うけど、こういう仕事、何故かまだ絶滅していないです

 

強いて言えば、楽なことが知れ渡ってるので夜勤・日勤を混ぜたシフトを出してくる会社もあるくらい

夜勤専属で押し通せない会社もある

 

個人的には昼勤務もめっちゃ暇で基本遊んでてOKとかでもない限り、夜勤専属で押し通せないなら監視以外の仕事した方がいいと思う

グローバル展開してて夜間帯も時差のある国の海外支社からの問い合わせ対応しますよみたいな、いわゆる夜間帯専属の社内ヘルプとかやった方がまだいい

基本的に暇だし、英語使えるからいいんじゃないかと。在宅もあるしそもそも在宅で雇ったことがある

在宅の具体的な活用

24hで海外サイト対応も依頼されたよ。でもクソみたいな予算だよ。英語対応出来る人材どころか、未経験の子なら雇えるくらいの予算だぞ。バカなの?

 

解決策>

在宅勤務で地方在住の英語出来る人をスキル不問で雇う

(なお、都内オフィスに通いで同スキル人材雇ったら1.5倍はする上に求人時に競争力のある時給では無い) 

 

https://anond.hatelabo.jp/20200217210606

 

英語使いたかねーよならクラウドサービスサポート夜勤専属ってあるな

ある程度、それら周辺の知識経験があることは前提になると思うけど

2022-09-19

anond:20220919175951

サーバーネットワーク機器トラブルがあったら担当者エスカレーション電話する仕事

 

Zabbix(でなくてもいい) + Twilioサーバー監視電話連絡の自動化フツーに出来るし、既にたくさんそういうソリューションが出ているので、

未だに物理的に人間が置かれている理由は誰にも分からない

でも偉い人が物理的に人間が置かれている方が安心するのか、有人監視です(キリ がめちゃくちゃウケが良いのかは知らんけど、

現実にはまだ担当者エスカレーションするだけの仕事存在する

 

ただ会社によっては、本や筆記用具持ち込み禁止とかあるので(本来はそれが正しい)、そういうハズレ案件は避けた方が良い

求人サーバー監視とかで検索すればいいか

2022-08-31

anond:20220831133407

そのリクエスト出したやつマジやばいと思うんだけど、そいつに追加作業よく頼んだな。

自分ヤバいやついましたっつって上にエスカレーションして対応すると思う。

2022-07-09

5.15事件だと思ったら豊田商事会長襲撃事件だった

これは不幸中の幸いと言えるのではないか

やべえ戦前かよ時代の空気が不穏かよと構えてたのが一気にスケールダウンしてショボくなったがこれはウヨサヨ双方にとってもウヨサヨネットアオリ倒してる連中にとっても良いニュースと言えるのではないか

SNS赤の他人を煽って遊べるのは相手実力行使してこないと信じてられるうちである。そのことはネトヲチ商売にしてた屑とそれに釣られて実力行使に至った間抜けの顚末をリアルタイムで見てたはてなーはよく知ってる。あれ以降、遊び場はギスギスした空気で過疎の村になった

まだ遊べるとアクセル踏む屑がまだいるようだが、早いとこ考え直して死んだ人間勝手破滅思考でお縄になった人間のことはとっとと忘れたほうがいい。死んじゃった人間は生きてる人間有効活用してあげよう。マジかよ宗教ヤベーなとオチのついたとこでネットウヨサヨエスカレーションをその命で止めた偉人として顕彰する、それが今我々にできる最大の供養であろう

2022-07-05

anond:20220704213243

社内のクラウドインフラを使って社内向けの数十PJ管理するアプリケーション提供していた。

管理者権限があったので、結構自由にいろいろできる状態だったんだけど、

ゴミインスタンスが増えたことに気づいて削除するスクリプトを書いて実行した。

次の瞬間DBを含むすべてのインスタンスが消えた。

手に汗どころじゃないくらいの冷や汗がでた。夢だといいなって本当に願ったけど現実だった。

なんでスクリプトで削除するなんていう危険作業動作確認もせず、ダブルチェックもせずにやってしまったのか。。。

すぐにエスカレーションした後、復旧できないか調査した。

30分ほど調べたらどうやら削除コマンドは本当の削除ではなく、インスタンスの停止になっていて1週間後くらいに本当に削除するなんていう

仕様になっていることがわかった。削除フラグを消してインスタンスを全部立ち上げることで半日くらいの停止で済んだ。

それ以降大きなやらかしはしていない。この失敗からかなり学んだんだと思う。

失敗からいろいろ学ぶから小さい失敗はたくさんしておいたほうが良いなと思ってる。

2022-06-29

anond:20220628095028

増田お疲れ様

電話越しで怒鳴ってイキったところで何が出来るんだよお前によってわかってんだけど、精神的に削られるよね罵倒って

今後はそういうのは相手を遮ってでもSVにすぐエスカレーションしちゃいなよ

話の流れでなかなかできないときがあるのもわかるけど、そんなの即SV行き案件

そのためのSVだしSV増田が受けてって言うのならさっさと別のところみつけたほうがいい

2022-06-28

殺害予告された

やっぱ暑いとみんなイライラするもんで、エアコン壊れた客のヒートアップ具合はすごい。気温に比例するのかな。

夏のエアコン故障と冬の給湯器暖房故障を比べると、経験上よりキレられがちなのは夏だと思う。頻度も怒りの最大値も、夏の方がヤバい

特に小さいお子さんが居るという人は本当に強く当たってくる。親の愛情ってすごいなーと思う。

私の職場であるコールセンターにはそういったバチバチに切れたお客様からの連絡が日々あり、最近久しぶりに殺害予告されたので文章にしておく。

言われた内容としては「殺すぞ、ついては事務所場所を教えろ。態度が気に食わないから直接攻撃しに行く」みたいなことだった。

そこに至るまでには何時間にも渡っていろんなことがあったらしいけど、詳しくは知らない。

休憩に行く時間になった同僚から、状況をまとめた資料とホッカホカの客を渡されていきなり怒られた状況だったから。

殺すとか殴りに行くみたいな表現脅迫になるかもですよーみたいなことを多少ちらつかせながら、なんとか委託元へエスカレーションできた。

長くコールセンターやってる人間なんてこんなの鼻くそほじりながらノーダメでこなせるんでしょ?と思われがちですがさにあらず。

手と声の震えをめちゃくちゃ我慢しながら、私なんにも辛くありませんって顔してるだけなんだよなー。

同僚から新人さんがこの客相手にして辞めちゃうとかわいそうだから増田さんが電話出てあげてって任されたんで周りは気づいてない様子。

いやいや、めっちゃ傷ついてますから。殺すとかお前みたいなのは一生給料10万だとか仕事できなくしてやるからな小娘、とか、

そんなん言われて怖かったり傷ついたりしない訳ないじゃないですか。いや、実際はババアなんで最後の小娘はちょっとだけ喜んだわ。

コールセンターオペレーターには被サンドバッグ耐性が求められている。むしろ耐性がないと、なんでここにいるのぐらいの目で見られるかもしれない。

から受けるこの扱いって、多分犯罪範疇に片足なり両足なり突っ込んでるものが多いと思うんだけどなあ。

でもそれを会社としても個人としても訴えたりはしない。大人から仕事からと諦めている。客もお前はプロなんだからストレスを発散させろと強いてくる。こちとら非正規やが?

コールセンターだけじゃなく全ての仕事において言えるけど、報酬人権蹂躙代が含まれてるなんておかしいだろ。

私は生き方を間違えた。

とはいえ人生が足元を見てくるから辞める訳にもいかんのよなー。正社員経験ないし多分他の仕事できないし独身だし。

せめて管理職的な立場になれば電話取る回数減ってこの傷つき方は少なくなるんだろうけど、トライアルめっちゃ向いてなくて降ろされた。

そも年収200万ちょいの非正規に準夜勤時間帯責任者任せるのも意味わからんから、やれたとして幸せだったのかもわからんけど。

なので、一枚の弾除けの板としてのポジションにしがみついて生きていくしかないんだなあ。

===========================

7/28 もう1ヶ月経って誰も見てないだろうから追記

私の勤務先、通話録音してないことになってるんですわ。対外的には。

予算的な面で「通話の録音してる」って例のアナウンス流せないとか、やらかしがあったとき契約から通録出せって言われないためとかが理由らしい。

からお客さんに対して録音を警察に出しますよと脅すのもできないんですねー。

あほんとは録音してるんで、オペレーターやらかしがあったときにはがっちり聞いて糾弾材料にはするんですけどね。

こんな体制でもPマークは取れる!かわいいは作れる!ウフフ。

色々心配してもらってありがとうございました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん