「ウケミン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウケミンとは

2009-07-13

ともだちのつくりかた

大人になってからどうやって友達作ればいいかわからない。

真剣に相談出来る親友が二人いるから、悩みや過去を共有した親友は増やさなくてもいいんだが

自分が欲しいのは所謂オタ友という部類。

親友にもオタは居るが、ジャンルが違う。格闘オタとアニメオタ位。だからディープな話が出来ない。

かといって自分の周りにそれっぽい人はいない。職場リア充だらけだし、いたとしてもニコ厨レベル

更に現実でのカミングアウトは失敗した時取り返しがつかない。リスクでかい。ただし当たったら付き合いやすい。

じゃあ仮想現実で?

うん、事実某板のスレで討論始まったときのwktk感は並ならないものがある。

だがしかし常に討論している訳でもない。

では趣向の合ったサイト管理人にラブメールして仲良くなるとか?

・・・そこまででしゃばれん。拍手する位。

では友達募集サイト使ったらって、年齢層がね。mixigreeも身バレ怖い。そもそもマイミクひとりorz

自分サイト作って反応待ちってのもいいし、似たような趣味サイトと交流するうちにと言うのも手。

だが飽きが来たとき、そもそも事あるごとに付き合い(チャットとか)やり取りするのがきつかった。

職場飲み会も行かない口だし。

何が一番致命的って、ネット上の人をリアルにすることに抵抗がありまくる点だね。

オフ会とか行きまくってる友達見てて自分無理だわと思う。サイトヒキ、リアルでも仕事と友達いなきゃヒキコモリだろう。

先天的に駄目なんだわなw

初対面の人とそう簡単に打ち解けられる玉じゃなし、自分から行くこともなし、ウケミン

親友」より軽い「友達」「知人」「職場仲間」層を作れない、要は人間との関係性を薄く広く持てないタイプ

輪の中心にはならず、輪からちょっと離れて黙って輪を見守る系。

という訳でオタ友作るのは半ば諦めてる。

別に居ないと困る訳でもなし、なんとか吐き出し口はネット上にこうしてあるわけだし。

ってだめじゃん!

にげちゃだめだにげちゃだめだにげちゃだめだ

以下最初に戻る

2008-10-28

http://d.hatena.ne.jp/heartless00/20081020/1224497705

本田透だったら「喪男恋愛に動員するためのプロパガンダなんだよ!ド━(゜Д゜)━ ン !!!」とか言うだろう。

つうか要するに自著の宣伝じゃねえか。

ちなみに昔「ウケミン」という言葉流行っていた(らしい)。恋に奥手で受身な男子とかそんな意味だそうだ。

なるほどこれが過剰流動性の時代か。

2007-05-06

異性に対してハートの絵文字を使うのってどういう時?

少なくとも好意の無い相手には使わないと思うんだけど…どうでもいい相手にも使うもんなのかな?

ウケミンなので脳内会議の末、おれの勘違いで終了コースをたどりそう。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん