「やりたいこと」を含む日記 RSS

はてなキーワード: やりたいこととは

2007-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20070610050207

やらなければならないこと、というのは本当にやらなければならないことなの?

それをしなければ国が潰れてしまうのでしょうか?

それをしなければ自分の会社が潰れてしまうのでしょうか?

自分の背負っている責任範囲の重要度を社会全体から見た場合に、

それほど重要でもないのであれば、やらなければ・・・と思っていることのかなりの部分が

世間にとってはどうでもいいと考えられることになります。

つまり、どうでもいいことに時間をとられるのでなく、

やらなければならないと思うことをもっと広い範囲で考えて、

切り捨てられるものは切り捨てる、または優先度を下げることが必要と思います。

また、やらなければならないことばかり優先していることで、

やるべきことしかしていない、と評価を落とすことになりかねません。

逆に、やらなければならないと思うことをいくらか切り捨ててでも、

自分のやりたいことをやってアピールすることで、

それが実はあなたに求められていることになることも考えられます。

あなたが国家を背負っているのでもなく、社員の生活を背負っているのでもなければ、

やらなければならないと思っていることを切り捨てても世の中の人たちは困らないので、

もっと勇気を持って切り捨ててください。

2007-06-09

就職の理由

民間の研究所勤務2年目

俺はとにかく働くのがいやで、ニートにでもなろうかと思ったんだけど、「お金ないと困るし肩身狭くなるのやだし」ってことで、就職することにした。

たくさん会社を見て、嫌じゃない会社を探すという消去法方式で就職活動をしたよ。

今の会社を決めたのは、面接の時に自分が興味があること、やりたいことなどを正直に言ったら「それ全部うちで出来るよ」と言われたので。

今でも働くの嫌いだし、毎日いかに働かないで食ってくか、セミリタイヤするかばかり考えながら生きてるけど、仕事は面白い。

http://anond.hatelabo.jp/20070609221840

[追記]

零細なので福利厚生がひどい。研究職なので残業代は出ないのは当然だが、手当てとか全然ない。

同期と比べて手元に残る金がリアルに桁違いなのはワラタw 毎月赤字覚悟だよ(^0^)

http://anond.hatelabo.jp/20070609231253

やりたいこと仕事にする必要は無い。

一つだけでいいから、気に入ったところのある会社を選べ。

少なくともそこから得るものはある。

もちろん、働いているうちに不愉快なことや腹の立つことが山ほど出てくる。

けれども思いっきり嫌な目にあうと、何が好きだったのかも見えてくる。

好きなことをやるのは、それからでも遅くない。

http://anond.hatelabo.jp/20070609221840

入社5年目の女だけど。

今の会社何で入ったか、だけど。

会社の中に色んな仕事、職種?部署?があって、入ったら入ったで

どれかしら自分に合うのがあるだろ、って思ったから。

就職前、とくにやりたいことが見つからず、正直、困ってた・・・・

でも、今、けっこー面白い。一番ありがたいのは日々飽きないこと!

3年目くらいから、けっこう責任あってでっかいめのお仕事をまかせてもらえている。

ラッキーだと思う。

頑張らなきゃ生きてもいけない

就職しようと思った。が、自分がやりたいことが判らない。

自分の興味があることはあるけど自信もないし独創性もあると思えない。

あと就職戦争で生き残れないだろう。

ので資格の道に逃げようと思った。資格持ってても結局は就職活動しなきゃいけない。

しかもその資格者は多いのに、就職口は限られてる。

なら大学院か、と思った。だが大学院も行きたい人が行くところであり、そこにいくための戦争に生き残れるとも思えない。推薦もらえるか自信がない。自分の専攻自体は面白いから好きなんだけど、突き詰めてどうなる?って周りからよく言われる専攻だし。

フリーターになって自分が生きていけるだけの金を稼いで生きていこうかねと思った。

がしかし50とか60とかになって解雇されたらどうしようと思った。職見つかるのかな。

でも正社員の方が3040になったら給料良さそう。出会いもありそうだし。

何が悪いかって、動く前から「これはダメあれはダメ」って言ってるから

どれもできそうにないんだろうなと思った。確固たる目的はない。

もう死ぬかとも考えたが、なんとなく後味が悪そうで死ぬのもできない。怖いのもある。

中高の頃は、「人生に飽きたら死ぬ」とか格好いいこと思ってたのにな。

オンナなんだから嫁に行けばいいじゃなーい とかも思うが今まで一度も彼氏できたことない。

この先できるとも思えない。

頑張らなきゃ生きてもいけないこんな世の中じゃ


ポイズン(増田に-50のダメージ!)

2007-06-07

モラル>愛>家>セックスビジネスw ぶっちゃけて書いてやる。

川を渡る女


この心理テスト

なるほどなかなか深層心理にせまってると思う。

そして増田の性質にぴったりかと。


増田なのでぶっちゃけて書いてしまおう。

ちなみにこの時点での増田回答者の文章はすべて目を通した。

トラバしてまで答えられないという人種をみているよなこういう空気にのらないやつらと思った。

誰も悪いと思わないそれはただの格好付けであり優柔不断であり質問の本質を理解していないマヌケだ。


「悪とはなにか?」という部分にひっかかっている人はまだマシといえる。

自分もこれはよくわからないし、安易に悪というものを決めて回答してしまうのは増田でなければ危険なことだ。

ただあくまで心理分析クイズという余興なのだと考えて割り切ればいい部分ともいえる。


自分と同じ順序の人間がいたら記事など書くつもりはなかったが、

驚いたことにこの心理テストで1位から「モラル>愛」も「モラル>家」も「愛>モラル」もいなかった。


(自分も増田に数人いた「人間関係想像しながら書いた」口ではあるけど、

 心理分析クイズという側面を前フリでもらっていたのでなるべくその土俵にのって答えようとした)


もちろん他の順序も理解できるし、考え方はどれも意外なものはなかった。

自分としてはこの質問で当事者であるモラル君と愛さんの順位は間違いなく1・2だった。

他、セックス君・ビジネス君・ホーム君は畑の外として考えた。

体を売ってまで自分に会いに来た愛ちゃんを許せなかったモラル君が一番の悪。

金かセックスかと問われてセックスを選んで川を渡った女は罪深い。

(しかし金を選んで渡っての展開だとモラル君が愛を捨てるという展開自体に説得力がなくなる。

 一般的にみれば金で川を渡って自分に会いにきた女を捨てるという意味付けはむずかしいだろう。

 ゆえにこの質問においてはつついてはいけないポイントなんだろうなと思った)


そこがひっかかって自分はモラルの方を上にしてしまったが、本来なら愛が1番かもしれない。

いずれにせよ惹かれあっていたふたりがふたりとも本質を見失って破局してしまったのが残念だ。


ホーム君とセックス君は自分の中では同順だった。

ビジネス君は結局、話に参加できていないし儲かってもいないので一番『善』とした。

少なくともセックス君とモラル君が抱きたがった女というものに深く関わらずビジネスライクだったのも好印象。

(困っている人間お金を要求して結果女の誤った選択に関与したという面では悪なのだが)

ホーム君を3位にしたのは狡猾に目立って手を汚さずに目的を達成したけど、

結局女欲しかったのね・・・っていう感情が入ってダサイから他ふたりよりは悪としようかなと思った。

セックス君はやりたいことやってるし、本人にとっておいしいとこもってったからいいんでないって思った。



本来の自分は愛を大切に思っていて金はどうでもいいと考えているのは間違いないだろう。

自分の金銭状況過程状況が変わればまたこの話も違って聞こえてくるのだろうね。

なぜなら裕福な家庭に育ちながらも親を片方早くに亡くし、愛というものの本質に飢えているからだろう。

モラルというのは自分で大切に思っている領域だけは生きていく上で絶対に守るという考えがあるのと関連していると思う。

家もセックスもある程度あたりまえにあるものなので特にどれかを強烈に欲するということはない。


他の人の深い洞察を読んでみたい。 どうだろうか??

2007-06-05

人達が有意義な仕事を成し遂げて行くようで焦る。

やりたいことをやっていたり、目標に向かって進んでいたり。

今の仕事が嫌いなわけではないし、今仕事で自分にできないことが結構ある。

先輩にはかなわないわけだし。

だから、努力をする甲斐はある。

他のことを考えるのは、俺にできないことが無くなってからでもいいだろう。

そうでなければいつまでも中途半端なままだ。

だから、今の仕事でできないことが無くなることを目標にしたいと思います。でも漠然としているなあそれも。

2007-06-01

君たちが増田やりたいことってなんなんだ?

名前を隠して楽しく日記って楽しいか?

2007-05-30

この社会から脱落しそうな瀬戸際にいる

がんばんなきゃな。

この仕事できなくなったらおしまいだ。

「そう思ってるだけで他にも道はある」とか

「いくつになってもやりなおせる」とか

色々言われるけど、

それを信じろって言われてもね。

いや、信じられる人間ならうまくいくのかもしれないけど、

信じられない時点ですでにダメなんだよね。

やりたいことはさんざん探し続けた。

色んなことに挑戦した。

同時に、やりたくないこともがまんしてやった。

そういうことすべての結果が、今の自分だ。

意志というものが、もうぐちゃぐちゃに壊れてしまってる。

とにかく、薬でもなんでも、借りれる助けはぜんぶ借りてでも、

仕事しなきゃ。

結果出さなきゃ。

http://anond.hatelabo.jp/20070530145347

そりゃ、やりたいことをやってきたんじゃなかったら

当然そうなるんじゃないの。

自分のやりたいことがわかってるんならやればいいじゃん。どうせ暇なんだし。

ないなら探せばいいじゃん。元増田と違って仕事やめても困んないんだし。

2007-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20070527184840

みんな安西先生の心持ちなんだよ。

君、会社やめたらすぐにやりたいことが見つかるとか思ってないか?

そんな風に勘違いしてないか?

それはアメリカ空気を吸えば高く飛べると思っていることくらい非現実的なことだ。

会社を辞めてすぐ見つかるようなものなら今もう見つかってる。

「私は反対だ」

とりあえず、君は日本一増田になりなさい。

2007-05-27

2060年頃、ありふれた人生を終える恐怖 (+追記)

もうすぐ30歳。現在サラリーマン、そこそこの稼ぎ。

だがいま、辞表を書いている。

子供の頃から自分は何のために生まれてきたんだろうとかずっと考えてた変な奴だったが、

30歳を目前にして、再度同じ問いが脳裏から離れなくなった。

おそらくこのままだと、結婚して子供作って家のローン繰上げ返済がんばって

ちょっとは出世してすこし恰幅が良くなって子供もなんとか大学に入れて、

2040年ごろに退職して送別会でもらった青いバラの花束を抱えながら山手線に揺られて帰宅して

子供就職したので、ちょいと旧式リニアでのんびり京都行ったりして妻とセカンドライフ楽しんで

甲斐もなく妻に内緒で高級セクサロイド買ったりなんて冒険もして

下流層と違って抗加齢手術受けるだけの貯えは用意してたから死ぬ直前まで若々しく楽しんでて。

人生の流れはたぶんこんな感じだろう。2050年のありきたりな中流階級

ちょっとは面白いかもしれん

でも、自分がありきたりな人生に落ちつくだろうと想像すると胸が苦しくなる。

そりゃ未来子供もかわいいだろうし未来の奥さんとも仲良くしたいし仕事も面白いかもしれん。

だけど、自分はなんで生まれてきたの?ていう問いに真正面から向き合ってないのでは?と疑問をもってしまう。

自分はこんなことのために生まれてきたわけじゃない。そんな気がする。いや、常にそう頭に浮かんでくる

これは中ニ病?脳の病気?「自分探しOL」病か?それとも「自分だけは特別」病か?

わからないけど、どうにも我慢できない。

You、宗教にでも入っちゃいなよ、とたまに考える。神様か仏様か大作様に悩みを引き受けてもらいなよ、と。

だけど身に付いた懐疑主義のせいで宗教にはまることができない。

物価の安い国に早期リタイヤして人生を楽しめ、これもたまに考える。だけど、それはあからさまな逃げだ。今よりひどい。

今のままではいけないことは直感で理解している。惰性に流され、日常に沈んでいくだけ。

別に貧しくてもいいから、できたらなにかに向き合ってから死にたい。解決策を考えたけど思い浮かばない。とりあえずボーナス後の辞表は確定。

 妥協案をふたつ思いついたのだが、どうだろう?すくなくとも問題を回避したり先延ばししたりはできる。

資格を取る。

  喰いっぱぐれのない資格で収入だけは確保しつつ自分の時間を作る。弁護士会計士医療関係?そんなところか。そんで大学哲学科にでも入って勉強しなおす。創作活動に集中するとか?

◎我を忘れて仕事に打ち込む。問題を回避。

  今の仕事は楽すぎ。生きるために必死になれるように、会社作って仕事に没頭。理想は「気付いたら死んでた」

この妥協案のどちらかを実行することになりそう。惰性に流され、日常に沈む恐怖よりは幾分マシだ。

誰か助けてくれ。 とりあえず外出て酒買ってくる。



【追記 05/29 13:30】(書くべきことをまだかけてないのにとやかく言うのはあれだけど)

anond:20070526132630とか書いたとき、トラバくれただけでもうれしかったのに、ブックマークつくとなんか嬉しいんだな、最初だけは。

この68usersという赤文字、mixi開いたときに新着○○!の赤文字が出た時の嬉しさと似てる。なんでだろ?ってんで思い当たったのは進研ゼミ赤ペン先生。「赤ペン先生が返事くれると嬉しい→赤文字に期待感」。これが日本の「みくしパブロフ犬・はてぶパブロフ犬」の源流だろうか?

まぁいいや。

で、そこのはてなブックマーカーさん方、きみらはのんびり「上から目線」だなぁ?冷静なコメント、かっこいいな。

でもね、いつまでもそうして高いところ飛んでられっと思うなよ。

こっちまで降りて来い、なんてこた言わねぇ。(救えるもんなら俺を救ってみろ、とは言ってみたい、心の中で)。夏休み、アリンコを虫めがねで観察してるうち、太陽と焦点合わせてジュッて焼く遊びを憶えた頃を思い出した。今はアリンコの気持ちさえわかる気がする。

やりたいことは既に心が知っている」みたいなことをどこかのCEOがスピーチしてたな。自分の心にもそれがあるのはわかる。ただし自分の心が読み取り辛くて、現代語訳しても「血迷え!」という言葉にしかならないんだよ、まだ。

続編、増田ポエムを書いた。混沌

おっさん増田に聞きたい

仕事楽しいですか?

将来の夢はありますか?

老後にやりたいこと希望はありますか?

2007-05-25

まずは考えてみる

  • このままいくと死ぬ
  • 最も好ましい結果(=A)を目指す
  • Aが実現しないときは?
    • A以外にやりたいことがない
    • そもそもAだってそれほどやりたいわけじゃない
  • やりたくないこと(=B)をやってみる
    • Bでさえ実現できるか怪しい
    • こんな自分でもアルバイトができますか?
  • 奇跡的にどこかの企業就職できることを期待する
  • 親の脛を齧る
  • 自殺してみる

総合的に考えると、Bをやってみるのがいいかもしれない。

自殺の誘惑を振り払いつつ。

いや、本当はAとその他では比べ物にならないんだ。

A以外は全て最低だ。

けれど、だからこそAの実現は不可能だろうと思わされる。

ああ、Aやってみてダメだったら自殺するのがいいかもしれない。

2007-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20070523230747

私の長いつきあいの友人が全く同じようなことを(プログラムを覚えたいけど覚えられない)言っていたのですが、

情報系の学科で学ぶ

プログラムのできる人に聞く

のはいいんですけど、

「何か作りたいものがある、プログラムを組んでやりたいことがある」

のではなく、

プログラムを覚えたい」

と考えていたのではないでしょうか?

前者の方が動機になっていないと、実用レベルまでは身に付かないものです。

英語を話せるようになりたい、というのと近い感じがしますね。

英語を聞いたり話したりできるようになって、海外の映画字幕無しで楽しみたいとか、外国の人と話ができるようになりたいと強く思っている人はそれができるレベルまで到達しやすいですが、漠然と「英語を覚えたい」と言って勉強しても、途中で挫折しやすいですね。

何が言いたかったかというと、人間やれば何でもできるけれど、強い動機や興味がないとどうにもならないという話。

http://anond.hatelabo.jp/20070524000131

そうそう、プログラムの組み立て方を学ぶ前の、とりあえず試すために覚える言語ってなにがいいのかな?

とりあえず俺のおすすめを書いておくよ。

  1. まず、「文字を書いたら結果が出る。文字を変えたら結果が変わる。ミスをするとたまに変なことになる、思い通りになるのではなくて書いたとおりになる」を習得するために、HTML3.2をやる。開発環境がどこにでもあるのも良い。
  2. 次に、ゲームで恐縮だが「カルネージハートポータブル」をやるとよい。PSP版はわかりやすいチュートリアルも付いているしおすすめだ。繰り返し、条件分岐、ブラックボックスっぽい「チップ」という名の「ライブラリ」を組み合わせて、勝利するという「目的」に向かってプログラムを組みまくるという体験ができる。このとき、一通りクリアするまで絶対に他人のプログラムを読まないこと!(モチベーション維持のため)あと、カルネージハートには大会等も開かれているので、他人のソースが結構読める。クリア後は、他人のプログラムを読んで意図を汲む練習をここで行うことができるので必ずやっておこう。
  3. その次、Cを授業か独習Cなんかでつまんねーなと思いながら習得すべし。
  4. C++を、他人のソースが読める程度に習得。
  5. やりたいことができる、イマドキの言語へ。Rails使いたかったらRubyだっていいし、ManagedDirectXのためにC#やったっていい。
  6. 気が向いたらlisp

まあでも結局、「プログラミングがしたいからプログラムを覚えよう」っていうのは身につかないんだ。

PCにこれこれをさせたい!」と強烈に思って、なんとしてもやりきらなきゃいけない状況に追い込まれれば簡単に習得できるよ。「ゲームが作りたい!」「エロ画像自動で集めたい!」「卒論データをどうにかして分析しないといけない!」でもなんでも良いんだけど。

EXCELテキストファイルから物凄い大量の入力をしてグラフを大量に印刷しなきゃいけないとかいう羽目になってVBAの達人になっちゃうとか、そんな感じ。

2007-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20070518213817

結婚に拘っている」のは確かだろうね。

でも、結婚の何に拘ってるのか、が重要だと思うんだ。

私が思うに、多くの人が拘ってるのは「身分」或いは「幻想」。

例えば……事ある毎に親から直接的間接的に責められ、あまりにウザいから口に出して断れば親不孝だの家のことを考えろだの言われる。周囲の会話に溶け込めず孤立する。こういうことがあると、別に相手がいるわけでもないし、やりたいことがあるというわけでもないけれど、とりあえず「結婚してる」って事になってればなあとか思っちゃったり。

相手がいるわけでもないしそんなのいないこと分かり切ってるのに、いざって時に信じてもいない神様に祈るのと同じように「もしも」を無限に考えて理想に囚われてしまったり

もしこの考えが正しいとすると、「ほれ見ろ実は結婚したいんだろ?」っていうのも的外れなっちゃうし、混乱した議論になるのも仕方無い気がする。

2007-05-14

人生相談

自分のやりたいことが分かりません。どうすればいいんでしょうか。

2007-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20070512004238

テレビとかで見るのは「やりたいことが見つからない」ってのが多いような気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん