「お客様は神様です」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お客様は神様ですとは

2024-08-28

アイドルの熱愛でブチギレる人の心理わからん

いや煽りとかではなくマジで

今のアイドルって恋愛禁止を謳ってるところは少ない

アイドルが「私は恋愛しません!」って宣言しているならともかくトップアイドルの誰もそんなこと言ってないでしょ

こういうことを言うとジャニー喜多川引用して「トップアイドルは誰に言われなくても恋愛をしないのが当然、そういう人だけがトップになれる」みたいな反応をするやついるけど、いやそれアイドル自分を高めるための内輪向けの警句だよね?

たかファンがそれを引用するのは普通にお客様は神様です」って客側が言うような傲慢さを感じるんだけど…

普通に考えれば顔がすこぶる良くて愛嬌もある人間には恋人ができるってめちゃくちゃ普通事実なわけでしょ

で、別にアイドルやそのグループ恋愛禁止を掲げていない以上、いつか熱愛報道が出るなんてことはわかりきったことなわけじゃん

それで熱愛報道が出たら「騙されたー!」「私の時間と金を返せー!」って自分のこと振り返ってみてみっともないなと思わないのか?

しろ「今まで私達のために恋人がいることを隠してくれてありがとう」だよね、そこで言うべきなのは

ガチ恋系の推し方をしているアイドルファンもわけわからん

普通恋愛ってその人の内面を深く知ることによって育まれものでしょ?

アイドルファンアイドルプライベートなんて何も知らないわけじゃん

ファンが知ってるのは舞台上、画面上、紙面上の演じられ作られてきたキャラクターだけだよね?

プライベートも含めたその人個人の深い部分まで知りようもないくせにガチ恋するとかはっきり言って頭がおかしいんじゃないかと思う

人のことを真剣に好きになったことがないんじゃないの?

とにかくアイドルの熱愛でキレる人の心理が本当によくわからない

「金を返せ」っていや別に貴方は金を払った対価にそのアイドルのグッズなりコンサートなりを受領しているわけでしっかり利益を得ているじゃん

物理的に何も返すものはないだろw

で、こうやって批判するとアイドルファンって決まって「熱愛報道が出たようなやつを推すやつはいない」「あいつは落ちぶれる」って『お客様』の立場から偉そうに言うんだよね

うん、そのアイドルファンが減ることを受け入れたうえで普通に恋愛してるんだと思うよ?

自分人生なんだからそりゃ損得を秤にかけて自分の大切な方を選ぶでしょ

今日アイドル熱愛報道が出たけどそれでキレ散らかしている人は深く反省したほうがいいと思う

赤の他人に対する根拠のない期待値が大きすぎると生きづらくて仕方ないと思うよ

2024-08-18

お客様は神様です」「経営者目線になれないアルバイターゴミ」という同調圧力価値観を長年社会から押し付けられ

スマイル0円という商品展開でまさに接客スキルの買い叩きを先頭に立って実行なさってきたMドで働くクルーたちからすれば

Mドが広告宣伝するキラキラ高齢人材合致するエピソードの流布は、かつてのフリーター賛美時代を思い起こさせるもので、拒否反応が出やすいのだろう

2024-06-16

トンカツのフェアの企画テキスト

社長の力作にケチをつけるわけにいかないのでこのままで大丈夫です、というポストを見かけて

このケースだと結果がちょっとしたお笑いで済んでるけどコロンブスもそういうことだったんだろうね

世の中はお客様は神様です、という階層さらに上に上司様は神様ですという揺るがない関係性があるよ

2024-06-07

anond:20240604225603

お客様は神様です」で勘違いした馬鹿客と同じで「夢の国」では夢が叶う(自分わがままがまかり通る)と勘違いする客もいるってこった

性善説でなんとか成り立つ宣伝の仕方してたんだから今は大変だよね

2024-05-02

カスハラ話題になると決まって「お客様は神様です」を元ネタにしてくるけどそんなのに影響された世代おらんでしょ

言葉の強さがあるからいつも出てくるけど、そういう意識カスハラするやつおる?

実際のところは若い世代が叩かれに弱くてなんでもハラスメントにとらえてしまってるだけじゃねえのか

2024-03-17

anond:20240317124924

お客様は神様ですって言葉を叩き出したのも同じ理由だろうな

客の立場なら絶対に正しい言葉なのに急に叩かれ始めた

2024-01-31

anond:20240130130430

これは『カリオストロの城』で「意義なき時は沈黙をもって答えよ」というところから来た、比較的新しい文化

お客様は神様です」もそうだけど、一つの作品、一人の人間セリフが、社会全体の風潮や気質になっていく。

2024-01-26

anond:20240126125418

今はなぜか馬鹿にされがちだけど「お客様は神様です」って言葉があるのよ

提供側は金を出してくれる人がいるからこそ成り立つわけで、お客様への敬意を持つ必要があるというのは真理

それが出来ない商売人は、いくら小賢しい理屈をつけようがいずれ見捨てられるよ

自分商売人でなくアーティストだっていうなら、それこそ鑑賞者と同じ高さで言い争いなんかするべきじゃない

そのレベルプライドすら持てないってのは勝手だけど、そういう人は通りに向けて店を出したりしゃべったりするのは向いてないんじゃないかねぇ

2023-12-28

日本を衰退させた言葉

お客様は神様です

この言葉日本を衰退させた。

単なる客が神であるはずがない。

吉野家バイトは、時給850円以上働く必要なんてない。なのに、この言葉のせいで、客は自分が支払った以上のサービスを求める。アホかと。牛丼400円で神になれるわけあるかと。

そしてその呪いはそのまま自分に返る。

次は自分職場で、自称から同じ要求をされるのだ。こうして、労働に対する適正な対価の設定感覚を失った愚民どもは、資本家に良いように搾取され、気付けば日本給与水準はかつて途上国と見下した国の遥か下に。

いい加減気づけ。客は神なんかじゃない。給料分だけ働いてさっさと帰れ。それがこの国とお前を救うんだ。

2023-11-05

https://anond.hatelabo.jp/20231105103853

①玉木が言っているのは、収支報告書数字だけ見て下げろとイーロン・マスクを真似てやってるだけで、頭で考えて言っているわけではないことは理解した方が良い。  

国民皆保険によって劣悪だった健康是正され、健康への意識が高まり低所得者であっても高度医療を受けられるようになり、難病者は本来なら数千万数億の治療費を自腹で払うこと無く受けられるようになった。その恩恵は計り知れない。  

ただ国民皆保険1922年施行されて何度か改正されているものの抜本的な制度改革をやってきてない。このことについてツッコミを入れるべきで、国民皆保険国民健康保険)を無くせば解決する話ではない。  

労働改善会社病院)と医師である労働者が協議して解決すべきこと。国民皆保険と同列で話すべきではない。  

北米型の医療制度に変えると決まってもそれは10年や20年かけて段階的に変えていく話になるはず。  

  

まず貴方たちの労働環境が劣悪なら会社と話合うべき。  

患者は客であり、お客様は神様ですとは言わないがあくまでモノとして捉えて対応しないと辛いだけだと思う。  

アメリカなら年収1億以上稼いでる医師は山ほどいると聞く。稼ぎたいなら米国に渡って頑張れれる道はあるのだから。  

2023-06-26

NHK政治問題と国際情勢を24時間放送しろよというネット上の意識高い人たち。

受信料を払っているのだからそれぐらい当然という、まさに「お客様は神様です」を曲解した理屈

そんなに知りたいのなら自分モスクワに潜入しろよ!

そこだけ人任せにして「報道しない自由!」とか言ってるんだろ。奴ら。

2023-05-11

anond:20230511110044

お客様は神様です、を客が使うおかしさと同じで

従業員自発的経営者感覚をもって自分視点を上げたいって言うならともかく

経営者側が強要するのはただの搾取

要求するなら見合った対価(給料)を払わないと

2023-05-08

お客様は神様です

たとえそれが疫病神だとしても、邪神だとしても

疫病神でも邪神でも、呪われないように必死に祈るよね?

神罰祟りが怖いなら、神様を扱うように接してね

神託クレームなんて評したら神様は怒っちゃうかもね

2023-05-07

クレーマーこそ民主主義必要

なぜ物言う人々が抑圧されなければいけないのか。

お客様は神様です」という言葉否定し始めてから日本言論が萎縮し経済が縮小した。

お客様からクレームはありがたい、批判してくれる人は偉い、自己批判こそ何より重要

まず日常批判してくれるお客様尊敬することから批判できる社会は始まる。

2023-04-22

お客様は神様です」なんていうのはリップサービスにすぎない。

他社への利益供与なんてしてないで自社の利益を追うべき。

客の満足は目的ではなくて、自社が長く続くための手段である

2023-02-18

日本人の「慌てる文化」はそろそろ止めた方がいい

タクシーの人とか慌てる人多いじゃない。

なんか接客マナーと一体化してるとでも言うんのかな?

客の要求とか行動とかに対して瞬時に反応しないとヤバいみたいな。

 

よく見るでしょ?

客が手を上げた瞬間に後ろに車がいるのに急停車する人とか。

反対に客を降ろすために(多分、不意に客がここでいいとか言い出すからだと思うけれど)

後ろに車がいるのに予想もしないような場所で車を急停止させる人とか。

 

あと客が降りてからトランク荷物を出すために

よく周囲の状況を確認せずに車から飛び出すように降りる人とか。

 

こういう「慌てる」がなぜ起こるのかは一概には言えない。

ただ前述したように「慌てる」ことが一種接客としてのマナーであるかのような意識というのはあると思う。

お客様は神様です、みたいな意識

そういうのが関与してるんだと思う。

なんか、そのへんはもうちょっと図太くなってもいいんだと思うけどな、そろそろ。

まあ、いろいろな不幸が重なって死亡事故にまで発展したのだとは思うけれど

もしも「慌て」が関与していたのだとしたらそれは不幸なことだなあと勝手想像した。

2023-02-15

anond:20230214105828

デートは男が奢るのは常識」って奢る側が思うのは別に何も問題ないと思うけど、奢られる側がそれを言うのは違うだろ、と思う。

奢る側が「奢ったらプラス評価されるんだからおごるのは当然だろ」って話であって、奢られる側が「奢られなかったらマイナス評価するぞ」って話ではない。

施しという自発的な行動か、納税という上位権力から義務かの違いだ。

お客様は神様です」と店側が自ら言うのは良いサービスに繋がるけど、「お客様神様だろ」と客が言うのは異常な要求になるのと同じ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん