「お勧め」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お勧めとは

2024-04-04

ヘルプマーク絶望

二十歳頃から精神科に通って20年弱経つ。時々不安に襲われ、電車パニックを起こすことがあるので、ヘルプマークを駅でもらった。過呼吸が起きる。そもそも他の人より体力もなく、仕事帰りはフラフラだ。席を譲ってくれるものかとカバンヘルプマークをつけている。優先席で立つ。

まあ、誰も譲ってはくれないんだな。見た目が人と違うわけではない。40前後、杖もついてない。特別に太っても痩せてもいない。見た目はそりゃ普通だ。パニック起こさない限りは、くたびれたサラリーマン。ただの疲れた人は立っとけ、と。

老い若いも譲ってくれない。車内で喧嘩が起きて、過呼吸が起きても気にも止めてもらえない。ちらっと見て無視スマホに戻る。または眠る。構わずに談笑する。ただの人扱いなんだ。

JR東武都営

何度もリュックについているヘルプマークをもぎ取られそうになった。改札に向かって歩いていたら、リュックを引っ張るオッサンがいた。振り向いたら恨めしそうにこちらを見ていた。

不眠のひどい顔をしていたときに、何度か譲ってもらったこともあった。同じくらい疲れてた人。きちんとお礼を言って分かれた。何だか申し訳なかった。眠る少しの時間を奪ってしまって。

人の優しさに絶望したいなら、何日間かつけてみることをお勧めする。もう私はつけていない。期待をすると裏切られる。かったるい。

ただの人として、パニックに怯えながら、片道40分、電車に乗る。座っていたらヘルプマークの人や、マタニティマークの人に席を譲る。

投稿を繰り返す精神障害者

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20240403223541&oq=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20240403223541&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIGCAEQRRg60gEIOTA0MmowajSoAg6wAgE&client=ms-android-motorola-rvo3&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

https://megalodon.jp/2024-0404-0819-33/https://webcache.googleusercontent.com:443/search?q=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20240403223541&oq=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20240403223541&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIGCAEQRRg60gEIOTA0MmowajSoAg6wAgE&client=ms-android-motorola-rvo3&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

2024-03-28

anond:20240327193036

おまおれか、、というくらい悩みが同じでした。

私もADHD診てくれる精神科を探し、受診しましたが1箇所目はまさに元増田と同じでした。

多分いい先生なんだと思います。が、問題が全く解決しませんでした。(多少心境を吐露したので気持ちが軽くなりましたが、、)

その上でお勧めされたのはやはりカウンセラーでした。結局時間を作るのが難しかったのでそちらは申し込まず、別なクリニックを探すことに、、

2箇所目は割と都会のクリニックまで出向いて診察を受けました。検査もそこで行ってくれ、費用はそこそこかかりましたが最終的にはコンサータが処方されることになりました。(ほぼ凸凹が無かったですがまあいいかなと言って出されました。多分保険診療的にはあまり宜しくないのかもしれません)

今は月一でコンサータ処方してもらってます

前提として、薬に関しては合う合わないがあるので絶対こうだと決めつけることはできません。

その上で私の場合を書くと

・昼食後眠く無くなった

  これはかなり大きかったです。昼食後に細かい確認作業全然できていなかったのができるようになった。

・食欲

  一時的にかなり減りましたが今は元に戻りました。

・後回し癖

  キャパオーバー状態になってしまった場合は正直解決していません。何から手をつけていいか呆然とする時があります気合いで乗り切ってる感じです。

副作用

  夜は効果が切れて普通に寝られるのですが、仕事が溜まった時には眠くならないことを良いことに睡眠時間を削って仕事してます。明らかに身体にも脳にも悪いだろうなと思ってます

  目の前の課題解決したいのでそこは仕方ないかなと思っています


自分の考えとしては薬に頼るだけではなく、もっとタスクの細分化ができるようにすること、他人仕事を振るようにすることができるように考えなければと思います

元増田身体と心には気をつけて、自身性格考慮して頑張ってみてください。

解決にはなりませんが、一つの体験談としてお伝えできていたら幸いです。

2024-03-27

anond:20240327014829

大抵の人間はそこまで好きなことはないので消去法でなるべく嫌いなことをやらないをお勧めする

2024-03-26

「わが投資術」とかいう本の顔が鬱陶しすぎる。

こんなもんお勧めに表示すんなよ。

2024-03-25

うまいチャーハンを知らない奴にお勧めの店を聞いても無駄

チャーハンすら知らねえんだもん

anond:20240325104732

初代ガンダムって今観ても神がかってるんだよなあ

作画とか枝葉末節にこだわる人にはお勧めできないけど、まず一話が凄い

一話の演出が、シナリオが、作りこまれた設定や世界観が、モビルスーツの巨大さを表現するアオリ構図が、

今となっては当たり前の表現がすべてここに詰め込まれているし、今になっても当たり前になってないのは、

初代ガンダム一話の無駄のなさ、まったくといっていいほど無駄がない、

これから始まるであろう作品絶対必要となる道具、登場人物世界観、設定、技術、あらゆるものが詰まってる

はっきり言って、初代ガンダム第一話は教科書に載せるべきレベル

安彦氏の描く、ぐにゃりとしなるロボットによるダイナミックな動き

父親との葛藤から、これは父殺し、少年の成長の話だと分かる

そして、青葉区での最終決戦まで話は飛ぶ

その間の話は、当然物語必要な要素も多くあるが、単なる時間稼ぎのようなくだらない話も存在する

それもこれも大人の事情というやつである

アッザムが登場する回なんて、そんなに物語必要だろうか?

そんな枝葉末節をあげつらって、ガンダムが喋ったwとか、作画崩壊wとか、くだらない話である

であるならば、作画現在レベルだと目で補完して観てほしい

というか、劇場版での安彦氏による描き直しでさえ、もうかなり今でも観ても十分耐えるどころか素晴らしいものがある

結論を急ぐと、ZやZZオチがショボい、盛り上がりに凄い欠ける

初代はアバオアクーがあった

最終激戦地という設定が、嫌でも視聴者を盛り上げた、生身でのアムロシャアとの宇宙でのフェンシング一騎打ち

そして、最後には自分にも帰れる場所があったんだ、という全面的自己肯定感で満たされる主人公

正直言って、初代ガンダム富野氏の頂点だったと自分は思ってる

まぐれも重なって、中途半端な時期に頂点を取ってしまった

まり、今度は自分で取ってしまった頂点を、更に越さなければならなくなる

自分で最強の敵を生み出してしまい、更に次でその敵を倒さなければならないのに、最強なだけに倒せないのである

ZやZZにはアバオアクーのような舞台が設定されておらず、盛り上がりに欠ける

富野自身、なんというか、もう物語全体を盛り上げることより、シャアという人物をどう描くかばかりに固執するようになっていく

初代ガンダムで実現できなかったリアルさ、未来技術の設定はZの方が格段に上であり、

ZはZで、第一話のリックディアスの地面擦れ擦れの飛行、全天候型スクリーンなど、とにかく設定は盛りだくさんであり、ディティールは格段に上がった

でも、初代ガンダムにあった、ものがたりのようなものは失われ、よくわからない政治描写に煙に巻かれたり、無意味暴力シーンがあったり、

これって単に現場の苛立ちが作品に反映されただけなんじゃないの?と思わせられるぐらいだった

Z以降には、黒い三連星だの、マチルダさんだの、そういったものがたりっぽいものが失われている

そういった、誰もが観て、共通に語れるような要素がなくなってしまっている

大人はみんな難しい顔をして、複雑な政治に奔走し、かといって、やたらに他人を殴るし、姿は大人なのに、行動は大人のやることじゃない

もちろん、そのカオスな感じが、監督女性観のようなものとか、そういったもの面白おかし作品になっているのは確かである

しかし、初代ガンダムの本当の良さは、Z以降で失われしまったのだと思う

2024-03-23

来週函館に行くんだけど天気どんな感じ?雪降ってる?

レンタカーで移動するつもりだけど雪道の経験いか心配だな。

かに食べたいんだけどおすすめ教えてくれ。

あと他にお勧めあったら知りたい。

2024-03-21

客のマナーが悪い映画館東京23区編)

https://anond.hatelabo.jp/20240317232617

↑を書いた増田なんだが思った以上にコメントがついてビックリした。自分の中では結構身内ネタとして浸透していたのでここまで一般に広まる話だと思っていなかった。

ただ、こう考えると自分映画を見まくっている層以外にもマナー違反かます人間に対して辟易していて、映画界隈だけの問題でないことを認識できたので少し安心したところだ。

今回は自分と周囲の意見を参考にして23区内でマナーの悪い客に出会いやす映画館について話していく。ただし、あくま主観なので実際の評価は何とも言えない。あくまで参考として聞いて欲しい。

地雷映画館になりがちな周囲の環境

東京に限らず、治安が悪くなりがちな映画館には共通する要素が結構多い。他の地方でも下記の要素がある所では地雷客を摑まされるので参考にしてほしい。

言わずもがな不特定多数人間が押し寄せてくるため。夜間は泥酔客とかも入ってくる。最近殆ど見なくなったが臭いホームレスが入ってくる事がある。そうなると地獄絵

東京場合渋谷新宿池袋大阪場合梅田なんばで見る時は多少の諦めが必要

  • IMAXではない席数が多いシアターがある

シネコンだろうとミニシアターだろうと収容人員が200を超えるでかいシアターは結構スマホを光らせる輩が多い。バレないとタカを括ってるか最悪バレても無視できると踏んでいる為

  • 築年数が古い

ボロいビルに入っている映画館は高齢者が多く来る傾向があるが、結構割合ビニール袋に菓子を持ち込んでくる場合が多い。

寄席飲食物の持ち込みが許可されている場合が多く、その近辺にある映画館に来る客(特に高齢者)はそのノリを引きずって持ち込んでくる。

  • シアターまでの導線が悪い

ビルに入っているシネコン場合、シアターまで少ないエレベーターエスカレーターを使わざるを得なくなるため、故意で無くとも上映開始時間に間に合わない。

東京23区で客のマナーが悪い事が多い映画館(グランドシネマサンシャインは前回話したので省略)

TOHOシネマズ新宿

ゴジラビルから覗いているので外国人にも人気があるシネコン新宿、それも歌舞伎町のど真ん中にあるためガラの悪い客が多い。特に夜間は同伴出勤のホストキャバ嬢が客とき香水臭かったりする一方で昼は適当に見に来た客がうるさいことが多い。

混雑率が高いので更にイライラする可能性が高い。ただし、IMAXやMX4Dでは純粋映画を楽しむ客が多いので比較的マシなのと築年数が新しいので比較的館内が清潔なのが救い。

新宿ピカデリー

導線が悪い事で有名。3階から11階までシアターがあるのだがエスカレーターエレベーター各一機でやりくりしている。また予約画面からはどのシアターが何階にあるのか分かりにくい。

そのため上映中入場が非常に多い。ただ、グランドシネマサンシャインと違うのは大きいスクリーンが低層階にあるので大作でやらかす客がまだ多くないことか。

新宿末廣亭が近いせいか持ち込み率が高い。コンセが高いので向かいファミマ無印で持ち込んでるっていうのもあるが。係員がシアターのそばにいないため文句を言いに行きにくいのも難点

シネマート新宿

ミニシアターシネフィル向けの作品が多いのでそこまで治安が悪くはないのだが、シアターがわりかし広いのでSNSでバズった映画が上映されるとスマホを光らせる客が割と多い。

TOHOシネマズ渋谷

道玄坂にあり、導線がエレベーターしか無いので非常に進みにくい。あとビルに合わせてシアターを作っているで見にくい場合結構多い。

場所若い客が多いので騒ぎ出すと集団でうるさくなる。映画ファンにとって特殊設備があるわけではないので映画ファン時間があっても行かない事が多い

TOHOシネマズシャンテ

日比谷にあるTOHOビルの中にある映画館。シネコンなのだ映画館の経緯で玄人向けの作品が多く上映される事が多い。

中高年の客層が圧倒的に多く、そいつらのマナーが非常に悪い。ビニール袋に持ち込んだ袋菓子を開ける音がしょっちゅう聞こえる。

あと建物が古いせいか、前の席の頭が被りやす

逆にマナーの悪い客に遭遇しない23区映画

ミニシアター殆ど弁えている客なのでそこまで荒れる事は無い(設備面で文句を言う客はいるが)

どうしてもシネコンで見たいなら品川のT・JOYプリンス日本橋TOHOシネマズ比較治安がいいのでお勧めする。

あとは山手線から離れれば離れるほど安心できる。どうしても都心は碌でも無い人間まで呼び寄せてしまうようだ。

anond:20240320212246

便秘の種類のうちメジャーものは3種類。

①「便が硬くて出にくいタイプ」と、②「大腸の動きが悪くて出ないタイプ」、③「がん等の障害物があって出ないタイプ」だ。

若年者は①が多い。日常生活の動きで腸が刺激されるため②にはなりにくい。

高齢者は①にも②にもなる。

40歳以上でがん検診や人間ドックを受けていない人は③も考慮してもよいだろう。

それぞれのタイプで使う薬は異なる。

①には便に水を含ませて柔らかくする薬を用いる。市販薬でもある酸化マグネシウムがそれにあたる。病院にかかってもまず処方されるのがこれだろう。

②には腸を刺激して便を出す薬をもちいる。市販薬ではコーラックなど。①の状態にこれらを用いると、詰まっているのに無理に腸が動いて腹痛の原因になる。

③はまず受診していただくことをお勧めする。③の状態で腸を刺激する薬を用いると最悪の場合腸に穴が開いてしまうので気を付けたい。

40歳未満や、定期的に検査を受けていてがんの心配がない人であれば、①の酸化マグネシウムをまず試して1か月程度みて改善がなければ受診検討してほしい。

高齢者やすでにかかりつけがある人は言わずもがな、そこで相談すべきである

私はフリーランスWebエンジニアです。 仕事で扱うインフラ技術についてのO'Reillyの書籍を先日購入しました。 こちらは確定申告とき経費として申請していいですか?

User

私はフリーランスWebエンジニアです。

仕事で扱うインフラ技術についてのO'Reillyの書籍を先日購入しました。

こちらは確定申告とき経費として申請していいですか?

ChatGPT

はいフリーランスWebエンジニアとして働いている場合仕事に関連する技術書や資料の購入費用は経費として申請することができます日本の税法では、仕事のために必要費用は、所得から差し引くことが認められています。これには、書籍オンラインでの学習資料ソフトウェアハードウェア、その他の業務に直接関連する資材やサービス費用が含まれます

経費として認められるものの具体的な条件や方法は、事業形態収入の状況によって異なる場合があるため、確定申告の際には、税理士税務署指導に従うことをお勧めします。また、経費として申請する際には、購入した書籍資料仕事に関連するものであることを証明できるよう、領収書や購入記録を保管しておくことが重要です。

User

それではグラップラー刃牙全巻は経費になりますか?

ChatGPT

グラップラー刃牙全巻を経費として申請することは、一般的には困難です。経費として認められるものは、仕事必要もの、または事業運営に直接関連するものに限られます。たとえば、Webエンジニアリングの技術書やプログラミングに関する書籍などは、その知識業務に活かすことができるため、経費として認められやすいです。

一方で、グラップラー刃牙のような漫画全巻は、一般的趣味や娯楽の範疇に入ります。仮にその内容が仕事インスピレーションになったとしても、税務上は業務必要性が直接的でないと見なされることが多いです。そのため、趣味エンターテイメント関連の出費は、経費として申請するのが難しいと考えられます

ただし、特定の業種や職種で、例えばクリエイティブ仕事コンテンツ制作など、漫画が直接的な仕事インスピレーションとなり、その内容が業務に密接に関連している場合は、経費としての申請可能なケースもあり得ます。このような場合でも、その必要性を明確に説明し、文書化することが求められます

結論として、一般的Webエンジニアリングの業務においては、グラップラー刃牙全巻を経費として認められる可能性は低いでしょう。確定申告や税務処理について不明点がある場合は、税理士などの専門家相談することをお勧めします。

anond:20240321175359

にっこまマーチ地方国立はい全入時代でガラが悪いし、勉学環境もあまり良いとは思わないのでお勧めできないな。神戸大のサークルニュースとか、ああいう娘息子に育てたいと思うならOKかも。文系ならまだやんごとなき方が通われている学習院とか上智とかの方がマシなのでは?

2024-03-20

弱者男性イスラーム教をお勧めする3つの理由

1. お酒を飲めなくなれる

コミュ障から飲み会どうせ嫌いだろう

2. 本物の弱者性を纏える

弱者は星の数ほどいるが、弱者男性の辛いところは

男性という強者属性ゆえに顧みてもらえない」という点に尽きるだろう

弱者男性の救済はすべての女性の救済が済んでから……社会はそういうメッセージを強く発している

その点「日本ムスリム」は明確なマイノリティ

弱者男性にとってこれまで幻だった本物の、それも伝統ある弱者性を纏えるのだ

3. 死後の安寧がある

イスラーム天国には弱者男性の欲しいものが全部ある

現世ではダメだったが、死後の安寧を心から信じられれば

現世を生きる上でも大きな救いとなるだろう

しました!

しました!フランス語勉強をされているんですね。朝から夜まで充実したスケジュールですね。フランス語勉強は順調ですか?何か特定目標方法をお持ちですか?

User

ないです。つらいです。教えてください。

ChatGPT

フランス語勉強がつらいと感じることがありますね。そのような場合には、いくつかのアプローチを試してみることが役立つかもしれません。まずは、学習方法学習時間見直してみることが重要です。以下は、フランス語勉強を楽しく効果的に進めるためのアドバイスです。

興味を持つことから始める: フランス語を学ぶ際に、自分が興味を持っているテーマ活動に関連した学習教材を使用すると、学習が楽しくなる場合があります

日常会話に焦点を当てる: フランス語を実際に使う機会を増やすために、日常会話に焦点を当てた学習を行うと良いでしょう。例えば、フランス語を話す友達と会話をする、フランス語映画音楽を楽しむなどです。

定期的な休憩を取る: 長時間学習ではなく、短い時間でも集中して学習することが大切です。定期的に休憩を取りながら学習すると、効率的情報を吸収することができます

目標を設定する: 学習目標を設定することで、モチベーションを維持することができます。小さな目標から始め、達成感を味わいながら学習を進めていくと良いでしょう。

楽しい方法学習する: ゲームクイズ活用した学習アプリ使用するなど、楽しみながら学習する方法を探してみると良いかもしれません。

フランス語学習がつらいと感じた場合には、一度学習方法アプローチ見直してみてください。自分に合った学習スタイル方法を見つけることで、効果的に学習を進めることができるかもしれません。

User

目標は CEBR B2 です。

ChatGPT

Memory updated

素晴らしい目標ですね!CEFR B2レベルは、かなり高いレベルフランス語能力を示しています。この目標を達成するためには、継続的努力と正しい学習方法重要ですが、達成感も大きいでしょう。何か具体的な質問サポート必要なことがあれば、いつでもお知らせください。応援しています

User

具体的な勉強スケジュールを教えてください。10月20日までにB2を取らないといけないです。

ChatGPT

Memory updated

CEFR B2レベル10月20日までに達成するための具体的な勉強スケジュール作成しましょう。以下は、1日の勉強スケジュールの例です。このスケジュールは、ご自身生活スタイル学習ペースに合わせて調整してください。

5:00 - 6:00: フランス語リスニング練習ポッドキャストや音声教材を使用

6:00 - 7:00: フランス語文法と語彙の復習

12:00 - 13:00: 昼食後にフランス語の読解練習ニュース記事小説を読む)

19:00 - 20:00: 会話練習言語交換パートナーとの会話やオンライン会話クラス

20:00 - 21:00: フランス語の作文練習エッセイ日記を書く)

21:00 - 22:00: フランス語総合演習(リスニングリーディングスピーキングライティングバランスよく行う)

週に1回以上、模擬試験を受けて実力を確認することもお勧めします。また、毎日学習記録をつけることで、進捗を確認し、目標に向かって励むことができます

2024-03-17

グランドシネマサンシャインIMAXマナー違反が起こると何故映画ファンがキレるのか

最近グランドシネマサンシャインの「デューン砂の惑星2」のIMAX上映でスマホを光らせたとか話し声がうるさいとかでXの映画界隈が盛り上がっている。

映画ファンの端くれとして、どうしてそんなに映画ファンがキレるのかということについて話してみる。

劇場構造スクリーンの規格についても説明するがわかりにくい要素は省くのでその辺はご承知頂きたい。

そもそもグランドシネマサンシャインって?IMAXって何?

グランドシネマサンシャイン池袋2019年にできたシネコン映画館)である。大小様々なスクリーンを備えていてさまざまな作品を上映しているところだと

考えてもらえればいい。この映画館にはレーザーIMAXシアターという特殊な上映室が存在する。簡単に言えば通常のスクリーンよりも大きいスクリーンを設置し、スピーカー

それに合わせて高音質でサラウンドが効いている上映室だと思って欲しい。豪勢な設備な分通常の料金(2000円)より特別料金(800円、3D場合は1300円)が加算される。

また、ここのレーザーIMAXシアターは他の映画館にもあるIMAXシアターと違い、通常の画面サイズよりも縦に長く映画もその縦長なスクリーンに合わせた撮影をした映像流れるため、普通映画館よりも

見えない部分が見る事ができるようになっている。この設備日本ではここ以外には大阪エキスポティしか存在しないためこのIMAX映画を見ることは映画ファンにとって

普段よりも高い金を払っている代わりに超特大(しかもここでしか見れない)映像音響で鑑賞できる贅沢な環境とされている。

映画ファンはなぜそんなにマナー違反にキレたのか

今回マナー違反映画ファンがキレていたのは「デューン砂の惑星2」というSF映画の上映中にこういうマナー違反があったからだそうである

映画は本編が始まると部屋が暗くなり目の前のスクリーンにだけ光が投影される状態になるのでスマホ以外でも光源を出すと隠していていても非常に目立つの

何より映像が霞む場合があるので映画ファンから非常に嫌われるマナー違反だったりする。私も一回何処かでスマホが光ると画面に対する集中力が削がれてしまうので

そういうのを気にしている人が多いというのはよくわかる。映画ファン思考からすると、映画館の中でも特に映画に浸る事ができるスペック設備でやらかされているので

文句の一つでも言ってやりたくなるのだが、仮に怒鳴ったらその時点で自分自身もうるさい私語を放つことになるジレンマに陥るので対処するのに躊躇いが出てしま

上映後にXで晒し注意喚起名目で憂さを晴らすしかなくなる。その結果、グランドシネマサンシャイン映画ファンの中で「最高の設備があるのにクソな客をつかまされるシネコン

認知されつつある状況になっている。同じような理由で本編上映開始後の入場は映画ファンにとってはご法度で「間に合わないなら行かない選択をすべき」と宣う奴までいるほどだ。

グランドシネマサンシャイン構造的な問題

映画ファン視点からだとマナー違反に対していそうなるのだが、このシネコンには構造的な問題があるのでその点にも触れておく。

都心シネコンなため、ビル映画館が詰まっているような構造になっている。映画を見る場合、まず1階から4階までエスカレーターを登ってシネコン入り口に行き

チケットを買うなり引き換えるなりしてコンセ(売店)を物色してIMAXに行こうとすると更にエレベーター12階まで向かわなければならない。エスカレーターで向かっても

いいのだが他のシアターに向かう客に阻まれて間違いなく時間を喰ってしまう。おまけにIMAX階まで行くエレベーターが2機しかないので上映間近になるとエレベーターを待つ人で

行列ができてしまうほどだ。何も知らない人からすれば上映開始間際についたとしても1階から12階まで移動するのに無駄時間を消費してしまう。そうして間に合っていたのに

上映時間に間に合わないなんてことが起こり得る。しかも、このIMAX上映室は入り口は場内の一番下に設置されているので仮に一番上の席を予約してた場合、どの列か把握するのは

暗闇の中では困難だろう。おまけに階段をずーっと上がっていく羽目になるので見ている側としてはうろうろしている変な奴がいるふうに見えてしまうからタチが悪い。

とりあえずできる対策

上映時間20分前には劇場入り口にいることをお勧めする。なんか買いたいなら見た後で。

スマホは電源を切ってみたくなる誘惑を完全に断ち切る他ない。それすらできないならどうしようもないだろう。

ちなみに爺婆に多いお菓子を持ち込んでガサゴソする現象はそこまで起こっていないのでその点は安心です。

anond:20240317193344

ウィンザー&ニュートン固形水彩持ってるんだけど、YouTuberお勧めの色をホルベインで揃えてみたんでそれで練習たかったの

なんか最近YOUTUBE広告が激しくなった

ような気がする。お勧め動画のトコにも広告出てくる。

anond:20240316165912

に該当する者です。皮膚が弱すぎて子供のころから皮膚科常連のわりにはまぁまぁ肌が綺麗なので基礎化粧品おすすめを聞かれることがあるのだけど、万人にお勧めできる化粧品など存在しないと思ってるので、だいたい答えない。

敏感肌用と書かれていても合わない人にとっては合わない。私は「敏感肌お勧め」とエビデンスベース美容YouTuberが言ってたシャンプーとコンディショナーで顔が真っ赤にかぶれた。「間違いない商品」なんて存在しない

敏感肌の人に合っている商品とは「実際に使ってみて問題が起きない商品」。

使ってみないことには分からない。

敏感肌向けの商品じゃなくても、使って特に問題が起きないこともある。

からサンプルやサシェ有効活用して自分に合った商品を探すのがいいと思う。

ところで、なんでトラバしようと思ったのかというと、敏感肌向けでよくおすすめされるブランドキュレル」がなぜか挙げられてないから。不思議

メイク落としもクレンジングオイルもあるのに。

増田的にはカウブランドがとにかくお勧めらしい。なんで? 安いから? それだけ? ほかになんのブランド比較してカウブランド一択という結論に至ったの?

敏感肌向けとして間違いない」と書いてる時点でこの人はきっと敏感肌じゃないだろうな……と思ったんだけど気のせい?

2024-03-12

anond:20240312105704

Bing(Copilot)ちゃんに聞いたら下記がお勧めだって言ってたよ。ワイは書評についてはいくつか目を通したが未読

アルフレッド・ミーリーアメリカ大学生自由意志科学について語るようです。』蟹池陽一訳,春秋社2018年

 

評者:李 太喜

https://tarb.yamanami.tokyo/2021/08/0028-alfred-mele-free-will.html

 

聞き方変えたら下記もおすすめだって言ってたよ

自由意志についての入門的な理解を深めるために、以下の書籍おすすめです:

 

 

 

 

これらの書籍は、自由意志概念についての基本的理解を深めるのに役立つでしょう。興味がない方でも、これらの本は読みやすく、自由意志問題を考える良い出発点になります。興味を持たせるためには、日常生活での意思決定や行動の背後にある科学的、哲学的な考察を示すことが重要です。それには、このような入門書が適しています

締め切りの迫る事務処理の増田酢魔のリョシムジル間瀬の力飯(回文

おはようございます

暖かくなってきているのかまだ寒いのか微妙今日この頃

そんな時節の項を申して誤魔化そうとしてもそうはいかない確定申告

はー早く終わらせないといけないのは分かっているし締め切りは迫ってくるし。

追われる感じは嫌よね!

早く片付けて

でもおおむね入力は終わってるからあとは細かいもうちょっと直したらオーケーなので。

うそうに片付けてしまいたいわ!

そして遊びに行くの!

校庭でドッチボールするの!

いやしないけどそんな心持ちよ。

確定申告からって顔面セーフ!にはならないでしょ?

こういうことは真面目に取り組んでおかないとガチ目に怒られるからね。

でさー

確定申告とか年末調整とか年に1回しかやんない作業なので、

昨年の今頃のことなんて窓から投げ捨ててすっかり忘れているレヴェルじゃない。

から毎年ニューゲーム!って気持ちでぜんぜん強くてニューゲーム感がないのよね。

はぁ

そんなことを言っても誤魔化せられ香ばし胡麻ドレッシング彷彿とさせるキユピーゴマドレに頼りたいところだけど、

あれもあれで案外カロリー高いので

シソドレッシングに頼りがちなのよ。

胡麻ドレッシング美味しいけれど罪だわ。

なので、

1回買ったら終わり!なので今の今まで胡麻ドレなんて冷蔵庫いたことがないのよ。

そういうのってない?

あったらあったで全部食べちゃう感じのもの

から

3連パックのプリンとか全部いっぺんに食べちゃう!みたいな

歯止めが掛からないただのお馬鹿さんな感じがあるけど、

例えばの話しよ例えばの。

話しは戻るんだけど、

そうね、

確定申告はなんかソフトで押し切れるけれど、

インボイスが何回も書いてると思うんだけど、

仕組みがよく分かってないこれなんなの?って

インボイス学園に1回入学してインボイス学園の校歌をソラで歌詞を見ずに歌えるようになるまで通いたいぐらいな仰げば尊しなのよね。

よく分かってないまま行ってしまっていいものかしら?

インボイス講座とか街中のカルチャーセンターカルチャースクールが開講されていたら受講したいぐらいだわ。

三行で話して分かる内容だったら

たぶんどこかにネットにもうその手のものが上がって私だって目にしているかも知れないだけに、

そういったインボイス制度に関しての気配がまったく無いのよね。

増田の中では。

まるでインボイス制度がない世界に迷い込んじゃったのかしら?って思うぐらいシーンとしているわ。

そんなインボイスインボイス制度がーなんて言って誤魔化していないで

私は胡麻ドレなにしようかなーって思いつつ、

白菜サラダにいいかも!

白菜の芯は鍋で煮て葉っぱの部分は生でフレッシュサラダでいただくの!

それには胡麻ドレが最適かも知れないし最適じゃないかも知れないし、

あーそんなことまた行って誤魔化しても迫ってくる締め切りは押し切れないもえなので

頑張って諦めて今夜は確定申告を倒すことにするわ!

だって私がゼルダの伝説ブレスオブザワイルドラスボスガノンも倒せたんだもん!

きっとできるはずよ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

くそうね軽い食感だけどしっかり食べ応えはあるタマサンド

大好きなタマサンドタマゴだけに関わらず

ハムタマゴのゾーンがあるので、

単色のタマサンドより楽しんじゃおう!ってときの選び方にはピッタリよね。

デトックスウォーター

苺買ってきたわ!

ションテンが上がるイチゴウォーラー

これ簡単苺ヘタとってヘタこかない限りよっぽど失敗しようがない、

イチゴウォーラー

簡単ウォーラーに苺入れるだけで可愛く薄らピンクの色味がついた、

イチゴウォーラーが出来上がるから

初心者にはお勧めデトックスウォーラーよ!

可愛くてションテンが上がるわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-09

anond:20240309094309

大阪観光するほど何かあると思ってないので

あんまどこお勧めっていえんのよな。

USJは単品だし、海遊館微妙に遠いし、

飯は美味いとこあるけど他所地域でも食えるし、値段が大きく違ったりする訳でもなく。

城見て飯食って551たこまさでも買わせて帰ってもらうのが多い。

名古屋には観光地がない」に対する個人的見解

たびたび話題になるので、自分の考えをメモしておく。

名古屋人が「ない」というのにはそれなりの理由がある。

名古屋」とは

地元民以外が「名古屋」と聞いて想像しているのは「名古屋都市圏 - Wikipediaなのだろうが、地元民はあくま自治体としての名古屋市内かその周辺を指していると考えている。

あと、名古屋人は尾張か否かに妙にこだわる(愛知県尾張三河で二分される)ので、尾張じゃないところはエリア外。

犬山地理的には尾張なんだけど、名古屋市民から見ても「ちょっと足を延ばして観光に行くところ」のイメージが強い。

例えば「川崎観光地には中華街がある」と言われたら違和感があるように、「名古屋には明治村がある」は違う。

そして、そういうのが挙げられる時点で「名古屋には観光地がない」という意識がより強固になる。

「他の都市には何かある」と思っている訳ではない

名古屋ほどの知名度があるのに、観光地はない」という意識がある。

大阪福岡札幌はいろいろあると思っている。

修学旅行の行き先が名古屋」とかないでしょ。

お出かけスポットがないとは思ってない

東山動物園名古屋水族館名古屋市科学館とかが、立派だと思ってないわけではない。

ただ、それを観光地だとは思ってない。

どこの地域でもそうだと思うけど、上記のような施設観光客向けではない。(旭山動物園例外だけど)

個人的には、水族館はもうちょっとがんばれると思うんだけど…(海遊館とか美ら海水族館とか鳥羽水族館とか、観光客にも人気な水族館は少なくない)

遠足社会見学で行くところがたくさんあるのは知ってる。企業系の博物館とか楽しいよね。

名古屋観光地聞かれがち

ビジネス名古屋に行く人が多いので、「(出張のついでに寄れる)おすすめある?」と聞かれがち。大概日帰り。

けど、そういうのは余りない。

ビジネス街は普通の街なので、ただ仕事に行くだけだと特に見るものはない。

ナナちゃん?

みたければみればいいけど、渋谷ハチ公みたいなただの待ち合わせスポットだよ。

そもそも名古屋感」がない

横浜神戸は海沿いの公園に行くだけでその街の風を感じるけど、名古屋にはない。

個人的には、名古屋はいいところだと思ってるけど、現実的には観光地化に何度も失敗している。狭いので。

大阪博多とかはその街独特の風情があるけど、名古屋にはそういうのがないと思っている。

というか、東京が圧倒的すぎて普通繁華街には特に魅力がないと思ってる。地方から来る人なら普通に買い物とかで便利なのでは。

歴史が好きなら…

それはそう。

けど、名古屋人は「三英傑は皆地元を捨てた」と思ってる。

天下取る前の旧跡(普通神社とか)が点在してるので、大きな施設がドーンとあるわけではない。

名古屋城はちゃんと行くならいいけど、近くに寄るだけで(天守に入らなくても)お金がかかるので、ちょっと見に行く感じにはならない。

熱田神宮あたりは最近観光地化しようとしてるらしい。

名古屋飯は…

好き嫌いが別れるので万人にお勧めはできない。

食べ歩きとか酒のつまみとかじゃなくて、がっつり一食分なものが多い。

自分名古屋行くときに一番悩むのが、食べたいものの数に対して食事の回数が足りないこと。

特定の有名店がよく挙がるけど、普通食事をする店でありいわゆる観光地ではない。

大概のもの名古屋駅の地下街で食べれる。

(追記)名古屋城は…

80年代頃の名古屋弄り(ナゴハラ)の筆頭が名古屋城だったので、名古屋人は名古屋城を推さない傾向にある。

名古屋城にはエレベーターがある」は定番ディスりネタ名古屋人の心の傷は深く、今でも市長名古屋木造再建を目指している。

近年、本丸御殿が忠実再現されたりはしてる。

(追記)レゴランドは…

ネット民の目の敵にされてるので…‥

そして挙げられる「マウンテン

あれは学生街喫茶店おもしろメニューだしてるだけなので。

話のネタになると思うなら行けばいいけど、観光地としてお勧めはしない。

稀に名古屋飯の文脈で紹介されることがあるが、それは絶対ちがう。変わった人がたまたま名古屋にいただけ。

(補足)

…いろいろ書いたけど、結局は名古屋人の自虐ネタに過ぎないのだよ。

----

(追記)

このエントリーは「名古屋人が『名古屋には観光地がない』といいがちな理由」の個人的見解を書いただけで、「名古屋には観光地がない」と主張しているわけではないです。

十分な時間目的があれば、数日じゃ回りきれないくらい色々あるのはそのとおりだと思います

----

(追記)

カニンガムの法則とはよく言ったもので、結果的名古屋周辺の観光情報が沢山集まりました。

せっかくなので地図マッピングしてみたよ。元のTogetterで挙げられてたのも入れたし、ネタ的に挙げられてたのも見境なく入れた。

名古屋観光のお供にご活用ください。

名古屋には観光地がない - Google マップ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん