「えげつない」を含む日記 RSS

はてなキーワード: えげつないとは

2024-02-28

anond:20240228152717

エンタメも伝えづらいよね

秋元康がまた大当たりする

アイドルバラ売りがほとんどなくなるとか

メンバー内で選挙するとか、握手券のためにCD複数枚買わせるていうと、かなりえげつないことをしてるとか思われそう

2024-02-24

宿屋で寝泊まりするときに同性しかいない場だと異性の悪口を言うのが盛り上がりそうなFFナンバリング

FF4リディア・ローザ・ポロ

ポロムとローザは言いたがりだが、リディアはそういうのを本気で捉えるのでなるべく控えている。

FF5レナファリスクルル

バッツがいいやつなので言わない。

というかレナファリスはそんなことより喋りたいことがたくさんありそう。

FF6ティナ・セリス・リルム

セリスが一人で延々と喋ってそう。

ティナがいちいち深掘りしてくるのが面倒になるも、セリスは止まらなそう。

FF7ティファ・エアリス・ユフィ

一番えげつない

ユフィは割と大人しいが、ティファとエアリス愚痴は止まらなそう。

同じ男を好きな点以外共通点がないので、口をひらけばクラウド悪口しか言わない。

クラウド悪口を延々と言い合う二人を尻目にこっそり抜け出しクラウドの部屋に向かうユフィを見たことがある。

FF8:リノアセルフィ・キスティ

無言。

3人とも一言も喋らなそう。仲が悪そう。

セルフィが下着見える格好で戦ってることとかを嫌味言ったりもしてそうで怖い。

FF9ダガーフライヤ、エーコ

フライヤの話を興味津々で聞く二人がいいな。

ダガーエーコフライヤの前でそういう話をするのはよくない気がしているので、あまりしない。

それはそれとしてフライヤの方は言いそう。

FF10:これは10-2を遊べばわかる

FF12:未プレイんご

FF13ライトニングヴァニラファング

ホープのことを揶揄うとキレるし、スノウのことはどう言ってもキレるし、サッズのことには興味はないしで、ライトニングにそういう話を振るのはいつのまにかなくなってそう。

ライトニングの方は方で、ヴァニラファングがどういう関係なのか掴み兼ねてるせいで、あまり会話がない。

2024-02-20

家を建てて5年が経ちました

場所関東郊外都心へのアクセスは良い)

住宅⇒建売、分譲住宅(同じ感じの家が10軒くらいある)

私⇒30代、子ども二人


玄関

広い方がいい。狭いと予想以上にストレスベビーカーとか置くのはもちろんのこと、子どもがいなくても大きめの荷物宅配物)とか一時的においておきたいもので案外場所をとる。玄関は広くしよう。


芝の管理が面倒すぎる。夏場は2週間に一度は芝刈りをしないと草ボーボー。1~2時間ぶれる。汗びっしょ。狭いし虫もたくさんいるし野良猫の糞もあるしでまったく使っていない。結局芝を全部引っこ抜いて人工芝にした。とても快適。芝刈り機はメルカリで売れた。夏場にプール出して子どもと遊ぶとか、家庭菜園をしたいとか、明確な目的があるんだったらいいと思う。要はメンテするコストに見合った価値があるのかどうか。うちは無いかあきらめた。砂利を敷き詰めても良いと思うよ。雑草が生えにくいように防草シートはちゃんと敷こうね。


邪魔。なんであるのかわからない、と思ったけどお隣さんの玄関の目隠しになってるっぽかった。緑があるに越したことはないんだけど、放置するとこれも草ボーボーで通り道をさえぎられるから仕方なく定期的にメンテやっている。これ全部抜けば駐輪場スペースが新たに生まれから数年以内にやろうと思う。



外壁

汚れてきた。特に北側。もう少ししたらヒビが出てくると思う。定期的に塗りなおししなきゃいけないのが憂鬱お金もかかる。家建てるときには案外考えていなかった費用。ちなみに田舎実家は20数年間で一回も塗り直ししてないからいたるところにヒビがある。



宅配ボックス

置き配が浸透して使用頻度減ったけど、まあまあ使っている。割と入りきらない荷物も多いから選べるなら大きめ(奥行)のを選ぶといいと思う。



ベランダ

いらない。洗濯物は乾燥機と浴室乾燥毎日からもう何年もベランダを使っていない。何年も使わないと汚くなるから余計使いたくなくなる。布団も布団乾燥機だ。雨漏りの原因になるからメンテしなきゃいけなくて少し憂鬱。これが無ければもっと家が広くなったかもしれないのに。



日当たり

冬場は特に重要。晴れの日はカーテン開ければエアコンいらないくらい暖かくなる(窓には目隠しシートを貼ろう)。太陽は偉大だ。分譲住宅でどの家にするか選ぶときに、事前にマップみながら日当たりの一番よさそうなところを選んだよ。これが正解だった。お隣さんとか日中でも向かいマンションにさえぎられて真っ暗だもん。Shade Maphttps://shademap.app)がすごい。日当たり具合が地図確認できるよ。試しに我が家も見てみたけど正確。



廊下

郊外といえど土地に限りがあって、一階に廊下が無くて二階への階段洗面所&脱衣所へはリビングから直接アクセスする間取り子どもが大きくなったらお互い気を遣いそう。せいぜい7-8年くらいだろうけどね。地元の姉の家は廊下があって羨ましい。



トイレ

広い方がいい。特に一階のトイレが狭い。でも優先度は低いかな。二階は広めだからそっちを使っている。あと、トイレタンクの中は数年に一度は開けて掃除した方がいい。えげつないことになってるから



床暖房

5年で一回しか使ってない。しかも間違えてOnにしてただけ。快適だったけどね、別にエアコン暖かいし?とか思うと別に使わない。



エアコン

自動洗浄の機能はいらない。きれいにならないし業者に頼むときに料金割り増しされる。結局プロ一年に一回キレイにしてもらうのが一番。先日数年ぶりに掃除してもらったら黒い水がドロドロ出てきて、そのあと明らかにエアコンの効きがよくなったから驚いた。



照明

ちょっと高くても調光調色のやつがいい。特に夕方から夜にかけて、段々暖色に変えていくと大人子どもも徐々に寝るモードになる。スマートリモコン自動的に設定している。夜に真っ白のライトはもう無理。まぶしすぎ。



ご近所づきあい

最高。分譲住宅から同じような世代家族構成(小さい子どもがいる)、みんなその土地は初めて、みたいな家族ばっかりだからすぐに仲良くなる。子どもと一緒に何度もお互いの家々で遊んでる。どんなに立派な家でも周りの人間関係が最悪だとストレス半端ないからこの点すごいありがたい。都心に近い郊外からもっとドライかなって思ってたけど、結構ウェット(いい意味で)。賃貸だとドライだけど、持ち家だとみんなそこに長期居住する前提だから自然関係を築こうとするマインドが働く、気がする。


立地

メインの道路沿いはマジでうるさい。できれば住宅街がいい。片側一車線でもうるさいバイクや車は一定いるから避けられるなら避けたい(これまでの賃貸アパート経験)。一軒家だと防音性能高めだから気にしないのかな?よくわからん。あと庭が道路に面していると人によっては子どもと遊ぶときに人の目を気にするかもしれない。あ、あとハザードマップ的には割と終わってる場所だった。100年に一度の大雨で河川が氾濫するとおしまい。これは祈るのみ。何年か前の台風直撃でも大丈夫だったから若干楽観的。はてなにある、家が浸水した時のまとめはちゃんと保存して定期的に見かえしている。


満足?

満足。いろいろ不満言ってきたけどトータルでは大満足。コロナ前で住宅価格が上がる前だったし。純粋に家が広くなったし子ども足音とか叫ぶ声とか夜泣きとかあっても周りを気にしなくていいし、周辺の人間関係が良好なのも大きい。注文住宅とかおしゃれな家憧れるけどねーーー。でも吹き抜けで天井付近にある窓とかみて「あれどうやって掃除するんだろ?いまたぶんホコリめちゃたまってるよね?」とか思ってしまう。無意識な僻みもあるのかも。これ妻に言ったら「そういう余計なこと言わない」って怒られた。

2024-02-05

anond:20240122023106

Celeronかよ、俺なんてK6-2だったぜ最初パソコン

俺もその頃愛国flashみたいなものに触れてネトウヨになりかけてたが

韓国への偏見が解けたのは00年代MMORPGを遊び漁っていたこ

ROガディウスアスガルドシールオンラインマビノギアトランティカエルソード……とかが好きだったな

君のミツキヨ枠は、俺の中ではESTi氏だったな

台湾に感心するようになったのは10年代ゲーム

ルーセントハートレインボーアーチ、Deemo、Cytus2……とかにハマったな

中国に一目置くようになったのは10年代後半、

崩壊学園、崩壊3rd、原神、スターレイル……進歩の度合いがえげつない

俺はゲームばっかりだが、こういう消費者文化世界をつなげるんだろうな

2024-02-01

anond:20240201153838

そういうレベル赤字やないでこれ

経営が揺らぐレベル赤字だし、なによりこんなのもっともっと事前にわかってたはずなんよ

不動産での損失なら小出しにもできたはずだし、修正予想を事前に出すこともできた

そういうこと何にもせず、決算日にいきなりえげつないもん出すから一気にストップ安になるわけで

失ったのは経営陣の信頼でもあるぞ

配当を織り込んでたのと、新NISA熱狂で膨らんでた株価が、好業績とともに信頼も消し飛ぶんだからあがる目はないぞ

ストップ安2日付けたら一時的に乱高下してちょっと戻す時もあるとは思うけど、それって完全に投機おもちゃにされるだけだから

ちょっとありえない出来事だよ

2024-01-30

「ぼくらの」アニメ1話で、オリジナル展開の中で子供たちが水着着て海辺できゃっきゃしてる姿があった

その中には白ワンピ水着を着た本田千鶴の姿も

本田千鶴原作では「年上の恋人に騙され、ロリコンクラブに売りつけられ強姦されまくって妊娠する」というキャラクターである

苦しみながらも本田千鶴子供に罪はないので産みたいと思っていた

水着姿になっているのを見て「ああ、原作のあのえげつない設定は改変されたのか。アニメだと仕方ないよね。この世界本田千鶴妊娠してないんだ」と思った

ところが、妊娠の経緯こそマイルドになったものの、アニメでも千鶴妊娠中だと判明

じゃあなんでお腹も出てないまだ体が不安定な時期に水着でキャッキャしてる奴に改変されたんだよ

本田千鶴妊娠を周囲に隠している奴なので無邪気なふりして遊びに加わるのはわかるけど

妊娠初期に水着で海で遊ぶは普通におかしいだろ

原作改変するのは仕方ないけど、改変箇所同士で辻褄あってないとか、改変箇所と原作そのままの部分で辻褄あってないとかはやめろ

鋼の錬金術師も、アニメオリジナルの展開でエドがアルを水中に沈めた次の回で、原作通りに「アルは水に触れると血印が消えて危険かもしれない」って言わせるとか辻褄あってなくてクソだったんよ

2024-01-27

睡眠薬副作用

今処方されている睡眠薬主治医が「副作用が少なくてストンと眠れて朝にも残らない良い薬ですよ」と言っていたもの

実際服薬開始時は驚くほどストンと眠れてすごい!良い薬だ!と思ってた。

でも服薬を続けていく内に副作用に悩まされるようになってきた。

まず飲んで10分程で脳の真ん中あたりがグワングワンと揺れるような感覚になる。そのまま眠れたら問題ないんだが眠れないと生地獄の様相を呈してくる。このまま狂って死にそう!と思うくらい。脳みそを直接かき混ぜられてるかのような感覚が続く。

それでなんとか眠れてもえげつない悪夢を見る。これまで出会ってきた様々な人間たちに手を変え品を変え人格否定されるし、身近な信頼できる友人にも見放されるような夢。シチュエーションも妙にリアル精神おかしくなる。

人間の脳って、怖いな。薬1つで簡単おかしくなる。

処方を変えてもらうしかないが、諸事情で通院がしばらくできていない。

薬を飲むとひどい目に遭うと分かっているため飲まずになんとか生活している。

でもどうしても眠らないといけない日に飲んで、後悔するの繰り返し。

きつい。

薬なしで健やかに暮らせるならそうしたい。

こうやってあれこれ悩んでいると死んだ方が早い!という思考がチラついてしまいいけない。

一刻も早く病院に行け!と自分で思う。

眠れない原因として、質の悪い寝具が体に悪さしている可能性もある。

おすすめの良寝具があれば誰か教えてくれ〜

2024-01-23

anond:20240123190157

なかなか理解できる面が多いと思ったが、いろんな視点が欠けているとも感じた。

>>とても日本には似合わないと思っている。

これは違う。日本てのは今は平和に見えて、今も凄まじいスパルタを生きてきた人がおおいよ。特に涼しい顔で活躍してる芸能界

かになってもこんなえげつないスパルタ国家ってそうそうない。

2024-01-22

舞姫テレプシコーラ」というなにがやりたいのか意味不明漫画

テレプシコーラは踊りを司る女神名前で、「舞姫テレプシコーラ」はバレエ漫画である

ハンタネフェルピトーの念能力名前は、タイミング的には女神からではなく漫画から取ってると思われる

この漫画現代日本バレエ事情をよく描いていて面白いのだが、「バレエ漫画だよ」といって他人オススメするには無駄に鬱展開が多い

児童ポルノされる空美ちゃん

主人公格の篠原姉妹バレエを習う、小金持ちの家の美少女

一方で篠原妹の同級生空美(クミ)ちゃんはろくにレオタードシューズも買えないどころか風呂もなかなか入れない極貧限界家庭のブス

そんな空美ちゃんだが、伯母は元有名バレリーナで厳しく指導されてきたためバレエ技能篠原姉妹を優に超える

伯母はバレエキチガイであり、飯が食えなくてもとにかく踊れという人間

「不遇な環境にあり軽んじられてる者が実はTUEEE」自体はありふれたプロット

でもそこで「空美ちゃんは親に売られてたびたび児童ポルノ撮影させられ、無職家族を養ってる」という展開をブチ込んでくる

ここまでえげつない展開いらなくない??????

サッカー漫画野球漫画ユニフォーム買えない貧乏少年児童ポルノとかなかなかないだろ???

ポルノ世界撮影者が被写体を誉めに誉めてお姫様扱いだからそれがクセになるみたいなのを聞いたりするが

空美ちゃんは「ブス入ってたほうが生々しくて受けるけど流石にブスすぎる」とか無茶苦茶に罵られながら撮られる

バレエ漫画だぞこれ

空美ちゃんバレエ天才であることを認められ費用免除された上で活躍したりするも、一家夜逃げし、転校届けも転居届もどこにも出されず消息不明になる

空美ちゃんはその後再登場とかしない マジでどこでなにやってるのか不明 なんだよこれ

第二部に、経歴が怪しげで謎に包まれ美女バレリーナが登場し、見た目は空美と似ても似つかないが踊り方が空美の特徴そのものであり「空美が整形し出自を偽った姿」ではないかという疑惑を読者に抱かせる

結局その答え合わせはなく消化不良のままで終わる

どうも作者はドロドロしたものを混じえつつ書いていこうと構想していたようだが、ちゃん取材したりするうちに気が変わってドロドロ部分を放り投げたんじゃないか

挫折して自殺する少女

篠原姉は関東バレエ界でその名を知られる天才美少女である

おっとりマイペースな妹と違い、自分に厳しく鍛錬し勉強もできて中学受験では進学校にも行く

空美ちゃんという、それまでどこかの教室所属していたわけでもないのに自分を超える能力を持つライバルの出現に燃えて張り合い、スポ根する

そんな篠原姉であったが、コンクール中の事故で足を負傷

日常生活を送れる程度にはすぐに治ったものの、バレエをやる上では以前のように踊れず違和感があって上手くやれない

おっかなびっくり稽古をするうちに再負傷、治療中に二次性徴を迎え、体のバランスが大きく変わる中で踊れないのはバレリーナにとって命取り

篠原姉は踊れないうちは体が育たないようにと食事をこっそり捨てるなど病んだ行動を取り始める

生活はできるがバレエには苦労という微妙問題国内対処できる医者がおらず、海外バレエに詳しい名医に見てもらおうという案が浮上

篠原家は小金持ちだが大金持ちではなく、借金しようかとか祖父母の家を売ろうかという話になる

国内で数回手術したのも苦痛だった篠原姉は、元に戻れる保証もないのに親に多大な負担を与えてまで渡航して手術するのを嫌がった

勉強はできるので、バレエをすっぱり諦めてアスリートを助けられるような医者を目指したいと母に言う

しかし母は「それは逃げじゃないか、もう少し頑張ってほしい」と返す

篠原姉は学校からの帰り道に、タワマンに入っていく人を見かけ、ふらっと追従してオートロックを抜け、屋上から飛び降り自殺してしまった

これバレエ漫画だぞ

自殺までさせなくていいだろ

なんだこれ

医者ルート開かせればよかっただろ

スラムダンク三井バスケできないからって自殺するようなもんだ

そんな鬱漫画だったらスラダンはヒットしない

作者は頭がおかしいの????????

篠原妹はバレエを続けていくが、周囲の天才であった姉も空美も消えていき、その他の子勉強に専念とか美容体重キープを求められて摂食障害になったなどで辞めていく

バレエは艱難辛苦の連続で一部のラッキーな者以外は追い詰められて病んでいく暗黒競技だと作者は主張したいのか?

「私バレエやってるからバレエ題材の漫画読もうっと♪」って手を出した少女たちが鬱になっちゃうだろうが

2024-01-15

anond:20240115140236

恋愛ドラマ人生ほとんど見たことがないんだけど、先日見たい番組があって忘れないように早めにテレビをつけたら

ジャニーズ岩本って人が主演でヒロイン白石麻衣恋愛ドラマをやってて終盤のシーンだけ何となく見た

どうやら白石麻衣要人という設定で岩本専属で警護を担当していて、今は危ない状況だから急きょ24時間ぴったり警護することが決まったらしい

白石麻衣はわわと慌てて「私の部屋、散らかってるから!」と一度は拒否するも、それなら……と岩本は男所帯の寮に彼女を連れ込み泊めさせることになった

そこにはキンコメ相方逮捕された芸人)の今野とこれまたジャニーズ藤原という男が住んでおり、

岩本は誰にも話を通していなかったので今野藤原は急に女性が来たことに驚き、白石麻衣男子寮に通されたことに驚いていた

しか音楽や表情もラブ&コメディ寄りで

男の子たちと同棲生活!?きゃっ!アタシこれからうなっちゃうの~~!?///」という雰囲気でその回は終了した

ドラマタイトルは「恋する警護24時」

うおお……恋愛ドラマってほんとにこういうノリなんだ……世の非ヲタ一般女性はこういうのを楽しんでるのか……と圧倒された

刑事ドラマワイドショーニュースバラエティ番組はよく見るからテレビっ子のつもりだったけど自分の「知らない世界」感がそこにあった

目がでっかいファンタジー感満載の少女漫画絵で展開されるならともかくこれを生身の30代が大真面目に演じているのがすごい

これが人気の少年漫画原作アニメコント番組一場面だったら性加害を助長してるとか教育に悪いとかいい歳してお花畑恋愛キモいとかどうのこうの言って燃やされてそうだと思った

これはまあちょっとしたラブコメシーンの範疇だと思うけど

実は少女漫画エロシーンがえげつないみたいにあまり知られていないだけで恋愛ドラマって実は色々あるんだろうなと思った

(次回の展開をチェックすることはないだろうけどもしその後白石麻衣宿泊を断固として拒否して女性の警護人を呼ぶような流れになるならごめん)

2024-01-13

anond:20240113124037

復旧の必要ある?って言ってる時点でもう論点10年前なんだよね

今の地方ってマジで老人しかいないし貴重な若者も老人の介護やるか都市部に出ていくから土建屋えげつない人手不足&高齢化になってるんだよ。だからそう遠くな い(老人土方が引退したあたり)うちに物理的に復旧が無理な地域が出てくるよ

金が用意出来たところ(用意できるとは言ってない)で人がいないか工事ができないそういう未来が近づいてるんだけど、その辺を理解してる人はほとんどいない

能登はなんとかなりそうだけど、近い未来にその貧乏くじを引くのはどこかな

2024-01-12

anond:20240111201441

一般人結婚したのは浮気するためだとかいう話だけれども

納得いってる相手とやる分にはいいけどやり口がえげつないのはどうもねえ

東出昌大森山中で女3人と生活かいうのは気にならんもん

2024-01-09

anond:20240107004429

けっきょくコレは読売消しただけで終わったのか。

えげつないな。

これが日本の最大最強新聞のすることなのか。

同意があっても普通にえげつない不倫ではあるのでは…?)

2023-12-18

こん○りってえげつないフェ○チオしそうだよな

2023-12-04

臭いガチャゲー観で草

この手のヤツはどんなモバイルゲーでもガチャがあればソシャゲと呼んでくだらないと決めつけてくるんよな

まだゲームは何でもファミコンと呼ぶ親の方が悪意がない分マシやぞ

買い切り至上主義者は今のゲーム市場の5割がモバイル、8割がライブサービス型なのを直視してないんよな

そんだけホット領域から一口ガチャ有りと言っても全体の課金形態ゲーム性との結びつき方も急速に良くなってるの想像できんのかな?

ガチャと言っても拝金主義みたいなえげつないしょーもないガチャ仕様のやつはもう売れないんだよ

上位のやつなんかトータル700億円以上かけて作ってるのもあるし、据え置きの大作超えるくらいスゲー作り込みで

欧米企業主催する主要なアワードでもガチャ有りゲーが評価されノミネートされてる例がいくつもある

まりガチャ機能があるからと言って、ガチャが楽しさの大半を占めてる「ガチャゲー」みたいに捉える印象はもうズレてきてるし

昔のソシャゲばりの射幸性は薄まって、ガチャもどきのワクワク感だけ残して健全化されつつあん

しろ買い切りDLC販売方式よりも、ユーザーモチベを維持しつつ中身で勝負する世界になってるから進歩的

ユーザーが今でも自嘲的にガチャゲーとか言うかもしれないが、それを真に受けてたら老害まっしぐら

中身は昔と比べ物にならんほどゲームになってんだよ

バトルパス流行しだした初期はまだゲーム設計ミスマッチモバイルゲーが多かったが

今はバトルパスや月額課金という任意サブスクリソース課金ベースにした育成レベルデザインになってる

そうしたサブスク課金副産物で回すガチャキャラプールは「着実に」充実する作りになってんのよ

こうした課金スキーム微妙な変化によって、昔のようにガチャ課金主体で一部の廃課金者によって買い支えられる

胡散臭いエセゲームビジネスを脱却できる道筋が立ち、ロールモデルとなるタイトルも出てきたのが最近モバイルゲームの質が向上した要因

まあそれに引っ張られて開発費もやべーくらい高騰してるわけだがそれは置いといて

これによってモバグレベルソシャゲどころか、パズドラ白猫時代みたいなインフレ前提のゲーム設計も新作においては珍しくなった

まあ日本市場特殊で古臭い設計のやつも上位にしぶとく残ってるんだけど、それは日本人ソシャゲ常識に過剰適応してるせい

特殊市場日本では未だにガチャ確率を緩くする事を好み、つまりランダム性・射幸性を高めてバラマキする(必要があるほどインフレ課金煽りがキツい)作品ユーザーが歓迎してしまう部分があるけど

グローバル成功してるガチャありゲーム真逆で、確率は極めて低くして、ほぼ確定の排出ポイントしか出ないようにするかわりに

ガチャ機能に費やした石が無駄にならないような、実質的な配布システムが好まれから、バトルパスと合わせたコツコツプレイが報われるゲーマー好みの設計になる

臭いガチャゲーだと無課金や微課金じゃ数ヶ月かけて溜め込まないと天井にはまるで届かないくらい高い天井だったせいで

運による格差が致命的になるし、引くタイミングが「人権キャラ」みたいなインフレ加速の環境チェンジャーを皆が狙うから、手持ちや戦略がみんな同じになるしでゲー無感が強かった

そういうゲーム面でみたときのしょーもなさに対しても進歩してて改善が働いてるし、そういう作りに反発するプレイヤーから圧力も高くなった

このへんの微妙な変化は長年モバイルを含むマルチプラットフォームF2Pタイトルを追ってる人じゃないと凄さ分からんだろうが

「周回してガチャ引くだけのゲーム」という揶揄ものすごく局所的に見ればそう解釈できる部分があるとはいえ

全体としてはコンシューマよりコンシューマらしいゲーム体験の上にそれが乗っかってる場合すらあり、馬鹿にできん

だいたいそういう穿った目で見れば買い切りコンシューマだってやってることは反復作業と言い張れる

一括りにF2Pゲーを馬鹿にするやつは俺がぷち転がしていくゾ

だいたい、まあ一部のプラットフォームなら試用や返金が充実してるとはいえ、中身が分からんもんに先に金を払うというシステム

通用する時代じゃなくなってることは誰でも分かるだろうし10年前の増田ですら未来のあらゆるコンテンツ基本無料主体ってことは予見してた

モダンアップデートされたガチャ機能を含むF2Pモデルこそが万人にとって柔軟に付き合える優れたゲームを生む土壌になるんだよ

ガチャありゲーを作ってる中にも、いや中にこそ、本物の素晴らしいクリエイター魂が宿ってるってことをいつか理解らせてやるぜ

カニだと思ってたものカニカマになってて、カニカマだと思ってたのがカニになってた事にあとから気づいても発狂するなよ頼むから

しらんけどな

anond:20231204094422

anond:20231204092444

2023-11-27

弱者男性って

お前らが言う弱者男性って例えカスみたいな偏差値であっても大学とか専門学校、せめて高校は出てるやん

ほんでやってる仕事中小事務接客業かせいぜいライン工ぐらいやろ?

左系の奴らが考えてる弱者って

めちゃくちゃ重い障害持ってるとか親がえげつない認知症とか日雇いのドカタで家無しその日暮らしとか

そのレベルの奴らのこと指してそう

「まあ生きてるけど金無いし毎日つまんねーな」って層のこと見えてなさそうなんだよな

まあ見えたところでソイツら助けよう!とはならんけどな だって金が無いだけであって安全場所で生きてるわけだし

2023-11-21

anond:20231121202610

そりゃ年齢差あるとか相手にも瑕疵があれば結婚できるのは想像できるよ

表面を取り繕えてれば騙して結婚に持ち込めるのもわかる(取り繕えるのは発達の中でもマシな方だと思う)

でも増田に出てくる話はそうじゃないじゃん

実は相手えげつない発達障害あるとかなら理解できるけども

anond:20231120200017

こういう人間が多いか尊厳死無視したえげつない延命税金を老人が最後最後までむしり取っていくのか

後世に地獄を残して。

2023-11-08

anond:20231108062300

統一教会自民党としては、老人社会にして税金反社中抜き老人介護で全部消滅させ、

教育研究といった未来に一切投じずに国力を低下させたいわけだから

反日カルト的には計画通り

そのためなら尊厳無視したえげつない延命にも税金を投入する始末

2023-11-06

性癖おかし

人を好きになるっていったいどういうことなんだろう。

この人と一緒にいたい

この人のことを知りたい

この人をもっと幸せにしたい

この人ともっと特別方法でつながりたい

若い頃はもっと、そういう気持ちを好きな相手ストレートにぶつけることができた

しかし今や性癖ものっっっっっっっっっっっっっ凄い歪んでることに気づいて

せっかく恋をしたのに全然相手に何かアクションを起こそうと思わない


1)

つのからものすごい男根信奉というか、一定以上のサイズの人でないと興奮できないことに気づいた。

色や形にまで自分の好みがはっきりあることを自覚したので、そこから外れた性器であった場合100年の恋も醒める。中折れされると殺意が芽生える

まずこの段階で多くの男性が(自分の歪んだ審美眼的に)アウト



2)

基本的被虐嗜好だが、スイッチ入ると相手を急に虐めたくなる。それも結構えげつない責めをしたくなる

顔面騎乗して放尿したのを飲ませたり〇ンコ食わせたり首絞めたり肉がえぐれるほど引っかいたりしたくなる)

…書きながら片想いしてる相手を罵ってションベン飲ませてることを想像して濡れてきてしまった。もう終わってる

1)を満たしたうえで なおかつ2)まで受け入れられる男性なんてそうそういるわけがない

夫以外に好きな人ができてしまったけど性癖おかしいから何もしない

結婚して十数年が経過した。

夫とは初めて会った時からなぜか、「この人と一緒になるんだろうな」っていう直感めいた思いが強くあって

元々、家族もつことや結婚という形態に全く憧れもなかった私なのに

「きっとこの人となら大丈夫」と根拠のない自信とともに結婚した。


いまだに夫の顔を見ると条件反射笑顔になれる。

何かを話していても、話していなくても一緒にいる時間が楽しくて仕方ない。

毎日、なんでこの人のことこんなに好きなんだろうと不思議に思うくらい。

夫の親族のことももれなく大好きだし、自分結婚相手に恵まれランキング世界で一番に違いないと思い込んでる。


でも!なのに!


うっかり、本当にうっかり男友達のことを好きになってしまった。

そんなことない、勘違い、思い違い、って自分の中で打ち消し続けてたけど、何度塗り替えてもやっぱり好きだという思いが払拭できない。


こんなに結婚生活に満足しているのに、どうしてこんなことになってしまったのか。自分でもさっぱりわからない。

夫を粗末にしたら罰が当たると思っている。夫を裏切りたくない。

友達ともこれからもずっと、じーさんばーさんになってもお茶飲んでられる関係でいたい。


どう考えても、友達への恋心をなんとか飼いならし、これまで通り夫とは夫婦として仲良くしつつ

友達とも普通に楽しい友達関係を続けていけるのがいいに決まってる。


この年になって自分にこんな感情が生まれることを全く予想していなかったので

どうこの思いにケリをつければいいのかのアイディアが全くわかず途方に暮れてる。


もっと若ければ。失うものが何もなければ。深く考えずにうっかり好きだと告げてしまたことだろう。

態度やふるまい、彼が私にしてくれていることを総合的に考えると

彼も私に少なから好意をもってくれていることはわかる。いくら鈍感な私にもわかる。

若い頃よくそうしたように、「デートでこんなところにいったら楽しいだろうな」とか「どういうセックスするんだろう」とか そういうくだらない妄想はしてみたりはする。

しかし!私は既婚者。うっかり夫以外の男性と肉体関係になどなってしまったら彼が責任を問われる立場になるのだ。

そんなリスクを冒してまで枕を共にしたいかと言われたら決してそうではない。


若い頃の身勝手恋愛とは違って、年齢を重ねてくると「相手が喜んでくれることが自分にとっても幸せ」という発想が生まれてくる。

から無謀に突っ走って私利私欲を満たすよりも男友達とはこれからもずっと仲良くしていたい、できれば笑っているところ、楽し気にしている姿を見ていたいと思っている。


それなのに、理性では抑えきれない、どうしようもない欲が自分の中に渦巻いているのがわかる。

彼が別の女性と親し気にしているところが見えると胸が苦しくなる。

自分には大事な愛するパートナーが既にいて、安全場所でしっかり守られているにもかかわらず

他の男になびいている自分が許せないし、そもそも彼に嫉妬するなんてまったくのお門違い、そんな権利は一ミリもない。


早くこんな気持ち、持っていても育てていても相手にぶつけても誰も幸せになれない気持ち成仏させて

彼とも夫とも普通気持ちで何も気にせず一緒にいられるようになりたい。


今は 夫に対しても どこか嘘をつき続けているような後ろめたさがあって

彼には 好きだという気持ちを隠し続ける苦しさがあり

共通の友人に思いを悟られないようにしなくてはという不自由さもあり


なんかもう色々面倒くさい。


人を好きになるっていったいどういうことなんだろう。


この人と一緒にいたい

この人のことを知りたい

この人をもっと幸せにしたい

この人ともっと特別方法でつながりたい


どこからどこまでが、既婚者が配偶者以外の異性にもっていていい感情なの??


まとまらないけどなんか吐き出したら頭が整理されてきた。


ためらってる理由はここに書いた「私が既婚者だから」以外にも実はたくさんあって

性癖ものっっっっっっっっっっっっっ凄い歪んでるから


もし好きな相手と思いが通じ合ったとしても、その先、私の願望を共有してもらえるかといったら 多分それは超えることが難しいハードル


1)

つのからものすごい男根信奉というか、一定以上のサイズの人でないと興奮できないことに気づいた。

色や形にまで自分の好みがはっきりあることを自覚したので、そこから外れた性器であった場合100年の恋も醒める。中折れされると殺意が芽生える


まずこの段階で多くの男性が(自分の歪んだ審美眼的に)アウト


2)

基本的被虐嗜好だが、スイッチ入ると相手を急に虐めたくなる。それも結構えげつない責めをしたくなる

顔面騎乗して放尿したのを飲ませたり〇ンコ食わせたり首絞めたり肉がえぐれるほど引っかいたりしたくなる)


…書きながら片想いしてる相手を罵ってションベン飲ませてることを想像して濡れてきてしまった。もう終わってる


1)を満たしたうえで なおかつ2)まで受け入れられる男性なんて夫以外にいるわけがないよね


ここまで読んでくれてありがとう。今まで誰にも言えずどこにも書かず1年以上こじらせてたので、なんかすごいスッキリした


更に面倒くさいことを付け加えると、夫には寝とられ性癖がありまして。数年前からずっと


彼氏をつくってほしい

自分以外の男とセックスしてその様子を聞きながらオナニーしたい

膣内射精された他の男の精液が流れ落ちるところを見ながら罵られたい


懇願され続けていたんですよ


から、私が別の男性に心惹かれることとか なんならセックスをすること自体が、実は配偶者に対する裏切りではなく 寧ろ大好きな夫がずっと望んていたこと。

という、この何ともいえないシチュエーション。あー書けば書くほど面倒くさい状況だ。やっぱり こんなん知り合いには絶対話せないよね。

実はもう2、3書きたいことがあるんだけども、さすがに個人特定されそうなのでややこしい性癖関係についてはこの辺で

増田があってよかった。ここに長文をさらけ出せなかったら思い詰めすぎて頭おかしくなってたと思う

2023-10-23

やっと2024卒の採用活動が終わった

なんとか目標数に届いたやで。以下、しがない人事部オッサンのワイ、今年の感想を書き捨て。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん