「+1」を含む日記 RSS

はてなキーワード: +1とは

2023-08-31

エニカラ通期+100億超えというのを見てると、グロースも随分と景色が変わりましたね。

あの記事なんか古いんだよな

2023-08-21

anond:20230820072257

まぁ何個か理由があるけど割りと自浄かなって思う。

特別扱い」ではなく参加した人や関わっている人が【許している】が正しい。

実際に燃えるケースってのは外側ではなく内側から燃え広がると非難言論説得力が増す訳で。

コミケなんかは内側が防火素材で出来てるくらには燃えにくい対策がされている。

コミケ

コミケ対策などもオープンになっていて熱中症で倒れても参加者から注意しようね!って呼びかけが起こる。

何よりコミケの参加人数から考えても20人に収まるなら大したもんだという形に収まる(実際にようやってる)

よって比較的容易に【許す人が多い】。どちらかと言えば祭り感覚に近い自己責任論が強い性質を持つのも強い。

サマソニ

twitter上でも運営ポカリ没収された!!とか最前線で倒れかけました。などまぁ運営不手際を指摘

するケースが多い。これはコミケと違って参加者運営に対して不満がある。運営対策はしているだろうが

参加者に伝わっていないのであるし。金を払っているのにこの仕打ちはなんだ!と客目線である

これは【許さない人が多い】。運営団体が企業商業性質である

甲子園

まず学生応援という事で学校行事も混ざっている点に注意したい。観客が倒れても学生が倒れても+1数字

怒っているのも親かもしれないし教育関連かもしれない。なので本人は大丈夫と言っても周囲が【許さない人が多い】

どちらかと言えば教育現場の性質に半分近いというか。子供たちが可哀想でしょ!っていうお節介炎上か。

あと、これはもう宿命だけど運営団体が朝日の時点でそれなりにアンチがついているようにもちょっと思う。可燃性。

2023-07-31

anond:20230731155437

集合の理論に基づいて、この主張を証明します。

「BはAの真部分集合」という仮定により、Bのすべての元はAに含まれさらにAは少なくとも1つの元を含むBには含まれないという事実が導かれます

また、「Bは無限集合である」という仮定により、Bの元の数は無限であることが確定されます

これらの事実から、「Aが無限集合である」ことを示すことができます。なぜなら、Aはすでに無限であるBのすべての元を含むからです。さらに、AはBには含まれない少なくとも1つの元も含むため、Aの元の数は少なくともBの元の数+1であると言えます

したがって、無限の数+1もまた無限であることから、Aの元の数も無限である結論づけることができます。それにより、「Aが無限集合である」ことが証明されました。

ささみ丼屋さん

低温調理したささみを味付けして白米にのっけて出す。

通常サイズささみ150g、白米200g。

 

ささみは150gでタンパク質量は約35g。

白米は200gで糖質量はタンパク質量は約5g、糖質量は75g。

一食分としては十分なタンパク質糖質を確保できる。

仕入れ値も安いし。

 

味付けは

1.マヨネーズ醤油、一味のおつまみ味。

  脂質+10g、塩分1.5gで合計カロリーは約500kcal。

2.焼き肉のたれ、食べるラー油パンチ味。

  脂質+8g、塩分+0.7gで合計カロリーは約480kcal

3.大葉めんたいこ+醤油和風

  脂質+0g、塩分+1.0gで合計カロリーは約450kcal

 

味付けに関しては正直俺のレパートリーがなさ過ぎてあんま思いつかん。

中華風とか洋風とかこういうのいいんじゃね?ってのがあったら教えてほしい。

ささみと白米は脂質ほぼ0で個人的には脂質は総摂取カロリーの最低20%は取るべきだと思っているので

味付けで多少の脂質が入ることに関しては全く気にならない。

特に女性女性ホルモンは脂質から生成されるので脂質を切ることは望ましくない。

 

野菜のってた方がヘルシーでよさそうなら白米+サラダささみでもいいのかな。

2023-07-17

年2回の海外旅行連休国内旅行×2で60、70万ぐらいに抑えたい

海外旅行一回2人20万×2

国内1回2人10万と考えたら行けそう?

海外20万だと近場になってしまうから1回は+10万ぐらいで中距離旅行かなぁ

2023-07-12

マンション今日明日購入しようと思っている

結婚して約3年、共に30代前半で子無し(近々ほしい)、マンションを購入しようと思っている。

条件にピッタリの物件がちょうど見つかり、説明見学を受け、あとは決断した旨を担当者メールで送るだけ。

皆さんの様々な意見を聞かせてほしい。その上で自分判断したい。

世帯年収1,000万程度、自分7:配偶者3くらい。



主なポイントは2つ。

①購入の動機タイミング

中古新築か、購入か賃貸



■①購入の動機タイミング

動機としては単にずっと引っ越したかたから。山手線沿線エリアで2DKの50平米くらい、家賃9.5万の古いアパートに2人で住んでいる。エリアでの相場からしても格安とまではいかないまでも、結構な割安感。そのため他の居住者もあちゃーな家族が多く、トラブルにまでは至らないが、騒音がひどかったのでずっと引っ越したかった。


ただ、そんな動機でこのタイミングマンションを購入していいのか難しい。

騒音はこれまで我慢してきたし、子供ができたわけでもない。ただ将来を見据えて少しいい部屋に住みたいよね、というレベル。こんな感じで決めていいのか。もちろん自分1人でも最悪返せるくらいの、ちょうどいい価格帯で探してはいるが。

また、思いつきで探し始めて1ヶ月弱しか経っていない。新築モデルルーム2件と中古マンション3件見ただけで決めて良いのか。相場からして1年で1~2件出てくればいいレベル物件だとは思っているが、すぐに見つかり不安になっている。もしかしたら思い込みで、数ヶ月待てば同様か少しいい条件の物件が出てくるのでは?ただそうでなかった場合、今の物件は手遅れで、次の希望物件が出てくるまで下手したら数年は同じ家に住む必要がある。。

難しい…難しい…。


ご時世的?に今購入するタイミングなのか?という疑問もある。不動産は上がり続けており(イメージとしては5年前から+1000~1500万、それ以上のとこも)、年収が変わらないとしたら早く購入した方が選択肢は広い気がする。しかし、空き家も増えてくるという情報もあり、今はバブル最中だとも言われている。5年したら価格帯が下がる、良い条件の物件が出回りだす可能性も全然あると思っている。素人にはわからん。。

※引っ越す選択肢は今のところない。引っ越しお金掛けるのであれば、旅行いったり美味しいもの食べたり、物件購入の頭金にしたいという気持ちが両者で強い。子供ができたら別。



中古新築か、購入か賃貸

今購入を考えている物件新築マンションだ。

新築マンションなんて買えると思っておらず、当初は中古マンションに絞って、希望沿線価格・広さ(70平米で3LDK)・築年数(20年以内)で探し始めた。そこそこちょうどいいのが数十件ヒットしたため、勢いで見学だけさせてもらった。恥ずかしながら知らなかったのだが、中古物件基本的自分たちの費用リフォームする必要があるということを教わった。リフォーム済みの物件もあるが、その場合利益分の金額もおおよそ乗せられているので、自分たちでリフォームを依頼するより少し割高か良くても同程度。リフォーム金額的には3LDKで400~500万程度(壁床水回り総取替)。それに諸費用物件金額の約10%程度乗っかるため、あれよと世帯年収の5倍くらいには膨れ上がる。それだけでなく、中古管理費修繕積立金が高いので、月々の支払いにもしっかり乗ってくる。。


うーん、中古マンションなら自分1人の年収の5倍程度に抑えたかった、というより抑えられると甘く考えていた。今の家賃+1万くらいで広いとこ引っ越せると思ってたが、不動産の上がり具合舐めてた。。住み替えで売ることも考えると築20年以内がギリギリかなと(なんとなく)思っていたが、予算を同程度まで落とすのであれば、築40年~50年くらいまで条件を落とさないといけない…。将来住み替えたい(売りたい)と思っているので手を出せないし、マンション治安住民の層)にも不安が募る。


そんな中見つかったのが今の新築マンションだ。条件としては沿線価格(ローン借入金額)・広さが同程度。ポジティブな要素としては築年数が20年近く若くなる、ネガティブ要素は徒歩が+5分強というところ。対新築では価格に対しての広さは破格だと思っている。希望にピッタリかつ新築であれば世帯年収5倍に収まれば少し背伸びしてもいいかなと考え始めた。

SUUMOレベルではあるが沿線沿い調べても一番自分たちにピッタリの物件で、自分としては現時点で他に候補とする物件はない。

配偶者は+5分が微妙だと思っているが、新築に対する憧れと葛藤している


沿線と広さを固定して考えた時に、築年数(40~50年)を許容して家計の余裕と駅チカを取るか、将来も見据えつつ(リスクはある)現在の住環境を取るか。悩ましや。。



購入か賃貸かは自分の中では結論が出ている。引っ越すなら購入したい。

引っ越す選択肢は現状無いと上述しているが、その理由の一つとしてもう少し広い家に住みたいと思っているからだ。

自分は8割方リモートワークであり、数年でフルリモートになる可能性もある。だからもう一部屋どうしてもほしい(配偶者要望)。収納も足りなくなってきているので、その面でも広い家がよい。

自分はイビキがうるさいため、寝室も分けたいと言われている…(;;)


今購入を考えている物件レベル(主に沿線と広さ)で賃貸探すと、月々の返済額の+4万くらいするんですが?賃貸なので築年数を無視してもそのレベル。築20年以内なんて贅沢言ったらまた賃料上がるじゃん。改めて今住んでいる山手線沿線エリアファミリー暮らしている人ってすごいわと実感した。みんな金持ちだなー。

今の生活水準お金面)で住む部屋のグレードを上げるなら、購入一択ですわ。もちろん購入のリスクはあるけどね。

※ちなみに沿線の変更も選択肢としてない。配偶者通勤を考えると、沿線変えたら転職しないといけない。あと自分的には都内で遊びたいので、沿線の極端に奥も嫌だ。



■余談

新築マンション投資の側面で見られすぎていて、見識者(笑)コミュニティ(笑)レビューなんて読む価値無い。人気エリア×駅チカ×価格×その他(設備や周辺環境)でしか語ってない。

投資する価値があるか(将来的に相場が上がるか)の目線だけのため、お金持ちの道楽ポエムだったりギャンブラー考察程度の価値

自分含む庶民が気にしすぎる必要は無いと思う。もしかしたら中古マンションも同じかも。

※購入したいと思っているマンションレビューボロクソだったお…(;;)


あと賃貸vs購入の議論パラメーターは複数あるにせよ)ってまじで不毛だわ。どっちが得だ損だ言っているけど、賃貸が得なことなんて一つもない。

毎月同じ金額出すのであれば、庶民レベルでは圧倒的に購入した方がいい物件で暮らせる。

ただ、働けなくなった時や、動きにくくなったり、資産価値が落ちるというリスクは多分に購入側についてくる。(それを得勘定してるの…?)

どっちが得だ損だなんて、結局金持ち目線戯言自分たちの生活を見据えて、それに合った判断するのが良いよね。

たぶん中古vs新築も同じ感じ。


購入するための言い訳不安を長々と書き並べただけになってしまった。。



追記

トラバしてくれた人ありがとう~!!!背中押してもらえて嬉しいーーー!!

外野の冷静な意見も確かにだし、やっぱりみんな悩みながら決断したり、決断しても悩んだり、不安は少なからずあるよね!

何かしらクソなところ絶対出てくるけど、新築だしで乗り切ろうかな~と思ってる!!

ありがとう~~~^^

2023-07-11

anond:20230711122620

これってつまり

1+1= って問いに対して

4とか5とかいう答えも認めましょうって事ではありません

価値観多様性」←これおかしくね?

これってつまり

1+1= って問いに対して

4とか5とかいう答えも認めましょうって事だよな。

明らかに狂ってるよ。

2023-07-05

日本経済新聞だいじょうぶか??

子育て世帯所得一般の1.4倍 世帯数初の1000万割れ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA044XU0U3A700C2000000/

 

厚生労働省が4日公表した国民生活基礎調査によると、子育て世帯の平均所得2021年に785万円で、全世帯の平均所得(545.7万円)の1.4倍だった。収入子供を持つかどうかの選択に影響する様子がうかがえる。

 

これは、以下の資料1ページ目を読んで完結する記事のようだ

 

国民生活基礎調査

https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21.html

令和4年結果概要

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/dl/03.pdf

 

2021年

世帯 545万円 ←

高齢者世帯 318万円

高齢者世帯以外の世帯 665万円

児童のいる世帯 785万円 ←

 

見ると分かるが、普通に高齢者世帯も含んでるし単身者世帯も含んでいる

児童のいる世帯は多くが労働者2人以上いる、2馬力世帯なんだから世帯に比べて多いのなんて当たり前だろう?

大学生レポートよりも酷いぞ

 

よく見たら記事グラフもすごいぞ、2020年2021年の2値だけでグラフ作ってる

やべーこれウケる

 

収入子供を持つかどうかの選択に影響する様子がうかがえる。

 

じゃねんだわ

んでブコメもさぁ

あいいや、少し気づいたことでも書くか

 

児童のいる世帯所得は上がっている

 

奇しくも結論は似た感じだわ笑

 

2012年 児童のいる世帯673万円

2021年 児童のいる世帯785万円+16%

 

2012年 高齢者世帯以外の世帯610

2021年 高齢者世帯以外の世帯665万+9%

 

本当はもっと詳細な区分で見るべきなんだろうけど

おそらく10年で「子供を増やすのを諦める収入ボーダーライン」が変わっているのかもしれない

 

反論として考えられるものもたくさんあるので注意が必要

・家庭を持とうとしない層との意識格差がある可能

・単身世帯が増えている可能性(2馬力vs1馬力で差が開いている)の可能

女性賃金産休育休のとりやすさの結果の可能

児童手当や優遇措置の結果の可能

 

これちゃん分析するの大変そうだなあ

 

所得分布

2000万円以上、1.4%

意外と多くね?

あ、でも3馬力可能性もあるのか

このグラフからよく見かけてたけど、これ「世帯所得」であって個人年収ではないよな

 

1人あたりの平均所得金額

10ページ目

1人当りって面白い

案外どの年齢帯も横ばい(220〜290万円)とわかる

世帯収入を見ると50代とりすぎ〜と思うんだけど、それは単に人数が多いからなんだな

30代が一番きついことになってる(ただ世帯人員のうち子供が含まれてそう)

 

こうみると、平均のボーダーラインが見えてくるね

2人家族 440万円

3人家族 660万円

4人家族 880万円

5人家族 1100万円

 

高齢者の約半分が年金のみの暮らし

はい

 

子供がいる世帯相対的貧困率は下がった

以前話題になった頃が確か15%くらい(6人に1人とか言われていた)

最新では10%(10人に1人)

ただし片親の場合は44%(以前は55%)

 

生活が苦しい」世帯は減ってる

5年くらい減ってる

何で減ったんだ?

2023-07-03

公文っていえば近所の公文中学生向けに月1000円で高校受験対策もしてるそうだ(あくまでも月謝に+1000円)

そういうのやらないとみんな中学校入学で退会しちゃうんかね

2023-06-28

増田セット(1日記+1トラバ+1ブクマ)250円

10時30分までのお得なセットです

2023-06-27

anond:20230627161707

我もNISAを初めて3年経った。

1年目、+10%になっててニヤニヤした。

2年目、ー8%になってて元本割れをしていてどういうことなのかと目を剥いた。

3年目、また+9%になっていた。

NISAとは20年継続して持っておけば最終的にプラスで落ちつく可能性が高いらしいが、

元本割れをしているのを見るとヒヤヒヤするものから、忘れておくくらいがちょうどいいのかもしれん。

人生で一度も出産したいと思ったことなかったけど出産した

表題の通り。

前提

増田にとって子供とはパンダのようなもの

 可愛いと思ったことはないし興味はないが、熱狂的に歓迎されているのは理解できる。また、貴重で保護すべき存在であり税金を投入するのも理解できる。

 ただ、世話が面倒そうだし金もかかるので増田家で飼いたいとは一度も思ったことがない。

増田家は30前半で世帯年収2500万~で双方高学歴だ。両方の実家は太くも細くもなく普通ホワイト企業勤め。


なぜ子どもを作る気になったのか?

興味がなかった出産だが、出産してみてわかったことをつらつら書いていこうと思う。

出産金かかりすぎ問題

妊娠出産奇跡なのか?

金でなんとかできないこと多すぎ

出産してみての感想
  • 産んだら母性が目覚めるとかは特になかったが、ある程度不自由なく健康に育ってほしいと祈っている。死ぬほどではないが、思っていたよりも可愛い
  • 思ったより何とかなったが、2度はごめんである子供が欲しい人や2人3人産んでくれる人を国は大事にしてほしい。
  • 一人で世話をするのは無理だ。男性育休を取得して傷が治るまでは男性主体でやったほうが良い。育休が取れないなら別の手段を考えるべき。
  • 自閉症発達障害男性の年齢が関係してくるので男女ともに子供を考えているならはやく産んだほうが良い。金がなくてもなんとかなるというか、貧乏なほうが有利だ。増田家にはなんの補助もない。有利子の奨学金すら借りることはできない。有利子の奨学金くらい貸してくれても良くないか
  • 金でなんとかするのは難しいしそれができるのは年収5000万円くらいからじゃなかろうか。世の中の育児している人はみんな偉すぎ。
  • 0歳で保育園に入れ職場復帰したが、仕事って金も稼げてやりがいもあって良いなと再確認した。子育て子育ての良さがあるが、増田は働いてるほうが良い。理不尽に泣かれたりしないしね…。

(追記)

①ありがたいことにコメントを頂いて、一番肝心な前提を書き忘れていたことに気づいた。

これは、「世帯年収2500万もあるし、金の力で楽するぞ!と思っていたが返り討ちにされた日記」に近い。大金持ちだとは思っていないが庶民だとは考えていない。

ちなみに、金の力でなんとかしようとして挫折したものには以下もある。

あと、増田家は同一金額お小遣い制で家計が同じなので出産に関する費用は全部家計から出している。親からのお祝い金は子供名義なので特に使ってない。

ベビーシッターについて

これは、ベビーシッターに頼むのが不可能な時期がある/そもそも人材がなかなかいない、という話がしたかった。今は保育園に入れているが、子供が0歳だと延長保育が使用できないため残業するときなどは保育園のお迎え~をベビーシッターに頼んだりしている。保育園は月に9万ほど。+ベビーシッター代となるわけだが、残業時給が3000円超えてこないとベビーシッター代で赤字になったりするわけで…この辺はこう…各家庭によりけりかなと思う…。保育園に入れる前は何度かお試しで来てもらったりしていた。子供増田家との相性もあるし、家に入る人間ということで信頼できる人を探していた。

2023-06-23

anond:20230618210958

何回目のデート告白するのが理想か聞く。

帰って来た答え+1回目のデート約束ができたら行けると思う。

2023-06-19

anond:20230619001702

近所のスーパーレジ打ちしてるトランス女性がいる。少し子供っぽいおばさんみたいな感じで、服装は無害なおばさんの塊という感じ。髪留めとかが年齢に不釣り合いにファンシーだったりして、女児の時につけたかったものをつけてるのかなと思う。

見るたびに、がんばれ、がんばれと思う。

好きな服装をすればいいけど、もし埋没したい、他人の目をひきたくない、無害だと思われたいなら、年相応+10歳くらいのおばさんらしいおばさんでいれば敵視する人は少ないと思う。

基本的におばさんは世間にとって無害だ。がんばって。

anond:20230619164749

何で?

結婚相談所統計で見て、男が女に対して+15歳とかいるけど、女は+5歳ですらほとんどいないよ

2023-06-17

オタク手当150万

Vtuberオタク特にホロライブオタクから

ホロライブ会社上場した時に1000株買ったんだ

久しぶりに口座見てみたら+150万になってた

オタクではじめていい思いした

売った方がいいんだろうけど会社へのスパチャみたいなもんだから売らないつもり

2023-06-15

弱者男性ポイントを考えてみました

一概に定義できないのでポイント制にしてみました

重要要件+10点

手帳持ち

仕事をしていない

 or 40歳以上で専門性高い職歴なし

 

【サブ要件】+3点

毒親の元で育った

日常生活に支障が出る持病がある

・すごくブサイク

・すごく背が低い

・すごく太っている

・あたまつるつる

体臭を指摘されたことがあり改善もしていない

他人とのコミュニケーション苦痛

・友人がいない(直近半年で連絡取り合った回数0)

恋人いたことがない(生涯)

境界知能

年収300万円以下でかつ専門性がない

住宅/奨学金/車以外で借金がある

宗教/マルチ/詐欺通販などに引っかかったことがある

 

【大逆転要素】-100点

結婚していてかつ夫婦円満

・居心地の良いコミュニティ複数所属していて生活に充実感がある

(会社でも趣味でも)

・とにかくポジティブ

 

【逆転要素】-10

・何でも相談できる友人がいる

恋人がいる

年収1000万円以上

・親が資産家(毒親でない場合に限る)

・異性に容姿を褒められる

 

■診断結果■

40点以上:

おめでとう!あなたはかなりの弱者男性だ☺️

30点以上:

まだまだ上を目指せる、頑張ろう🤓

20点以上:

非モテがこれぐらいかな?

自称弱者男性ボリューム

10点以上:

ちょっとモテない普通の人

10点未満:

普通の人だ!よかったね〜

2023-06-14

ラーメンスープ冷凍うどん

味噌ラーメンスープと、冷凍うどんが余ってたから、ラーメンスープうどんを食ったけど、なんか1+1が2にならないすごい微妙感のあるものになった。

なぜラーメンスープうどんに合わないのか。

2023-06-05

人口を増やすためには1組の夫婦子供を5人産まないといけないってなんかバグっぽいよな

1人産んだだけでも+1された感覚なのに「それじゃ減るよ」って言われるんだからビビる

じゃあ2人産めば2倍やで、と思ったら「まだ足りないよ」って言われる。

いや確かに夫婦2人で子供2人ならプラマイゼロだよな。

わかった、ほな3人産んでプラスや!と思ったらそれでもダメ

だって結婚してる人が全体の半分しかいないんだから

日本人口ざっくり1億として2500万組の夫婦が3人ずつ産んでも7500万人にしかならんわけだ。

4人ずつ産んでようやく維持。人口を増やすなら子供を5人産む夫婦が出てこないといけない。

ヤバすぎやろ。

「いまどき子供は4人産むのがあたりまえですわ」

「ウチは5人産んだから人口増に貢献してますわ」

そんなん絶対ならんわ。頭おかしなるで。

2023-05-29

ジャンプ+の応援コメントを書くのが好きだ。0コメ狙いじゃなくて、ちゃんと読んで、その話を面白いと思ったり、俺の考察を聞いてくれ!と思ったら書くタイプ

いいじゃん順でトップコメはまだなったことない気がするけど(一回くらいあったかな?)、1ページ目か1ページ+1スクロール目くらいにはなって当然と言うか…まあ、普通。誰もいいじゃんしてくれなくて底に埋もれる時の方が珍しい。

キモい楽しみ方だなって思うから名前アイコンも未設定でやってる。

どうせ他のコメント投稿者も「俺の考察を聞け!」って思ってるんだろっておもいってるけど、ほんとうはみんな何考えてコメントしてるんだろうな。

俺は、ハイセンス俺様のこの深い洞察を聞けって思って書いてます

2023-05-09

日記

寝坊したけれどおにぎりスープをお弁当に持っていけました。普段より着くのは遅くなったのは許してください。

仕事が終わって帰ってきて、また明日わたしのために風呂へ先に入って、溜めに溜めて臭くなった食器たちを洗う。やっと使えるようになった箸でツナパスタ作って食べた。

絵描きたかった気持ちインターネット徘徊に押し潰されて、もうこんな時間

明日はもう少し生産的に動けるかな。

あ、でも洗った食器の積み方は芸術的だったので生産ポイント+1にさせてください。

明日わたし、また頑張って。

2023-04-03

anond:20230403223008

未婚+小梨マジョリティはてな

永遠に子作り・子育がどうたらって言っているメンヘラ子育て様とその候補理解するまで

 

つか、ガルちゃんならメンヘラ子育て様とその候補が言いそうな主張が割と受け入れられてるぞ

そっちでやればいいのに感。見本貼っておくわ

98. 匿名 2023/04/02(日) 23:05:30 [通報]

 

働くのがバカらしい!!

って今の高校生が言ってるよ

大丈夫なの???

 

中学生高校生ニュース見て働いたら負けだよねって言ってて、そんな事ないよって親として否定してきたけど、そろそろ言い負けそうだよ。

+410

251. 匿名 2023/04/02(日) 23:21:48 [通報]

>>1

パート辞めてナマポ申請していい?

 

+131

 

あと、アメリカ目指したい人は一定数いるよな。日本社会アメリカ型にするんじゃ無くて

アメリカ移住した方が良さそうだが

253. 匿名 2023/04/02(日) 23:22:24 [通報]

>>222

変なバラマキして少子化対策よりガッツリ減税してくれた方が少子化も解消するよね

321

投資信託(2年目)

前回:anond:20220421150622

フィデリティ・USハイイールドファンド資産成長型)

20,319円 (前回 +18,987円)

インデックスファンドTSP

+4,241円

MAXIS TOPIXインデックス

+2,716円

<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド

28円 (前回 -4,896円)

SMT 日経225インデックスオープン

-508円 (前回 -5,188円)

シェアーズ 米国株式(S&P500)インデックスファンド

-1,516円

<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)

+1,477円

世界経済インデックスファンド株式シフト型)

+9,262円 (前回 +12,452円)

トータルで+37,609円

去年は-2,693円だったけど今年はプラスで気分がホクホクしてる

つい先月はアメリカ銀行破綻とかで全体的にマイナスだったりしたけど、持ち直したのかな? よぐわがんにゃい

あと去年にトルコ投資信託売っちゃったけど、トルコ地震で大変になっちゃったからやっぱり応援のために持ってた方が良かったなーって後悔。募金は些少ながらした

今年も保険支払った後の余剰分は追加しようかなーって感じ。「iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックスファンド」に入れればいいんかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん