「麻生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 麻生とは

2024-05-29

ブコメへの返信(ファクトのみではない)

Q.どうして実質賃金指数(毎月勤労統計)を使わないの?

A.①毎月勤労統計統計不正問題によって過去との整合性が完全ではない

②毎月勤労統計は本系列共通事業所系列で動きが違うなど信頼性に欠ける

③毎月勤労統計は他の指標春闘の動きと比べても不可解だと指摘されている

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD1585B0V10C24A5000000/

GDPに合わせて2022年までを見ているので速報性が要らない

とはいえ労働分配率を求める雇用者報酬数字には毎月勤労統計が使われているので、本来は以下の論文のようにGDPから組み立て直すべきだが、匿名ダイアリーでやるには手に余る上に2022年までのデータさえまだ手に入らない。

https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2016/wp16j09.htm

Q.国際的に見るとむしろ低成長だろ

A.生産年齢人口が減少していっているので経済全体の成長率はその分だけ低くなるのは仕方ない。これは短期的には動かせない前提条件となる。子沢山の文化を持つ移民1世が増加している国以外では同様の問題が今後起きるであろうが、今のところ日本のような生産年齢が減少をしている国はないので比較すれば日本の成長率は低めとなるだろう。一方で生産年齢人口一人当たりの成長率では日本は高かった。

https://mainichi.jp/articles/20240118/org/00m/020/008000d

生産年齢を超えた者の労働参加など諸々の調整をしても、悪い方とはならないだろう。

Q.ドルベースGDPでは悪かっただろ

A.世界経済におけるランキングが気になる人はともかく、日本人の多くは円ベース生活しているので普通の人には関係がない。円安輸入品が高くなった分は消費者物価を通じて実質化するときに反映されている。

Q.野放図に増え続けた社会保険料手取りは減っているだろ

A.それはそう。ただし仮に社会保険料が据え置かれていれば手取りは増えてもそこから親の介護生活費に回す負担が大きくなって家計負担は平均的には変わらないだろう。負担に直面するのはしばらく先だったり、親がいない家庭では負担だけ減ったりといった金銭的に得する人、損する人は出てくるとしても。そもそも既に生まれている人が老人になっていく以上、成田○輔よろしく集団自決を迫るのでもない限り何をやっても大概は効果の乏しい弥縫策にとどまるのではないか

Q.民主党政権麻生リーマンショック後始末と東日本大震災があっただろ

A.リーマン・ショックが起きたのは2008年、それで日本経済が一番落ち込んだのは2009年の第1四半期だから2009年平均を起点にしている民主党政権期間の成長率にとってはむしろこれは有利に働く要因。東日本大震災は確かに不利な要素ではあるものの、2011年内は第2四半期に影響が出ただけで回復しており、停滞は2012年の方が長い。震災とは別に生み出されたものだろう。また、アベノミクス期間にも消費増税と何よりコロナがあったのだから民主党政権期間だけが特に不利ということもない。

Q.15年かけて労働者の平均給与が5%増えてトリクルダウンは起こっていたとw その間生産性は8%上がっているのにw

A.アベノミクス期間10年の話をしているのですが。その期間では労働分配率は上昇、労働生産性と実質賃金の上がり方は殆ど同じ。




anond:20240527015142

2024-05-27

anond:20240505220829

いや、麻生は顔が歪んでるけどイケメンでもあるんだよ。本人もそれを自覚してマフィアドンみたいなファッションをする。

2024-05-22

anond:20240522214311

いかいかは別として、今の岸田は実は弱くねーぞ

安倍茂木二階派チリヂリになったから党内で明確に気を使わなきゃならんのは麻生だけ

他の有象無象無視できるし、多分実際半分くらい無視してる感じ

腐っても首相自民党総裁だ。一兵卒総裁無視するのと総裁一兵卒無視するのは話が違う。総裁公認権あるしな。

旧皇族復帰とかふざけんなと

男系男子維持の為に旧皇族復帰云々麻生さんなどが話し合ってる様子がニュースで流れていた。

ふっざけんなと。

今でも膨大な予算皇室に消えてるのに、迎えるとなったら何百億だか何千億で家建てて、毎年何億もの予算生活してもらうことになるだろうが、男系男子とかわけわからんことのために、どこの馬の骨か知らんような人達皇族に迎えてこれ以上増税されて市民生活しめ上げてるような余裕が日本にあるのかと。

右翼爺共は現実見ろ。

https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/yosan.html#:~:text=%E7%9A%87%E6%97%8F%E8%B2%BB%E3%81%AE%E5%AE%9A%E9%A1%8D%E3%81%AF,%E3%81%AE%E5%90%84%E5%AE%AE%E5%AE%B6%E5%88%A5%E5%86%85%E8%A8%B3%20%EF%BC%89%E3%80%82

内廷費

天皇上皇・内廷にある皇族日常費用その他内廷諸費に充てるもので、法律により定額が定められ、令和6年度は、3億2,400万円です。

皇族

皇族としての品位保持の資に充てるためのもので、各宮家皇族に対し年額により支出されます

皇族費の定額は法律により定められ、令和6年度は、3,050万円です。これは、各皇族ごとに皇族費を算出する基礎となる額で、令和6年度の皇族費の総額は、2億6,372万円です

秋篠宮家1億2250万9000円常陸宮家4575万円三笠宮家5856万円高宮家3690万5000円)

宮廷費

儀式国賓公賓等の接遇、行幸啓、外国訪問など皇室公的活動等に必要な経費、皇室財産管理必要な経費、皇居等の施設の整備に必要な経費などで、令和6年度は、95億5,381万円です

宮内庁費

宮内庁運営のために必要人件費事務費などが主なもので、令和6年度は、119億5,677万円です。

岸田って、麻生に比べれば失言放言も少ないし、

安倍に比べれば敵味方を分けて有権者を煽ることもしないし、

菅のように強権を振るうこともないんだけど、

それが全部、

魅力的な言葉がない、

叩くべき敵も提示できない、

官僚(主に財務省)の犬、

って逆方向にとられて、自民党支持から一番叩かれてるの本当に不憫

結局、自民党支持者が欲しいのは、

気に入らない敵を政治家立場で叩いてくれる暴言代行マシンであって、

優れた政治家じゃないんだな。

じゃあもうれいわでええやん。

あいつらのタガの外れた暴言の方が浸る分には気持ちいいよ。

2024-05-20

衆院政倫審「44人全員欠席」参院に続き出席者おらず 自民党裏金事件めぐり

これさ、政倫審に出席して違法行為証拠がないことを示す→野党違法行為証拠がないのが違法な裏取引をしている証拠疑惑ますます深まった!」→マスコミ違法裏金事実上認める」ってなるのが分かってるから誰も真面目に対応しないんじゃないの?モリカケサクラで散々見てきた構図。

出席しようがしまいが、野党勝手疑惑が深めて、それを根拠違法行為をしたって既成事実化されるって分かってるんだろうね。ただ、自民への逆風がきつい現状、麻生、二階、森あたりの嫌われ者を無理やり出席させて、違法行為の中心人物に仕立て上げて切り捨てた方がダメージは少ないだろうなぁとは思う。岸田もお甘いこと…。

2024-05-16

anond:20240516201737

大学よりも皇族系に寄付するんだろうな

ヤクザが味方になって)お得だから

麻生家なんてそのまんま

2024-05-15

岸田って敵を蹴落とすことに対しては物凄く有能だよね…。

進次郎にはレジ有料化戦犯役をおしつけたし、

河野コロナワクチンマイナ関連の肉盾として使われて順調に評判落としてるし、

高市は閑職で泳がすことで安倍の口寄せ芸をさせてイメージ落とさせるし、

麻生安倍派の残党には派閥解消への抵抗勢力の印象付けをするし、

自分障害となりそうな相手に悪評を押し付ける手腕に関しては、

麻生安倍菅とは比べ物にならないくら狡猾かつ有能。

ただ最大の問題として、多分あの人、有権者も蹴落とすべき敵として見てるんだよな…。

2024-05-12

anond:20240512152414

喋ると結構イケボだよな

でもなんか…谷垣みたいと言うか…

麻生安倍なんかよりまともで能力も高いと思うんだが、キャラが弱いんよな

2024-05-11

anond:20240511131319

「同レベル発言が山ほどある」とのことだが、マスコミに対して「この事件を報じたら終わり」などとの発言は探せなかった

「同レベル」としか言ってないのに「この事件を報じたら終わり」という趣旨のことを言っているというように捻じ曲げてるんだよね。これって詭弁だよね?

そのうえで松本龍発言別に法に触れてないんだけど安部自民公職選挙法違反やら政治資金規正法やらで逮捕者続出なんだよね

どう考えても安部自民のほうがタチ悪いよね…普通に反社やん

一億歩譲って失言だけにフォーカスして、麻生、森、安部限定したブコメ意味わからんが(森とか議員じゃないし)

自民松本龍と同じ復興大臣だった今村雅弘マスコミ記者会見中にブチ切れ恫喝して「圧力」かけてたし(高圧的に記者に出て行けって言ってたよね?)その後「東北でよかった」とか言ってたんだよなあ

うそれだけで自民民主はイーブンなんだけど、それに加えてその他の失言は山のようにあったよね

松本龍だけで民主悪夢としたい勢力いるんだけど全然自民のほうが糞なんだよなあ常識的に考えて

そういうのをフェアにジャッジできないバカ国民ばかりだからジャップランドって没落するんだよなあ

「頭悪いね

anond:20240511143124

そもそも日本という国が安倍とか麻生とかあの辺の一族同族経営なんよなぁ。

からそのお友達ならやりたい放題なんよなぁ。

福岡不審火あったり地元ヤクザ強いと菊が(焼殺夫婦事件もあり)

麻生太吉族に逆らえずに毎年麻生氏が議員に選ばれる

麻生◯郎は射撃選手安倍首相も(山上に)射撃されたが弾丸不明らしいし

火薬原料は九州でも採れるし卸しは誰か?…大日本武徳会にも麻生氏いるので警察とは炎深いはずッ

 

他方、鉄鋼王太吉は(平沼検察摘発された英米派は)おそらくロシア系はお嫌い

もっと構図がハッキリすると分かりやすいのだが

民主党政権松本龍大臣発言を巡る事実関係評価について

民主党政権時代松本龍氏(復興大臣防災大臣)による「書いたらもうその社は終わり」などとの発言について、主にリベラルと思われる方々による「言論により辞任させた案件報道の自由が実現されたもの」という評価が目立っているので、事実関係を整理した上で感想を残しておく。

事案の概要

東日本大震災後、4ヶ月ほど経って、復興担当大臣防災担当大臣兼務していた松本氏は被災地である岩手県宮城県に赴き、両知事と面会した。その時の主な発言は以下の通り。

岩手県・達増知事に対して

九州人間から、何市がどこの県とか分からん

◯(達増知事要望に対して)本当は仮設はあなた方の仕事

◯知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持て

宮城県村井知事に対して

◯(自身が面会場所に到着したとき村井知事がまだ到着していなかったことについて)先に来るのが筋だよな。お迎えするのがね。

◯(村井知事が面会場所に後から入ってきたことについて)今、あとから入って来たけどお客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ。いいか長幼の序がわかってる自衛隊ならそんなことやるぞ。わかった? しっかりやれよ。

◯今の最後の言葉オフレコです。いいですか、みなさん、いいですか、「書いたらもうその社は終わり」だから

※ちなみに村井知事時間通りに到着しており、遅れてはいない

◯県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと、我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ

知事発言に対する発言ともに問題視されたが、特に言論統制という意味では村井知事に対する「書いたらもうその社は終わり」という発言問題だろう。

マスコミ報道時系列

前提として、面会場所には地元メディアだけでなく全国紙などなども詰めかけており、地元メディア以外にも既知であった。

なお、「書いたらもう終わりだから発言について、以後「当該発言」という、

7/3

地元テレビ局である東北放送は、当該発言まで含めて、「波紋を呼びそうです」と問題視して放映した。

7/4

松本氏の問題発言について、当該発言カットして報道した。(確認できただけでNHKテレビ朝日系・TBS系・フジテレビ系・朝日新聞毎日新聞など)

特に毎日新聞は、「オフレコです」まで報じたにもかかわらず、当該発言は報じなかった。

読売新聞WEB版において、22時台に、復興大臣発言集として当該発言があった事実のみ報道し、特段問題視はしなかった。

村井知事定例会見において、東北放送報道による当該発言について、「冗談で言ったのだろう」とコメントしたが、この村井知事発言を報じた全国マスコミ産経新聞のみ(夕刻、WEB版にて)であった。なお、産経新聞村井知事発言を報じたのみで特段の問題視はしなかった。

7/5

大手マスコミにおいても、当該発言問題視して報じられた。

世論の動向

7/3に報じられた東北放送の当該発言ニュースYouTubeで100万回の再生を記録するなど一斉に拡散され、当然批判的な論調であった。

事実関係まとめ

松本龍氏の発言を報じたのは当初、地元東北放送のみであった。
東北放送の当該発言報道は瞬く間に批判論調拡散された。
大手マスコミは当初、当該発言を報じなかった。また、翌日、村井知事会見を受けて報道したマスコミもあった(読売産経)が事実関係のみであり特段の批判論調はなかった。
東北放送による報道がなければ、村井知事会見で質問されることはなかった。
◯当初報じなかった大手マスコミも、当該発言から2日後、報道し始めた。

このような対応となった理由

不明である。良く人口膾炙されるものとして以下の通りであろうか。なお、いずれにしても根拠はない

そもそも報じられており、それをきっかけに辞任まで追い込んでおり、問題視されるものではない。(参考 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2362888

当該発言の当日、東北放送以外のマスコミも面会に同席しており、知っていたにも関わらず即日又は翌日に報じなかった。

また、面会について報じた際も当該発言カットして報道した。

東北放送報道が広まり報道せざるを得なくなってからの後追いではないか

異常なまでに特落ちを恐れるマスコミ普段の様子からすると異様ですらある

マスコミ問題発言だと感じなかったのではないか

東北放送問題視している。大手マスコミすべて東北放送よりも報道の自由を重視していないというのならともかく、日頃報道の自由を錦の御旗のように掲げる大手マスコミが揃いも揃って報道の自由を軽視しているとは考え難い

まさか大手マスコミ中の人が揃いも揃って報道の自由なんてどうでもいいと考えているわけではあるまい。それはマスコミの方々に失礼だ。

松本龍氏は、義兄が指定暴力団工藤会総裁である野村悟氏(殺人罪無期懲役刑)であり、また本人も部落解放同盟要職歴任してきた者であることから報復を恐れて報じなかったのではないか

部落解放同盟による圧力についてはウィキペディア関係記事https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%83%BB%E7%B3%BE%E5%BC%BE)を参照

特段の反論はない。

東北放送報道拡散され、世論批判的になった(隠しておく必要がなくなった)後に大手マスコミによる報道が始まったのも傍証と言える。

ただし、東北放送報復を恐れなかった理由という疑問は残る。

東北放送報復を恐れずに済んだ理由

工藤会北九州市地盤とする暴力団であり、また、部落解放同盟による事件も概ね関東以西、多くは関西以西で起こっていることから東北放送には気兼ねする必要がなかった(または松本龍氏の発言にこめられた意図を完全には理解できなかった)。

そもそも東北では村落や集落意味で「部落」という言葉が使われているくらいだし、納得感がある。

まとめ

東北放送意図は定かではないが、東北放送がなければ、松本龍氏による言論封殺成功した可能性が高い。

余談1

何故東北放送は報じ、他のマスコミは報じなかったのか。

憲法学報道の自由)や社会学メディア論)の格好の研究対象と思われるが、何故か研究はなされていないようだ。

報道の自由重要視するなら研究されて然るべきと思うのだが。

余談2

大手マスコミはこれを報じなかったばかりか、擁護記事も目立った。いくつか例示しておく。

◯困難な状況に置かれている「後輩」を厳しい口調で激励するつもりだったのかもしれない(7/5東京新聞

◯(当該発言に触れなかった上で、)防災担当相として震災政府対応を担ってきた強い自負が、被災県の知事国会に対する不満につながったとみられる(7/4毎日新聞

◯(当該発言には触れなかった上で、)被災地知事を激励する意味合いがあったとみられる(7/4共同通信

余談3

以下の通り、ブコメでは「でも自民党安倍政権よりマシだし」とのコメントも目立った。

松本龍については敬称を付ける気も起きないくら擁護余地がない。が、自民党麻生、森、安倍あたりはこれと同レベル発言が山ほどあるので、この一点だけで民主党政権ダメというのは党派性がすぎる

ただ、「同レベル発言が山ほどある」とのことだが、マスコミに対して「この事件を報じたら終わり」などとの発言は探せなかったのでいくつか例示いただきたい。

また、あったとしてこのように大手マスコミから報道されず、また擁護されたかも合わせて例示いただきたい。

追記

ブコメ

読売新聞報道したって自分で書いてますね /ハイ解散

7/4の22時に報じたって書いたね。

その時点で7/3の東北放送報道YouTube再生されまくって、更に村井知事もその件で質問を受けてたから、まさに隠す必要がなくなってからの後追いってのの傍証なんだが・・・全然読めてないのな

2024-05-09

anond:20240508192432

歴代首相でいうと、サシ飲みで一番印象良かったのが森喜朗さんだな。とにかく話が上手いしこちらをいい気分にさせてくれる。

小渕さん、麻生さん、安倍さんも楽しかった。

逆に一番気まずかったのは菅義偉さん。あまり雑談が好きではないんだろう。

鳩山さんと菅直人さんとは飲みにも行ってないから人柄がわからない。

anond:20240509084550

麻生福田批判して民主党政権生み出した時の阿呆共と同じようなこと言ってるな。

2024-05-06

自民党がどうとか民主党政権時代はどうとか言うけど

結局政権交代って

 宮澤自民バブル崩壊

 村山社会阪神大震災

 麻生自民党ははリーマンショック

 野田民主東北震災

って感じで何らかの災害やら経済ショックが原因だよね

今はドル高で岸田自民ピンチだし

何だかんだでみんな無意識に天人相関説が好きすぎる

2024-05-05

anond:20240505220523

麻生とか顔が左右非対称でめちゃくちゃブスに見えるんだけどな

岸田も安倍も比べると顔まともだよ

anond:20240505213253

これ見てると、麻生が仲間のことを「顔が悪い」(のに重要ポストを得ていて凄い)という褒め方をする理由がわかるな

油少なそうな政治家ジジイが好き

岸田総理みたいなオイリー感少なめの政治家ジジイが好き 立憲の安住も好き 政策思想は置いといて見た目として好き

というか政治家じゃなくてもいい、別に

ある程度地位があって野心のありそうなジジイおっさんがいい 作家学者でもいい

日銀植田総裁もかなり好き 作家なら吉行淳之介って人が前写真見たとき良いなと思った

逆に苦手なのは河野太郎とか麻生茂木あたり これも思想がどうこうではなく見た目があまりさらない

ギラギラした感じの人が苦手なのかもしれない

さっぱりした賢そうなジジイを見たい おすすめの人いない?

2024-05-02

夢日記

「(共同親権)(インボイス)(武器輸出)決まるまでに何やってたんだよ」って、

麻生ディープフェイ動画が本物としてXで大拡散して地上波でも流され自民党大炎上

一方、Xではそれが立憲支持者によるディープフェイであることが早々に突き止められ、こちらはこちらで立憲が大炎上

どちらにも愛想を尽かした無党派層共産れいわに流れ込んだ結果、共産れいわの連立政権爆誕すると言うものだった。

Xのれいわ、共産支持者すら妄想しないような都合の良い展開に思わず笑ってしまったし、

Xにここまで汚染されている自分の頭が心配になった。

診察科は精神科でいいだろうか。

2024-04-27

江東区選挙、立憲の酒井なつみさんでもう決まりみたいじゃん

今そんなに立憲民主党が来てるん?

麻生カップ麺知らなかったり漢字読めないことを叩いてたり、イケメンリベラルキモオタネトウヨの対比イラストがばら撒かれてた頃に比べてあんまりそんな感じしないんだけど

2024-04-25

そもそも安倍ちゃん殺害恩恵を受けているのは自民党なのよね

安倍ちゃんキングメーカーとして第二、第三の森麻生になってたら、

いずれは反感が高まって政権交代に繋がっていたと思う

適切なタイミングで殺されてくれたおかげで、

安倍弾圧を通じて「自浄作用演出

戦争狂のネトウヨ日本保守党におしつけ、

堂々と中道保守の顔をできるようになって、致命的な支持者の離反を防げている

安倍ちゃん信者ならともかく、自民党支持者なら山上感謝すべきだよ

2024-04-23

安倍麻生も森も中曽根も嫌いだが

二階はなんか好きなんだよな

見た目そこらのオジイチャンだからだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん