「高校中退」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高校中退とは

2023-06-01

高校中退した

高校中退した

先週高校中退した。

ガイジとサヨク教師しかいないゴミ学校なので一ミリも後悔してない。

中退した理由無駄から。ChatGPTに聞けばわかることを10代の貴重な時間をかけていちいちやってる時間無駄の極み。

つーか成績の基準が変。ChatGPTに負ける斜陽産業ができることが褒められて、日本メインカルチャーアニメイラストゲームに全力注ぐことはサボりとか言って全否定

全校生徒合わせても俺のフォロワー数すら越せないくせに。

オタク差別は減ったとか年上の人が言うけど、日本オタク差別は今もなくなってない。

学校では全然差別されてる。

メインカルチャーなのに詳しくても全く点数になってない

アニソンゲーソンじゃなくてゴミクズ化石みたいなクラシックVtuber声優じゃなくて大昔の知らんおっさん、何かのゲーム乱数計算でもない意味のない数学

イラスト課題優先で自分の描きたいキャラで出しても点数つけない。

結局メインカルチャーなのにいまだに全ての中心にされてない。

からこそ苦しんでる若者がいるってことを知ってほしい。

オタク中心にならない限り学校はつまらん。

2023-05-30

父親が俺に寄生する気満々で萎え

父親(73歳)が現社長、ワイ(43歳)は現副社長

世代交代して

父親会長へ、ワイは社長へ。となる話。

 

交代後の役員報酬などを話し合うが、父親の言い分をまとめると

仕事は一切やる気はないが、出かける習慣は残したいし別荘ほしいか会長室は確保しろ

 仕事は一切やる気はないが、役員報酬は今までとほぼ同じ額(1500万円ぐらい)もらう。

 仕事は一切やる気はないが、株を譲渡する気はない。株の配当金(800万円ぐらい)はちゃんと出せ。」

 

ワイっていったいなんなんだろう。

一生親の奴隷な気がする。

お前が選んだ人生だろ、って?

それはその通りなんだけど、親にメンタルぶっ壊されて高校中退就職するところなかったんや。

2023-05-28

タワマン構文

ふとした瞬間にタワマン構文を思い出し、次いで窓際三等兵とかいう奴が下手くそな真似をやめろとか曰ってるツイートを見て失笑したような記憶が付随して甦った。

(参照ツイート)

https://twitter.com/nekogal21/status/1636665032984633346?s=46&t=gOGauy3w9I_FJcPtHc05kA

Twitter界の小説家センセって引用RTがあったが言い得て妙表現だ。

いかにも小物というか、ダサいというか。

私はタワマンにも住んだことないし港区なんて遥か彼方の神奈川の片田舎で育ったが、小中国立校に入ってたせいであのような受験戦争の片鱗には触れることができた。それが幸か不幸かはさておき。

そして今何をしてるかと言えば自衛官だ。それも最低階級陸士

公安公務員の中でも最底辺特別職がつく所以一般的仕事に就くことができないから…とまで言われてる、いわゆる公務員就職ヒエラルヒーの中でも最下層の仕事

まともに高校大学と進学して就職してればもう少し良い仕事(良い仕事とは何か、の定義にもよるが)に就けたんだろうが、高校進学をしくじって高校中退、大学進学は家庭の都合で奨学金を借りなきゃ夢のまた夢。

かくしてこうなった。

だがTwitterでいっぱしの論客ぶり、浅い知識港区語りして自己承認欲求を満たすより遥かにこの方が小市民然りとした感じで良いのかも知れない。

承認欲求という魔物に取り憑かれた人間は、いずれ、自らの産む炎に焼かれて身を滅ぼす。

私にはそう思えてならない。

2023-05-26

職歴なしニートはリゾバしろ

ニート高校中退職歴なしその他諸々で引きこもってる奴らへ。

 

お前らリゾバしろ

リゾバっていうのはリゾートバイトのことだ。

寮、食事付きで観光地派遣社員として働く。

言っとくが俺は派遣会社人間じゃない。

リゾバ経験者の元引きこもりだ。

(派遣社員が嫌なら直接雇用のもある)

個人意見だが、リゾバはすごくお前らにとって都合が良いと思う。

 

観光地仕事が腐るほどあるが人手が足りない。

いつでも求人がある。元ニート引きこもりも山ほどいた。

基本リゾバは派遣会社を通せば面接なしで即採用だ。

しかも高時給で寮費もタダだからほとんど手元に残る。

 

リゾバが一番都合が良いのは、派遣が超大量に入ってくるので失敗したところで誰も気に留めないってこと。

良い意味でも悪い意味でも。

から自立訓練をするにはすごく丁度良い。

 

派遣から嫌になったらすぐ辞めて実家に戻ればいいし、派遣会社の奴らもすぐ代わりのを探してくれる。

 

寮は個室のとこが多いか一人暮らしシミュレーションにもなる。食事はついてるところを選べば良い。

 

もちろん当たり外れはある。

仕事キツイだけでなく、人間関係が悪いとこもまあチラホラある。

 

個人的には温泉ホテルでなくて、山小屋キャンプ場などを選ぶのがオススメだ。

(アウトドアが好きな奴は気持ちいい性格の人が多かった。前者は性格のキツい人がチラホラいた。あくま個人意見だが)

 

山小屋の専門求人サイトとかもあるから調べてみてほしい。

ぶっちゃけ五体満足で働いてくれるなら喋れなくても問題はない。

もちろんこれから他人と生きていこうという気概はあるといいが

もしよければ、今後の人生選択肢に入れてみてくれ。あばよ。

2023-05-17

子育て体験談バイアスかかりすぎ問題

anond:20230515161310

当たり前だが子育てに失敗した奴の情報ネットにも世間にもほとんど出てこない

グレました、犯罪しました、引きこもりました、ニートになりました

世間にはそんな奴が山ほどいる

日本人の半数は平均以下なんだぞ

そして平均的な日本人はなかなかにバカだぞ

普通に子育てしたらバカで平均以下になるってのが分かってる

たまたま上手く行って平均以上になれても上位10%に入るのは相当に難しいってのを分かってない

だけど失敗したことを認めたくないか

父親として100点と言われた」

かいう何の根拠もない主観バリバリ評価を自慢してしまうわけよ

例えばニートの奴にも良い時代はあったはずで

高校中退してバイト始めたけど、そんな自分を認めてくれた父。100点」

とか、そんときは言ってくれるよ

そのあとバイトをクビになって40代ニートになったら

「あのとき無理にでも高校行かせてくれたら良かったのに!0点!」

ってなるだけだから

周りの環境が悪かろうが良かろうが

「クソみたいな街で育ったけれど反面教師として得るものが多かった」

「良い環境でいろんな経験が出来た」

とか、ただの生存者バイアス自伝がいっぱい出てくるだけだわ

2023-05-16

anond:20230516140324

元増田にそんな話ないんだよな

そりゃ援助ありならどうにでもなるよ、高校中退シンママだって実家太けりゃ子供は親に丸投げで高認取って

親の金看護大学とか行って普通に就職、その頃には子供も大きくなってて生活問題ない、って人もいる

でもそもそも今時そんな実家太い人は高卒就職なんかしないんだよな

2023-05-08

女友達

高校中退しててフリーターしてたけどバイト先の同い年の彼氏と長く付き合って彼氏大学卒業と同時に結婚した

子供2人いてパートしてる

自分

MARCH出て就職してパニ症発病して休職

転職して年収500万の実家暮らし

今も鬱々としてて呪詛撒いて生きてる

どっちが幸せかっていわれたら圧倒的前者だし

結婚して子供いる女に勝てるものなんて独女には無い

中卒だって結婚さえしてしまえば圧倒的に人生強者

①と会って聞く悩みなんてパート先のおばさんがうざい程度の話でもう小さくて仕方ない

自分来年も生きてるかすらわからないのに

自分人生を預けられる人が欲しい

折角勉強して良いところに就職したって女は結婚して子供産まないなら価値ないって固定概念が消えない

生コンプレックス抱えて生きていくんだろうな

2023-04-28

26歳、割り算の筆算習得する

指の数以上の計算ができないまま義務教育を終え、行ける高校もなかったのでそのまま地元町工場就職した。体さえ動けばなんとかなる仕事だったから、勉強とは無縁の生活を送ってきた。

去年の春、東京大学を出た人が入社してきた。とても賢い人らしい。

その新入社員向上心がとても強かった。始業前や昼休み勉強している。中卒や高校中退の奴らがごろごろいる職場なので、相当浮いていた。彼は「ガリ勉くん」だの「真面目君」だの茶化されていたが、気にしないどころか「皆さんも一緒にどうですか」と勉強に誘ってくれた。いつからか昼休み会議室弁当を食べながら資格勉強をする会ができていた。

私もなんとなく勉強会に参加していたが、算数からあやしかったので当然勉強できる資格はなかった。それを話すと、新入社員計算ドリルを用意してくれた。他の人が難しそうな勉強をしているなか猫と犬が表紙に書かれたドリルを解くのはちょっと恥ずかしかった。

新入社員はどんな質問をしても絶対に答えてくれたし、笑ったり茶化したりしない。淡々と分かりやすく教えてくれる。最初は私のバカっぷりに大爆笑していた同僚も、いつしか真面目にアドバイスをくれるようになった。

そして私はついに割り算の筆算習得した。これでだいたいの計算自分でできるようになった。

正直、電卓を使えばいいだけだから計算なんてできなくていい。でも「自分筆算もできないバカなんすわ〜」と自分価値自分で下げずに済むようになっただけでも勉強した価値があると思う。

人生で初めて勉強楽しい。皆曰く「割合とかやべぇ」らしいので、今後も頑張って勉強して、いつか高卒になれるように頑張りたい。

2023-04-26

いじめられる側にも原因があるなーと思った

介護施設施設長やっていた時の話。

全然人手が足りなくて16歳の高校中退した男の子採用した。

これがまあ、とりあえず人当たりはいい返事はするんだけどなんもできないのよね。

お米炊き方わかる?ハイ!じゃあ炊いといてってやり取りすれば米炊けるんかなって思うじゃん。

炊飯器の使い方もわからず、いろいろいじくりまわしてベチョベチョになってるだけ。

聞き方が分かんないってこともあるかあ、とはその時思ったよ。

でもコップ消毒しといてってやり方教えて人が見てないと水で流すだけとか、それは違うじゃん。

作りかけのシフト表を俺の机から勝手に取っていって「シフト表知らない?」って聞いたら、

「知りません」って答えてごみ箱に捨ててるのは違うじゃん。

真摯じゃないんだよね、なんか一事が万事

本人いじめられて高校中退したって言ってたけど、本当かどうかも分からないけど、

まあしょうがないよなとは思った。

2023-04-20

anond:20230420144758

ぶっちゃけ内容そのもの増田でイヤっちゅうほど見かけるお気持ち長文そのものから

自分の生きがいを他人に預ける」というのは確かに狂人のものだが、この現代そんなクレイジーな奴なんかV豚にしたって山ほどいて珍しくもない

別にアレだけが殊更しょうもないんじゃなくて、タピオカ屋ばりに陳腐な代物を今さら自分とこに持ち込んで持ち上げてる文学界のものが終わってるだけだよ

AKBとか坂道にハマる男子高生が高校中退して、バイトもうまくいかなくて、という筋

まさにこの程度のものをわざわざありがたがっていたのが伝統的な純文学だったんだろ

同じ狂人タコ踊り眺めるなら作者もキャラも女の方が絵面的に幾分かマシ、ってだけのこと

中卒や高校中退だらけで年収360万がデフォ会社ブルーカラーをやっているんだが

経済力社会的地位容姿や年齢とかの尺度において、自分より圧倒的に格上の女と結婚してる同僚がうちの会社ではめちゃくちゃ多い。


本人は高校中退で35歳年収300万なのに嫁さんは20代モデル美人早大卒で法務局常勤職員

とかそのレベル格差婚事例が平気である

格上の女性を見事に射止めている男達のほうに共通している点は

元不良だったとかお調子者だったとかで学生時代クラスカースト上位にいたということ。

どうやら、世のイケている強者女性なかに

社会的地位経済力ではなく、小中学生時代感覚のまま生物的な強さやキャラとしての魅力とかを重視して自分の番を選ぶ」

というタイプ結構いるみたいだ。

例えエリート階層女性であってもだ。

ちなみに俺はそういうタイプ青少年ではなかったので独身だ。

そもそも底辺職なのにもかかわらず同僚達がそういう格上女性との繋がりを持てているのは弊社が目黒地場企業からってのもあるのでは?とも思ってる。


まれ育ちが目黒品川世田谷という、

嫌でも小中学生時代上級とも触れ合うエリア地縁がある同僚が大半を占めている。

田舎だとこうはいかない気がする。

2023-04-16

ガチャ当たりの人生負け組を見よ

曽祖父

学歴不明農家だったらしい

祖父 

高卒、元警察官(最終階級警部補

・父

東京大学卒、元警察官(最終階級警視長)、退官し会社役員

・兄

東大目指して多浪慶應義塾卒、父のコネ総合商社勤務

・兄

東京大学卒、元検察官弁護士法務コンサル

・俺

高校中退中央大学中退ニート時家でずっとゲームをやっていたこから父の勧めで専門学校卒業し、父のコネゲーム開発会社勤務。

2023-04-07

第二第三のWBPCアンチとそのシンパは既に生まれているのかもしれない

廃人になるような趣味にハマってしまって高校中退経験のある男性

たまたまかもしれないが同じ高校中退経験を持つ別の経歴の元家庭内暴力体験者の女性攻撃する

それにそれぞれの共感する人々が雷同して騒ぎ立てて社会を巻き込んでやがて公を巻き込んでいく

今回の問題の一番の落ち度は自分たちがやればできることをしなくて民に丸投げした公の組織だが

大物の男女のバトルという意味ではある意味社会に愛されない男女を生み出したクソ社会こそ諸悪の根源だと思う

諸悪の根源に目を向けないから今この瞬間にも第二第三のかの人たちやそのシンパが生まれつつあるかもしれない

日本社会はあまりにもクソすぎるからいつそんな人たちが世に放たれるかわからない

お前らのすくそばにいる他愛もないチー牛が第二のWBPCアンチ豹変するかもしれないし新宿トー横界隈から第二第三のWBPCが生まれるかもしれない

2023-04-04

俺が高校中退した理由

イギリスへの修学旅行直前に高校パスポートを持っていかなきゃいけなくて、高校に持っていったら目を離した隙に当時俺をいじめていた同級生パスポートを隠された。再発行も間に合わず、結局修学旅行は不参加になった。

後日担任に「盗まれるようなところにおいてあるお前が悪い」と言われたことが引き金になって辞めた。

なお件の同級生はお咎めなしだった。

最近その同級生逮捕されたと聞いてこのことを思い出した。

2023-04-01

anond:20230401174943

ゆめにゃんと事実上婚姻関係にあるパートナーがcolaboを始めたとき高校中退した女子から数十万を払わせて大検取らせてゆるい大学AO入試突破する指南をするまっとうなビジネスだったのに。補助金ひとつビジネスを腐らせた失敗例だよな。

2023-03-31

anond:20230331095311

高校中退高卒で違いが無いならそうなるよね。あとアメリカ大学行くのが日本以上に大変(金が)だから間違いではない

日本場合高校中退卒業では違いが出るし、大学も金より学力問題

2023-03-24

絵を描きはじめた妹

妹は今年で29歳、定時制高校高校中退、90キロ、ずっとニート毎日大学生の子とapexをやっている。

母親離婚たかペット感覚で妹を手放したく無いのと、

他の兄弟3人は家を出てそれぞれ独立している。

妹はニートというより家事手伝いなのかな?と思う、でも専業主婦(?)が1人いるわりに家は汚いと思う。

多めに食費を貰って、お釣りを返さないでそれで趣味の物を買っている。

見栄えの良い料理パンを焼いて、ネットにアップする。

食器はすぐに洗わずシンクは汚い。

apexで知り合った大学生くらいにチヤホヤしてもらう。

最近は暇すぎて絵を描いて、それをLINEスタンプにしたり、スズリで販売して、大学生の子達が買っていて1万に満たない金額を売り上げていた。

上手くいけば仕事になりそうかなと思ったが、絵を見るとプロになれるレベルではなかった。

上手くいけばapex仲間の男と結婚してくれるかな…と思っていたが、実際に会ったことはないらしいのと会うつもりも無い様子だった。

妹は何度かネットで知り合った男性と付き合った事があるものの、2回くらい実際に会うと別れる流れになるので、まぁ、妹もネット上でキャラを作りすぎて実際の姿と乖離していると思う。

妹のは男女共に友達は25歳未満しかいない。

ニートwと笑って過ごしてくれるのは25歳未満の社会人1、2年目位の子までで、それ以降はガチ心配してくるから友達を切り捨てている。

今は年齢を明かさないで付き合ってるらしい。

このまま行くと母親介護をして、死んだ後も母親貯金生活するのかなと思う。

愛想はいい妹だが、全てを隠して30代、40代になっても大学生の子とapexをしている姿を思うと、早く死んで欲しく思ってしまう。

2023-03-18

氷河期世代勝ち組から見た「氷河期負け組

努力不足

他責思考

無気力

市場価値

無駄な上昇志向

だいたいこの辺が揃っていますね。

バブル世代、Z世代の使えない奴らも同じような傾向があります

たとえばパソコンがずっと使えない奴はこういう特徴が強いですね。

地道にコツコツ勉強していって少しだけ昨日よりもマシな自分になろうって気持ちがない。

突然神様からチートスキルを貰っていきなり世界最強になれたらいいなの世界観で暮らしている。

もちろんんそんなことは起きないという現実に対して「じゃあ自助努力しかいね」となれる人は氷河期世代でも勝ち組になれています

まあそれは単に若い頃に苦境に立たされても折れなかったどうかという形で篩にかけられているだけで、氷河期に立ち向かったから強くなれたというのとは違うのですが。

氷河期負け組が他の世代負け組よりも恵まれていなかったのは事実でしょう。

基本世の中の多数の人は負け組になるしかないような生き方をしています

たとえば小学校高校3年間までの間の「現代日本人として最低限身についていないければおかしいはずの教養」を完璧に身につければ現代大学受験レベルなら早慶レベル、少なくともMARCHならアッサリ入れますし、それを受験生時代特別努力ではなくて人として当然の努力としていた人は卒業までストレートで辿り着くでしょう。

ですが多くの人は出来ません。

世間ではMARCH卒業している人は勉強が得意な上位5%のエリート様となってしまます

高校数学理解し、まともに日本語の読み書きが出来て、外人に道を教えるぐらいは可能性、世界歴史新聞理解できる程度には知っていて、ニセ科学に騙されない程度の科学知識があるだけでいいはずなのに……。

そんな努力不足な大多数の無能人間たちであっても、その結果として本当に負け組になるかは時代ごとの余力で決まります

時代に余力があれば高校中退のボンクラであっても十二分な暮らしをして、ゆくゆくは出世の道が拓けることもあります

というかね、今の時代って昔より技術的にはかなり発展してるから「それなりの暮らし負け組でもする」っていうのは全然出来てるはずなんですよ。

ただその状態に対して自分の状況を冷静に分析するための知能を全く磨いてこなかった連中は「同じ小学校に通ってた奴が年収2000万円貰って高級マンションに住んでるなら同世代として俺にもその権利があっても良いんじゃないかな?それでどこまで生活が向上するのかは知らんけど」レベルのフワフワとした現状への不安を抱えてしまうんですね。

他人自分比較するのではなく、もっと貧しい自分もっと豊かな自分想像して、それに対してどれぐらいコストを払って生活を向上させる、もしくは努力を惜しんで生活レベルを下げるか、そういった損得勘定を働かせる発想さえないんですよ。

おもちゃ屋さんで子供が指を咥えて他の子供が買ってもらったものを羨ましそうに眺めているのと変わらないんですよ。

そんなんでどうやって勝ち組になろうっていうんでしょうね?

正直言ってどの世代においても多くの負け組負け組になって当然の生き方をしている。

それは「氷河期負け組」であっても変わらず、氷河期であってもちゃん自分人生に対して責任感を持って努力をした人は中間層ぐらいにはたどり着いてますよ。

それは氷河期が過ぎ去ってある程度転職市場も温まって来たあとになってからの繰り上がりかも知れませんが、そうやって繰り上がるための努力を続けている人は負け組脱出している。

それをせずに「俺は氷河期から」でずっとイジケている人達が口にする「氷河期だった俺たちを救うための特別な援助」というのはちょっとムシが良すぎませんか?

人生には様々な困難が怒るわけですから自己責任論で弱者を切り捨てているようでは皆で金と労力を出し合って国家というコミュニティを作り上げ維持してきた旨味がないというのは分かります

でも、勝手に「もう無理無理コールドゲームみたいなもんでしょ」と勝手試合を切り上げてしまった人達が「なんか一発逆転のボーナスチャンスとかないの?」とワガママ言うのは聞く必要はないかなと。

自分なりにやれることをやっている人間に失礼だと思います

氷河期負け組」が学習性無力感に打ちひしがれているのは分かるんですが、いつまでも氷河期から無気力になるのは仕方がない」で甘え続けるのは自分人生対して無責任すぎるんじゃないでしょうか?

ましてやそこで「俺たちは氷河期無気力になってしまった。俺たちの無気力責任はその時代にあるのだから、俺たちはその分何らかの優遇をされるべきだ。それはそれとして俺たちはもうやる気がないのでやる気は出さないぞ」と言ってしまうのは……。



ちょっとだけ追記

なんで今になってこんな事言ってるかって言うと、「氷河期世代負け組」と「非氷河期世代(勝ち負け問わず)」が氷河期世代負け組無気力に寄ってダラダラすることによって発生した負債を「氷河期世代勝ち組に払わせられないか計算している動きがあるから

これはマジで勘弁して欲しい。

それに対して「氷河期負け組問題氷河期負け組問題であって、それは氷河期勝ち組が蹴落としてきたというのとは違うんですよ」ということを皆に分かってもらい戦った。

「同じ世代椅子を奪い合ったんだから、お前たちがそれで負かした奴らの人生も面倒見てやるべきだろ」と言われても困ってしまう。

だってそうやって椅子取りゲームしてたのはずっとずっと前だし、それで今でも駄目な人達はその後の自助努力不足は明らかなんだから

新卒シーズン椅子が埋まっていたと言っても、その10年後の比較的温暖な時期に転職活動で新たな椅子を手にすることは出来たはずだ。

私の周囲にも「一度は負け組に転がり落ちたが必死努力で腕を磨き、実力によって結果を出して続けて、最初椅子取りゲームエネルギーを使い切ったような連中なんてとっくに抜き去り気にも留めていない」という理想的な「氷河期の元負け組」がいる。

彼らのような「腐らずに努力を続けた人達」に対して「氷河期から……」でいつまでもイジイジしている達の面倒を見ろというのはやはり不公平なんじゃないかと思うわけだ。

結局、私が言いたいのは「氷河期から負け組なんじゃなく、いつの時代でも負け組になっていた可能性が高い人達の面倒まで氷河期押し付けるのはおかしくないですか?」ということに収束する。

氷河期負け組が「氷河期から負けただけだし……」と言ってるのは単なる当事者供述に過ぎず、実際に他の世代に生まれていたら「バブル景気で浮かれてるし余裕だと思って……」「氷河期よりはマシっていうけどまだまだ……」と言い訳していたんじゃないかと思うわけだ。

こんな連中の負債まで氷河期からで負わされるのは溜まったものじゃないので、日本全体で面倒を見るべき「普通負け組」として数えてくれないだろうか?

という話だ。

2023-03-16

正直、同性愛差別は続けて貰った方がいいと思う

だって同性愛者が差別されなくなったら別のナニカが差別されるじゃん?

俺はその時に差別される可能性が高い存在なので出来れば同性愛者を差別し続けて欲しいと思ってしまう。

ちなみに

ブサイク

ロリコン

ショタコン

無趣味

デブ

体臭キツめ

ワキガ

インプラント数多め

ADHD

・過敏性腸症

高校中退

通信大学卒業

友達

パートタイム労働者

・こども部屋住

性交経験なし

表彰経験なし

スポーツ経験なし

中学受験

無宗教

アイドル知らない

テレビ見てない

Youtuber知らない

アセトアルデヒド分解力ほぼ0

運転免許持ってない

英検3級以外の資格なし

地方出身

です。

既に割りと差別的な目にはあっているので、これが加速するのは耐えられないですね。

同性愛者が差別の受け皿になってくれるならこのままサンドバッグになり続けて欲しい。

次は自分かと思うと怖くて耐えられません

2023-03-12

たった一度きりの人生なのに

女性との性行為→未経験

お金を稼ぐ→未経験

青春中学3年から不登校通信高校中退

家族以外の人から褒められる→未経験

・誰かに必要とされる→未経験

ぬあぁぁぁぁーーーーーーー!!!!!!!!!早く寿命つきろぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!死にてえぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!

2023-03-08

アニメオタクアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。

自分の中でのアニメオタク特に萌えオタ)に対する嫌悪感が一体何なのかきちんと考えてみた。

すると恐るべき結論に達してしまった。これから書くことは正直私も断言して良いものかどうか躊躇している。しかし、アニメ文化の発展のためにも、心を鬼にして書かなければいけないことだ。

アニメオタクは何もアニメに貢献していない!

今までも、そしておそらくこれからもずっとそうだ。これは岡田斗司夫のような豚野郎の言う「オタクは死んだ」でも、東浩紀のような豚野郎の言う「読者の質が悪い」でも、宇野常寛のような豚野郎が言う「萌えオタはクズ」でもない。もっと根幹に関わる重大なことだ。そして恐ろしい事実だ。

まず、オタクオタク向けに作ったオタクアニメが大きな評価を得てきたことは今まで一度たりともない。

名作を作ったクリエイター側は言うまでもなく、『ガンダム』の富野由悠季は仕方なくアニメ現場に降りてきた人だし、『攻殻機動隊』の押井守は元々映画監督志望でジャン=リュック・ゴダール敬愛していてたまたまタツノコプロ求人が目に入ってアニメ業界入りした人だ。

「でも、今は世界的にアニメブームが起きているじゃないか」と萌えオタがブヒブヒ言ってきそうだが、それは幻想である。まず90年代後半に盛んに言われた「ジャパニメーションブーム」を取り上げると、これは岡田斗司夫オタク地位向上のためにでっち上げものだ。本人も後にそれを認めており、外から圧力に弱い日本オタク市民権を得るにはそれしかなかったと言っている。この岡田斗司夫苦肉の策電通村上隆が乗っかり、ジャパニメーションブームという虚構ができあがったのだ(元々別称だったジャパニメーションという言葉を良い意味として輸入したのが村上隆である)。

それは今まで世界的な評価を得てきた作品を見ていけばわかる。

まずは、宮崎駿アカデミー賞も受賞し、名実ともに日本代表するアニメーション監督といった地位を得ているが、その作風アニメ界ではむしろ異端であるスタジオジブリ的なもの宮崎駿的なアニメは本人にしか作れず、その作風を引き継ぐような後継者は未だ誰一人いない(宮崎駿の後進育成が下手という話ではない。宮崎駿に影響を受けた人間が外で宮崎駿的なアニメを作ったっておかしくないのに、そんな人は日本はいないのだ。海外ではどうか? そう、モンスターズインク制作したピクサーが後継にふさわしいだろう。言うまでもなく彼らはアニメオタクではない)。

宮崎駿にはオタク的なるものを避けて避けてやっと今日地位を築いたという歴史がある。オタク的なものを避けて世界評価を得た、これは非常に重要ポイントだ。

押井守もその一人だ。『うる星やつら』を制作し、オタク向け監督の一人で終わるかもしれなかった彼は『機動警察パトレイバー2 the movie』や『攻殻機動隊』においてオタク向けアニメ想像力を捨て去ることで作品の強度を確立した。『ビューティフル・ドリーマー』はどうなんだ、という声があるかもしれない。これには後に押井守がこう語っている。「劇場版第一作『オンリーユー』を作ったとき原作者ファンが喜ぶことを全部詰め込んだ。上映されると当然原作者ファンは満足したようだが、作品的には酷い代物だった」。この諦観によって『ビューティフルドリーマー』は作られた。オタクから距離を取ることで傑作に仕上がったのだ。

他にも大友克洋の『AKIRA』だって一見すればわかるようにオタク的な想像力から離れたものであり、渡辺信一郎の『カウボーイビバップだってそうだ。

オタク監督だと言われるウォシャウスキータランティーノだってウォシャウスキーSFの人で決してオタク想像力に耽溺しているわけではないし、タランティーノ高校中退して一日中映画を見まくっていた怪物だ。

エヴァンゲリオン無視しているじゃないか、と言われるかもしれない。確かにエヴァオタクオタク向けに作ったオタクアニメであり、社会的現象を起こすほど大ヒットしている。だが、これ一本でもってオタク想像力勝利にはなりえない。何故ならオタク外にも評価されたオタク監督庵野ただ一人、例外中の例外なのだ。その庵野ですら、オタク偏狭さに嫌気がなして反オタク改宗した。その事実オタクは裏切った、とこれまた偏狭さを見せて批判している。

このようにオタクオタク向けに作ったオタクアニメで傑作が生まれたことは、一件の例外を除いて存在しない。オタクが喜ぶ想像力や「萌え」なんてもの全然強度を持ち合わせていない(十年前にオタク想像力オタクに受けていたクリエイターの今の地位を思い浮かべて欲しい、それが十年後の山本寛新房昭之の姿だ)。

しろオタクの好みに少しでも外れると烈火のごとく怒り、作画監督が少しでも個性を出すと作画崩壊と騒ぐその類まれなる偏狭さは害悪だと言ってもいい。

オタクオタク的な想像力から外れるような、例えば『スーパーミルクチャン』や『TAMALA2010』のようなアートアプローチからまれた傑作を評価できない。どちらも発売時にはタワーレコード平積みされ、オタク想像力は一瞬で敗れ去った。

それどころか『フリクリ』をオサレだとかラベリングして嘲笑するほど、子供のような舌でもってクレームをつけて回っているのだ(『フリクリ』はガイナックスが作ったオタクアニメじゃないかという屁理屈が聞こえてきそうだ。ガイナックスは今や庵野の反オタクキャンペーンによってオタク的な人間駆逐されており、鶴巻は反オタク急先鋒である)。

そして、それは明らかにアニメ進化を阻害している。その理由を書こう。

まず、オタクが大好きな絵柄、要するに萌え絵はアニメーションに不向きなのである。あの頭と目が大きく、等身が低くて身体か華奢という構造は、見た目通り人間的に動かすというのは困難だ。だから、どのアニメにおいてもよく動くと言われるもの萌えから距離を取っている。萌え絵を選択すると自動的紙芝居的な動きが縛られたものしか作れなくなる。ディズニー萌え絵を選択せず、あのような絵柄なのは動かすことを念頭に考えているからだ。

しかし、アニメオタク萌え絵以外の絵柄のアニメを「絵が変」と言って嘲笑し、批判する。ここがアニメオタクの一番の問題点であり、私が害悪と言い切る理由だ。

例えば近年稀に見る傑作である鉄コン筋クリート』を例に出そう。この作品も「オサレ」「絵が変」といって批判されているが、この作品こそアニメーションの快感、動くことの快感を思い出させてくれるものはない。画面の中を縦横無尽に動き回るキャラクター達が見るものの心を掴んで離さない。そして、それはアニメオタクが「変」といって批判するその絵柄が貢献している。もし、この作品萌え絵だったらここまで動くものになってはいない。現にそんな作品はない。

そして、アニメーションの快感を蘇らせたのがオタク外のマイケル・アリアスだったことは非常に重要だ。アニメオタクアニメーションのことがわかっていない。だからスタジオジブリ的なものピクサーに取られ、アニメーションの快感マイケル・アリアスに取られてしまうのだ。

もう一度言おう。オタク想像力は強度を持っていないし、オタクが好むアニメ絵はアニメーションに向いていない。アニメーションに向いているオタク的じゃない絵を排除するその思考アニメ進化を阻害している。

アニメオタクが本当に現実逃避ではなくアニメのことを愛しているのなら、今すぐアニメを見るのをやめて即刻退場することだ。それが一番の貢献だ。

2023-03-05

紡がれたDNA

先日遂にひ孫が産まれた。一応私はまだ50代である


私の母は母が16の時に私を産み、私は若いふしだらなシンママの娘として育った。

周囲の無理解から荒れに荒れた私は非行に走った挙げ句高校中退

とりあえずバイトに出た先で出会った夫と結婚出産、18で娘を生んだ。

親が親だからちゃんとして欲しいと厳しく育てたつもりが、逆に反発されて娘はすっかりグレてしまった。(今では私達も反省している)

娘は17で孫を産み、未婚の母となった。(実の父は所謂暴走族だったので事故死、数年後に事情理解してくれた娘夫と再婚)


孫については、私も娘も(そして母も)思う所があり、出来るだけ苦労をかけさせない様にのびのびと自由に生きる様に育てたら

自由過ぎて在学時に歳上の彼氏と深い仲になってしまい、高校卒業と同時に結婚、そして出産


見た目だけ見れば、私が孫とひ孫と歩いていると、完全に「祖母と娘と孫ちゃん」で実際に「かわいいお孫ちゃんですね~」なんて言われた事もある。

一々否定はしないけど、自分達の来し方を考えて悲しくなってしまう。

母はまだ存命で、それなりに元気な老人だ。

玄孫は女の子で、私達の濃いDNAを継いでいるのであれば、母の存命中にまた次の子孫が産まれ可能性は十分にある。

別に狙って早く子を作りたいと考えて生きてきた訳では無いが結果こうなってしまった。

実際娘が妊娠した時は、かなり出産に反対してしまった。


明日、孫がひ孫を連れてウチにやってくる。

娘も仕事終わってから来るらしい。母はすっかりひ孫ラブだ。


今の所はそれなりに幸せだけど、やっぱり年相応というか

もっと違った形の幸せもあったのかしら…なんて思ってしまう。

2023-02-21

anond:20230221190043

親近感おぼえる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん