「高台家の人々」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高台家の人々とは

2022-06-29

anond:20220629082354

好みがめちゃくちゃ似てたから、おすすめする作品を列挙するよー。

(※ただ、元増田の好みど真ん中の作品は、僕が読んでなかった…。読んでみますー)

別のトラバでもあったけど、いまいちだった作品も上げてくれたら、もう少し細かくサジェストできそう。

順番は、おすすめ順です。

三宅乱丈イムリ

・伊図透「辺境で」

谷川史子吐息稲妻

森本梢子高台家の人々

石塚千尋ふらいんぐうぃっち

芦奈野ひとしヨコハマ買い出し紀行

・道満清明ニッケルデオン

熊倉献「春と盆暗」

・倉薗紀彦「地底旅行

白浜鴎「とんがり帽子アトリエ

安藤ゆき町田くんの世界

武富智「A SCENE」

縁山「ドリストア

これらの作品いかがでしょうか?

どれも好みな作品です。

2018-01-04

[]逃げ恥原作漫画1巻途中

面白い

描写があっさりしてて漫画も読みやす

ドラマは見てないけどこれをガッキーでやっちゃうとあまりにもガッキーPVになってしまうよなあ・・・

だってガッキーレベルビジュアルだったら面接で受からないわけがないし

それにしても主人公女の子が変な妄想する漫画にいまんとこハズレがないな

高台家の人々とこれしか知らんけど

ただ唯一、いっこだけ気になるのが主人公女の子の目にハイライトが入ってないことがちょくちょくあること

それで目が死んでるように見えてすんげーこわいっつーか不気味な絵ヅラになってることが多い

2017-08-29

[]2017/08/29

モーガンフリーマンジャックニコルソンがW主演?で出てる最高の人生の見つけ方って映画BSでやってたから録画した

ジャックニコルソン出てるんだってのとタイトルにひかれたか

あとジュマンジBSでやってたから録画した

ロビンウィリアムズって死んでたんだって

そういやそんなニュース見た気もするわ

ジュマンジはなぜかラストシーンだけ鮮明に覚えてる

捨てたはずなのにまた砂浜に打ち上げられてるやつ

子供とき好きだったはずだけどほとんど見た記憶がない

ド派手なCGでかなり見てて楽しかった印象がある

今見るとどうなのかなあ

夜は高台家の人々読んでたら22時過ぎになってた

ニーアオートマタやりたかったけどなんとなく仰向けになって目をつぶったらそのまま寝ちゃってた

まあ昨日が1時間しか寝てないかしょうがいね

釣瓶家族にかんぱいで松下なおが出てた

めっちゃ髪がきれいだった

背がでかかった

普通に常識ある対応してたからよかった

あまみゆうきがめっちゃ横柄だったってのをきいてから芸能人パンピーと接するときの態度をハラハラながら見ちゃうんだよ

あと浜焼きじゃねーけど貝を外で網でやいて食べる店につるべがいってて、大学生と話してていいタイミングでカキが会話にツッコミいれてるみたいにはねてて、つるべやっぱ持ってんなと思った

2017-06-19

漫喫行ってきた

ヤングアニマルバックナンバーで「三月ライオン」を読み、「ましろのおと」「町田くんの世界」「高台家の人々」の読んでない分2冊ずつくらいを読み、幸せ

高台家は終わっちゃって残念だ。兄弟の話をもっと読みたかったな。

2017-02-07

[]森本梢子「アシガール」8巻まで

弟の発明戦国時代タイムスリップできるようになった女子高生が、足の速さとポジティブさとタイムスリップ先でひとめぼれした若様にお近づきになるためにひたすらがんばる話

高台家の人々が好きだったから同じ作者のこれ読んでみた

あれほどの面白さはないけど、そこそこ面白い

ちょっと主人公がうざいときもあるけど基本安心して読める感じ

ちょっと都合がよすぎる展開が続く気がしないでもないけど、まあ少女マンガと思えば

俺TUEEもちょっとあったりするし

ただ足軽かっていわれるとなんかちがう気はするけど

2016-12-08

逃げ恥ガッキー妄想面白いとどっかで見たが、自分的には少女漫画枠で妄想面白いと言えば高台家の人々なんだよな

どっちが先かを一応調べてみた

逃げ恥1巻2013/06/13

高台家1巻2013/09/25

なんと逃げ恥が先だった・・・ちょっとショック

まあ妄想ネタといってもその内容とかお話全体の漫画としてのあり方とかはだいぶ違いそうだし、パクりパクられとかい次元問題ではないのかな

逃げ恥漫画ドラマも未見だからなんとも言えんわ

2016-09-02

[]安藤ゆき町田くんの世界

主人公町田くんは5人兄弟長男

家族想いにとどまらない、人間想いの青年

でも知的な見た目とは裏腹に、テスト赤点運動音痴、何をするにしても要領が悪い

それでも町田くんはみんなに愛されている

それはひとえに町田くん自身人間を愛しているがゆえに

そんな町田くんを取り巻く日常を描いたマンガ

おもしろ

めっちゃ好き

高台家の人々とか俺物語とかこれとか、たまにおもしろものがあるから少女漫画はあなどれない

高台家の人々ギャグとしてくすっとしちゃうタイプだとしたら、こっちは心がほんわ~となって自然野菜笑顔ができるタイプ

(俺物語最初よかったけどマンネリで途中から読まなくなった・・・それでも最初面白かったよ

2016-06-09

原作モノがダメ理由

原作厨原作を読んでればいいと思うのに、わざわざ映画館へ行って「こんなのは◯◯じゃない!」と言う。

その心理は良く解りませんが、原作モノがダメ理由とは関係ありません。

脚本家(+演出家 or 監督)のクリエイターとしての能力が、原作者に負けてるからだと思うんだよね。

から映画にしたときに、作品の質が下がるの。

それで原作モノというとマンガ原作が多いでしょ。

いまの日本であらゆるジャンルの中で、最も質の高いクリエーターが集まってるのがマンガだと思うの。

理由はいくつかあるんだけど

  1. ストーリー脚本)と表現演出カメラマン)を一人が考えてる
  2. マンガ家志望者が多く層が厚い
  3. 表現として熟成してきていて、かなり深い内容まで描ける
  4. 批評家不要

あたりかな。

特に「4.」が大きいと思うんだよね。

マンガ読んだ後で専門家意見を聞きたいと思う人いないでしょ。

「このマンガ面白い」「私は絵が駄目だ」「ストーリーが嘘くさくて」「リアリティなさすぎ!」とか、他人意見を気にせず自分意見を述べるよね。

アートの観賞態度として、これほど素晴らしい態度はないと思うんだけど、それが実現してるのがマンガ

批評家不要なのは実は一億総マンガ批評家からなんだよね。

そういう良い観客に支えられて、厳しい競争に勝ち残って、ヒット作になっているマンガって、そうとう質が高いよ。

それをその辺の脚本家監督映画化したらさ、そりゃ作品の質が下がるよ。

から原作モノの映画が軒並み失敗してるんだと思うな。

ちなみに考えるキッカケになったのは《高台家の人々》。

マンガのシーンがほぼそのまま使われてて「脚本家いらねえじゃん」と思った。

原作モノで「原作超えたな」と思ったのは《桐島、部活やめるってよ》。やっぱりマンガ原作じゃないんだよね。

これは原作者朝井リョウより、監督吉田大八脚本喜安浩平の方が、クリエーターとしてレベルが高いと思うね。

補足:

みんなのブコメ「なるほどなあ」と思いながら読んでるよ。

だんだん含蓄のある意見に集約されてくのが面白いね。

上から目線で見下してくるコメントは「上から目線で見下したいんだな」までは解るんだけど、それ以外の情報が少ないね

マンガ映画フォーマットが違って、その違うフォーマットに落とし込むのが難しいんだ」ってのが自分感覚に近いかな。

から、そのまま落とし込んじゃ駄目だと思うんだよね。

原作読み込んで、核となる「ここだ」ってのを抜き出して、再構築しないと。ハガレンじゃないけど「理解・分解・再構築」。

このときクリエイター同士の勝負になって、脚本家が負けちゃうんじゃないかなあ。

理解・分解・再構築」してくれたら、マンガ映画は同根の別の作品になるんだよね。

最初原作厨言及したのも、別の作品に対して「こんなの○○じゃない」って言ってもなあという気持ちがあったから。

あと「批評家いらないって思ってるだろ」みたいな意見については、いらないと思ってる。

批評家役割ってなんなんだろうね。

マーケット形成するためには、この人達いるんだろうなって思うけど、作品を楽しむためにはいらないんじゃないかな。

Twitterとかで作品について論争するのは、批評家意見を訊くというよりピアレビューに近いと思うんだよね。

マンガに対してそれが行われるのも、理想的だなと思います

あと夏目房之助マンガ全体の研究というか、マンガ史家という気がするけど、個別作品批評する人じゃないんじゃないかな。

2016-02-01

とらのあな店員が決める 漫画10選と成年漫画10選 2

本当にいいと思った漫画を書きます

特に成年漫画かい作品(いろんな意味で楽しめる作品)多いと思うので、紹介します。

1.かげきしょうじょ 斉木久美子

asin:B00JB6MOCQ

歌劇団トップっていう一番を目指すっていう、わかりやすストーリーなのがまず良い!!

で、出てくる登場人物がみんな一生懸命なのが、いいなぁって。

一生懸命からぶつかり合えるし、一生懸命から一緒になって喜べるし。

本当に面白いのに、いまいち知名度がなかったりするから、今一番、お勧めしたい漫画!!

2.高台家の人々 森本梢子

asin:B00H36695O

とにかく、ただただ、たのしくてどんどん読んじゃう。

笑止っ!には笑った。素直でいいね


3.からかい上手な高木さん 山本崇一朗

asin:B00N2QXHRW

「やっとこっち向いた。」っていうセリフにやられました。

なんか普通にドキッとしてしまって、罪悪感感じました。

4.Ascene 武富智

asin:B00LHJ2QJG

絵柄がお洒落

ちなみにBsceneとCsceneもあります


5.アドリブ王子 あかつきけいいち

asin:B00H41GKDY

たぶんあんまりメジャーじゃないと思うのだけど、めっちゃ続巻(スピンオフとか)が出てるから、根強い人気があるんじゃないかと推測してる。

なんか心理戦とか繰り広げたりしてて、おもしろい。そして最後王子が必ず勝利して、サッと店から出る様式美が好き。

6.ちおちゃんの通学路 川崎 直孝

asin:B00NXMTA2Q

めっちゃ面白い!これはもっと流行っていいと思う。

平然と親友を裏切るところとかすごい楽しい

単純に一般誌に連れてきただけでなく、誰が読んでも楽しめる作品にしたのは、メディファクは良い仕事したなぁーって思う。

成年誌出身作家ってどうしても、ただのエロ成分を弱めた感じの作品になりがちだと思うのです。。。)

7.下山ドレス 西村しのぶ

asin:B00GNPL5L4

扉絵のとかめっちゃ好き。めっちゃカッコいい。

読んでて、大人の仲間入りできた感じがする様な、ちょっと背伸びした感じになれる。

知らなかった世界を見せてくれるエッセイ漫画

8.うきわ 野村宗弘

asin:B00J3NS2OQ

不安気持ちとか、なにかにつかまっていないとダメになりそうな気持ちとか、そんな気持ち

言葉とかセリフとして表現するんでなく、うきわっていうメタファを使った表現にしたのが、すごく腑に落ちて、心が揺れ動かされた。

単純にうわきとうきわっていう駄洒落なんだけども。。。いや、シンプルからこそスッと腑に落ちたのかも。

9.IPPO えすとえむ

asin:B00C9DZBC8

靴がその人の人生を変えるっていう、ちょっとファンタジーみたいな世界も、本当にそういう実話があったような気持ちになる。

ひとつひとつエピソードが丁寧に描かれてて、ストーリーちょっと無理あるだろー、とか思わせない。すごい。


10.恋は雨上がりのように 眉月じゅん

asin:B00UV9VIVU

いやぁ。なんていうか脚の描き方がすごい綺麗だなぁって思います

そして、こういう作品にドキッてしまう感じが、私生活のこじらせっぷりを露呈した感じになる(笑)


成年漫画10

1.放課後バニラ きい

isbn:4862694055

名作!!

少女漫画ばりの青春やってる感じがする。

女のひとが読んでもおもしろいと思うのでは?と勝手に思ってる。

いや、さすがにそれはないか。。。


2.ギャルとかビッチとか色々 ぐじら

isbn:4862693989

Hを楽しんでるのが、とにかく良い!!

3.ヌーディストビーチ修学旅行で 師走の翁

isbn:4894656698

4.アイブカ!(仮) 師走の翁

isbn:4862694055

絶倫っぷりと、謎の使命感に笑ったw

それにしても、出す作品、出す作品どれもおもしろいのが、凄い!


5.はじめてのお仕事 かにゃぴぃ

http://www.toranoana.jp/cgi-bin/R2/d_search.cgi?bl_fg=0&item_kind=0401&mak=%82%a9%82%c9%89%c6&img=1&stk=1

どの作品も楽しめる!!

特に好きな作品が上記の作品

6.僕の弥生さん 月野定規

isbn:4862693520

「こんなのくらっちまったら、やられる」みたいな格闘漫画みたいなセリフが好き。

あと快感に素直っていうのが、個人的に好みです。


7.放課後の三月ウサギたち なるさわ景

isbn:489465621

楽しそうでなにより!

8.NON VIRGIN 織田non

isbn:4862693997

Xerosで巻頭カラーになってたの(slave-fantasy)を初めてみたとき本当に、感動した。

絵がめちゃくちゃカッコいい!!

9.ドリストア 縁山

asin:B00QRDK8FQ

すごい好みの作品

中学の時、よつばとフラッシュが凄い好きで、

めっちゃやってたのだけど、

屋上問答って作品読んだときに、なんか思い出した。

10.びゅーびゅーびっち 五月 五日

https://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/15/05/200011150513.html

これは、ちょっと読む人を選ぶと思う。

僕は好きです。

2016-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20160122130802

オタク向けといえば「花とゆめ

マーガレットリア充になり切れない人向けって感じ

絶愛はマーガレット

「ひるなかの流星」とかよかったなー

「あるいとう」は今どき珍しい硬派な少女マンガ

そしてマーガレット別マは別の雑誌からね…!!

今の別マはほんといいよ

「よだか」最高におもしろ

別マアニメ化というよりは映画化かな?

高台家の人々」確か映画化ではと思ったけどこれYOUじゃないか

掲載誌めちゃくちゃだな・・・

2016-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20160122161722

マーガレット」と「別冊マーガレット」との違いは感じませんか?

前出の作品だと連載誌は

君に届け」「俺物語」「町田くんの世界」「宇宙を駆けるよだか」が別冊マーガレット

高台家の人々」はYOU

同じマーガレットコミックスでも掲載誌が違います

本家の「マーガレット」とはターゲットが違うのでは?

追記:

失礼しました、「瞬きもせず」も「イキにやろうぜイキによ」も「くらもちふさこ」も掲載誌別マだったんですね。

知りもしないことをあげつらってしまい、申し訳ありませんでした。

最近マーガレットって結構オタク向け

からしたらマーガレットと言えばちょっとリア充寄りのお姉さんが読む漫画イメージで絶愛が出たときにはあのマーガレットオタク向けホモ漫画を?!と衝撃が走ったような雑誌で、さほど読んでなかったのだが気がついたら最近結構読んでいて外れなしで面白かった。最近読んだのを並べてみる。

君に届け

恐い顔で誤解される優しい女の子主人公の優しい世界漫画

物語

少女漫画離れした良い男が主人公の優しい世界漫画

高台家の人々

脳内面白い妄想をしている女と人の心が読める王子キャララブコメ

町田くんの世界

不器用で取り柄がないと本人は思っているが、すべての人を家族のように愛して愛される眼鏡少年の優しい世界漫画

夜空を駆けるよだか

優しくて可愛い女がデブスで家庭環境も悪くて性格も歪んだスクールカースト底辺の女と体が入れ替わるサスペンス

どれもかなり面白かったし、コミュ障キャラが多くてオタクからしたら読みやすかった。

アニメ化された作品も多いし結構オタク向けになってきてるんだろうか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん