「雲隠れ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雲隠れとは

2021-09-09

弱者のフリして得してるって自民党のことだよね

追求されそうになると、検査入院とか言って雲隠れして得しようとしてる自民党議員がいままで何人いたよ

まあ、自民党以外のでもあるんだけどさ

2021-08-18

自殺未遂の真偽も不明だけど、事務所との連絡を絶って雲隠れしてたのがマジならそっちの方がよっぽど問題では……

不倫に関する世間への謝罪はまぁ知らんけど、機密事項を漏らしてファン含め方々に迷惑かけたことは謝罪必要でしょうよ

謝罪しろ!」って言ってる人は何も不倫に対してだけじゃないと思うし、その辺大して考えずにギャーギャー言ってる人は馬鹿なのかな?

SNS誹謗中傷されて仕事も全部降板になって追いつめられたのかもしれないけど、誹謗中傷はともかく仕事は全部自分のせいでしょ……

そして「死」というのはそんな軽率に選んでいい道じゃないと思うんだよね

ファンの声や、自分が演じているキャラクター、頂いてきたお仕事、様々な縁、すべてを蔑ろにしてしまうわけで、

これまでその道を選ばざるをえなかった人たちは、少なからず苦悩と葛藤があった

それは2~3日で踏み切れるレベルではないと思うんですけどね

さすがにあまりにも無責任じゃないでしょうか

声優志望の身としては、そんなクソみたいな人がプロとして、社会人として声優やってるなんて思いたくないんで、例の記事デマだと思うことにしますわ

不倫する人がクソなのはそうなんだけど、事務所の連絡ガン無視して仕事ファンよりも自分が楽になる道を軽率に選ぶ責任感の無さは、マジで声優として、芸能人として、社会人としてダメでしょ

2021-08-11

anond:20200930083308

(2021/08/11) 追加しようとするとテーブルの表示が崩れるようになってしまったので新エントリに移行

IDいらすとやタイトルいらすとやURL (h抜き)追加日
b:id:takaien中二病イラスト女性ttps://www.irasutoya.com/2017/10/blog-post_613.html8/11
b:id:harokenハロウィンイラスト黒猫魔法使いttps://www.irasutoya.com/2012/08/blog-post_17.html8/11
b:id:nisa-etfクアッカワラビーイラストttps://www.irasutoya.com/2016/09/blog-post_682.html8/11
b:id:null11blgいろいろな買い物かごのイラスト(※緑)ttps://www.irasutoya.com/2020/05/blog-post_647.html8/11
b:id:kshynktyペンギンイラストttps://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_6010.html8/11
b:id:myself-shizen100受付をする薬剤師イラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_777.html8/11
b:id:takejiisanお爺さんの顔のアイコン(※いちばん左・上から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_2022.html8/11
b:id:t_arataから失礼する人のイラストttps://www.irasutoya.com/2017/02/blog-post_67.html8/11
b:id:ParentingDadおもちゃで遊ぶ親子のイラスト(お父さん)ttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_27.html8/11
b:id:raspberrypiシングルボードコンピュータイラストttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_414.html8/11
b:imaginary-numberパンダイラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_592.html8/11
b:id:slowtrain2013いろいろな男性会社員アイコン(※いちばん右上)ttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_59.html8/11
b:id:mochinonamdo女性アイドルが好きな女性イラストttps://www.irasutoya.com/2021/01/blog-post_50.html8/11
b:id:TENTYOU1987眼鏡をかけた男性イラスト(丸メガネttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_64.html8/11
b:id:revolution318ひらめいた人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_46.html8/11
b:id:koppepanmoyashiコッペパンイラストttps://www.irasutoya.com/2014/07/blog-post_3562.html8/11
b:id:taptim347ザクロイラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_2742.html8/11
b:id:ponchan-clubたぬき着ぐるみ女の子イラストttps://www.irasutoya.com/2013/02/blog-post_276.html8/11
b:id:shishitou014獅子唐辛子シシトウガラシイラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_973.html8/11
b:id:merankoriiiボール比較している人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2015/04/blog-post_994.html8/11
b:id:su-manいろいろな表情の猫のイラスト笑顔・怒り顔・泣き顔・笑い顔」(※「笑顔」ttps://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_261.html8/11
b:id:uriboudayo猫の顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_412.html8/11
b:id:mjplayer麻雀をしている人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2017/05/blog-post_471.html8/11
b:id:mro_fp打ち出の小槌を振る虎のイラスト寅年ttps://www.irasutoya.com/2019/05/blog-post_5.html8/11
b:id:LArchao男性の顔のアイコン(※いちばん右上)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9098.html8/11
b:id:tall_treeぶら下がった人参を追いかける馬のイラストttps://www.irasutoya.com/2019/12/blog-post_78.html8/11
b:id:shimizusota笑顔の犬のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2018/09/blog-post_20.html8/11
b:id:saborer勉強中に寝落ちした人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/09/blog-post.html8/11
b:id:daimori1005ベンチプレスイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_87.html8/11
b:id:nishiokaninja雲隠れの術をする忍者イラストttps://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_32.html8/11
b:id:roadtofinancialfreedom埋蔵金を掘り当てた人のイラスト男性会社員ttps://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_384.html8/11
b:id:hatomugi9999積み立てのイラスト女性ttps://www.irasutoya.com/2015/05/blog-post_930.html8/11
b:id:boulanger_0パン職人イラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_350.html8/11
b:id:piricadご飯キャラクター(※上に「ぴりか」という文字を重ねている)ttps://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_466.html8/11
b:id:jitensyayarouオリンピックイラスト自転車トラックロードレースttps://www.irasutoya.com/2012/07/blog-post_4957.html8/11
b:id:syougyoushisetsu織姫イラストゆめかわ)ttps://www.irasutoya.com/2019/06/blog-post_620.html8/11
b:id:y3575t3545トマトイラスト野菜ttps://www.irasutoya.com/2013/01/blog-post_3363.html8/11
b:id:don_bei怖い熊のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_9538.html8/11
b:id:jukenlabコンピューターを使うペンギンイラストttps://www.irasutoya.com/2019/07/blog-post_43.html8/11
b:id:innocentflowerプレゼントを送るクマイラストttps://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_71.html8/11
b:id:otokusetuyakublog巻物をくわえた忍者イラスト(※上に「ゆーちゅーばーになりました」という文字を重ねている)ttps://www.irasutoya.com/2017/03/blog-post_374.html8/11
b:id:himaomoteamasu1940暇な人のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/01/blog-post_948.html8/11
b:id:utsukushiimizu寿という獣のイラストttps://www.irasutoya.com/2020/10/blog-post_180.html8/11
b:id:norikazutake茄子キャラクターttps://www.irasutoya.com/2014/03/blog-post_17.html8/11
b:id:anda33いろいろな男性会社員アイコン(※左から2番目・上から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_59.html8/11
b:id:elenorチャンスを掴む人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/08/blog-post_712.html8/11
b:id:racing_v競馬騎手イラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2013/01/blog-post_3363.html8/11
b:id:atiekihcuamay無精髭のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_62.html8/11
b:id:gamutanゆめか動物イラストペンギンttps://www.irasutoya.com/2019/06/blog-post_79.html8/11
b:id:bloodtypeAmama体操をする親子のイラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_182.html8/11
b:id:sakuacherry71白衣を着た栄養士イラストttps://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_968.html8/11
id:zatsugakuhokanko怪獣と戦う巨大ヒーローイラスト(※右側の巨大ヒーローの部分だけを使っている)ttps://www.irasutoya.com/2017/09/blog-post_70.html8/11
b:id:kummy03シナモンロールイラストttps://www.irasutoya.com/2014/09/blog-post_94.html8/11
b:id:maimaingコウテイペンギンヒナイラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_250.html8/11
b:id:amaguri3kyoudaiパンダの顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/01/blog-post_1.html8/11
b:id:sakura2020saki桜のキャラクター(春)ttps://www.irasutoya.com/2019/12/blog-post_1.html8/11
b:id:sarukichitail猿の顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/01/blog-post_7.html8/11
b:id:sapixgirlジンベエザメイラストttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_27.html8/11
b:id:bzmake-engineerスポーツをする親子のイラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_958.html8/11
b:id:ax52ハムスターイラストパールホワイト)(※上に「DIY」という文字を重ねている)ttps://www.irasutoya.com/2013/05/blog-post_8635.html8/11
b:id:hissatsu-souzininロボット掃除機に乗る猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_80.html8/11
b:id:sleepingsleepingかわいい羊のイラスト未年ttps://www.irasutoya.com/2012/04/blog-post_29.html8/11
b:id:musa9ムササビのイラストttps://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_363.html8/11
b:id:ossanzu人面犬イラストttps://www.irasutoya.com/2020/06/blog-post_791.html8/11
b:id:flowerphotoいろいろな女性会社員アイコン(※左から2番目・上から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_29.html8/11
b:id:hd5210グレーゾーンイラストttps://www.irasutoya.com/2020/05/blog-post_40.html8/11
b:id:taiyoookunいろいろな太陽イラスト(黄)(※右上)ttps://www.irasutoya.com/2016/12/blog-post_566.html8/11
b:id:onetoone-cycle犬のお医者さんのイラストttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_5797.html8/11
 (※『水泳バタフライイラスト』の水中メガネを重ねて使用している…?)ttps://www.irasutoya.com/2015/02/blog-post_95.html 
b:id:mimin853付録つきの雑誌イラスト大人ttps://www.irasutoya.com/2019/09/blog-post_51.html8/11
b:id:kakashi_otokoカカシイラストttps://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_2951.html8/11
b:id:Sakuraki4530研究成功した人のイラストttps://www.irasutoya.com/2017/06/blog-post_89.html8/11
b:id:Mrs-mahatoma打ち出の小槌を振る猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2019/05/blog-post_61.html8/11
b:id:jikyu30寒くて布団から出られない人のイラスト女性ttps://www.irasutoya.com/2020/01/blog-post_6.html8/11
b:id:mkmk147258369寝転がってスマホを使う人のイラスト男性会社員ttps://www.irasutoya.com/2018/06/blog-post_7.html8/11
b:id:nene999営業外回りをする女性会社員イラストttps://www.irasutoya.com/2014/09/blog-post_31.html8/11
b:id:fufudehukugyo勉強している動物イラストライオンttps://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_624.html8/11
b:id:hayakira-kururu料理をするお父さんのイラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_9368.html8/11
b:id:sketchbook009大きな荷物を運ぶ作業員イラスト笑顔ttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_288.html8/11
b:id:hinkakubijin目を輝かせている人のイラスト女性ttps://www.irasutoya.com/2015/06/blog-post_5.html8/11
b:id:regolith33カラフルモンスターアイコン(※いちばん左上)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5228.html8/11
b:id:ash1717ツタのない甲子園球場イラストttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_933.html8/11
b:id:wonwonhimeビーグルイラスト(犬)ttps://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_6980.html8/11
b:id:harukazesansan「ありがとう」と言っている人のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_789.html8/11
b:id:imakarumyお餅イラストttps://www.irasutoya.com/2012/04/blog-post_1970.html8/11
b:id:maulbeere勉強好きな学生イラスト男子ttps://www.irasutoya.com/2017/04/blog-post_437.html8/11
b:id:feynmandiagramアインシュタイン似顔絵イラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_954.html8/11
b:id:mikanpenみかんオレンジイラストフルーツttps://www.irasutoya.com/2012/11/blog-post_18.html8/11
b:id:dainagon1314ラーメン大食いをしている人のイラストttps://www.irasutoya.com/2017/05/blog-post_17.html8/11
b:id:hotakaramenから見たとんこつラーメンイラストttps://www.irasutoya.com/2019/07/blog-post_577.html8/11
b:id:noit0ru319ホワイトハッカーのイラスト』とttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_93.html8/11
 『半分に切られたグレープフルーツイラスト』(※上の方)とttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_496.html 
 『「参加者募集中」のイラスト』とttps://www.irasutoya.com/2015/05/blog-post_813.html 
 ミニバンツアーイラスト』(※どちらか判別できなかった)ttps://www.irasutoya.com/2016/02/blog-post_234.html 
 の組み合わせ(※フレームの素材は判別できなかった)  

2021-07-27

anond:20210727234435

志位や小池晃と比べると枝野五輪と戦う姿勢があるとはとても思えませんなあ

公式アカウント新聞だけでなく自らのSNSアカウントでも五輪中止を訴え続ける前者と、

開会後は雲隠れ状態枝野では比較にならん

2021-07-18

じゃあなんで新堂敦士あんなに叩かれて一時雲隠れしてたんだ

2021-07-04

安倍ちゃんの「反日な人たちが反五輪発言ニコニコでは擁護一色www

ヤフコメですら批判の方が目に付く状況でもニコニコ政治カテゴリは相変わらずだな、って感じ。


個人的にあの発言を見ると「その場で求められる発言を纏めたカンペを考えなしに読んだんだろうな」という感想しかない。

あの御仁に考える頭なんか最初からなかったんだし。

神輿がどんなにバカに見える事態に陥ろうとも、強固な政治基盤の求める事であるがゆえに阿る必要がある。

実際そのおかげでずっと勝ち続けてるわけだし、逃げられないよな。

泥を被るのは考える頭のないボンボンだけで、その担ぎ手は何の批判も受けずに雲隠れできる。

実際安倍ちゃん引退したら素知らぬ顔で他の事務所に移るだろう。

数年前は憤りを感じたけど、最近は視界に入るたびに哀れになる。

からと言って安倍ちゃん個人責任が無いとは微塵も思わないけどもね。

2021-04-05

産休の前任が戻ってくるのが心底嫌だ


産休フォロー疲れた


20しかいない部署で立て続けに6人産休入って、産休フォローで駆けずり回ってる。

ほんとは前の課の業務続けたかったのに「他のところを助けてあげて!」ってお手伝いに回されて、何回も前の業務もやっていいんですよね?って聞いてたら、知らないうちにお手伝い先のリーダーにされ、お手伝い先に異動になってしまった。

お手伝い先の業務なんかわからないし、前の人がコロナをいいことにぐうたら在宅してわりと適当なまま産休入っちゃったし、前に送ったメールを他の人たちからもらったりして、なんとか騙し騙し業務続けてた。


その産休者たちがみんな戻ってくるんだって


私にはGWなんかないよ。チームの仕事が忙しいから、シフトで出てこなきゃいけない。

でも、私に適当業務引き継いで自分雲隠れした人はGWゆっくり過ごして、それから復帰するんだって。復帰の時、「仕事すごく楽しみ。自分の力を発揮したい」ってキラキラ語った後、「子どもが小さいから週五で在宅にしたい」って言ったんだって。さすがに止めてもらった。出勤しないと意味ない業務が多いのに、週五もできる在宅業務なんて用意できないし、それならいないのと変わりない。(社内で使ってるソフト特殊すぎて在宅端末用に用意できない)


前の人は口が上手くて軽くなんでも引き受けちゃうから、その業務吟味して、手作業でやってた部分は全部デジタル化して、引き受けたものは陳謝しながら取引先に無理だって断ったりしたよ。

でもそんなこと知らず、前の人はのうのうと戻ってくるんだ。私はあなたのやった業務を把握して、デバッグして、改良して、でさあこれから応用で何しよう?って時にのこのこ戻ってくるんだ。部長との面談でやりたいことをいっぱいあげて、全部できる土壌が整ってるんですよね?!ラッキー!楽しみ!って言ったんだってね。その土壌、揃えたの私だよ。


今日取引先の人と話していたら無理難題をふっかけられて、さすがに断ったら「前の人は二つ返事だった」「できるように引き継いどくって言ってた」って2時間怒鳴られた。

私何のために仕事してるんだろう。

前の人は職位も変わらずのうのうと戻ってきて、やりたいことキラキラやるんだろうな。

でも肝心な時にきっと、子どもが熱出したりして帰ったらするんだろうな。


なんか疲れたな。

私今年有休とれてないし、もう残業時間が年目標の半分越した。結婚休暇も取れないまま消えそう。

なんかもう嫌だな。前の人のドヤ顔を思い浮かべると、そいつ人生給料ポストのために自分の墓掘ってる気分になる。


異動したいな。

でもこんなこと言うと、給料下げられるんだろうな。

仕事辞めたいな。

でもコロナで見つからないだろうな。


なんかどうしたらいいのかな。

もやもやしてるけど、ネット見るとお互い様って意見が多くて、こんな愚痴もはけない


2021-03-20

犯罪者朗報!免罪できる魔法言葉

「誤解を与えて申し訳ない(罪は認めない)」

無意識に手が動いたということだろう(意識的でないので無罪)」

記憶にございません(そのようなことをしたとは絶対に認めない)」

「誠に遺憾ながら体調を崩し入院、取調べには応じられません(雲隠れ)」

これらで大体全ては免罪される。国会議員先生方が実践されておるので、どんどん真似していこう!

2021-03-11

anond:20210311122035

事態を聞いたD子が割り込んで来て「私が上手くやる」と一旦全部預かって雲隠れして解決

2021-02-24

Vtuber

Vtuber系で度々問題が起きるのは、金儲けしか考えていない運営と注目を浴びて調子に乗りすぎたアホチューバーのせいだと感じる。

まずクソ運営は、自分らの儲けを減らしたくがないためにとにかく経費を減らそうとする。例えばイメージイラストみたいな感じの作品絵師漫画家に依頼するが、最初提示した依頼料ではなく、あれこれ理由をつけて依頼料を減らしてくる。

散々描かせたあとにだ。

いわゆるTwitterなんかにみかけるトラブル

依頼の時はニコニコヘコヘコと頼み込んでおいて、出来上がった途端にいちゃもんをつけ始める。だからトラブルが尽きない。

描く前ならまだしも、描いた後にやるから論外。

描いたものを渡さなければ良いと考える人もいるだろうが、すでにデータを渡してしまっているので遅い。

いくら依頼のやりとりを記録していても、クソ運営は頭がとてつもなく悪いので、訴えられても負ける気がしないと思い込んでいるせいか強気姿勢を崩さない。

運営自体精神年齢が極端に低いので、悪い事をしているという認識がない。人として終わっている。

次にVtuber

もともと子供のまま図体だけ無駄に成長している中のバカモラルマナーも何一つ学んでないために小学生だってわかるような事すら理解できないまま注目を浴びる喜びを知ってしまい、クソな事を当たり前のように配信で喋ってしまう。

ろくすっぽ常識を学んでないのにネット環境を与えると問題しかならないという典型的な例である

この問題で何が一番いかんかというと、その辺の姿をさらけ出している迷惑YouTuberと違って、3次元キャラの皮を被っているので素顔を見せずにやらかすという事。

バカに半匿名の場を与えるのは本当に愚かな行為で、そのバカのやる事を楽しんだりスパチャで貢ぐ阿呆は死んでも治らないだろうのは間違いないだろう。


これらが揃っているから、起こさないで良い炎上が起こる。そしてあいつらはバカなので何故炎上たか理解できていないし、自分が悪い事に気づかない。

何か炎上でもしようものならば、適当Vtuber契約を切れば良いし、Vtuber自身適当精神問題がどうのこうのと理由をつけて、一時雲隠れするだけで反省なんぞ、どこにもしていないで厚顔無恥で戻ってくる。

しませる存在だったはずのVtuberが、自らの存在意義を忘れた結果が今日までの度々起こる問題に繋がる。

所詮、善し悪しが理解できないクソガキなのでこれからも何度も問題を起こしていくのだろう。未来老害候補なのは間違いない。

2021-02-01

fantiaしている半モデルアイドルの知り合い女性がおそらく結婚してる

twitterフォローしてる人の話。前々からモデルアイドル的なことだけでは稼げないのか、アパレルやらコンカフェやらで働いているが、今のところ落ち着いてる模様。

コロナ禍でいつの間にかfantiaも始めていて、結構な人数加入していた。月1000円くらいのプランで300人とか。

 

なぜ結婚しているかと推測しているかだけど、共通の男フォロワーが「結婚しました」と言って「新婚旅行で(場所)に行ってるよ!」というツイートがあったのが発端。

色々あげられている旅行先の写真を見て、いいなー楽しそうだーと思ってたら

新着ツイートに件の半モデルアイドルの知り合いの女性

「(場所)に旅行に来てまーす!」

というツイートをしたのが見えた。

 

あー偶然同じとこに行ってるのかなーと思いきや、若干の時間のずれはあれど男フォロワーと同じとこの写真やん!しかホテル写真もほぼ同じやんけ!

となり、この二人結婚したんだなーというのが同時期のツイートによって結びついてしまった。

 

いや別に結婚してもいいんだよ。仲良かっただろうし、ちゃんフォロワーも祝福してくれるとおもうし、俺もお祝いしてやらぁ!

でも知り合い女性から全然そんな報告がないし、むしろ雲隠れするかのように色々な女性に「結婚しよ」みたいなムーブをしている。

その矢先にファンティアでパトロン募集してコンカフェで働きだした。

そうやって知り合い女性を知った何も知らない男たちがどんどん課金していくのが可愛そうでならない。

 

まぁ何が言いたいのかというと、

 

結婚してないと明言しないままfantiaで稼いだ金で食う飯めっちゃうまそうだな

 

ってとこで

 

追記

1つだけものの見事に当てているブコメがあって笑った。それなんだよなぁ

2020-12-28

女はPTA文句言うくせに消防団の話になると雲隠れするよな

2020-12-27

今年はまだコロナ元年だったから蓄えでしのげたとこもあれば国の援助で助かったとこもあるけど

来年はもうそんな当てのない戦いになるから大勢死ぬんだろうなと感じる

俺も影響のある仕事についてるので死亡候補

秋口とか補助金でウハウハしてる話もよく聞いたけどああいうとこは来年はもうダメだろうな

ずっと中古の軽を乗り継いでたのに新車に変えてたとこもあったけど来春には全部使い切って会社潰して雲隠れしそう

コロナって怖い病気だよほんと

2020-10-29

雨だ

月も雲隠れと言うやつか

青雲だけが月を見ており

地上の八つ当たり物質として垂れる人間には月が見え無い

のでしょうか

野で消化

2020-08-29

anond:20200829182247

安倍みたく雲隠れして出てきたらいきなり辞める人なんていなかった

入院してそのまま次の人とか支持率低下してマスコミリークされ辞めたり

前もってああもう無理なんだなって周知してから辞めてる

2020-08-11

薬物でイキるのってめちゃくちゃダサい

先日、推していた女アイドルグループ脱退&違法薬物使用疑惑炎上した。インスタの裏垢にLSD写真を自慢げに載せていたらしい。

薬物使用自体あくま疑惑からそこはつっこまないけど、仮にも少年院で更生してNPO法人立ち上げてる立場人間しかもそれを自分の売りにしていた)が「薬物はクール」って価値観を持ってることが無理すぎた。

そもそも薬でイキるのダサすぎだし、騒動最中適当理由つけて雲隠れしてたのがもっっとダサくて失望しちゃったな。

推してた女がファビュラスでもイケてる女でも強い女でもなく見せられていたのは全てハリボテなんだとわかってしまったので他界しまさようなら。せめて今後はメジャーで見ないことを祈ります

2020-08-05

コロナで泣き言言う前にこの間の選挙でどこの政党に入れたのか言え

自民党だったら自己責任からw

大好きだろ?自己責任

投票行ってない?バー

現状はお前らが支持した自民党のおかげだぞよかったなあ

安倍ちゃん雲隠れで草 真面目に頑張ってた管叩かれてたからね仕方ないね

加計桜の時に気付いてりゃあよかったのになあw

旅行業会とかずっと自民応援してたんだろ?草

ミリも同情せんわw

左派別にお前らのママではないんで

お前らが生活保護で食っていけるように訴えといてやるよw

anond:20200805185849

からネットしかいねーんじゃん

それもネトウヨに比べたら極少数派で常に攻撃を受け続けている

雲隠れし続けても支持率たいして下がらんしな

2020-07-17

安倍晋三が2回目のやる気をなくして政権を手放すX DAYはいつか

改憲もできなくなり、オリンピックも無理になり、コロナ対策西村に投げて雲隠れしているあれ(その西村赤木国交相責任を擦り付けた)。今のうちに衆議院解散という手も現状使えないだろう。

安倍晋三はいつ逃げるのか、あるいはどの面下げてのこのこ出てくるのか。これから政局が楽しみだ。

2020-07-16

推してたアイドルが活休した、虚無

好きなアイドルグループが活休を発表した。

ショックを受けた人は大勢いるだろうし、自分もその一人だった。

このグループにハマって、私は初めてアイドル推しができた。きっかけは好きなバンドとの対バンライブである。当初は名前が聞いたことある程度の認識で、予習程度に楽曲を聴いていた。メンバーはみんな可愛くて、この時点で既にちょっと惹かれていたと思う。ライブ直前には、推しも決まりかけていた。

当日、ライブがあまりにも良すぎて終演後そのまま物販列に並び、推しチェキを1枚購入した。

初めてのチェキ体験は中々衝撃的だった。

歌手サイン会には参加したことがあったので、そのようなもの想像していた。しかし、自分の順番が来ていざ対面した推し想像の百倍は近距離で、かわいくて、フレンドリーだった。あと体感めっちゃ話せる。

近すぎて思わず「え、近……」と本人の前で言ってしまったし、何を言っていいかからなくてとりあえず「めっちゃ好きです」と指でハート作ったら「これで撮ろうよ!」と言ってくれて、指ハートを真似してくれた。

たくさん話しかけてくれたし、対バン相手目当てで来てハマった旨を伝えると、バンドのことを褒めてくれた。もちろん、このような対応アイドルにとって至極当たり前のことだとは思うが、慣れてない私はまんまと手中にハマってしまった。

正直、前の人の番が終わったときに「おいで!」と言われたところで、既に好きになってたと思う。

推しのことはだいぶ好きになってしまったので、早くまたライブに行きたいと思ってた。ペンラ振って推しからレスが欲しい。しかし、例のコロナによって機会は根こそぎ奪われてしまった。

自粛間中ネットサイン会YouTubeでの動画投稿が行われ、あまり寂しくはなかった。イベントが無くなるのは悲しかったが、YouTube動画はたくさん投稿されていたし、推し毎日SNS更新してくれていた。楽しかった。

活休に至るまでの事の発端は、あるメンバーの脱退だった。

ある日突然、運営ツイートで脱退の発表をした。何の前触れもなく、その日付であるメンバーグループから離れることを突きつけられたのだ。

脱退の理由は、当たり障りのないことが述べられていた。

何か問題が起きなければこのようなことにならないだろうということは、アイドルオタク初心者自分でも察した。

元々、事あるごとに話題になることが多いグループだった。これまでにも脱退した人がいるし、その対応について物議を呼んでいたのも見かけたことがある。

脱退の決定的な原因は何だったのか、様々な憶測が飛び交った。一方で他のメンバーは脱退が円満ものであることを示すように、脱退した子に対して好意的ツイートをしていた。

なので、私も推しや他の子がそういうなら、まあそういうことなのかな程度に思っていた。

思っていたら、数日を経て脱退したメンバーが脱退に関して暴露するような行動を取った。それに対して現メンバー、それも推し我慢しきれずに反応してしまい、そこから地獄のような事態に発展した。

終いにはネット上で有名なだけの全くの部外者が登場し、このグループファンに関わらず野次馬も急激に増え、真実を話すように求める声がたくさん見かけられた。

辛かった。

メンバー同士の対立も、暴露話とやらの内容の酷さも、何が真実なのか分からない部分も、全部嫌だった。今回の件で傷ついた人もたくさんたくさんいるだろうし、脱退した子も、現メンバー達も、きっと傷ついている。

ネット情報に踊らされてはいけないというツイートも何度か見かけた。その通りだと思う。

真実が何か、誰を信じるべきなのか、躍起になったところで拾い上げた一部の情報が本当のことだと限らないはずである

ただ、今まで積み上げてきたものが、この一件でぶち壊されてしまうのがひたすらに悲しかった。

騒動を受けて、運営は注目されていることに関しては説明せずに活休という形をとった。

これに対して、ほとぼりが冷めるまで雲隠れするように見えてしまう、ファン気持ちを踏みにじる行為だという意見を何件か見た。

しかそうかもしれない。他の人の意見を気にせず強い意志を持つことは、私にはできなかった。

アイドル永遠じゃないとは思いつつ、呆気ない終わり方だと思ってしまった。

このグループは休んだ後また改めて活動に精を入れるかもしれないし、もしかしたら解散してしまうかもしれない。脱退したメンバー推しとは縁を切って、心機一転新たに個人活動を頑張るのかもしれない。

勝手なことを言うと、この騒動自分自身はつかれてしまった。

これは身内の話だが、わたしとあるコンビゲーム実況を好んで観ていた。2人の作る実況動画がとてつもない面白さで、病んだときにはよく元気をもらっていた。活動10年強続いた。

しかし2か月ほど前、活動限界を感じた片方が脱退してしまい、脱退を悲しむ気持ちと、ファンだった人達憶測意見対立を嫌というほど味わった。

現在はそれぞれ別の道で活動を頑張っているが、私の好きだった2人は死んでしまった、一番楽しかった時代はもう帰ってこないのだと感じている。

今回の騒動を受けて、もうたくさんだと思った。

推しがいるときは元気をもらえるし、楽しいことが多かった。ただ、終わるときはとても辛い。

自分でも引くレベル気持ち推しに傾けすぎだし、自分が改めて面倒くさい人間だと実感した。

こういう生き方しか知らないのもあるが、推しがいない自分人生ものすごくつまらないものだとも思う。

2020-06-22

anond:20200622123818

逃げてないが…

普通に公の場に出まくってて所在確認されてるだろ

今の地位全部捨てて雲隠れしたってならともかく

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん