「雇用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雇用とは

2024-05-25

anond:20240525013941

SNSいいね稼ぎとかは意味ないと思うが

そういう「広い世界」とかその中での「序列」的なものにとらわれず

自分の向き合う世界を定めるのは普通大人じゃないか

だって一生のうち身につけられるスキルも影響力を行使できる範囲も極めて限られてるわけで

 

仕事は1人自分価値を認め十分な対価をくれる雇用主かクライアントがいれば

世界中に無能だと思われようと問題ないし(これは極論で実際1人だとリスク高すぎだが)

人間関係家族と少数の友人にとって特別ならば

残りの世界から無視され軽んじられても何も問題ないだろう

 

そういう個別具体性を無視して抽象化した世界ランキングに何か意味があるとは思えないし

そんなものいつまでも気にして求めてるのは幼稚だと感じる

「鬱は甘え」が理解ってしまった……

かに自分属性を盾に物事を押し通そうとする人に業務上遭遇すると、言い訳してんじゃねえと言いたくなる気持ち理解した

まあ俺も大人なんでそんなことは言わんし、配慮しないわけでもないけどさ

そいつ採用したり不適切場所に配置した会社が悪いのであって、不幸なマッチングに遭遇したみんなが残念な思いをしただけで

日本ジョブ雇用になればこういう人を適切に配置できるようになるのかな?

男性ロリコン医師女児を健診するのは論外だけど、似たような問題女性面接するのに男を出すな、というのがあるよね

極論すれば男が社長やってる会社は、女性雇用してはいけないというのを法律にすべき

anond:20240525125502

それは雇用昇給男女差別があるという証拠やねんで

恥じることはあっても胸張ることじゃないな

しゃーないなバカに教えてやった分今日のワイはいいことある

2024-05-24

anond:20240524193451

学習障害がある人が、それに気付かずに、自分を低知能だと思って欲しくない

なんならIQテストで測れる範囲認知能力ガチで低くて、低知能とスラング表現される人、療育手帳(愛の手帳)の対象であっても、

社会活躍出来ないなんて思って欲しくないよ

 

世の中には『これ絶対なんかあるでしょ』って人だってフツーに働いて、平均以上の給与を貰ってたりするし、

そうでなくとも、家族がいて、友達がいて、趣味を持ってるよ

 

というか、ボーダーやギリ療育手帳基準値どころか、重たい知的障害があっても正社員雇用で働き、

余暇ピアノゲームを楽しんでいる人たちがいるという事実をしっかり受け止めて欲しい

anond:20240524144059

まぁ保育士とか看護師とか介護士給料上げればいいんじゃない

あとは教育雇用面での男女別定員制度廃止

能力のない奴を持ち上げろなんて誰も言ってないんだよね

能力のない既得権益を引き摺り下ろして、女に機会を与えろって言われてんだよね

anond:20240524125643

正社員雇用のために色々売り渡さないといけないが平気かね

anond:20240524114357

それ夜職だろ

というか年収足切りするように、女に雇用を与えなかったのは男だよね

それで女は金の亡者だ〜って被害者ヅラしてるところがクズなんだよ

晒しミソジニーはお前だよ

お前みたいなオスは子孫作るべきじゃ無いか年金もらう前に死ね

anond:20240522144650

アメリカビッグテックがわりと大規模なレイオフをやったおかげでスタートアップが優秀な人材を確保しやすくなったみたいなことをみた。

人事採用ときに年齢などを開示しなくていいし、雇用側も裏ルートなどでしらべてもいけないっていうのは、いいなぁとおもった。

企業老人介護を背負わせるの、そろそろやめてほしい

社会保険料徴収装置になってるのがまずおかしいし

そもそも所得税住民税企業天引きしてるのもおかしいし

雇用したら原則無期契約強制されるのがおかしいし

労働者退職するのは自由なのに企業労働者解雇するのにはとてつもない制限をかけてるのがおかしいし

定年年齢に政府が口出ししてくるのがおかしいし

65歳までの継続雇用義務ですとか言い出すのがおかし

2024-05-23

anond:20240523212025

では「男女平等」は幻想だと言いたいのか?

雇用機会均等法や女性活躍推進法などのこれまでの40年間の努力は一体何だったのか?

anond:20240523181755

以下のポイントを基に反論します。

1. 事務負担役割

事務負担は単なるコストとして捉えられることが多いですが、実際には重要役割果たしてます。適切な管理規制遵守、リスク管理などのための事務作業は、企業信頼性を高め、長期的な経済安定に寄与します。これにより、信頼できる市場環境が整い、結果的経済活動全体の効率性と付加価値を高めることができます

2. コスト付加価値バランス

事務負担が増加することで一時的コストが上昇するかもしれませんが、長期的な視点では、そのコスト効率的な業務運営法令遵守を通じて、より大きな付加価値を生む可能性があります信頼性の高い会計や税務処理は、企業の透明性を高め、投資家の信頼を獲得することにつながります

3. 労働市場経済全体への影響

事務負担の増加は、それに対応する専門職需要を高め、雇用を創出します。これは労働市場における新たな雇用機会を生み出し、経済全体にポジティブな影響を与えることがあります。新たな職種スキルの育成は、経済全体の成長を促進する一因となります

4. 付加価値定義再考

付加価値は単に目に見える利益だけでなく、信頼性や透明性、長期的な安定性など、間接的な要素も含まれます事務負担の増加がこれらの要素に貢献するのであれば、それは広義の意味付加価値を創出していると言えます

以上の観点から事務負担の増加が必ずしも経済効率性の低下を意味するわけではなく、むしろ長期的な経済の安定性と成長に寄与する要素であると考えることができます

anond:20240523131000

でも仕方ないよね

男さんは下駄はいいい大学入れるし、正規雇用されるけど

女性女性というだけで雇用されないんだから

スウェーデン女性もその実態を知ったら今すぐ日本から出ていくだろうね

男尊女卑からこそ、いまだ女性の平均年収は男の2/3以下なんだよね

日本カス男くんは下駄を履いてる自覚をした方がいいよ

女性よりよほど気楽に生きられるのが君たちなんだよチンカスくん

anond:20240522144650

俺も米スタートアップ日本からリモート勤務してるけど、1度従業員の数分の1を解雇するレイオフに遭遇したよ

幸いにも自分レイオフ対象にならず今も働いてるけど、うちの会社と大きく違うな~って思ったのはウチのスタートアップ場合はおそらくCEO/COO以外のマネージャーVP、CxO含めてレイオフされる側だったこ

いや凄いもの体験したと思ったよ

だってVPやManager, CxOクラスの人がバンバンfarewellメッセージSlackに残して去っていくんだぜ?

しろなんで俺がレイオフされなかったのか聞いてみたいが、誰がレイオフ対象を選別したのかも分からんしどうしようもない

ただ凄い面白いなと思ったのは、レイオフの2ヶ月後くらいにレイオフされた元従業員数名が普通に再雇用されて職場に戻ってきたこ

カリフォルニアだったかどっかは

レイオフは勤続年数長いシニア社員レイオフ優先度下げなければならない

レイオフ再雇用実施する場合レイオフされた元従業員を優先的に雇用しなければならない

って法律だか規則だかがあった気がするけど、レイオフしといてすぐ再雇用するとか、こんなのありかよ!って思ったわ

だってレイオフしたらストックオプションパーだぜ?戻る方もどんな思いで職場復帰したのか気になってしょうがないわ

しかレイオフ従業員が減ってストックオプション権利会社に戻ってきた後、残った社員に余ってダブついたSOが再分配されたんだぜ?えげつなさすぎだろ

元仲間の従業員のクビをぶった切って、死体に残った肉をレイオフされなかった社員山分けだぜ??資本主義って凄すぎだろマジで

アメリカ企業の徹底した合理主義利益第一主義ほとんど表に出さな人間間の個人的感情評価、これはアメリカスタートアップ体験できる凄まじいダイナミクスさだよ

貴重な経験だった

割とCxOにゴマすって、俺は上層部と仲いいんだぜアピールしてた奴とか、普通にレイオフ対象になってたからね

だけどことあるごとにCxOやVPにかみついて発狂しまくってたシニアエンジニア普通にレイオフ対象から外れてサバイブしてた

まあJTCでまったり働いてる奴には絶対経験できない世界だよ

表面上仲良く友好的な雰囲気な奴だとか、上層部喧嘩ばっかで仲悪そうな奴だとか、そいつらを会社利益から逆算して冷徹にどっちを残すか決めてるわけだから

日本だったら上層部喧嘩したシニアエンジニアとか良いチャンスだとばかりに解雇するだろ?

ところが全然違ったわけだから、徹底した資本主義ってむしろ尊いものだな~って感心したよ

資本主義教に俺も入信しちゃいそうだ

anond:20240522181755

特にないです。(ある会社もあるかもです) 米国国内雇用している場合保険サポートとかはあったりしま

2024-05-22

anond:20240521232412

こういうゴミ給料を支払わないといけない雇用主の気持ちたるや

ゴミ残していくのはいいとして引き取らないのどうなの?

中小課長やってるんだけど、人事異動で別の課に配属になったんだよ。

そこのゴミがなんか勝手自分で出勤時間決めて出てくるのね。

本人に聞いたら前の課長許可取ってるって話だったので、

前の課長に話聞きに行ったら介護があったので特例で認めてたって話なんだけど

その介護してた親はもう死んでるのね。

死んだときに固定時間に戻せって言ったけど聞かないから放っておいたらしい。

んなバカな。

で、労使契約にも固定出勤時間での契約になってるから

来週から契約通りの時間に出勤してねって言ったら、なんかすげー怒りだして

お前の下ではやれないって言ってきたから、じゃあ異動希望届出してつって出させたの。

で、人事部長に事情説明したら前課長相談しましょうってなったので、

課長呼んでこうなってるからそっちで引き取ってって言ったら

「嫌に決まってるじゃないですか。いらないですよあんな人」って言われてガビーンだよ。

お前が育てたモンスターだろ、お前が処理しろよ。

結局、引き取り先なしになっちゃったので異動希望は破棄。

最終的に出勤時間については人事から考慮すべき事情がないなら出勤時間契約通りに戻せ

どうしても固定時間出勤できないなら自己都合退社後に契約の結び直しになるが、

その場合正社員雇用になるかはわからないと伝えてもらうことで終幕。

頭痛くなるわ。

anond:20240522041246

派遣やれ

そこから転職なり惰性で続けろ場所と勤怠良ければ直雇用もあるしガチ簡単に勤務開始出来る

2024-05-21

anond:20240521105159

2022年4月に開かれた自民党会合財政政策検討本部」で、安倍元首相が「雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。日本製品価格3分の1になる。日本への旅行費も3分の1になる。そうすればあっという間に(経済は)回復していくという考えはどうか」


まさか。。。国父安倍さんが?

リベラルごっこ遊びだった???

anond:20240519141924

ケーキ屋というか製菓業界ってカスみたいな雇用環境の店多すぎてな

自分バイトしてた有名な和菓子屋正社員ボーナスなし、都会で基本給17万、昇給なし、残業代ほぼ無し(タイムカード切るから)、廃棄は自腹で全て購入(廃棄があると怒られるから)、毎月28連勤でやっともらえる休みの日は創業者一家と小旅行とかだったよ

職人技光る老舗とか言って宣伝してるけど製造の人は皆パートのおばちゃんやったし

あと専門卒2年目職人見習いの子店長になってた

これでも業界ではまだマシな方とか言ってたけど よく刃傷沙汰にならないなと思う

2024-05-20

なんでこんなにジブリ世代交代に失敗してないことにしたいんだろう

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.cinematoday.jp/news/N0143052

  

そもそも宮崎高畑のためのスタジオだ~黒澤明スタンリー・キューブリック後継者なんていないとかいものコメントが上がってるけど

あのな確かにラピュタからジブリ立ち上げてトトロまでは宮崎高畑のためのスタジオだったんだよ。

宮崎がまだ売れてない頃に用意してた企画トトロまでで、トトロ終わったら宮崎ジブリ解散するつもりだった。

でもそれはもったいないって鈴木が止めて、その時の宮崎の条件で【スタッフ正社員化する】ことになってそれ以降話が変わってくるんだよ。

これは社員生活責任を持つってことなんだからアーティストぶって作りたいときに作って飽きたら引退するなんてありえないんだよ。

会社を作って人を雇用するってそういうことなんだよ。

ここらへんのいきさつも人を雇う覚悟宮崎インタビューで語ってたことだろ。

からジブリ演出家育成の試験やったり外部から望月細田森田って優秀な演出家を呼び寄せて撮らせてたのになんでそれを無かったことにしてんだよ。

今回身内の吾郎世代交代失敗したって言ってんのに知ったかぶった奴らがいつものコメント残すだろ?

こいつらなにがしたいんだ?

8年くらい前に銀座暴行を加えた加害者です

100%私が悪いです。

銀座酔った勢い帰宅中の会社員(と思われる)の方に暴行しました。

一人の時に暴行を行ったのではなく、会社の同僚(10名くらい)と飲んだ帰りです。

もちろん同僚全員が私の暴行を目撃しているので、翌日会社から訓戒となりました。

被害者の方に謝罪したく探しているのですが、見つかりません。

それ以来、酒を飲んでいません。

被害届出されていませんが、内容からして暴行罪です。2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金です。

同じ会社で働いています昇給していません。雇用していただいているだけでありがたいです。

当時一緒に飲んでいた同僚も半分以上転職されました。

2024-05-19

anond:20240519143521

社員の直属上司雇用主ではないのでは…?

上司もただの雇われで人事権なんぞないのはないか…?

著名ソフトウェアエンジニア入社して3週間経った観測結果

前提

私はWebアプリケーション開発に関わっているエンジニアであり、社内の多くのエンジニアWebネイティブアプリの開発に従事しています会社の規模は日本国内で言えば大きい方です。

そんな会社で働いている中で、最近著名なエンジニア入社しました。私はその方をSNSなどで拝見しており、どんなアウトプットを出すのかとても楽しみにしていました(ただし、その方は私とは関わりのない部署に配属されています)。しかし、3週間が経過した現在もやもやすることがあり、この日記を書いています

何がもやもやするのか

まず、前提として、入社して3週間でアウトプットを出せる人は世の中にそう多くはないと思っていますし、それが高い職位で雇用されているなら尚更だと思います。なので、3週間経って何もアウトプットがないのは仕方ないことだと思いますシステムに関する知識解決したい課題要件仕様関係者、社内事情技術領域などなど)がまったくない状態で、そのキャッチアップに時間がかかるのは誰しも同じだと思います

しかし、この3週間でその方がどういうアウトプットをするのか見たかったので、バージョン管理システムログや社内チャットツールで色々と確認してみると、どうもその方は外部の登壇資料を作ることしかしていないようでした(実際には自社の仕事もしていましたが、登壇資料が9割を占めているように見えました)。

この行動に対してもやもやすることがありました。それは、「まず自社に貢献しないのか?」「登壇料をもらっているならそれは副業範囲内であり、プライベートでやるべきではないのか?」です。その方がどういう期待値入社しているのか分からないので、もしかしたら登壇も仕事の一環なのかもしれません。それでもももやしますそもそも、自社の利益にその登壇は本当に貢献するのか?というところです。外部に登壇するくらいなら、自社向けに発表と質疑応答を行い、社内エンジニア能力向上に貢献するほうが良いと思います

よくある反論として「自社の宣伝になるから良いのでは?」というのがあります。それも理解できるのですが、それは自社で得られたノウハウ宣伝する場合に当てはまると思いますしかし、その方は入社ほとんど自社のシステムに関わっていないので、その反論は当てはまらないと思います

また、副業として登壇料を受け取っているようです。自分には直接の害はないのですが、これって会社から給料をもらっている時間副業していることになり、副業規定抵触するのでは?と思いました。私自身も副業ソフトウェア開発をしていますが、本業時間副業をしても良いのだろうか?と疑問に思いました。また、それが普通に許されているのもなんだかなーと思いました。まず、自社に貢献しろよ、と。

私がすごいと思うソフトウェアエンジニアは、やはり自社の課題スマート解決する方々だと思います。ですから、登壇ばかりしているエンジニアに高い給料を払っているのがもやもやします。

最後に、その方の職歴について思ったことがあります。あまり詳しくは書きませんが、おそらくそれなりに高い職位(テックリードなど)で雇用されていたと思います。職位が高ければ高いほど、成果を出すのに時間がかかると思いますが、その方は結構なペースで転職しています。それ自体は構わないのですが、もしかして自社に貢献できず、居場所がなかったのでは?と勘ぐってしまます。この勘ぐりを加速させる材料として、その方の登壇や記事にはほとんど自社の話がないこともあります

実は他にも色々ともやもやすることはありますが、このくらいにしておきます(登壇内容などにも疑問はありますが、それは個人自由なので)。

学び

まとめ

まだ3週間しか経っていないので、これからどうなるのか分かりませんが、引き続きウォッチしていきたいと思います。離れた部署にいる人間から見えていることなので、細かいところは違うと思います(思いたいです)。これからどうなるのか、楽しみです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん