「阪急」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 阪急とは

2023-07-08

anond:20230707144742

東京うどん屋だと五反田おにやんまがまぁまぁオススメだが、それでもまぁまぁなのでそもそもうどんレベルが低い

東京レベルが高いのは立ち食い含めたそばが間違いない、個性のある地域の名店がほぼ各駅に存在してて値段を考えると相当面白い

 

で、本題の「マジで東京パン、美味しくない。」は95パー同意だがおいおい日本の都かつパン消費量日本一たる京都差し置いて勝手パンの都を名乗るとは何事?

というわけで「コンビニパンを買う奴はコンビニ社員家族人質に取られてる」が合言葉京都代表的パン屋を便乗紹介

 

・ル・プチメック JR京都

ル・プチメックは京都市内を中心に展開してる京都パン屋チェーンで今は大阪東京にもある

とにかくハードパンの風味とクラストが抜群に良く、ここの水準に慣れてしまうとそこそこな高級路線枠のメゾンカイザーですら「ちゃんパンだけど香りと味が弱いな……」と感じてしま

VIRONとポンパドール(ちなみに京都にポンパドール存在しないしそもそも全国チェーンが少ない、理由は恐らく進々堂志津屋といったご当地チェーンが強すぎるから)の価格

勝負できる店が改札内に入ってるのが京都レベルの高さの象徴で、最初の村から出たら即魔王レベル所業だと思われる

京都駅改札から出ない人でも買えるので乗り換えのついでにでもオススメ

 

・ワルダー

京都河原町駅から麩屋町通を歩いてった所にあるドイツパンベースの小さな

正統派ドイツパンに酸味に特徴のあるバゲットから食パン菓子パンまで何でもある(小規模店舗が多く、それなのにラインナップが異常に多様なのも京都の特徴)が

ここに来たら是非塩気のある惣菜パンを頼んで欲しい、どれもドイツパン的なずっしりとしたパンに酒に合う様なパンチの効いた大人の味付けがされている

特に山椒と七味を使ったバゲットやクセのあるチーズを使ったパンが絶品で、今書きながらよだれ出てる

 

フリップアップ

地下鉄烏丸御池駅周辺は京都市街の中でも一際レベルが高く、パン弱者はその闘気にやられて気を失ってもおかしくはない

前述したル・プチメックの2号店やソフト系の美味いしろはとベーカリー、激渋な実力店の手作りサンドイッチの店 タナカ、新進気鋭のクルスといった店舗がある中で一際有名なのがこち

ここはベーグルが著名で様々な味を加えたベーグルが手ごろな値段で楽しめる、無論ベーグルを使ったサンドイッチもグッド

個人的にはチョコレートベーグルベストで甘さを抑えたチョコベーグルもっちり感と相まってたまらない美味さ、これで200円なのは本当に異常

無論ベーグルだけではなく、多種多様で工夫を凝らしたラインナップが200円前後で並ぶ絵面は東京パン好きが見たら卒倒するのではないか

 

ブーランジェリーヤマザキ

少し外れて阪急西京極駅近くにあるパン

いきなり準急や各駅でしかまらない市街地の外れでそこまでの有名店でもないここを紹介するのは宇治にある超有名パン屋たま木亭直系の店だからで、宇治に行って並ぶよりはまぁ楽だろという理由

基礎的なパンも間違いなく美味いのだが、ここの系統の特徴はやり過ぎな味の盛り具合

パンバランスが重くなろうが関係なし、完全に振り切っており菓子パンというか菓子だし、おかずパンというかおかずみたいな異常物体が生まれ

このスタイルが気に入った方は黄檗のたま木亭まで突撃するといいだろう、ヘビーでどうかしてる美味い奴らが待ち受けているぞ

 

・アルチザナルとエズブルー

出町柳から今出川通り(こちらも御池と双璧を成すパン屋激戦区でル・プチメックの本店もこの通りにある)を御所の方に少し向かった所にある2件のパン

こんな高レベル店舗交差点を跨いで2店舗連続で並んでいるのは日本においてはかなりおかしな事だと思います

アルチザナルはオシャレでデニッシュ系が抜群、エズブルー庶民派でたまごを使ったパン(エズブルーのものタイプは違うが、京阪神にはたまごサンドへの異常な執着があるので機会があれば試して欲しい)がとても美味しい

なお、両店共ハード系は当たり前の様に平均点を余裕で超えているのが本当に狂っている

出町柳には下鴨神社から素朴系和菓子の頂点たる出町ふたばの豆餅という鉄板コースがあるが、パン好きならもう少し歩いてこちらの2店舗を回るのがオススメ

 

・まるき製パン

阪急大宮から五条の方に少し歩いた所にある操業70年オーバーの有名店

いわゆる昔ながらのコッペパンサンドの店で値段を考えれば相当に美味しいが、グルマン的には味自体はここよりも美味いパンはいくらでもある

しかし朝一から行列地域家族連れがカツロールにコロッケロール、あんぱんやらドーナツを大量に買っていく様はこの土地根付いたパン歴史を感じる事間違いなし

素朴で優しい味のハムロール200円で京都パン文化を噛み締めろ

 

とりあえず行きやすい有名店を挙げたが、そういった店以上に市街周辺であれば朝8時前後から開店するパン屋が文字通りどこにでもある事が京都最大の魅力

宿泊先のホテルGoogleマップででも探してみるといい、朝からパンが食べれる所が絶対にあるから

カルネやらニューバードの話もしたかったがあまりにも長くなりそうなのでこの辺で

京都でもちゃんとした和食ランチで5千、ディナーで1万以上はほぼ必須だし店選びも難しいから、京都で下手な和食行く位ならパン屋や町中華を回るのがオススメ

 

これは余談だが京都パン文化パン食を取り入れたのが早かったのが大きいのではないかと思われる

類似の例として中華肉料理もあるし、何なら今は大阪からスパイスカレー文化流入して大変な事になっている

まり京都人は文化に関しては和で硬派気取りつつ実は超ミーハーなので、参考になった方はよければ東京ラーメン最新トレンドを教えて下さいお願いしま

2023-07-01

弱者女性は(弱者男性と違って)大量に生殖するよね

住居不定風俗店従業員谷口成美被告33)。

今年1月30日午前0時ごろ、大阪府大阪市淀川区路上自身出産した女児

遺体が入ったカバン阪急十三駅近くのコインロッカーに遺棄した罪に問われている。

谷口被告鹿児島県出身中学校卒業し、その後、風俗店で勤務していた。

しかし、仕事が少なかったこから去年の4月大阪に移り住み風俗店で働くことを決め、

家を借りず、ビジネスホテル転々とし暮らしていたという。

1カ月の給料は少なくとも約35万円あったというがその大半をホストクラブで使い、

交際していたホストにも借金があった。

検察官)「これまでに死産を含む出産は何回くらいしまたか?」

谷口被告過去12回繰り返しました」

検察官)「産まれた子は?」

谷口被告施設です」

検察官)「死産の時は?」

谷口被告)「病院処置を受けた」

検察官)「今回病院いかなかったのは?」

谷口被告)「健康保険証が切れていた」

検察官)「更新はしなかったのですか?」

谷口被告)「住所は鹿児島ホテル生活のため更新できなかった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/55020266643d32383f66aee3e0bbaf2ad693d1e9

弱者男性子供を作れないまま死ぬのに対して、弱者女性33歳の時点で13回出産していたりする。

弱者男性下駄を履かせて生殖させて遺伝子多様性を確保しろかいう人いるけど、

弱者遺伝子弱者女性が大量にのこすから大丈夫だと思う。

強者女性で13回出産するような人はいないよね。

26~35歳の間に最大2人出産して打ち止めのパターンばかり。

2023-06-17

anond:20230616102433

JR阪急県境や山側だとヤバそうなことはないと思う

ヤバいのは阪神尼崎あたり

からでてみたらもう空気感がちがうのですぐわかるとおもう

風景が違う

見たらすぐわかる話なのでいう必要などないと思うが

知りたかったら実際に阪神尼崎駅に早朝深夜以外に行ってみたり映像を送ってもらって見たらいい

2023-06-03

50ブクマで消える日記京都旅行

今日京都に行きます🚅

新幹線が動かないので在来線で💦なんとか行けそうです。

着いたら渡月橋へ!保津川下りはやってるのでしょうか❓といっても私は怖くて乗りませんが・・・(汗)

竹林にある神社にお参りして、ご当地スイーツを食べます暑いからソフトクリームにしようかな🍦

から楽しみです😄

(着いたら追記します!)

着きました!川はすごい水量💨でも大丈夫そう!(11時)

人もチラホラいます

抹茶ソフトクリーム買いましたー🍦🍵

インスタで見たことあるお店でした

野宮神社でお参り⛩

源氏物語関係する神社だとか!?

縁結びなので念入りにお参り🙏

お昼は・・・うなぎ!!😍(12時)

予約していたのでOK🙆‍♀️四千円!美味しい!💕💕

龍安寺天井の竜を見ました!🐲(13時半)

初めて見ました。どこにいてもこっちを見てる!👀

道に迷ってました💧(15時)

松尾神社に行こうとしたらモンキーパークの方に行ってしまってて🐵

日差しが暑くて、日傘必須ですね⛱

阪急に乗って繁華街四条)に来ました!(16時)

錦市場の前です!すごい人、人!😵

スヌーピーショップに行ったら帰ります

新幹線動いてたので乗って帰ります!楽しかった〜🤗(17時半)

2023-05-26

anond:20230525151346

大阪環状線桜島線アウト
片町線おおさか東線セーフ
JR神戸線セーフ
JR京都線セーフ
JR宝塚線福知山線セーフ
御堂筋線北大阪急行アウト
四つ橋線セーフ
谷町線アウト
中央線アウト
堺筋線阪急千里線アウト
千日前線セーフ
長堀鶴見緑地線セーフ
今里筋線セーフ
ニュートラムアウト
阪急神戸線アウト
阪急京都線アウト
阪急宝塚線・箕面線アウト
阪神全線セーフ
京阪全線セーフ
近鉄全線セーフ
南海全線セーフ
阪堺線セーフ
泉北セーフ

2023-05-12

https://togetter.com/li/2144414

このまとめ記事を見て思い出したが、

まだ阪急梅田コンビニローソンではなくアズナスだった頃、

改札前の店舗白人女性店員さんがいて、

名札を見たら「シロ」って書いてあった。

もし黒人だったら「クロ」って書かれていたのだろうか。

2023-05-09

新宿めっちゃ人多いな

梅田阪急の地下より多いんやな

こんだけ人多いなんて知らんかったわ

2023-04-20

尻鉄

鉄道のガワや景色エンジン音は特にきじゃないど電車の乗り心地、特に尻の安心感には一家言あるわ。

阪急はゴワゴワのシートとあったか暖房で定評があるけどレールとレールの継ぎ目なのかわかんないが急いでる電車さん特有のガタンゴトン感が尻に来る。

京阪は多分レール敷設の匠がいると思う。車両もたぶん研究しつくされてる。お尻を常に孔雀羽根で撫でられているような心地よさ。

JRはただのスピード狂。尻の仇。論外。

2023-02-26

再度オイニーの話だが、

にしても、阪急京阪大阪メトロと違ってJR車両内がいっつも疲れた臭い匂いするの、なんなんだろうな…

2023-02-02

anond:20230202204305

関西JRクロスシート多めなのは東京より乗客数が少ないからだよ。

クロスシートとは、2人掛けで、背もたれの方向を変えらるシートのことだよ。

それに対して7人くらい座れる長い席は、ロングシートと呼ばれるよ。

東京乗客数が格段に多いかロングシートにしているよ。

関西でも混雑する電車ロングシートにしてたりするよ。

でも東京ほど乗客が多くないから、基本的クロスシートだよ。

あとは、阪急京阪クロスシートにしているから、JR西日本もクロスシートにしてるんだと思うよ。

やっぱり乗り心地がいいのは断然クロスシートからね。

JR東だと、背もたれの方向が変えられないボックスシートも多いね

なぜクロスシートにしないかというと、クロスシートよりボックスシートの方が座席数が確保できるからだよ。

クロスシートJR西だけでなく、北海道東海四国九州が導入しているよ。

JR東だけが導入していないんだよ。

東京以外でJRに乗るときは、ぜひクロスシートの乗り心地を体験してみてね。

2023-01-22

博多マルイ、閉店しそう

閉店しまくって、上の方はイベントスペースだらけになってる

新しいテナントも入ってないみたい

まぁ阪急ヨドバシ博多駅構内にないものを寄せ集めても客層に刺さるわけがいから厳しいんだろうね

広場挟んで反対側にある老朽化した博多バスセンター悪魔合体した方がいいんじゃない

2023-01-12

anond:20230112014656

神大付近住民なら灘の酒蔵〜て表現はしなさそうだから西区の方の大きい大学の子かな、て思った。

自分阪急六甲まれ育ちのアラフォーです。六甲道の駅舎が崩壊してたの衝撃だった

2023-01-11

今日、30歳になった

私は、1993年1月に生まれた。1歳から大学までは、神戸市生活していた。神戸はとてもいい場所だ。街の中心部である三宮はおしゃれな街で、大阪駅までも直通で30分。中華街で有名な豚まんを食べ、旧居留地優雅建築を抜ければ、港から海を見渡せる。中心部から少し足を伸ばせば、B級グルメを出す飲食店が立ち並ぶ下町長田六甲山の麓に日本屈指の酒蔵を擁する灘などにも行ける。どの地域個性にあふれた「退屈しない街」だ。この街で人生3分の2を過ごせたことを、私は幸せに思っている。

私が住んでいた地域には大学があった。このキャンパス自然豊かなことで知られていて、敷地内に公園や池があったので、私は物心ついたときから時々家族とこの大学内を散歩していた。子どもだった私は漠然と、大きくなったら私もこんな学校勉強するのかな、なんて思っていたものだ。

私が小学校にあがる前のある日、父とふたり大学の中を歩いていた。ふと父が「父さんは今日こっちの道に行きたいんだ」と言って、普段は入らない芝生の中へ私を連れて行った。杉の木立の中には、小さな茶色の碑があった。父はその石碑の前で足を止め、静かに手を合わせた。「これは何なの?」と尋ねると、父はこの石碑が、阪神淡路大震災で命を落とした学生たちを追悼するための慰霊碑だと教えてくれた。銘板に刻まれ名前の中には、地元教員をしていた父の教え子がいるという。父は何十年も教員として勤務していたが、彼が家庭内で教え子の話をすることはほとんどなかったので、少し驚いた。

小学校にあがると、音楽の授業で「しあわせはこべるように」という歌を習った。この曲は阪神淡路大震災のことを歌っており、神戸市内の小学校では震災学習の一貫として習うのだ。たぶん、1995年以降に神戸市勉強した人間なら、誰もが諳んじて歌える一曲だろう。小学校でも中学校でも、毎年1月17日には黙とうを捧げ、校長先生お話を聞いた。ある年の学校新聞1月号に、同級生とその妹のことが書かれていたことも覚えている。2学年下に在籍していた彼の妹は、まさに阪神淡路大震災の混乱の中、1月17日、被災直後に生まれたという話だった。

高校生にもなると、「しあわせはこべるように」を合唱する授業はなくなった。進学校だったので受験勉強は忙しく、みんな志望校に入るため必死だった。そんな中で、一学年上の先輩にとても頭の良い人がいた。先輩は部活でも目立っていて、関西の超有名大学への現役合格を果たしたことはすぐに後輩の私たちにも知れ渡った。卒業式の日に卒業生代表挨拶担当したその先輩は、両親を阪神淡路大震災によって亡くしたことをみんなの前で話してくれた。10年以上が経った今でも、あのスピーチを鮮明に覚えている。その次の年に起きたのが、東日本大震災だった。

高校卒業すると、私は自分実家から一番近い大学に進学した。それは、子どもの頃から家族散歩していたあの学校だった。私の学部はかつて父と散歩したキャンパスからは少し離れていたのだが、それでも時々あの慰霊碑を見に行くことがあった。いつのまにか、私は父の教え子だったという誰かより1歳年上になり、成人を迎えた。成人式の会場に向かう途中のタクシーでふと「私たち、本当はもっとたかもしれないな」と思った。

大学卒業して上京すると、色々な地域出身のさまざまな年齢の人と関わりあうようになった。地元神戸なんです、と言うと、ほとんどの人が「おしゃれなところだね」なんて言ってくれるので鼻が高かった。しかし時々、50代くらいの人と話すと「震災の時、もう生まれてた?」と聞かれることがあった。生まれてたけど2歳になりたてで記憶はないんです、と返すとだいたいそこで話は終わるのだが、ごく稀に「実は僕は当時大阪に住んでいて…」と、当時の記憶を話してくれる人もいた。

ある時、友達に誘われて行った飲み会で、誰からともなく東日本大震災の話になった。その飲み会には東京出身者が多かったので、彼らは当日の様子を思い出して話していた。乗っていた電車が止まったこと。復帰のめどが立たず、線路を歩いて帰ったこと。その時、自分の前を歩いていたお姉さんが泣いていたこと。

その会話の中で、参加者のひとりが「〇〇さん(私)は関西から、こういうの想像できないかもしれないけど…」という言葉を発した。私も被災者だから分かるよ、と返すと、彼は「何言ってるんですか」と少し笑った。阪神淡路の時に2歳だったよ、と告げると彼は気まずそうに「そっか、そっちか」と呟いた。

彼は私より少し年下だったから、もしかしたら阪神淡路大震災のことをリアルタイムでは知らないのかもしれない。小学校社会教科書にはきっと地震のことも載っていたはずだけど、自分高校生の時に体験した東日本大震災の方が記憶としてはハッキリしているに違いない。彼のことを個人的に責めようとは思わないが、そうか、忘れられているのか、という虚しさが心に残った。

私は今、違う場所暮らしているけれど、今でも自分が育った神戸はとてもいい場所だと信じている。街の中心部である三宮駅前には、かつて「神戸阪急ビル」という名のビルがあった。この辺りは震災で大きな被害を受けてめちゃくちゃになったという。街のランドマークだったというビルは取り壊され、それからずっと低層のビルが駅舎に繋がっていた。このビル2021年高層ビルとして生まれ変わり、震災前の姿を模した外観でリニューアルオープンした。私より年上の世代は新しいビルを見て「元の神戸の姿だ」と喜んでいたが、私には正直良く分からなかった。私が毎日のように遊んだ三宮は「仮の姿」だったのか!それでも、西洋風のモダン茶色ファサードは、「私の好きな神戸」の姿に近いような気がしていいなと思った。

私は今日、30歳になった。平成初期に生まれ私たちは、阪神淡路大震災記憶とともに生きる「最後世代」だと言われている。確かに地震は私にとってすごく身近な問題であり続けてきた。だけどこれまでの人生別に24時間365日「亡くなった方々のぶんも、毎日を大切に生きていこう」と思いながら過ごしてきたわけじゃない。忙しい日常を生きていると、震災のことを全然考えない日がほとんどだし、まだ2歳になりたてだったから当日の記憶もまばらだ。でも、成人式の時にふと過ったあの感情を、誕生日のたびに思い出すのだ。阪神淡路大震災がなければ、私たち、本当はもっとたかもしれない。地元同級生は、実はもっと多かったのかもしれない。自分人生のどこかのフェイズで、あの時いなくなった誰かが私の大切な人になっていたかもしれない。

記憶も年をとる。誤解を恐れずに言うと、阪神淡路大震災のことは、これからどんどん忘れられていくだろう。神戸と縁のない人たちにとっては、もうすでに阪神淡路大震災のことは別の災害記憶に塗り替えられているかもしれない。はっきり言って、これはどうしようもない、誰が悪いわけでもない、日本に住んでいる限りは、大きな地震が定期的に起きることは避けられないのだから。でも、少なくとも私は― 傷ついた神戸の街に育ち、ゆっくりとその傷が治っていく中で青春を過ごした私は、これから阪神淡路大震災を忘れることはない。「最後世代」という言葉は、「私たちは本当はもっといたのかもしれない」とリアルに思える「最後世代」だということなのだろう、と今は思っている。30歳になった今日も、またふと考えた。私と一緒に年をとってくれる誰かが、本当はもっといたのかもしれない。

2022-12-27

近鉄乗客は乗車マナーが悪い

・股を広げて座る

荷物座席に置いて占有する

座席を詰めない

・この時勢に車内でマスクなしで会話する

 

阪急でもJRでもいるにはいるが、近鉄のほうがよく見かける。

 

客層も地方感があるというか。

まぁ地方なんだろうけど。

2022-12-19

阪急ダイヤ改正

通勤で使ってる路線時刻表が4分ずつ前後にズレたんだけど、朝の4分は大きすぎる

今日から4分早い電車に乗るつもりだったけど

身支度に時間掛かりすぎて4分前のに乗るのは諦めて

4分後の電車乗ったらめっちゃ混んでる

2022-10-08

anond:20221008184307

阪急JR京都京阪は、京浜東北京急東横くらい離れてるから並行してと言えるかは微妙最後まで川の両岸だし)

梅田三宮間の方が三本並行してる感は強い

2022-10-03

anond:20221003123415

ブレーブスだけで検索しても阪急が1ページ目に表示されないんやな

時代やな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん