「長電話」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 長電話とは

2019-11-17

anond:20191117101432

何があったか知らないが、落ち着けよ。

おいしいものでも食べて、友達長電話でもしたらよく眠れるよ。

2019-11-13

職場の先輩と曖昧関係

スペック 25歳女 4月入社

相手 29歳男 同じ部署の先輩

実は入社した時は彼氏がいた。が、訳あって夏前に別れた。実はその時から先輩のことは気になっていたが別れた理由ではない。

シフト制の会社なので基本的に先輩と休みは別。別れた直後に偶然休みかぶることがあったので二人で飲みに行くことになった。夕方に合流し、朝までコース。べろべろになった私は気がついたら記憶をなくし、カラオケで先輩に馬乗りになりベロチューしていた。好きだと伝えた記憶もある。でもその時の先輩の答えは「酒が入ってるからちゃんとした答えが出せない」「俺のことをまだ何も知らない」だった。

それから会社では仲のいい先輩、後輩。たまに長電話するくらいの仲だった。

夏真っ盛り、元彼とこじらせ引っ越しをすることに。適当に見つけた家は偶然にも先輩の家から徒歩1分だった。先輩は笑いながらよろしくなと言ってくれた。

まあ徒歩1分となると道端で遭遇する。遭遇してそのまま飲んだり一緒に散歩する仲に。そんなことを数回重ねていたら気がついたら一線を超えていた。

それからはもうズルズル。以前のように少し散歩したり飲んで解散することもあれば、宅飲みに発展してセックスすることもある。会社内では誤魔化せていると思いたいがどうなんだろうか。

先日寝ている時にキスをされていることに気がついた。完全にこっちの一方的好意というわけではないのかな、と思うようになった。でもセフレってそんなもんなのかな。

これまでは家に来る、セックスするも心理戦的なところがあったが今はなんか当たり前のようになっている。休みが合えばデートはしてくれる。正直社内だし付き合ってくれるとは思えない。どうすればいいんだろうか。

2019-10-20

全身膀胱人間

私は昔から異常なほど喉が渇くたちだ。飲み会に行くと酒は飲めないかわりに烏龍茶ピッチャーを1人で2つあけたりする。

1日だいたい3~4リットルくらいは飲む。水、お茶牛乳飲むヨーグルトなどなど諸々合わせてそれくらい。

元々飲むペースが早い→なくなると次が飲みたくなる→どんどんなくなるの繰り返しだ。

主な活動時間は夕飯後~深夜にかけてなので、2リットルペットボトルと家で1番クソデカなコップを部屋に持ち込んでネットをしたりパソコンをしたりグラブルしたりする。

1時間もしないうちに2リットル消費する。そうするとどうなるか。暴力的な程の尿意が襲ってくるのである

3分前にトイレに行ったのになんとなく下半身違和感を覚える。ダム放出が近いことをそれとなく示唆し始める。マジ?と思ってトイレに行く。部屋に帰ってくる。喉が渇いた。なんか飲みたいけどさっき2リットル飲んだばっかだぜ?どうしよっかなー。考えている最中にまた下半身違和感を覚える。マジ?

この繰り返しである。だいたいこれが5、6回は続く。

そもそも何かを飲むと腹に溜まる。当たり前だ。実際、ペットボトルを飲み終えるとかなり腹がいっぱいになっている。何も食べたくない状況になる。しかし喉は渇く。なんか飲みてえ。

深夜に友人と長電話することがあるのだが、そのとき特にそれが顕著だ。話してると喉渇くじゃん。飲むじゃん。膀胱大暴れですよ。全身が膀胱になって頭が尿意支配されてるような感じになる。ごめーんトイレーと抜ける私をあの人はどういう風に見ているのか。

やはり全身膀胱人間だと思われてるんだと思う。

2019-10-14

LINEの返信が来ない。

相手10年来の友人である彼女基本的には数時間~1日後には返信をしてくるタイプ人間だった。遅くてもだいたい2日。お互いなんでもない話をし合って、月に1、2回は深夜に長電話をするような仲である

そんな彼女からもう1週間返信が来ない。

スマホを開いては時間と一緒にLINEの通知を見る。来てない。あっなんかきた!なんだLINEキャンペーンか.......。

忙しいのだろうか?いやいやついこの間会った時はそんな素振り見せなかったし。

携帯変えてLINEが変わったとか?いやいやそんな話してなかったし。

私の送った内容がくだらなすぎて返事しなくてもいいと思ってるとか?いや未読なんだよな。

何か体に異変をきたしたとか?もしそうなら心配だけど1週間未読の相手に「体調悪いの?」とか送るの距離なしっぽくて絶対嫌だな。

私に愛想を尽かしたとか?これが1番現実的な気もするな。

こんなふうにうだうだ考えてるところが嫌いなんだと言われたらそりゃあもうしょうがないよなあ。

返信が来ない。

2019-10-10

anond:20191010112911

単純に人との会話とか接触絶対値が減るから寂しくなってた、当時友達とは週3~4で飲みに行ったり遊んだりしてたけど、それでも絶対値は減ってたと思うわ。

人との接触絶対値がある程度あったら、その上で誰と一緒に居たいかってのが発生するけど、絶対値が減ると誰でもいいから話し相手が欲しくなる感じ。

俺の場合寂しいけど男友達なんかと長電話なんてキモいし、でも寂しいし、だから彼女作ろうってなったな。

2019-05-09

Bluetoothスピーカーで会話をしたい人生だった

遠距離彼女がいるので、長電話をする。

そこで、Bluetooth接続でのLINE電話&お風呂での音楽鑑賞用にJBL GO2を買った。マイク搭載で防水、音質もそこそこいいとの触れ込みだったからだ。

しかし、これのマイク機能がさっぱりで音量が小さすぎて聞こえないとの事。

Bluetoothスピーカーで会話が出来て、音楽をまともに聞けて、可能であれば防水

3000円以下でいいものをどうか教えてください。

2019-04-28

元気がないおばあちゃん

毎日仕事に精を出し、他所の家の人と立ち話に花を咲かせ、長電話を楽しそうにしていたおばあちゃん

ひざを悪くしてからめっきり出かけなくなった。

おばあちゃんが鬱っぽくなった。

おばあちゃんはよく居間にいる。

頭がふわふわするとか言っている。

たぶん自律神経失調症とかそういうのもあるのかな。

元気だったおばあちゃん

私が帰ると嬉しそうにしてくれる。

誕生日おめでとう!とメールしたら喜んでくれたみたい。

私はおばあちゃんが好きだよ。

おばあちゃんが作る煮物おから千枚漬け梅干しも大好き。

こういうと美味しい食べ物を作ってくれるから好きみたいになるけど、大好きなおばあちゃんが作るから好きなんだよ。

いつまでも元気でいてね。

2019-03-18

最近発狂しそう。

コーチ職と副業家庭教師、どっちも楽しいけど、時々叫びそうになる。

「俺の、俺の、俺の話をきけぇ~!!!

すっごいしゃべってるの。

毎日チャット音声通話、授業で、数十人単位で色んな人と毎日コミュニケーションとってる。

なのに、何でこんな寂しいのだろう。

おかげさまでコーチとしても教師としても、そこそこ好かれて信頼をいただけてる。

私も嫌いな人はいなくて、恵まれてると思う。

でも、基本相手の話をひたすら聞いて、それにアドバイスするのがお仕事

毎日毎日、褒めて励まして心配して。

とあるクライアント

母親か!(笑)

と、つっこまれる私のコーチング。

自覚はないけど、家庭教師先の親御さんにも

「もう先生じゃないとうちの子は」

と言わしめるこの母親力。

担当する生徒は、ほとんどマイペースあまちゃん。忍耐力との勝負

独身アラフォーだけどな。

自分コーチングが正しいかなんて分からないけど、それでそこそこ結果は出したし、このまま突き進むしかない。

やりがいはあるし、私には合ってると思う。

仕事自由度の高さはほんと神だとすら感じる。

だけど、私だって、甘えたいよ?

褒めて欲しいし、励まされたいし、心配されたらうれしい。

私の話をこんなに真剣に聞いてくれる(風な)人と会ってみたい(涙)

遠方に親友が一人、(永遠の)彼氏なし、家族とは同居するも口を利かない関係

、、、、、、孤独だ。

親友とは週に一回電話長電話してるけど、申し訳いくらい私の話をしている。

彼女は「聞く方が好きだから」って言ってくれるけど、無理させてないか心配

でも、この電話ライフラインで。

人付き合いを増やせばいいと言われるけど、それが辛くて心病みそうになって、ノマドでできるコーチ職選んだ。

長年接客業だったから、お客さん商売は平気なんだけど、対等なつきあい苦痛

しかも今は、与える方が多すぎて、枯渇気味。

他人優しい言葉サラサラ綴りつつ、自分がかけて欲しいよ、と涙目になることも。

(こんだけやっても、音信不通になる人もいるしね(泣)

今日は毎週通ってる接骨院で凝りをほぐしてもらおうと思ったのだけど、運悪く他のお客と鉢合わせて、満足いく施術は受けられなかったし。

今日家庭教師先の生徒は、延々と野球ゲームの話を続けるし。

(興味ねえ、って言えたらどんなに。。)

仕事の連絡も普段来ないのに、この数日やたら多くて対応に追われ、

歯医者や飼い猫の獣医通いなど、もうやたら医療費は増え、時間は取られ。

普通に会社めしてる人よりはるか時間に融通きくのに、むやみやたら忙しく感じてさっきも車の中でぶち切れていた。

もう限界

明日は、パソコンもって海に行って仕事する。

終わったらスマホも切って、海みとく。

寒くてずっと行きたくてもいけなかったけど、やっと多少暖かくなったから、これからガンガン行ってやる。

もうね、疲れた

見た目優しそうに見られるし、仕事柄物腰や言動は柔らかいけど、ほんとはちょう毒舌で我が強い人間マイペースだし。

なのに、仕事からって、違う自分演じてるの。全然優しくないのに、優しさ振りまいてるの。

ただのチャットでも、徐々に私の優しさストックが減っていく。

みんな確かに感謝してくれるけど、優しさの見返りは生徒の成績アップじゃ、ちょっともの足りないよ。。。

誰でも良いから、褒めて。認めて。優しくして。

嘘で良いから、抱きしめて。

私、疲れたよ。

2019-03-09

とあるフリーランス自由生活

フリーランスなので、働く場所時間服装ももちろん自由

私の場合wifiがあればどこでも働けるので、大概、マックスタバファミレス最近コンビニのイートインにも出没。

そもそも一日の仕事時間は頑張れば1時間程度。

音声面談などがあった場合は、プラス15分から2時間位。

ほとんどの人が兼業でやるコーチ職を私は本業にしたので、面談相手との時間との時間調節も苦ではない。

(暇なくせに、時間はきっちり指定。でないと時間バラバラになって大変)

給与地方実家暮らしするには十分な金額。一応、家庭教師バイトもしてるし。

贅沢はしないけど、古着屋で服買ったり、たまに旅行したりと身の丈な生活

なによりストレスがない!!!

どの職場でも人間関係に悩んできた。ブラックあり、いじめパワハラなど、人間不信で鬱になりかけた私に今の人に会わずに出来る仕事は本当に天職

(ずっと接客業だったんだけどね)

ストレスが無く時間たっぷりあって、でも友達彼氏もいないのが無念。

でもお陰で、ダイエットが出来た。

ずっと太ってて気にしてたけど、ストレスで過食に走り続けた私が、三食栄養バランスを考えた食事をとり、毎日一万歩歩いてエクササイズも取り入れる健康的な生活を始めて4ヶ月で7キロ減。

デブが小デブになった程度だけど、私にとっては快挙。

顔の輪郭と、眼の大きさが明らかに違うし、デニムも10CM位細くなった☆

無理なく続けられるダイエット継続中。

ご褒美に東京旅行に行く予定♪唯一の親友と会うのが楽しみ。

彼女とは週一ペースで長電話してる間柄。

の子がいなかったら、私の人生相当暗かったろうな。。。

それでも一人ライフは快適。

実家暮らしだけど、事情あって家では存在が抹消されてるので(苦笑)下宿人座敷わらし状態

ストレスだったけど、割り切ったら楽になった。

最近、弟の18年もの中古車を5万円で譲り受けて、うれしくて乗り回す日々。

丘の上のカフェや海にいって読書したり、ものを書き散らしたり。暖かい季節は浜辺で仕事することも。

後は図書館で本借りたり、本屋立ち読みしたり、モールで服みたり、古着屋で服買ったり、菜の花見に行ったり、新しいカフェを探したり、今度百均素材でイヤリング作ろうと思ってる。買うと高いし。

一番の楽しみは、古着ユニクロでそろえた服で毎日のコーデを作ること。流行を追うより、定番服を着回しながら、小物で自分個性を加えるスタイルが好き。

誰にも見せるわけじゃないので、本当の意味自由に好きな服をきている。

かわいい小物を持つようになったのもフリーになってから職場でなめられないようにシンプルものしか持たなかったけど、今は猫柄やらカラフルな文具やら、自分の好み爆発。クリアのPVCバックの中に入れてわざわざ見せびらかしながら持つの楽しい(笑)

冬にバケツ型かごバックを持つのも新鮮。質のいいファーがついていて、大人が持っても上品。でも、コンサバ地方都市では目立つんだよな。みんなすごいカゴ見てた(笑)ショップ店員さんも凝視してたし。

いいの。自由から

服装はわりかし自由だけど、やってることは毎日地味。

ほぼ100%毎日、一人だし。

家庭教師中高生やその親と話すのが数少ないコミュニケーションの場というね。

糞親に「ひきこもり」呼ばわりされたけど、一理あるかもなぁ。

家庭教師はこの春から生徒一人になる。

卒業した分を補填するのは辞めた。

コーチ職で食べていけるし、新しい生徒と関係を作るのが面倒で。。

寂しくなるかもしれないけど、そのときまた対策を考えよう。

たまには接客日雇いバイトして気分転換もありかもしれない。

ホント今までのフリーになるまでの生活地獄だったから。二度と戻りたくない。コーチ職はだから真面目に取り組んでる。

37歳独身

婚活始めるには遅いけど、時間に余裕もあるし多少は痩せたから、するべきなんだろうが。。。

あんまりする気になれない。

やばいと思いつつ、今が本当に幸せで、これがずっと続くことはないと知ってるから今はこの状況を楽しみたいというか。

結婚線ないみたいだしね(苦笑)

老後の積み立てと年金はしっかり払っておこうと思ってる次第。


…そんな毎日を過ごしてるんです、はるねえさん。私が平日昼間からマックに入り浸ってるの、カウンターから心配げに見てるのは気づいてますが、大丈夫ですから

※はるねえ:大学時代マックバイトでお世話になった女性大人になって古巣マックでまだ勤務していた彼女に再会。挨拶を交わすくらいの関係

2019-03-05

あるところに売れないマンガ家Bがおりました。

むかしむかし、ではなく現代のおはなし。
学生の頃から友達マンガを見せるのが好きで、マンガを描き続ける学生時代を送った彼は、
首尾よく新人賞を取り、デビューしたものの、連載は打ち切り
辛うじて単行本は出たものの、全く売れませんでした。

編集者に新作のネームを見せるものの、反応は芳しくありません。
Bは学生時代の友人Aに長電話愚痴ったり、ドス黒いツイートをしてみたりと、
失意の日々を過ごしていました。

ある日、Bがツイッターを見ていると、一つのツイートが回ってきました。
それを見たBは驚きました。そのツイートで「××が〇〇する話を描きました」と言ってアップされていた画像は、
自分が描いたマンガだったのです。

Bは激怒しました。
これが自分作品であると示すために、原稿データ画像amazonリンクを貼ってリプライしました。

プロ作品自炊してマンガ家になりすます、そんな卑劣奇行ネット民は飛びつきます
一連のツイートは瞬く間にまとめれられ拡散なりすましアカウント大炎上
ネットニュースにも取り上げられ、なりすましアカウントを消して逃亡。Bには多くの人からかいリプライがよせられました。

これはひどいなりすまし地獄に落ちるべき」「応援してます単行本買いました」「承認欲求は決して満たされぬ地獄恐ろしい恐ろしい」等々。
塞翁が馬、というべきか、結果的にこの炎上騒ぎで電子書籍が売れ、紙の単行本にも重版がかかりました。
もちろん大ヒット、などというにはほど遠いのですが、いくつか読切の依頼なども舞い込み、
Bのマンガ人生は再び動き出しました。

今日もBはマンガを描き続けています


*************************


以上がおれの身に起きた小さな事件顛末だ。
激怒したおれは、ツイッター社になりすまし犯の情報開示を求めた。
あきらかな著作権侵害ということもあり、情報はあっさり開示された。

犯人は、学生時代からの友人A、赤尾だった。
怒り狂ったおれは、あいつのところへ押しかけ、怒鳴り散らし、
自炊の為に裁断されていたおれの単行本だった紙束を投げつけ、
絶交を告げた。赤尾の額からは血が出ていた。赤尾は何も言わなかった。

それから一週間、赤尾の事を振り切るように新作のネームに没頭していたおれに、
ふと一つの考えが浮かんだ。

おれはあいつに酷い事をしてしまったのではないか

いや、作者に無断で単行本自炊してネットにアップする、
これは許されない行為だ。それは確かだ。
あまつさえ赤尾は自作のふりをしたわけで、そこに弁護の余地はない。

だが、無断でアップされなければ、おれはここまで怒らなかったろうし、
そうなれば、ただのツイートとして、ネットの海に埋もれていたのではないだろうか。

承認欲求を満たしたいゲス野郎勝手作品なりすましツイートされた悲運のマンガ家」
という物語があればこそ、あのツイートはバズり、結果としておれのマンガが多くの人のところへ届いたのではないか

そして赤尾はそれを計算していたのではないか
赤尾は、たびたび売れないマンガ家の愚痴を聞いてくれた。
学生の頃からずっとおれのマンガ面白いと言ってくれていた。
言い続けてくれていたのだ。

とはいえ、もうそれを確かめることはできない。
純粋に悪意なら、確かめ必要がない。
また、確かめて、もし赤尾の行動が善意だったとしたら、
おれは赤尾の行為真意を世に示さなければいけない。

そうすると世間は一連の行為自作自演の延長にある恥知らずな行動と受け止めるだろう。
だとしたら、それを明らかにすることは赤尾の望みに反してしまう。


遠い日の赤尾の言葉がおれの頭の中で乱反射する。
「お前のマンガ面白いよ。たくさんの人に読んでもらうべきだよ」
赤尾はあいつなりのやり方でそれを果たそうとしたのではないか

怒りにかられたおれは、あいつがどんな表情をしていたかすらろくに覚えちゃいない。
あのとき
それ以前にあのツイートをしたとき
おれの単行本裁断して自炊したとき
あいつはどんな顔をしていたのだろうか。

おれはどうすればいいのだろう。
どうすればあいつに、報いることができるのだろう。


炊いた、赤尾に。

2019-02-05

誰か教えてください

私にとって漫画や絵を書くことは

自分がどれだけ必要とされてないか、周りより劣っているか努力が報われないか確認するばかりの趣味

そんな苦しいのにバカだ、向いてないならやめればいい、趣味義務じゃない、というどこかの言葉を信じて

18歳から28歳まで10年間筆を置いたけれども

公開をしないというだけで意気込まなくても頼まれて絵を描くことが誰にでもあるように

長電話している間に余った紙にラクガキをすることが誰でもあるように

気づいたら30歳になるころには、また描きたくなってしまっていた。

結局やめられなかった。

他に成したいこともなかった。

絵がめちゃくちゃに上手くなって、あの人よりこの人より上手くなって、たくさん褒められて、たくさん嫌われて、仕事をもらって

その景色への憧れが捨てられなかった。

私より後から描き始めたのに数倍上手い人、私より二回りも年下なのにガンガン賞をとるひと、親の金美大に行けた人

悔しい。ずるい。

こんなに苦しいのにやめられないってなんだよ。

10年さぼって、余計に差がついて、地獄もっと地獄にしただけだった。

私にも向いていることはある。

いろんな趣味に手を出した、だいたい数ヶ月で満足する結果は出せた。

でもそれで評価されても全然ピンとこない。

そして漫画や絵だけは全然結果が出ない。

どうしてこんなに人口が多いんだ。どうしてこんなに上手いやつが大量にいるんだ。なのになんで私はその群に入れないんだ。

どうしたら楽になれるんだろう。

楽になりたい。

やめる努力が甘かった?禁じ方が甘かった?

楽になりたい。

やめられない。

今日も同じ題材で同じ時間を描けて私より若いあの人のRTがのびてくのを見るだけ。

私がもらえる感想はすでにあの人が倍の分量と熱量でもらった後で。

こんなに虚しいのに諦められない。

楽になりたい。

どうしたら楽になれるか誰か教えてくれ。

そのへんの違法な薬で人生狂わせるほうが正気でこの努力を続けるより楽な気がしてならない。

楽になりたい。

2019-01-20

アカシア茶を作って飲んでみた話(アワヤスアナログ体験)

ネットで話題になっていたアカシア茶(アワヤスアナログ)を自宅で作って飲んでみたので

ここに今日トリップ体験談を残して置きたいと思います

2019/1/19(土)

被験者

身長165cm 体重 68kg

性別:男

年齢:30代前半

うつ病療養中(治療薬などは1ヶ月以上服用していない)

体調:健康

食事お茶を飲むために昼食と夕食を抜いた

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 18:30 ー自宅でお茶作り開始

     9gのACRB(アカシアコンフサルートバーク)粉をコップ1杯程度の水(南アルプスの天然水)とポッカレモン(大さじ1)とクエン酸(1g)を少々

     オーロリクス150mgを砕いて混ぜて鍋で15分程度煮る。

     この時点で相当の水が蒸発して無くなってしまったので少しだけ水を継ぎ足す

■18:50ー火を落とし コーヒーフィルターにかけ不純物を濾過する。

    渋み成分を取るための清澄(コラージュ)等はしない。

    卵白を作るのが面倒だったのと、豚皮コラーゲンベントナイトを持っていなかったので

    そのまま飲もうと考えた。

■19:00ーお茶を飲む30分前にオーロリクス 300mgを服用する

    今回お茶にまぜた分と合わせてオーロリクスは合計450mg使用した事になる。

    600mg/1日まで服用可能らしいが自分の体が小さいのでそんなにはいらないだろうと考えた。

■19:30ー濾過したお茶がコップ1杯分になるまでグレープフルーツジュースで割り一気に飲み干す

    コラージュをしなかったので吐き気下痢の症状が激しくならないか心配になる。

    グレープフルーツジュースのおかげで、お茶のまま飲むよりもかなり美味しく飲めた。

    部屋を暗くして、1時間程度のミックスリピートにして再生

    サウンドビジュアライザーなどVJ映像を部屋のスクリーンに表示させる準備などを整える

    突然の下痢に備え大人用のオムツを履く

    椅子にすわりパソコンで音と映像をいじりながら遊ぶ

■19:50ー映像と音を流し続けて20分ほどで体の感覚が鈍くなりはじめ、トイレに立つが足元のふらつき出したのを感じた。

    目を閉じるとマンデルブロ集合の動画のような不気味な模様がまぶたの裏に見え始める。

    目を開けている時の幻覚はないが、意識が混濁しはじめて目を開けているとさらに酔いが強まる感じがして非常に辛い。

    かなり急激に酔いが回っている感覚があった。

20:00ー完全に泥酔状態になる。感覚ではテキーラショットを15杯連続一気飲みしたぐらいの酩酊

    頭がぐるぐる回り正常な平衡感覚が失われ立っている事が難しい。

    何かが(誰かが)自分天井側に引っ張りあげようとしている感覚がある。

    魂(意識)が肉体から分離して空中に出て行ってしまうような感覚に驚き抵抗する

    強烈な寒気、吐き気、閉眼幻視に襲われるが必死に平静を保つよう集中する。(幸い下痢の症状は無し)

    あまりに寒くて布団にくるまり暖をとる。寒さにブルブル震えながら寝転び耐える。

    飲みすぎて完全にアルコール中毒で苦しんでいる時の状態酷似

    音楽ライブ会場にいるような臨場感があるがそれを楽しむ余裕がない。

    

    意識が濁流の中に流されるような感覚があり、自分精神を安定した状態に保つのが難しい。

    必死で濁流に飲み込まれぬよう意識の舵を取って耐え続ける。

    流していた音楽現実世界意識をつなぐ命綱となって非常に助かった。

    音楽がなかったら意識がえらい所に行ってしまう所だったと思う。

20:15ー寒気、吐き気、閉眼幻視がおさまり携帯をいじりながら人にLineできるぐらいの心の余裕が生まれる。

20:30ー症状がほとんど落ち着くが精神的な影響が微かに残り、誰かと電話で話たくなる。

    3時間以上の友人たちと長電話をする。(楽しく無限に喋り続けられる錯覚を覚える)

    芸術的創作活動へのモチベーションが湧き遊びはじめる。

■4:00ー全く寝れないので体験記を書く

   お茶を飲んで効果が抜けてから5時間は眠れなくなるのではないかと思われる。

■翌朝ーかなり良く寝たように感じる。何年ぶりかに夢を見ないで寝る事ができ、すっきり目覚めた気がした。

   意識がかなり明瞭になって体も軽くなったように感じる。 

■数日後ーお茶から性欲が大幅に減退した感じがする。お茶の影響なのか単純にそういうタイミングなのかは不明

    男性はチン○の勃ちが悪くなりふにゃちんになる恐れがあるのかもしれない。

■2週間後ー10g+オーロリクス600mgでチャレンジ

     その日は、激しい音楽を選んでしまった。聴いてる途中で激しい悪酔いモード突入してしまギブアップ

     ゲロ死ぬかと思った音楽のチョイスはかなり重要だとということを学んだ。

     途中でイカロのyoutubeに切り替えて難を逃れた。

     お茶を飲んでいる時の音楽は優しく温かみのある音が良いと思います

     

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感想

お茶を飲んでから1020分の効果が発現しだした時の作用が強烈すぎて

肉体から意識だけ空中に吹き飛んでしまうような感覚10分程度続いた。

今回は運良く自分意識コントロールできるレベル効果だった。

これ以上、摂取していたら、おそらく一時的意識コントロールを失う可能性があった。

逆を言えば、完全にトリップしてしまうような量でなかったので

アワヤスカのような瞑想的なトリップを行うにはもう少し分量を増やさなければならないと感じた。

これ以上の分量でやる場合は、自力意識を保つのが難しく1人でのトリップリスクがあると感じたので

次回お茶を飲む際は誰かにトリップシッターを依頼してやった方が安全だと感じた。

ここで書いた分量と同じもしくは、それ以上の量の分量を初回に試すのはオススメしません。

一般的には3〜5gの分量でも十分体験できるとの事ですので無駄に初回から大量に飲まないようにしましょう。

自分で試したいと思った人は下記のHPをじっくり隅々参照して、経験者の意見を聞いてから試される事をオススメします。

薬草協会HP

http://aoi-do.com/

2019-01-10

懺悔しま

宅配エアロバイク届いたから開けたらありえないぐらい破損しててね。

もう即刻ヤマト運輸コールセンター長電話クレーム入れたのよ。

今後はどのような対策を行うのか、回答もよこせと、ね。

でもよくよく伝票みたら佐川急便でさ…。

もう謝ること怖くなって知らなかったフリしててごめんなさい。

2018-10-08

異性と長電話

したことあるか?

俺はあるぞ

4,5回はある

しか恋人じゃない異性だ

すごいだろ

どうだ まいった

2018-09-30

[]PCSエッチしたいランキグン

怪文書を書き上げたものの、表が使えるいい感じの文章発表媒体が無かったので増田を使います

評価方法

エロにメインに置いたチェックポイント作成

メンバーパーソナリティアナライズエビデンスとしてポイント付けし、ロジカルコミット

チェックポイントは以下の通り

身体エロ
プレイエロ
知識エロ
積極性
ハメ外しさ

チェックポイント一つに付き、1位2位3位を付け、勝ち点を4,2,1と付けていく。1位は必ず単独で付け、仮に2位が同率の場合は、5,2,2で点数を付ける。

基本データ

さらいとして、基本データ確認をしていく。

島村卯月小日向美穂五十嵐響子の確人のデータは、

https://imascg-slstage.boom-app.wiki/entry/idol-measurements]

から引用している。カムサハムニダ

特筆においては、筆者が知っている追加の公式情報を書いている。

島村卯月小日向美穂五十嵐響子
身長159 155 154
体重45 42 43
バスト83 82 81
ウエスト59 59 58
ヒップ87 8680
出身東京熊本鳥取
趣味長電話日浴び 家事
利き手
特筆頑張ってくれる プロデューサーくんという名の熊の人形を持つ 料理が得意
特筆笑顔が得意 指で作る「まだ駄目」ポーズ必殺技弟と妹が合わせて4人いる
特筆選挙一位受賞歴有 会話の観察が趣味嫁にしたいランキグン1位

結果

島村卯月小日向美穂五十嵐響子
身体エロ1 2 3
プレイエロ3 2 1
知識エロ3 2 1
積極的2 3 1
ハメ外しさ 1 2 3
島村卯月小日向美穂五十嵐響子
総点数 129点 14点

評価

身体エロ

これは単純にスリーサイズだけで判断

五十嵐は、他二人に対して、全てのスリーサイズが小さい値になっている。

脚など、計測されない部分に肉がついているかもしれないので、

そういった点ではエロさで勝てるかもしれないが、特にケツが小さいので3位に。

プレイエロ

ここから評価は基本ガバ

五十嵐料理が得意なので手つきも器用そう。

小日向は「まだ駄目…」とか言ってじらしとかも混ぜ合わせてきてエロそう。

島村はボディがエロいし頑張ってくれるからテクニックとか無しに気持ちよくしてきそう(不満ではないが改善点)。

知識エロ

五十嵐は弟妹が作られる際の親のセックスを見てるし、

嫁にしたいランキング意味を一番理解しているので文句なしの一位。

小日向が二位なのは出身熊本田舎なのでヤンキー友達とかがバリバリやってるし、

中学時代部活の先輩が妊娠して結婚とか普通にあるから、色々詳しいため。

島村は割りと育ちが良いので知識エロレベルなので三位。3人の中だと一番ホモ同人とか好きそうだけど。

積極的

自分から誘ってくるかどうか、というランク

「お料理、得意なんです」という言葉から自分アピールするのが強そうな五十嵐が一位。

島村は、頑張って誘ってくれることがあるので二位。

小日向自分からは誘わないので三位だが、めっちゃしたいときは人に聞こえるように露骨プロデューサーくんに話しかけるので分かる。

ハメ外しさ

屋外等でのアドリブ性。

一位は島村。お願いしたら絶対頑張ってくれる。いつも頑張らせてごめんな・・・

小日向は「まだ駄目・・・(オッケー)」って感じだから二位。

五十嵐絶対におうちまで我慢させてくるので三位

総評

総合点でいうと、五十嵐が一位、二位が島村三位小日向

全体的な傾向としては島村五十嵐が反対のエロタイプとして尖っており、小日向がその中間といったところか。

今回のロジカルな採点では五十嵐エッチしたいポイントが一位になり、

小日向は、他二人に比べて尖っているエロポイントが無かったため、三位という結果になったが、

エッチしたいという欲望論理を超越した感情なので、我々は誰とエッチしたいと思ってもそれが正解なのだ

みんなも好きなピンクチェックスクールで、エッチ、しよう!

2018-09-19

昔っていいよな

LINEもないか寝落ちするまで意味なく長電話しなくたっていいしメッセージの返信が遅れたって彼女も何も言わなかったろうな

Twitterブログもなかったか過去投稿勝手に漁られて楽しかった思い出にヒスられる心配もしなくていいし

ゲーム遊んだだけじゃ最終ログイン時間監視されることもないし

昔がうらやましい

友人の話

今年の12月に手術を控える友人がいる。まだ20代で仕事現在も続けているが、病気により徐々に握力が低下するなど身体への影響も大きくなりつつある。

その上、転勤族の彼は今年4月に海沿いの町に異動した。配属先や周囲には同年代の人もなかなかおらず、気を紛らわせることが難しいという。

そのため非常にナーバスになっているようだ、というのが月に何度かの長電話から伝わってくる。

病名はわからないが、中学生とき高校生ときも手術を行い、今回も全身麻酔での手術になるそうだ。思春期にそうした体験をしたために、多くのことに対して消極的な冷めたもの見方をするようになった、と彼は話す。おそらく、そうすることで自分精神を守っていたのだろうと思う。

電話口で彼は「楽しいこと何かない?」と聞く。あれこれ提案し続けているが、何一つ彼の興味を引くようなことを私は言うことができず、仕方がないので楽しそうな振りをして笑って日常を語る。ごまかしに過ぎないことはきっと伝わっているだろう。

「終わるのを待っているようでなにもする気が起きない」と言いながら、自分身体機能の低下を冗談交じりに嘆き、私が何の解決ももたらせないと知りながら「何か楽しいことは」とくり返す。延々と冗談めかした雑談を続けることくらいしか、私にできることはない。

電話を終えて、ふと自分がもしも1か月後に死ぬとしたら、と考えた。

もしそれが避けられないとしたら、きっとどこか遠くへ旅に出るだろう。旅先が知らない場所であればあるほど、まるで夢のように思える。死ぬなら夢の中がいいなと思う。

もし家族がいる人なら、大切な人のために残り時間を使うことを考えるのだろうか。

叶えたい夢がある人は、そこに一歩でも近づいて終わることを選ぶのだろうか。

私にも親や大切な友人はいるけれど、死ぬときは彼らのいない遠くにいたい。できれば死んだことも知られたくない。

友人には死んでほしくないし、手術の成否や身体の不調がどうであれ、できるだけ悩まず(無理だけど)、できるだけ苦しまず(あり得ないけど)、できるだけ楽しく(どうか)人生を過ごしてほしい。もしも自分がそのために何かできるならいいなと思う。

2018-08-25

anond:20180825202224

まあ一人暮らししてる大学生でも見習って、友達遊んだチャット長電話したりしたらどうだね? コミュニティ広げていく感じで。

コミュニティにハマりすぎて浮気とかならないのだけ注意な。

2018-08-14

前菜サラダ増田いかが書いだスマはダラ差兄さんぜ(回文

パンパンでも食べられないパン

ルパンルパン

かのルパンワインを水のようにがぶがぶ飲んで、

あのカリオストロ名物地元の人が足繁く通うパスタの名店!

その名物ミートボールがたくさん入ったパスタを奪い合いながら食べつつ

次元大介ワインの瓶をも奪い合ってたけど、

そう、その名シーンは何度でもABリピートして見てしまうわ。

きょうの料理土井先生放送の回みたいに。

藤田ニコル刺身で作った国旗とか、

でも、あのさらしで握るふんわりエアリーおむすびの回は神回よ!

そんでもって、

やっぱりワインをグラスに注いでくるくる回して香り高くコク深くワインをあからさまに飲むやつらはクルクルパーだって

そうおじいちゃんが言ってたわ。

イタリアではそんな人いないって!

ウケる~!

パ、パャッパ、パヤパヤ、パッパャッパ、ドドンドン

私はプリンを買ったら彼氏に怒られたー!

パャッパ!

糖尿病になると言って怒られたー!

パャッパ!

っていって悔しいから、

ミカンとかイチゴとかの果物が入った牛乳かん作ったら

ゼラチン身体に良くないぞーって。

もう本当にバカバカバカ

東急ハンズの89階で買ってきた、

星形の型に流し込んで牛乳かん作ろうと思ったのに!

甘いの食べてると太るぞって!

ちゃんとヘルシー寒天で作ってるんだからね!

寒天は原料が海藻からカロリーゼロって伊達ちゃん理論

でも私の体重リンゴ3つ分よ!

ってそれは友達アケミの話っ!

そんなキッチン愚痴聞きの長電話しながら、

サマータイムブルース歌詞は知らないのでハミングで歌い始めたの。

きっと今でも私は渡辺美里ちゃん西武球場を満杯にさせる実力は持ってると思う。

ジ・アルフィー球場こけら落とし公演と

サマータイム導入までは!

そうシチズンが言ってた。

友達の家の猫ちゃんは白黒模様が可愛くて、

名前オセロって言うんだけど、

私は松嶋って呼ぶの。

そうしたら猫ちゃん「え?」私のこと呼んだ?って首をかしげるの。

16時までに行けば獣医に間に合う!って言葉ちゃん理解できるくせに

から外出て帰ってくるのは16時半とか!

おまえはおまえは!

恐るべし人語を解するオセロ!!!

でも流石に松嶋はサマータイム導入は理解できないと思うの。

そしてまた私が松嶋~って呼ぶとこっちに寄ってくるのよ。

「え、あなたのお名前オセロでしょ?」って言って脚4本持って、

オセロ文字通りひっくり返すとバツが悪そうに

植木等級にお呼びでない感じで背中向けて部屋の角に行くの、

もうほんとオセロだけにって角!って。

なぜ角を取らないっ!って児玉清ラストダンス!!!

この猫ひっくり返すゲームチクタクバンバン並に最高!!!

そんでもってオセロの他に、

一緒に飼ってるもう一匹の猫ちゃん名前小松とか。

笑っちゃうでしょ。

リーダーハナ肇さんは

とりあえず「なんかあったら俺に言え!」って言うが口癖なのよ。

「俺がクレイジーキャッツリーダーなんだからな!」って

もうワンワン三銃士世界キャッツって言ってるのにね!

そんなこんなで、

新しい封切り映画オーシャンズ8

いきなり続編から見るのも大変なので1から観るわ!

ってもうそブレードランナー2049を1作目から観る前に力尽きちゃうわ。

危機一髪樹木希林さんが埋められちゃう映画みたいにね。

そんでさ、

ニューヨーク野田社長じゃない方イエローキャブに乗ったとき

私車内で目薬さしたのよ。

そしたら今まで超無愛想な運転手さん

「おめえそれドラゴンケース持ってるんか?おらワクワクすっぞ!」って

ゴメン使ってる目薬はピンクリセなんだけどね。

そこで意気投合

「いや~テレビは終わっちゃって俺は悲しいんだ!次の冬の新作劇場版まで待てないぜ!」って

外国人吹き替え服巻浩司さんの声で脳内再生されちゃうわ。

あんまりそのドラゴンボール熱でグイグイくるもんだから

私の甥っ子のパジャマドラゴンボールの柄よ!って教えたら

「なんてエキサイティングなんだ!」って言って喜んでたわ。

世界って広いようで狭いようで、

よく分からないわね。

うふふ。


今日朝ご飯

ピザトーストに荒ごし冷製かぼちゃスープ

それにサラダとか盛りだくさんのプレートモーニングよ!

ついつい旅先のこういうご飯ってバイキング形式

3択の中からえんじゃう3択の女王竹下景子ばりに欲張っちゃうのよね。

ちょっといいところのおしゃれなのだ

デトックスウォーターなんかも

樽で置いてあって下から蛇口で出るタイプの、

あの蛇口周りの衛生面大丈夫かしら?と逆に敬遠してしまいそうなほどのオシャレさ。

一回試してみようと、

キウイあいなぷぅを派手にしたようなパイナップル

なかなか行けるわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-06-03

隣の部屋の住人に何度注意入れても深夜の長電話止めないからそろそろスピーカーサムソンビデオ視聴始めんぞ

2018-05-03

[]非主張的自己表現とは

非主張的自己表現とは

非主張的自己表現とは、自分意見気持ちは言わない/言いそこなう、言っても相手に伝わりにくい自己表現です。これには、曖昧表現や、人に無視されやすい自信なげな小さな声での話し方や消極的態度も含まれます。「自分ダメだ」とか「言っても分かってもらえない」など諦めの気持ちが潜んでいたりします。

非主張的自己表現は、相手から理解されにくいことがあります。また、相手を優先し、自分を後回しにするため、結果として相手の言いなりになってしまうこともあります相手意見が異なるときでも自分意見を言わないため、理解されなかったり、無視されたり、同意したと誤解されたりします。自分としては主張を抑えて譲ったつもりでも、配慮したことは伝わらず、感謝されることもないでしょう。

非主張的自己表現をした後には、「やはり分かってもらえなかった」「自分が引いて/譲ってあげたのに」「惨めだなあ」という気持ちがどこかに残ります。心から相手配慮し、尊重して同意したり、譲ったりした場合とは違うからです。

例えば、家庭の事情があっても残業を引き受けるおとなしくかつ有能な人、セクハラパワハラにあってもその辛さや不快な思いを伝えられない女性や部下などは、非主張的になっています長電話を切りたいのに言い出せない人、行きたくない誘いを断れない人なども非主張的です。

このタイプ表現をする人は反論しないために、葛藤やもめ事を回避してくれる「いい人」と思われていますが、一方で「都合のよい人」ともみなされがちです。排除されることはないのと引き換えに、本人は心理的負荷を負い、メンタルヘルス被害に陥っていくことにもなりかねません。とりわけ「攻撃自己表現」の傾向の強い人との関係では、その危険がより高くなります

一方、自分相手も非主張的自己表現の傾向が強い場合どうでしょう。話が弾まず、そのため互いに分かり合えず、苛立ちを感じながら突破口もできないまま、靴の底から足を掻いているような状態になっていくでしょう。

非主張的自己表現を続けていると

非主張的な自己表現の傾向が強い人は、相手を立て自分が遠慮することで、相手不愉快にさせまいと配慮しているつもりなのでしょう。

しかし、自分をないがしろにして、相手の言いなりになってしまうため、だんだん自分でも言いたいことが分からなくなっていきます自分で決められない、あるいは言い方が分からないと言った状態になることもあります

幼いときから命令に従うこと、譲ること、他者の言う通りにすることを当然として育てられていたりすると、自分判断することに慣れておらず、つい相手の言いなりになり、その結果、自信がなく引っ込み思案になっている人もいます

非主張的自己表現の人は、自分人権を自ら侵すようなやり取りを招くこともあります葛藤を避けようとして相手大事な決定を任せてしまうからです。また、考えを明確にしないことで、自分にも相手にも無責任になってしまうこともあります

長い間にわたってこのような非主張的な自己表現を続けていると、理解してもらえないという寂しさ、自分欲求を抑えている苦しさ、相手から大切にされていないという思いや惨めな気持ち欲求不満などが積もっていきます相手に対して「思いやりのない人だ」「鈍感だ」と心の中で恨みを募らせることにもなります

その蓄積した欲求不満や怒りは、相手や、時には関係のない人に向けられ、突然暴力的になったりすることもあります。そうなると「普段大人しくて優しい〇〇さんが、突然キレた」と言われたりします。本人にとってはそろそろ出してもいいと思っていた溜まった怒りの率直な表現のつもりでも、相手には理解されにくく、「八つ当たり」と思われることにもなります

一方で「キレる」こともなくひたすら忍耐強く自分を抑え、他者要求に応じ続ける人もいます揉め事を起こさず、相手をなだめ、その場を収める責任一定に引き受けることで、自分に「頑張れ! 頑張れ!」と言い続けるのです。周囲を立てることに必死になって、過重な負荷に耐えることにエネルギーを使い果たし、心身ともに疲れ切っていきます

その結果、頭痛肩こり胃痛などの体調不良に陥ったり、あるいは不快感やストレスの原因になりそうな場面や人に近づくことを避けたりするようになります。密かに孤独に耐え、感情が固まってしまい無表情になったり、突然うつ状態心身症になることもしばしばです。いずれの場合自分を大切にしなかった結果、相手も大切にしないということになりかねません。

どんな心理とつながっているのか

非主張的自己表現は、どのような心理と繋がっているのでしょうか。

一つは、その人自身の心の状態です。

自分の思いや考えを表現することで、相手不愉快な思いをさせ、相手から嫌われる可能性が生じたり、相手と違った意見を言うことで葛藤やもめ事が起きたりするのを避ける心理です。

そこには、穏やかな人間関係を求める心理と同様に、他者とのやり取りに自信がなく、自己表現することで起こるマイナスの結果を恐れ、相手に合わせることで安全を確保しようとする心理も働いています

また、前に「自分を大切にしなかった結果、相手も大切にしないことになる」と述べましたが、相手に合わせているつもりでも、実は相手に甘え、依存している心理も働いていることがあります

二つ目社会的文化的な影響からの心の動きです。

世の中で当たり前とみなされている習慣や常識に従うことによって自らの尊厳権利無意識否定する、という心理が働くのです。

例えば権威経験がある大人は立てる、先輩に逆らってはならない、といった常識や習慣は、未熟だとされている者の自己表現を制約しがちです。そのような常識や習慣を破る者は、集団社会から罰せられ、排除される可能性もあります。そこで、思っていることや気づいたことの表現を避けることで、相手社会に順応し、認められようとする心理が働きます

非主張的だと、こんな損をする

非主張的な自己表現をしていると、自分気持ち能力を確かめるチャンスも、自発性個性を発揮するチャンスも失ってしまいがちです。他者に合わせるあまり、気づかぬうちに自分否定否認してしまうからです。

しかし、そのような人は学校職場にとっては、どんな存在になるでしょうか。アイデアや考え方を表現することによる貢献がないので、評価もされにくいでしょう。また、所属するグループ組織にとってもその人の存在は、「宝の持ち腐れ」になっているかもしれませんし、厳しい言い方ですが、損失をもたらすものとなってしまます

相手に及ぼす迷惑

非主張的自己表現の傾向の強い人は、一見控えめで相手配慮して一歩引いているように見えるので、相手は「同意してくれた」「気持ちよく譲ってくれた」と受け取るかもしれません。ところが実は、「分かってもらえていない」「感謝が十分でない」などの不満や恨みを持たれているとしたら、相手はたまったものではありません。

また、常に遠慮されたり、自分意見を引っ込められたりするのも、相手にとっては居心地が悪いものです。フランクでない対応に、居心地の悪さだけでなく、苛立ちや優越感、時には哀れみを抱くことにもなりかねません。

2018-04-30

壁の薄い木造アパートで何時間長電話するの勘弁してくれ…

追記(21:39分現在)

ハハハ、まだ途切れなく電話の話し声聞こえてくるよ…

もう今日だけで5時間は喋ってるんじゃないかこれ これじゃ休めないよ…

2018-03-25

小学校担任業務を圧迫する要因ベスト

首都圏 担任5年目 男

まじでどうにかしてくれよ

教育仕事は素晴らしいが、今の公教育は劣悪な労働環境にあるので、春休みの今ここで愚痴る。

我々に必要なのは就業時間内で授業準備をする時間だ。

まり子供が下校してから5時くらいまでの間のおよそ2時間である

ここで翌日の準備をして帰宅できるのが理想である

時間的拘束がキツイものを上位にしてみたが、精神負担感となるとまた別である

とりあえず上位のものが解消されれば負担減になると個人的に思う。

1位.部活動

部活は控えめに言ってとにかく最低最悪で、今すぐどうにかするべきである

朝1時間夕方時間、時々土日、部活に関する事務処理、これだけ時間を奪って担任仕事をパーフェクトにやれというのは馬鹿げている。

基本的部活を受け持つのは若手で、ベテラン教員は知らぬ顔で優雅パソコンを打つ。

若手のほうが授業準備に時間がかかるだろ・・・どう考えてもフェアじゃない。

コーチを雇って担任部活から解放するべき。

2位.会議

週に2~3回、職員会議から学年の集まりなど、実にいろいろな単位での会議がある。

人が多い会議ほど無駄時間を過ごしやすい。

学校でこの先行うことを一つ一つ確認しながら決めて、疑問があれば誰かが発言してみんなで考えながら(だれか一人は寝てる)

決めていくスタイルだ。避難訓練の経路をめぐって多くの時間を使ったりもする。

つの会議スムーズに終わることは少ない。

この会議の積み重ねが、ボディブローのようにじわじわと我々の時間を奪い去る。

ものすごい無駄

3位.研究授業

これは最高の茶番だ。そして、どの教員もこれは茶番だと心の底だと分かっていても抗うことができないところが最高である

研究授業が何かわからない方が多いと思うが、要するに

「こういう現状があるからこういう授業を展開してけば子供能力は伸びるんじゃね」ということを超真面目にやっていくことである

指導案を何回か書いて、たくさんの先生に見てもらって終わりである。だいたい年間に一人一授業行う。

この研究授業で得をするのは誰もいない。理由

学習指導案自体問題がある。

 学習指導案を完成させることは、学習指導案を完成させる力が付くだけであって、子どもに対する理解教育技術が進むわけではない。

研究授業は豪華ディナーなようなものなので、事前準備が大変すぎて基本的普段の授業に応用は不可能

 授業に応用できなければ意味がない

もっとフランクにできれば良いと思うが、組織が固すぎて無理だ。

4位.保護者対応

この仕事は実に保護者に気を遣う。怪我すれば電話、いじわるが発生すれば電話である

我々が癒やすのは子供なのか、大人なのか?

長電話スタイル保護者となれば最悪である

学校電話回線なんて2つくらいしか無いことをまず念頭に置いておけ。

もちろん大部分の保護者はまともだが、1学級30人在籍とすると、父母の数は単純計算で60人いるわけで

そのうちおかしい親が1人紛れている可能性は十分にある。

大人教育はしたくない

5.行事

小学校は間髪入れず何かしらの行事が待ち構えている。

大きなやつでも入学式運動会音楽会・6年生送る会・卒業式くらいはあるだろう。

その他、自分でもこの一年間のことを全て思い出せないくら大中小いろいろなイベントがある。

子どもはそのイベントに乗っかるだけだ。

ただ我々教員は、始めから終わりまでの流れをぬかりパーフェクトに考える。

子どもの動きなどを事前に計画しておかないと、収集がつかなくなるからだ。

でも私は行事は嫌いじゃない。

ただ、数が多すぎる。

6位.事務

子どものための仕事ではなくて、仕事のための仕事が多い。特に報告関係が多い

相手が求める当たり障りのない文章をサクッと書くことが肝である

書く側も読む側も、誰も得しないので削減するべき


その他

子ども対応

我々の本分なのでこれは良い。ただ保護者学校に協力してほしい

丸投げママは最低だ。

・丸付け・ノートチェック

工夫すると子供を家に帰す前に終わらせることもできる。

圧迫感はあるが、これこそ担任仕事なのでやるっきゃない

・学級だより

親の教育をするわけではないので基本的には出さな

暇なベテランや、熱血マンは毎週発行したりしている

2018-02-22

A子ちゃんとB男くんが復縁して別れるまでの話

A子ちゃんとB男くんは一度付き合って別れた関係だった。かつてはお互い人生一番の恋愛をした同士だった。しかし2年の交際期間を経て別れ、友達関係に戻った。仲はよかった。

〜A子から視点

ある時2人は他の友達と一緒に朝まで飲んだ。酔っ払ったB男は、A子にこれからまりに行こうよ、と誘った。「絶対何もしない、本当に寝るだけ。俺はこのあとこの辺で用事があるから、家に帰るよりもシャワー浴びてここで寝たいんだ。」と。

A子は恋愛に対して真面目で、元彼と体の関係になることは絶対に嫌だったため強く断った。しかしどんなに断ってもB男は引かず、1時間以上固く手を握ったまま誘い続けた。別れて以来初めて手を握っていた。A子は眠気と疲れで判断能力が鈍り、断る気力も無くなって、朝の7時半頃「絶対に何もしないからね」と言いながら、ついにB男に手を引かれるままにホテルに入っていってしまった。

はじめは約束通り寝ていた。しかし途中から様子がおかしくなる。B男からの手が伸びて来た。話が違う、そう思ったA子は抵抗した。B男の手を振り払った。やだ、やめて!と叫んだ。しか必死の抵抗虚しく無理矢理キスされ、服は脱がされた。そうしているうちに、好きだった時の記憶が蘇ってくる。B男の匂いキス感触、触れ合う時のドキドキ、楽しかった思い出、色んな感情が複雑に混ざり合って込み上げて来て、遂に抵抗出来なくなってしまった。それと同時に、「ちゃんと話もせずにこんなに適当な流れで体の関係に持ち込むなんて、それを良しとするなんて、きちんとやり直す気はないの?ただセックスたかっただけ?私は都合良い女として扱われているの?」という不安が溢れ、涙がただただ流れた。B男はそれに気付かずフィニッシュし、そのまま一人寝てしまった。

A子が眠れず一人泣いていると、B男が目を覚ました。泣いているA子を見て「どうしたの?」と尋ねる。A子は勇気を振り絞り、「どういうつもりでこういうことしたの?」と聞いた。するとB男は黙ったままA子の頭を撫で、また眠りに落ちた。A子は訳が分からずいっそう泣いた。

それ以降、A子はB男への恋愛感情を思い出してしまった。「うまくいかいからもうやめよう」と思って忘れたはずなのに、その気持ちは復活してしまった。二人の仲は親密になった。泊まった日を境に、ライン毎日するようになり、長電話も、3,4日に1度デートもするようになった。手を繋がれても、キスされても、そしてたまに泊まりに誘われても、A子は受け入れた。本当に仲が良かった。「付き合いましょう」「良いですよ」という言葉での確認をしていないことを除いて、別れる前の状態に完全に戻っていた。関係性の表面だけを見たら自分がただの都合よくセフレにされた女である事は分かっていたが、B男を見ているとどうしてもそのようなゲスな心があるとは思えず、B男だけはそんなことしない、と信頼していた。B男は実質的彼氏だと思っていた。告白のないアメリカ式なんだ、と思い込んだ。

もともとA子は恋愛に対してかなり真面目だった。多くの男性食事デートこそすれど、付き合っていない人とキスしたことも、セックスしたこともなかった。好きじゃない人とそのような行為をすることに強い抵抗感があったため、付き合った人数も少なければ経験人数も少なかった。相手自分のことを本当に愛してくれていて、自分相手のことを本当に愛している、そんな関係であって初めて踏み出したいと思っていた。だからより一層この状況は不安だった。

B男はA子に性的アプローチをし続ける割に、はっきりとした告白、誠意のある意思表示はしてくれなかった。その上、「俺のこと好き?」なんて調子に乗ったことを聞いてみたり、他の女の子好意を寄せられている話をしたり、泊まった際に「やっぱり性格キツイんだね」などと嫌味を言ってみたりして、「遊びだよアピールをしているのかな…やっぱり本気でやり直す気はないのかな…」とA子の心は揺さぶられ続けた。

関係積極的に決定的に縮めてきているのはB男であるにも関わらずなぜそのようなことをするのか、A子は分からなかった。仮にA子のことが好きで、やり直したいがためにアプローチをしているのであれば、全て受け入れている時点でA子からの「脈あり」サインは感じ取れているはずだった。ここで誠意を持って押せばいける、そんな状況だった。にもかかわらずその感情は全く表に出してくれないB男のことが分からなかった。

追うなら追うで、最後まで追い切って欲しい。それが普通恋愛の流れだ。それにもしB男が本気じゃないなら、ザ・都合のいい女A子から好意を見せるなんて迂闊なことをしたら傷付くだけだし、相手をより調子に乗らせるだけだ。A子は割とモテてきたため、自分から男性好意を見せるなんて人生で一度もしたことがなかった。そのため、A子はB男からの決定的なアクションを、誠実さの表明を、待っていた。

そんな中、A子の誕生日が迫ってきた。もしB男がA子のことを本気で好きでやり直したいと思っているなら、または言葉がないだけで実質的に「彼女」だと思っているなら、A子の誕生日を祝わないはずはない。こんなに好意を伝える絶好のチャンスはない。このカップル同然の状態で祝わなかったらA子がショックを受けるのはB男の目にも明らかなはずだ。つまり、祝わないとしたら、それはA子のことが本気ではなかったときだ。A子はその日に祝われ、気持ちを告げられ、きちんとやり直すことを期待していた。

そうは言っても不安もあった。だから、さまざまな言葉で「当日に祝う」というゴールに繋がるレールを敷いた。A子のことが好きならば祝わない選択肢はない、そんな状況に持って行った。「当日は祝日で混んでいるから別日にしよう」と言われた時は、混んでいる位で後回しにされるほど優先度が低いのかと不安になり腹も立ったが、「当日じゃないと誕生日じゃないよ」と言っておいた。

誕生日の前日一緒に遊んだ夜、B男は「眠いからA子の家で昼寝させてほしい」と言ってきた。A子は何かあるのかな、と少し期待した。家に誰もおらず、一人で誕生日を迎えるのも寂しいので、泊まって行きなよと言った。これで誕生日一緒に過ごせる、なんて思惑もあった。B男は「お金がないんだよね〜」という話をしていたが、A子は別にお金を求めているわけではないので気に留めていなかった。A子は高いご飯が食べたい訳でも高いプレゼントを求めている訳でもなかった。ただ、B男が一緒に誕生日を過ごしてくれるだけで、一緒に家で夜ご飯を食べてくれるだけでよかった。帰り道に買ったケーキで祝ってもらうだけで良かった。その気持ちが、誠意が欲しかっただけだった。B男からちゃんと愛されていることを確認し、安心たかったのだ。

そしてB男はA子の家に泊まり誕生日当日を迎える。その日の朝、B男はA子に出されたご飯を食べ、一緒に学校に行き、「最近お金がないんだよね〜」なんて話をし、授業のために別れ、そのまま連絡が取れなくなった。

夕方くらいまでは期待していた。授業が遅くまであるのかな、なんて僅かな希望を抱いていた。しかし、18時を過ぎても、20時を過ぎても、23時を過ぎても連絡は来なかった。

あ、ヤリ逃げされた。裏切られたと思った。目の前の出来事が信じられなかった。世界が白黒になった。くらくらして、重力が100倍になって立ってられなくなった。やっぱり本気じゃなかったんだ。私は遊ばれてたんだ。家に泊まっておきながら誕生日を祝うという恋人関係を決定的にする行動は避けるんだ。お金がないなんてどうにでもなる理由をつけて誕生日にヤリ逃げできる位の存在なんだ。今までの数ヶ月はなんだったの?というか今までの2年半はなんだったの?あんなに信頼していたのに?私は一体何をしていたの?なんで心を開いちゃったの?あの行動は、あの言葉は、全部嘘だったの?あーでもやっぱり客観的に見たらただの都合いい女だよな?でもだったらなんであんなに時間使ってくれたの?なんで優しかったの?なんで?なんでなんでなんでなんでなんでなんで?あーもう死にたい

布団から出られずずっと泣いた。泣いていたらお腹が空いたから一人賞味期限切れ納豆ご飯を食べ、虚しくてまた泣いた。こんな誕生日は初めてだった。

A子がお昼に不安に襲われながら送った「ご飯食べよ!」というライン既読がついたのは日を跨いでからだった。

翌日、「ごめん電源切れてた、おめでとう!」との連絡が入った。その調子の良さにA子の怒りと悲しみは爆発した。頭がおかしくなり、怒っては泣き、泣いては怒った。最低!と罵倒した。本当は、「ごめんね、そんなつもりじゃなかったんだ、好きだよ」って言って欲しかった。

しかしB男から返ってきた言葉は、「だって俺たち付き合ってないじゃん」「今までの期間はA子がまた付き合える人間かどうか試してただけだよ」「就活時間を割いてあげてたのに無駄にされた」「俺は別にすぐ他の女の子に行ける」という、A子の頭を駆け巡っていた最悪の予想を裏付けものだった。

やっぱりそうだった。私はただの都合のいい女だった。本当は分かってたのに。なんて馬鹿だったんだろう。

人生で一番好きになり、信頼していた相手にこれだけの仕打ちをされ、あまりの辛さと自己嫌悪でA子は1週間布団で泣く以外のことができなくなった。

落ち着いてきた頃A子は気持ちを懇切丁寧に説明した長文ラインを送った。すると、B男は理解したようで謝りたいと言ってきた。

会うと、B男はプレゼントを渡して謝ってきた。以前デート中に、A子が値段を見て諦めたものだった。

B男の言い分は、「付き合っていないから祝う必要があると思っていなかった」「誕生日当日の重要性を理解していなかった」「就活後でお金が本当になかった」とのことだ。

正直あまり意味はわからなかったが、B男は悪気なく本気でそう思っていたことが伝わった。A子はB男のことが好きで信じたかったため、なんとか納得した。

B男は誕生日ディナーをやり直すことを約束してくれた。

B男はそれと同時に、A子とまた付き合いたいと思っていることを伝えた。

A子は嬉しかったが、誕生日という一年で一番楽しみにしていた日に地面にあれだけ強く叩きつけられた直後のことだ。心の整理がまだ付いていなかった。B男のことを心から信頼することができなかった。誕生日ディナーをやり直すと言ってくれていたので、一度そうしてB男の誠意をきちんと見せてもらい、ひどく傷付いた心をリセットしたいと考えていた。誕生日の思い出を塗り替えたかった。A子のことが本気で好きであることを目に見える形で表明して欲しかった。

また、やり直すならばしっかり区切りをつけてからやり直したいと思っていた。別れる前、喧嘩が絶えず話が永遠に平行線となり、どうにも上手くいかないと思ったから別れたのだった。そんな二人がやり直すなら、建設的な話し合いが必要だと思った。

以上の考えから告白の返事は保留した。

まずご飯に連れて行ってね、その時に話そう。そう伝えた。

それ以降仲直りした。A子はB男がすぐにご飯に連れて行ってくれると、そこで一からやり直せると、そう信じていたからだ。

しかし、待てど暮らせどB男はそれをしてくれなかった。たまに「今年まだ誕生日ケーキ食べれてないの寂しいな、ケーキ食べたい!」なんてアピールをしてみたが、B男は笑うだけで何も言ってくれなかった。

そんな中、B男が「俺たち付き合ってるってことで良いよね?」と聞いてきた。結局まだご飯にも連れて行ってくれていないのになんだそれ、と思ったが、誕生日から1か月ほど経ちA子は意地を張るのも疲れてしまっていた。やけくそで「良いんじゃない、もうそれで」と言ってしまった。

そうして晴れて「付き合う」という体裁を得た二人だったが、A子の不安は増すばかりだった。

どれだけ時が経ってもB男はご飯に連れて行ってくれなかった。A子はいつまでたっても心の傷が癒えないまま、B男への不信感が拭えないままだった。その頃には頻繁に「ご飯いつ連れて行ってくれるの?」と聞いていたが、B男は「お金がない」と言って頑として連れて行こうとしなかった。A子は何度も「自分にとってはご飯に連れて行ってもらうことがどれだけ重要か」を説いたが、やはり約束をしてくれることはなかった。

それほど大金必要になることを要求しているわけではない。バイトを1日すればできることであるしかも、お金がなくなった元凶である就活の時期はとっくの昔に過ぎていた。「お金がない」という言い訳をするのは、A子のためにバイトを1日多く入る、または友達との飲み会を1回我慢する、それすらもしたくないという意思表示のように思えて、B男への不信感は募っていく一方だった。

A子はだんだん普通なら許せる小さなことすら怒ってしまうようになった。何かあるとすぐにそれが起爆剤となって「まだきちんと誠意を見せてもらっていない。あの時辛かった気持ちリセットできていない。自分からし約束を守ってくれていない。これだけ私の辛い気持ちを伝えているのに、あんなに訴えたのに、それでもなお、ご飯に行くというただそれだけのことをしてくれないなんて、私は結局蔑ろにされている。」という怒り・悲しみがこみ上げた。A子が怒るとB男も必ず応戦するため、喧嘩が絶えなくなった。かなり傷つけあった。何度もひどい喧嘩をし、その度A子はご飯に連れて行ってくれないか誕生日の時のまま辛い気持ちであることを伝え、B男は最終的には決まってご飯に連れていくね、と約束してくれた。その度A子はB男を信頼し、仲直りした。しかしその約束は果たされないまま同じことを繰り返し、時は過ぎた。

誕生日から3か月ほど経ち、何度も喧嘩を通り過ぎ、なんとかようやくご飯の約束を取り付けた。A子は嬉しかった。この辛かった日々がようやく精算できる、そう思った。すごく楽しみにしていた。

しかし当日、A子がカフェ約束時間まで暇を潰していた時、B男から「体調が悪くなった」との連絡が入り、延期となった。

事情はわかる。わかるが、なんでこの日なんだ、なんでこの日の夕方なんだ。ここまで信用して我慢して泣いて待って待って待ち続けて、結局ドタキャンなんて。一言言いたくなったA子は、数日後B男と電話した際に自分気持ちを涙ながらに語った。すると、電話から寝息が聞こえてきた。

信じられない。そう思ったA子は、怒りのラインを送った。自分気持ちを荒々しくぶつけた。それ以降、B男からの連絡は来なかった。

連絡が取れないまま約束し直した日になった。その日の夜、A子から電話してもB男は出なかった。やけになって何度も何度も何度も電話した。途中から着信拒否された。そうしてその日が終わった。

そして翌日、B男から連絡が入った。

見てみると、「A子は自分に甘く人に厳しい。人間として尊敬できなくなったからもう終わりにさせて」との内容だった。

もう涙は出なかった。


〜B男から視点

ある日目が覚めたらホテルにいた。元カノのA子が横に寝ていた。酔っ払っていたため前の晩の記憶は無い。でもそれ以降A子がやけに親しげに接して来るようになったから、きっと流れで上手いこといったんだと思う。

B男はA子がまだ好きだった。未練があった。だから電話もしたしデートもしたし、相談にも乗ったし泊まりにも誘った。なぜならそうしたかったし、楽しかたから。

しかし、A子は全く感情を表に出してくれないため、B男は不安だった。B男は一度振られている状況だ。ここで告白してもう一度振られるのが怖かった。泊まった夜、勇気を出して「俺のこと好き?」と聞いてみたが、「ううん」と言われた。それ以降、何も言えなくなってしまった。

A子の気持ちはよく分からないが、一緒にいるのは幸せなため、その関係を続けていた。

そんな中、A子の誕生日が近づいてきた。A子はよく誕生日話題を出し、楽しみにしているようだった。B男はA子のことが好きだったため、祝おうと思っていた。しかし壊滅的にお金がなかった。付き合っている訳ではないし、A子が自分のことを好きであるかどうかも分からないため、当日に祝う必要性があるとは思わなかった。そのため、「当日は祝日で混んでいるから次の週あたりに」と苦しい言い訳をしてお金が入る頃に約束を取り付けようとしたが、「当日じゃないと誕生日じゃない」と断られてしまった。A子はB男に祝われることをそんなに期待していないらしい。

A子の誕生日の前日遊んだ際、眠かったし少しムラムラしたので「ちょっとA子の家で昼寝したい」と言ってみた。すると「家に誰もいないから泊まって行きなよ」と言われたため、その言葉に甘えて泊まりに行くことにした。一応「お金がない」という話はしておいた。

翌日、A子は誕生日であると盛り上がっていたが、B男はお金が本当になかった。期待されることを避けようと、一緒に登校してそのまま別れ、A子からの連絡には既読をつけなかった。

翌日「電源切れてたごめん、おめでとう!」との連絡を入れたところ、A子はなぜかブチ切れた。「人として最低!!」なんて、すごい剣幕でB男のことを責めた。

正直そこまで切れることか?と思った。なんで彼女じゃない人間誕生日を祝わなかっただけで、ここまで人格否定されないといけないのか。しかも別日に祝うつもりはあったのに。A子が自分のことを好きじゃなかったとしたら祝うお金無駄になるけれど、それでも祝うつもりはあったのに。付き合ってもいない人間に、誕生日を当日に祝わなかった、ただそれだけのことでここまで責められる義理はないはずだ。

A子が自分勝手なことであまりにも怒るから、B男もつい応戦してしまい、「また付き合えるかどうか試してただけだよ」とか「就活時間無駄にされた」とか「俺は別に他の女の子にすぐいけるけど」とか思ってもいないことを言ってしまった。

その後、ひどく泣きながらどれだけ誕生日大事に思っているか説明され、想像以上に傷付けてしまたことがわかった。後日無いお金をはたいて買ったプレゼントを渡して謝った。当日お金が本当に一銭も無かったこと、誕生日当日の重要性を理解していなかったこと、付き合っていないから祝う必要性があるとわかっていなかったことを伝えたら納得してくれた。

そしてまた改めて食事に連れて行くね、と約束し、同時に付き合いたいと思っていることも伝えた。しかし、その答えは保留されてしまった。

それから仲直りは出来たが、告白の答えはなかなかくれなかった。

そのくせ、「ケーキ食べたいなぁ」なんてアピールはしてきた。付き合う気が無い男に対して、高いご飯を奢らせようとしているのか。B男は不安だった。そして、お金は本当になかった。

A子は告白の返事こそくれないものの、自分のことが好きなように見えた。1ヶ月半ほど経った時、いよいよその関係性に耐えかね、電話をしている時に「俺たち付き合ってるってことで良いよね?」と聞いてみた。すると、「じゃあもういいんじゃない、それで」なんて適当言葉が返ってきた。B男はその適当さに不安を覚えたが、何も言わなかった。そうしてヌルッと寄りを戻した。

時が経つにつれ、A子は細々したことでキレるようになった。B男のほんの小さな間違いに対してひどく怒り、決まって最後には誕生日を祝わないことを責めた。

B男はA子の悪いところもたくさん許しているのに、なぜ毎度毎度こんな小さなことで強くキレられないといけないのか。この喧嘩の繰り返しに、B男は疲弊していった。A子のその自分への甘さと他人への厳しさに、A子への不信感が募り、恋愛感情だんだんと冷めていった。どんなに言われても、いや言われれば言われるほど、お金をはたいてA子の誕生日をやり直してあげる気力が起きなくなった。

そもそも誕生日プレゼントもあげているのに、未だにこんなことで強欲に怒り続けているのが理解ができなかった。A子は強く怒ってばかりで、B男は想われているようにも、大切にされているようにも感じない。なぜB男ばかりが与え続けなければいけないのか。

まりにA子がご飯をおごれとうるさく言うので、約束をした。しかし運悪く約束の日に熱が出てしまった。悪いことをしたとわかっているが、B男も体調が悪く辛いのに、電話でA子はそれを気にかけることもせずにB男を責めた。やはり人にばかり厳しい人間だ。自分ばかり辛い辛い言うのを聞くのも疲れたな、なんて思っているうちに寝てしまった。

起きるとA子から沢山のラインが入っていた。B男を責める内容だ。B男はもう疲れてしまい、連絡する気が起きなかった。そのままリスケ日になったが、このような精神状態でご飯をおごる気にもなれず、自己中なA子に会いたくもなかったため無視していたら、沢山の着信が入った。その自分のことしか考えていないメンヘラ具合に怖くなり、着拒した。

そしてA子の誕生日から3ヶ月後、別れを告げた。もう限界だった。

2018-02-15

彼氏友達の連絡頻度が

女だったら浮気認定レベル

仕事仲間も兼ねてる友達なので、デート中に電話が来ても「私のことは気にせず出なよ」と言う良い彼女を演じてはいるが

その実なんでこいつこんな連絡してくるんだよ、彼女持ち舐めてんのか?とも思う

ラインしょっちゅう送ってくるし、長電話も3日に1回以上はしてる。

彼氏の家にいるときもかかってくる。

なんだこいつ。

から彼氏を寝取りたいわけ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん