「鉱脈」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鉱脈とは

2020-01-07

擬人化ブームがそろそろ終わってリバイバルネタも消える

そして鉱脈は彫り尽くされている。

もう終わりだよオタクくん。

君たちはもう何も生み出せない

2020-01-02

anond:20200102170115

からないものをわかるようにしていくのが科学なんだが。

そして、検証して当たりだったものが、次の革新的技術になっていく。

たとえていうなら、金の鉱脈を探そうとして、「お前ここをほったら確実に金が出るんだろうな?出なかったらお前死ねよ?」

というのをほってもいないのに求めているのが君みたいな人間

2019-12-25

左の耳かき

右ききで左手不器用なせいか、左側の耳かきをすると時々イタイ

どうもうまく掃除できていないようで、右に比べて採れ高も少ない。

それでも稀に、残っていた鉱脈にぶちあたるのかでっかいブツが採れるのが気持ちいい。

10ちょっと前は膝枕耳かき店もあちこちにあったのに、ストーカー事件があってからすっかり無くなってしまった。

都内に数点残ってるらしいけど。

2019-11-08

[]2019年11月7日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012713643107.428
01697110103.042
024010871271.837
03101774177.442
04101062106.237
05103182318.2114.5
06162480155.030.5
07386961183.250
0883648178.146
09154957362.232
101231197597.444
1197945297.443
121921483877.328
131661612497.133.5
141531512698.940
152021202859.540
162281743776.532.5
172231479866.433
18139952768.533
1913922761163.745
2012115532128.437
211291107885.936
221271213395.535
2314815057101.740
1日274426100395.136

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

マスキュリマン(12), 被害者の会(12), Rye(5), 韓国人慰安婦(12), カスカス(12), ライ麦畑(5), やとっ(12), 大株主(11), グリッドガール(6), 浜ちゃん(3), 遺恨(12), ジャンプ(58), ログ(12), してやる(12), 女子供(13), 徴用工(12), 公共の場(21), 名誉男性(9), 働かせ(11), 巻き(12), ごとく(14), 騙し(13), 潰さ(15), 少年(26), 証言(13), 延長(13), BL(33), 2ch(15), フェミニスト(49), フェミニズム(27), 募集(17), 漫画家(16), 少女(16), 献血(21), デマ(14), アウト(20), 腐女子(25)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

巨乳キャラdisりつつ高身長男性キャラを好む女は本当に気持ち悪い /20191107141551(18), ■今日は私の誕生日です!!! /20191107165101(16), ■コーヒーの味がわからない。 /20191107003745(13), ■男性向けで2.5次元舞台ってあんまり定着せんね /20191106175146(12), ■ /20191107175139(11), ■少年ジャンプの「男」の表現は気にならねーの? /20191106235523(10), ■社会学的に映画を読み解く評論を見ると、失笑(しっしょう)してしまう /20191107140353(9), ■自慢できない特技持ってる人いる? /20191105181519(9), ■3年B組一八先生講談社パロ回が公開停止になったようなので備忘録 /20191107101326(8), ■漢字2文字以上+カタカナ3文字以上の組み合わせで未来っぽい名前になる /20191106151551(8), ■「ライ麦畑でつかまえて」って誤訳じゃね? /20191106210546(8), ■はてな流行語大賞2019ノミネート /20191107174556(8), ■海外感覚と宇崎ちゃん /20191107165322(7), ■公共の場に「恋愛」「性愛」を匂わせるものを置くなってこと /20191107093056(7), ■どこに行っても延々女女男男男女男女女 /20191107173008(7), ■ポリコレ的にOK作品を挙げていこう /20191107225647(6), ■美少女が薬物キメるアニメ漫画ってまだ掘られてない鉱脈ですよね? /20191106201641(6), ■以下の言葉使う人間が嫌い /20191106235932(6), ■ラッキースケベセクハラ勘違いする馬鹿 /20191107004359(6), ■三大辻〇〇 /20191107043448(6), ■煙草 /20191107122730(6), ■さっき電車に乗ってたら /20191107154016(6), ■anond20191107150143 /20191107164741(6), ■📞🐘エレファントモシモシ /20191107174830(6), ■三大情弱でもやった方が得なこと /20191107220042(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6761860(3614)

2019-11-07

[]2019年11月6日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009018479205.377
01568255147.459.5
02202664133.297.5
03988598.364
04134427340.584
0594196466.2330
0618127470.828.5
0746288362.727.5
0888820993.348.5
0912317080138.945
102321671872.136.5
111971893796.145
123382193364.933
132972226775.028
141501314787.634
151801201766.825.5
1616824648146.736.5
1712613581107.841
181641425086.938
1987764187.842
2014717658120.153
2115819121121.041
2213513636101.048
231871458078.035
1日303829848698.338

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

国母(6), リングフィットアドベンチャー(6), 880円(3), 1000k(3), 原子核(3), 田代まさし(8), November(14), あの人は今(5), 尿素(3), ✳(3), 筆力(3), 11月5日(3), 巻き寿司(3), ジャンプ(53), 旭日旗(17), 倫理(34), 倫理観(18), 大麻(14), 女体(11), スタバ(11), 編集者(9), ラブコメ(7), 薬物(10), 編集(20), ゾーニング(15), 少年(19), 読者(24), 少年漫画(9), 痩せ(18), 声優(24), 性犯罪(16), 描写(25), セクハラ(39), コーヒー(17), 腐女子(26), BL(18), デブ(22), 漫画(89), 舞台(13)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

漢字2文字以上+カタカナ3文字以上の組み合わせで未来っぽい名前になる /20191106151551(22), ■言うほど女が少年誌でひどい扱い受けてるか? /20191106010022(20), ■新幹線の移動時間って仕事しなきゃいけない時間なの? /20191106152544(18), ■規制論で「倫理」は最も悪質でしょ? /20191106095819(17), ■Vtuber人類には早すぎた説 /20191104165540(16), ■美少女が薬物キメるアニメ漫画ってまだ掘られてない鉱脈ですよね? /20191106201641(16), ■なんでオタクってそんなに性欲強いの? /20191106232259(16), ■みんなは生きてるのが苦しい時どう切り抜けた?【追記】 /20191105141115(15), ■パルミジャーノレジャーノみたいな名前 /20191106120813(14), ■20代、最後の夜 /20191105222538(10), ■会社を裏切ってしまった /20191106225058(10), ■最近ネットmediaは下手糞でもcameraマンを名乗れるのか? /20191105202505(9), ■ビジネスホテルにおけるケトル小便沸かし行動の起源 /20191106185857(9), ■少子高齢化止めるには結局どうすればええんや /20191106132005(8), ■日本人男性=買春おじさんかHENTAIというステレオタイプ /20191106121519(8), ■亻工一一一一一亻!!!皆、NMR用途原理、知ってるか~~~~~?!!?? /20191105193614(8), ■不登校中2、今後の人生不安 /20191106145933(7), ■ /20191106195147(7), ■ /20191106153638(7), ■anond20191106103925 /20191106104043(7)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6758246(4884)

2019-11-06

美少女が薬物キメるアニメ漫画ってまだ掘られてない鉱脈ですよね?

既にありそうなのに意外と存在しないものがこの世界には多すぎる。

異世界転生者が「あれれ~~変な話~~俺またなんかやっちゃっタヴィンチぷり~~」とかましくる余白って僕らが現実世界だと現代とか地球とか呼んでいる今ここにも沢山あるんじゃないかなって思います

安易異世界に対して「こんなことにも気づかないとかアホすぎwwww」と言う人たちに限って、自分がその世界に居たらそのことに気づけ無いんだろうなとも


追記

ウィーッス沢山のブコメありありアリーベデルチ

ただちょっと言いたいことが1/3ぐらいしか伝わらなかった気がするんで補足しまーす

美少女が『色んなホビーに手を出す作品群の一つとして』薬物キメる『ことが作品主題として描かれている』アニメ漫画」の話をしたかった系なんでー

そこんとこよろしこー

2019-09-11

子供がなりたい職業が全滅してる

公務員薄給ブラックで手に職がつかないどころか職歴汚染される

スポーツ選手部活動の段階で肉体が破壊され、暴行や薬物濫用被害者加害者となり人生が終わる

IT系退職エントリに悪い話しかない

職人…目で盗め!と言われて10修行して学校半年通ったやつに負け路頭に迷う

配信者…生存1%

作家…なるのは簡単になったけどその分レッドオーシャンで専業は厳しくなった

ナマポ…何千万もの老人と殴り合って社会保障費を奪い取れ!命をかけたサバイバル!働くほうがまだ楽では?

サラリーマン…景気の悪化が加速し、サビ残は増えていく、そして人が死ぬ

公務員…安売り合戦の中で死ぬのだ。ゆうちょを見ろ。あれが未来

アフィリエイター鉱脈地図シャベルを売る側に回るのはもう無理だぞ

親が金持ちニート…生まれ変わりって本当にあるのかな。俺はないと思う。アキラメロン

食べ物屋さん…こうして私はラーメン屋に失敗した

2019-07-22

どう見たってちゃんとしてない。少し小馬鹿にしたような、傘にきたような態度で、誠実さも見えない。

それでも支持されるのは当然の話。潤ってるところは潤ってる。その人たちにとっては、成功タネ、恵の神な訳で。

これだけ恩恵があるのだから正しいのだと喧伝するだろう。素晴らしい君主、偉い殿様、真面目で賢くて可愛くて面白くて格好良くて、いいセンセイ。権威がある。

文句を言ってくる輩にはビシッと言ってやるんだ。口ばっかりで実力もないくせに。妬みや僻みで偉そうに、セクハラだのAIだのコンプライアンスだの人権だの言いやがって。そんなもん構ってられるか、適当ごまかしておけばいいんだろ。潤ってるんだから

と、こんな感じで、老後?まあなんとかなんじゃね?とか、消費税10%?上がんの嫌だけど計算楽になるわ、みたいな層に支持されているのではないかと思った。

実際そういう人たちの方が社会構造の核になってるから、悲観的な分析や反対意見は広がりづらい。普段から気軽に政治の話を口に出さな現代文化もあるし。

善い悪いではなくて、成功してる人にとっては正しくて、不満がある人にとっては正しくない。成功してる人の方が社会操作やすいし、勝ち取った都合の良い状態を手放したくないか保守的になる。

すべて当然の事だし、理想を失った民主主義って金の鉱脈を流し合うゲームなんだよなって気付いた。

正しくないと言い聞かされ、不満を持つのは怠慢だと決めつけられ、傷付いた自尊感情表現すれば下品だと言われる。劣等生で十分なロクデナシやキチガイは、どうしたらいいんだろうか。逆恨み天誅でもする?耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らす?

2019-06-26

anond:20190626195055

まぁ確かに鉱脈見付けて掘り返して利用しようとするのは普通感覚ではないわな

2019-06-24

学歴主義って理に適ってるよね。

新卒採用で考えてみると

砂漠の中から金を探すぐらいなら、金の鉱脈から金を掘ったほうが楽だし。

かにFランにもめちゃ優秀な人はいるかも知れないけどそんなの見つけるぐらいなら

多少粗悪品が紛れ込んでも上位大学から採用したほうが合理的

その後においても東大卒京大卒って言うだけで最低限努力勉強はできるって言える肩書が付くから強い。

2019-06-17

シリコンバレーって

ゴールドラッシュ時代ケイ素鉱脈発見されたことで半導体の産地として発展したけど、掘りすぎて谷になってしまった町なんだよね?

カルデラみたいな地形なのかな?

2019-04-26

anond:20190426110103

ケロロ軍曹は生きたんだからそこに吉崎おにーさんには実力が無いとするのはビッグ・間違いだろ。

吉崎の実績なんか否定してないじゃん

けものフレンズというプロジェクトは完全に炎上して吉崎ではどうにもならなくなってたという事実を言ってるだけ

そこに新しい人が来たら奇跡のように持ち直したと

それはもうその人の手腕なんだから、一歩下がって原作者として利益の分配や名誉が与えられることで満足すべきだったのに

追い出しちまうっていうのはその人の手腕を認められなかったってことだよ

じっさいけもフレ2を見る限りはけもフレ1民を切ってしまじろう民に阿るような動きをしていたわけだし。

1で口を開けた巨大な鉱脈を閉鎖して既に採算割れしてた小商いに戻って何考えてるんだか

正常な判断じゃないだろ

2018-11-19

アニメ化して欲しいエロゲ

昨今、なろうからアニメ化する作品が多いわけだが、

はっきり言ってエロゲの方が絶対鉱脈が豊かだよね。

かかってる金が違うし人数も違う。

無意味にダラダラ引き伸ばして未完に終わる可能性も無い。

歴代アニメ化エロゲは、残念ながらアニメ化時の地雷率が妙に高くて、

つよきすとか夜明け前とか、原作ホームラン級の名作なのにアニメホームラン級クソアニメというアニメ化スタッフちょっとツラ貸せやと言いたくなるのもあるが、

あれはアニメバブル粗製乱造が行き過ぎていた時代の話。

今なら原作に忠実でありつつ高クォリティという難題もクリアできる可能性が高いはず。

(まあ、絵の塗りや細かさの違いを考えると、もーちょいCG進化してからの方が良い可能性もないではないが・・・

という事で、異世界に転生する作品アニメ化ちょっと休みして、

エロゲアニメ化しようよ。エロゲ。ね。

↓みたいに、どー考えてもそこいらのなろうノベルじゃ太刀打ちできない快作沢山あるんだしさ。

・スワン・ソング

 良いよね大災害主人公のそこはかとなく頭がイかれた感じもGood。ストーリーも下手にキャラ毎に分岐してないから迷わなくて良い。終盤のゴッホみたいな群衆アニメで見たい!

家族計画

 言わずと知れた超名作だが、いい加減時代が変わって来てしまったので、一つ平成前半を懐かしむ意味でもアニメ化していただきたい。

 青葉ルートが一番好きなんだが、アニメ化するとなるとちょいと選定が難しい所。準ルートと春花ルート伏線にしてメインは茉莉ルートになるのかな。

カルタグラ

 エロゲ殺人事件は相性が良い。探偵役の妹が頭おかしいのも含めて、登場人物が渋くて良い。ただタイトル画面の雪は溶けない方が良いと思うのです。

ヴェドゴニア

 最初から13話に分割されてる親切設計だが、吸血鬼との戦いだけあって、舞台が暗いからなー。アニメってハードボイルドダークヒーローを描くのは苦手だよね。

群青の空を越えて

 原作エロゲゆえに登場人物が少な過ぎて政治軍事面描写が薄くなってしまったキライがあるが、アニメであればその辺のボリュームやすのは得意なはず。

つよきす

 いいからもう一回作れ。

バルドフォース

 いいからもう一回作れ。

レッツエロゲ

2018-10-19

頭いい系Vtuberには鉱脈がある可能性が微レ存

とりあえずハクをつけるためにリーマン予想でも照明してみるか

2018-09-24

Fラン大学口コミ読むの面白い

歴史ある有名どころから名前も知らないような新設校まで、在学生卒業生生の声垣間見られてすごく興味深い。

鉱脈がありえんほど深い(Fラン大は小規模校が多いので口コミ総数の割にバリエーションが多い)ので自分もまだまだ掘り下げられてないけど、気に入ったのをいくつか紹介したいと思う。

学びやすい環境:日本工業大学建築学部【募集停止】生活環境デザイン学科の口コミ | みんなの大学情報

先頭打者は5歳児の蒸し焼きでお馴染み日本工業大学から

(ていうかここなんで偏差値でてないんですかね?)

Fラン工業大学女子学生という立場の辛さがひしひしと伝わってくる。

就職先が大手アパレル販売職というのもバイト先にそのまま就職した的な感じが哀愁を誘い高得点

可もなく不可もなく:東洋学園大学人間科学部人間科学科の口コミ | みんなの大学情報

全体的に無気力感ただようコメントFランに漂う空気リアル再現しており評価したい。

可もなく不可もなく:八戸工業大学工学部システム情報工学科の口コミ | みんなの大学情報

総合評価

可もなく不可もなくという感じである

Fラン大学なので建物は少し古い。

地味に自分で"Fラン"って言ってる口コミ少ないのでオッとなる。

綺麗でいい学校!:愛知みずほ大学人間科学部心身健康科学科の口コミ | みんなの大学情報

総合評価

ほんとに学びたい人はいかないほうがいいと思います

資格まではなかなかとれないです。

専門学校のほうをお勧めしま

身もふたもなくて草

勉強が苦手でも入学でき、経済学を学べる!:日本経済大学経済学部経済学科の口コミ | みんなの大学情報

新入生の9割が中国人だったりするところ。九州出身おっさんおばさん的には"第一経済大学"のほうが通りがいいか

就職先・進学先

就活を始める段階で妊娠に気付き結婚就職はしていません。

えぇ…(困惑)

いかがだったでしょうか?この他にも数あまたの面白い口コミがみんなの発掘を待ってるから、各位どんどん探求してFラン口コミの魅力を堪能してほしい。

2018-09-05

anond:20180829224019

腹立ったから正直に罵倒するけど浅すぎんだろ。物見るのにハマるのも、作るのも、いっちょ噛みして終わりじゃないか

映画小説、その2つだけ指しても死ぬほど面白いものがあるのに全く見てないじゃないかPS4レベルゲームPS2何かと比べたらものすごく面白いぞ。Skyrimはやったかメタルギア4はエンディングまで見たかVRは?興味ないんでしょ。

刺さるコンテンツ死ぬほどあるぞ。俺なんて時間が足りなくて死にそうだほどだ。もう36になるが。増田は何歳だ。俺だって結婚したいが独身だ。金と時間は余ってるが好きなことやるのに時間が足りない。

キューブリックは俺の感性に…とか言ってんが浅すぎるだろ。そんな特別作品じゃないぞ。シャイニングなんてみんな好きだぞ。バカにしてんのか。

結局深堀りするだけの興味がないだけじゃないか

映画小説音楽マンガなどで刺さるコンテンツに刺さりに行けるやつは、山ほどのハズレを引きながらも、鉱脈を引き当てたりしてるんだ。ハマり始めのなにやっても楽しい時期からちょっと抜けて、退屈になってきたから次、次って趣味ジプシーやってる奴に本当に深く刺さるもんなんかねーよ。

早くなんとか可愛い彼女作って子供作って幸せな家庭でもこさえてろよ。

こちとら年間500本目標映画みてるが、シネフィルとしては映画年1000本見ないとね、みたいな感じでマウントされとるんだぞ!オタクなめんな!

映画だけじゃなくて小説も読みたいけど時間がない。本当にくやしい。

オタクになればなるほど、大して面白くない作品を山ほど読んで、その先にある自分に刺さるものにたどり着くんだと思う。ゾンビ映画なんか9割以上クソと言われてる。残りの1割の名作にたどり着くためにクソに被弾する。

さらないコンテンツ被弾する体力や、耐えられる好奇心、興味が消えただけか、もともと無いだけなんじゃないか

それはもう体を鍛えるか、友達作るか、結婚するしかないでしょ。

2018-07-28

お前らもう低脳先生のこと忘れたんか

いい加減にせい

明確にお前らが原因で事件を起こしたって明言してた犯罪だぞ

水脈だか鉱脈だかなんてもうどうでもいいだろ

お前らが大好きな総括せーよ

2018-06-30

anond:20180630230650

なるほど、鉱脈自身にとっては掘られるだけで別にいいことないんだな

2018-04-28

5年目提督から、4年前への死体蹴り

どうも。元増田不安から大体4年がたちました。なので今更ながら答え合わせをしようと思います

書いてる増田は、横須賀(非・大井初期組)で、イベントする前に離脱(2年ほどジオン大佐業に忙しかったのである)、復帰は15年秋イベからになる。なので、元増田の味わった時代ほとんどを知らない。離脱前に2-3ぐらいまでは到達していたと思うが。

また、元増田記述が2014/05/11であることに留意必要。なんなら艦これ年表を手元において確認してほしい。この時期はイベントで言うと、索敵機、発艦始め!=明石天津風酒匂実装直後、AL作戦MI作戦である

で、元増田懸念は5点。

1)キャラキャップによる拘束が強すぎる

2)装備の入手困難性

3)結局お祈りゲー

4)大艦巨砲のみが強い

5)アナウンスが不確実

まず3。これは変わりませんでした。一応ロスト防止アイテムが登場したので若干緩和気味ではあるが。だがこれはこのゲームシステムを取る以上しょうがない。所詮艦これ自体は壮大な「間接ガチャ」なのである

5)は、、、、、飼いならされた提督は慣れてしまったよ………。ただ、矢矧みたいな不実なことはあんまりなくなった…と思うが…それを喰らっていないのでどのくらいのダメージだったかからないんだよスマヌ。

1)と4)これは2方面から緩和されつつある(気がする)。

一方はシステムからのもので、この増田の直後にやってきた連合艦隊システムであったり、夜戦の重要性が増したり、ルート制御教化だったりで、大艦巨砲と制空さえあれば、という状況ではなくなりつつある。

イベントで「見せ場」を意図的に作ることもルート固定やら、特効やらでやってきた。賛否あるが一時的に強い、というのは急に強きゃらをぶっこんでくるよりはインフレ抑制すると思われる。ただしこれも逆に「特定艦がいないと/育ってないと無理ジャン」という別方向の縛りになりつつあるが。

一つは改二の多用。これは、当初は改装で拾えなかった分の補遺という感じだったが、どんどん「if改装」という名目史実への縛りを薄れさせている。

#まあ、元から震電改とかあったけど・・・

こうなると「史実が足かせになる」というのは、逆にインフレをいい具合に抑えてくれました、ということになる。この先は判らないが。

あと、通常ステージがほぼ出そろって、ゲームの主眼はもはや突破じゃない。元から兵站ゲーと言われていたが、結局イベントへの備蓄とレべリング(目指すならランキング狙い)になった。こうなると、ひたすら力で殴るのではなく、平時にどれだけ戦力を間引けるか、みたいなことにもなってくる。となると、強くはないけど弱くもない、みたいなクラスも使いでが出てくることになる。

ただ、大人の事情やら、多分これ忘れられてるわ、みたいなことで救済がないキャラ結構いる。自分の嫁に救済が回ってこなければ、その救済はないも同じだ。

なお、元増田夢想した「駆逐艦縛りや軽巡縛りにすることで事前工作活動を行い、主力攻略を有利に進められるようなシステムであれば良いものだが」は、やや方向性を変え、ギミックという形で現役提督を苦しめているぞ。どっちも主力投入が必要だしな。

4)は入手機会をいくつかの形で増やすことで埋めようとはしている、とおもう。一つはイベントごとのドロップ配当で、もう一つは課金で(前提条件はある程度あるが)作れるようにした、という形で。ただし、これも完全ではない。いくつかの装備は結局イベントでの「壁」になる。

というわけで、元増田不安は解消されたりされなかったりで、なんとか5年も持ってしまったわけだ。

んで、不安がないかというと、今現在としては3つある。

一つは徐々に徐々にP2W化が進んでいること。課金アイテムが強力になってきたことで、ドックと枠だけ開けときゃいいか、ではそのうち回らなくなる気がする。イベント一部だともはやそれ前提の作戦、ということまであるし。更に救済策と書いた装備強化はかなり直接的に札束で殴れるシステムでもある。

所持枠だって、100の初期枠はいまや全艦艇の半分以下。さらに装備枠とのバランスが悪いので、ゲームを進めると枠だけでも結構かかる。それでもまあ、お安いんだけどね・・・

次は、拡張性がやっぱもうないよね、という不安。残る目玉はほぼ信濃だけで、あとは軽空母が若干と数少ない未登場駆逐艦がのこってるだけ(なお、個人的には神風級・海防艦をぶっこんでくるとはこちらの予想外だったのであるが)。史実縛りがあるということは、これはいずれ枯れる鉱脈なんですよ。それはもう目に見えてるわけで、どうしようもない話ではある。

あとは海外頼みだがこれもどこまで増やせるのか。そりゃカサブランカ級全部ぶっこみました!次はフレッチャー級だ!!ってことになれば話は違うけど、ね。

最後頓死可能性。P2W化して本体収益を強化したところで、それでも実はまだお安いわけです。つまりそれってば、すでに公言されている通り本体だけじゃ儲からないエコシステムなわけです。となると、外部収益コラボとかからの“みかじめ”頼みなわけだが、これは動員人数が減ればあっという間に誰も組んでくれなくなって死ぬしかもそのライン一般ガチャゲーよりは、多分はるかに高い。1000万円払う一人がいれば済む訳でもないんですよこの形態は。

で、なんかすれば古参はすぐにイチャをつけて(理屈と膏薬はどこにでもつくのである)離反するわ、これみたいな増田がおわこんおわこん騒ぐわで、流出絶対に留まらんわけですよ。諸行無常

かといって、ご新規さんがどのくらい来るかというと、うーんまあ普通に考えたら、そうねぇ、厳しいよねぇ、ということになるわけです。さらにそこに救済策の反動として生まれた複雑怪奇システムの壁が立ちはだかる。ってか、大体のゲームは初っ端のブースト後、あとは落ちるだけという運命はまあ逃れられないわけです。盛者必衰

とすると、一般提督はまだ大丈夫やろ、ツイも渋もまだ供給あるし、とか思って慢心してたら、実は絶対国防圏抜かれててもうだめです、突然こんなこと言ってごめんね、でも本当です、2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります、それが終わりの合図です、ってこともありうる(ような気がする)。

じゃあお前無限アイテム買って支えろよ、と言われるかもしれないが、そこまでの忠誠心はないわけですよゲームに。

というわけで死体を蹴ってみました。

この死体を次に蹴る奴が現れることを祈って。

anond:20140511001043

2018-02-03

副業海外企業相手コピーラインティング仕事始めたら

儲かり過ぎワロタ

なんか社内で宣伝用の文言考えると紛糾して決まらないし、広告会社通したらクソほど費用かかるってことで需要があるみたい

金の鉱脈ってあるもんなんだな

笑いが止まらんわ

2018-01-09

主婦とのデジタルデバイドすごい

仕事先の小学生のお子さんの持つ母親からうまい写真の共有方法はないか?と電話質問を受けた。

そもそもパソコン操作が苦手な人が多い職場に対してサポートのていでご厄介になっている関係で、

普段からその職場の人たちのデジタル機器に対するアレルギーは感じていたが、

いましがたかなり衝撃を覚えた。

既に職場にはサーバー代わりにDropBoxを入れてもらっているので、電話口でURL共有を教えたけど、

エクスプローラー立ち上げて、DropBoxフォルダ内のファイルなりフォルダ右クリックさせるのも

一苦労だった。まず、固有名詞エクスプローラー』が理解できないので『パソコンの中身やファイル見る奴』と説明

画面の左側メニューにあるDropBoxクリックさせ、右側の画面に表示されるファイルを選んで右クリック普段さない方のボタン』と説明したが、

左側メニュー右クリックしていたらしく、狙ったメニューを表示させる事するらできなかった。

URLコピーして、ブラウザ起動させて、アドレスバーって言っても通じず、 http って始まるのが出る所って言っても通じず。

検索する所っていうと検索バーと間違えて絶対混乱する、インターネットの上の英語出る所、位でやっと通じた。

そして貼り付けをさせ、Dropboxに移動させ、フォルダの中身を表示までさせた。

しかし、どうもピンと来てない。

しかもこのプロセス自体をなかなか覚えられないし、何が起こっているかもあまり理解できていない様だった。

正直、その人の普段の馴染のある環境で、これ以上簡単任意ユーザーかつ、スマホPCプラットフォーム

選ばずに、簡単画像を共有する方法が思いつかない。

アルバム共有のWebサービスも色々あるようだが、こちらに質問をしてくるくらいなので、そういったものググる習慣もないし、

紹介した所で、Webアプリの画面を理解して自発的操作するのもまず無理だろう。

ちなみに普段パソコン講師なんかもやっていて、それなりに評価されており、

電話口だけでもたぶん通常の人よりもはるかに解り易い教え方ができている自信はあるのだが、これには面食らった。

これなら還暦を過ぎた男性の方がもっと理解が早い。

仮想通貨とかAIとか言っている一方で、いつまでたってもパソコンスマホを扱えない層や

スマホでも特定操作以外はできない人というのがかなりの割合でいるのだろうな。

仮想通貨金山鉱脈掘る奴、Gパンツルハシ売るやつ。転売するやつ、金山があるぞと叫ぶ奴。

そしてそれを金貨を便利な道具として誰でも使えるようにする奴。

そして、何年も遅れて最後にやってくる、こういった人たちにも便利で解り易いものに変換して提供する仕事がこれからまだまだあるという事なんだろう。

2017-12-20

はあちゅうは叩かれてもおまえをゴミしか思ってない

過去youtubeでベラベラ余計なことを喋りまくってるようなので参考にしましょう

ネットで叩かれた時のはあちゅう思考

・"「知らないデブハゲおっさんが書いていることだから気にしちゃダメ」って思う。"

・"イケメンに掛ける以外は全て無駄時間"

・"デブハゲの、人生の主役になれない人が「こいつ~」って思って、書くんですよ。「いい標的見つけた」と思って。"

参考:http://logmi.jp/119889

デブハゲ人生で主役になれないなど、偏見がエゲツない

発言鉱脈)はこち

http://logmi.jp/?s=%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%A1%E3%82%85%E3%81%86&cat=-6124&x=30&y=20

2017-12-07

今の20代の男女は結婚とかマジで無理ゲー

20代年収400万は最低限っていうけど、政府統計見てもそんなの20%いるかいないかまで日本経済衰退してるからもっとハードル下げた方がいいよ

20代で400万~1000万くらい稼げてる人らって、残業代かせいでるからね、そんだけ命と時間削ってるから出会いなんてほっとんどないし、恋愛したくても時間すら取れないって人達ばかりだからなおさらレアキャラになるんだよ

例を挙げれば20代後半に来年差し掛かる俺が年収400万ちょっとで、月労働時間160時間くらいだけど、不安定覚悟で高時給技能派遣フリーランスやらないと、これくらいの時間生産性をねん出できないからね、俺とか35歳以降は本気で資産処分してナマポを考えてるくらい、ノーフューチャーからね、当たり前だけど俺みたいに20代で半分フリーランスとか、いい意味だろうが悪い意味だろうがマトモな人間じゃないから、結婚はまずできないし、そんなのとしない方がいいよ、ホント

でも日本はそういう社会になってしまってるから、嘆いたってしょうがないよ、主語がでかいバレバレ大嘘で見栄はる増田とかやたら多いけど、働いてたらわかるけどあんなの90%くらい嘘ってわかるから

普通に考えてもごらんよ、結婚できるギリギリラインが、その年齢層で30%くらいしかいないんだよ?年々自分若さという価値が失われて行くと考えて

22歳から30歳までの8年間で、週1~2回の男探しをして、30%以内を引き当てる確率って、もう1%下回るんじゃないかな、しか第二次世界大戦SOEOSS女性諜報員並に考えて動いても、これくらいになる無理ゲ―で婚活させられてるんだよ、今の女の子たちって

30や40代に広げれば…って考えてるけど、まさにこの世代勝ち組かつ独身探すなんて、家の庭掘ってダイアモンド鉱脈探すレベルってくらいいないからね

ポリコレだのなんだのというつもりはないけれども、幾らなんでもこりゃ日本女性可哀想すぎでしょ、男も女も若い人間はマトモな方法で生きようとしたら誰も幸せにならねーじゃん、政府20代以下は自由が欲しけりゃ国民半グレになれって言ってるようなもんじゃ

共働き世帯年収上げたってマタハラ保育園落ちたのオンパレード、男も、変な上司人間に当たれば即キャリアバキバキ廃人じゃん

若者いじめて何がしたいんだろうね、この国

2017-11-27

今のIT業界の協力会社の大半は枯れた鉱脈必死で掘っている炭鉱夫のような物だと思う。

IT業界に限らず、かも知れないが)

 

社内ニート」が大量にいる件も含め、ホリエモンの言う通り、「会社」という仕組み自体、もう実体は相当怪しいのかも知れない。

『「仕事ができない人」を全員クビにした会社で起きた驚きの結果』の様な話もあったが、ITツールの力が向上した結果、遊びの部分が少なくなり、余分な人もいらなくなってきている、ということなのかな。

 

考えてみれば、確かに10年後どころか5年後すらどうなるか分からない状態ではある。

自分にせよ、Web情報の流れが速すぎて追い切れていない。

2017-11-01

クラシック歌詞を乗せて歌う人が出てこないのはなぜなの

ジュピター平原綾香が出てきたときこれはすごい鉱脈だと思った。メロディ折り紙つきで素材は十分にあるのだから良さげな歌詞を乗せればいけるっしょ。全部が全部ヒットしなくても、当たる確率普通の歌よりダンチで高いっしょ。ベートーベン歓喜の歌、あれドイツ語だけど日本人には親しみがあるっしょ。絶対いけるって。それどころか英詞で歌えば全世界でのヒットさえ狙えるというのに。何でみんなやらないの?子孫が抗議してくんの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん