「野球人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 野球人とは

2024-04-09

野球人気がなくなってニコニコしてる

昔ほど人気はない

楽しいこと増えた

公園球技を続々禁止にしてる

やったあああああああああああ

2024-03-26

腰の炎を燃やしてたゲイは今の大谷スキャンダル見てどう思うんだろう

彼の野球人生を絶ってしまうかもしれないマネージャーへ、ドス黒い怒りの炎が点火してんのかな

2024-03-25

水原一平って

かっこいいよね

ただの通訳なのに歴史に残る名選手である大谷翔平から絶大な信頼を寄せられて、通訳仕事範疇を超えて大谷を支え、オオタニの代わりにカブトかぶり教科書にまで載ったんだよ

さらにその信頼を悪用して超高額ギャンブルに挑戦し、見事に負けて背負った借金大原に肩代わりさせたとかすごすぎ

さらさらにその件で水谷野球人生まで危機晒して、場合によってはこれから彼が残したであろう偉大な記録の数々が幻に終わるんだよ

すげーよ、水原一平

2024-01-02

日本スポーツって何が生き残れるのだろう

相撲→見てるの老人

野球→見てるのおっさん子供野球人口は急速に減少

サッカーバスケラグビー等々→マイナー

国民スポーツは二十年くらいしたら死に絶えるのでは。

2023-12-31

一億総ナベツネ時代

佐々木朗希が死ぬほど叩かれてるのを見てこの国に絶望した

佐々木朗希の更改越年が早期ポスティング関係してると仮定して書くけどさ

佐々木には少しでも早くメジャーに行きたいという要望があり、佐々木の力で優勝したり稼いだりした球団にはそれを拒否する権限があるってだけの話じゃないのか?要望を出すこと自体非難する向きもあるけどそもそも主張しないことには交渉も始まらないんだからしょうがないだろ。対立する意見があるから交渉しているだけの話だろ少なくとも建前としては。(密約については話がそれるから触れない)

外野意見おかしいのばっかりだよ。

「筋を通せ」

ドラフト一方的所属球団を決められ、FAを取るまでは脱出することもできず、結果が出せなければ放出される。個人事業主として能力を発揮する野球選手と、その能力必要とする球団利害関係に基づいて契約を結んでいるだけなんだから通すべき筋もクソもないんだよ。寮費食費コーチング投資が外れることなんて珍しくもないだろ。

「せめて1年はローテーションを守れ」

どんな選手にも長所短所があり、短所をすべて克服して渡米する選手はいない。佐々木は、91イニングでWAR5.3を稼ぐほどの出力と引き換えに耐久性に難を抱えるタイプ選手なのかもしれない。数年かけて耐久力を備えた本物の最強投手になる可能性を考慮したとしても、未熟な状態で渡米し、外野が「失敗」と表現するような結果に終わったとしても、それは佐々木個人問題だろ。メジャー球団もそんなことは知った上で獲得するわけで、「他人迷惑をかけるな」みたいなナイーブ非難的外れ筋違いだ。

かの有名な「たかが選手が」に野球人やファンはいきりたったが、あれは結局のところ偉そうな爺さんが気に食わなかっただけなんだな。一億総ナベツネ時代だ。

2023-12-16

ワイちゃんは最低だね

大谷さんに最低なことをずっとした。

存分に恨んでくれ大谷さん

素晴らしい野球人生を送れることを祈っているよ。

2023-11-10

野球の寄贈って難しいな

大前提として子供野球もっと知って欲しい・遊んで欲しいという願いが込められているとして

グローブ1つ送っても1人で遊べるもんじゃないので意味が無いし

かといって2つ送っても2人でしか遊べない

じゃぁバット送ってみんなで使って貰う、ってなっても、そもそも小さい校庭だと打てない

ボール送っても紛失リスクが大きいし、たくさん送るのも大変そう

サッカーバスケバレーなんかだったらボール2,3個送っておけばみんなで楽しめる

後はテニスなんかもラケット送るの大変そうだしそもそもコートが無いと遊べないもんな

野球人口はどんどん減ってるしアメリカでの人気も減少傾向だから

どうにかして競技人口を増やしたいんだろうけど、寄贈だとちょっと大変かもね

anond:20231110134824

大谷グローブは低学年向けって新聞に書いてあったような。

小1〜小3ならサイズが合うとして、3学年の野球人口は単純計算で13万人強。このボリュームに6万個を贈るわけか。

anond:20231110133234

全日本野球協会によると、小中学生野球人口は2007年に66万4415人だったのが、2020年には40万9888人まで減ったそうなんです。子どもの数が減っているか野球をやる子が減るのは当たり前という人もいますけど、この減り方は少子化の7~8倍のスピードらしいんですよね。

2023-09-06

anond:20230906085419

なんなら日本より野球人気あるよな

ってか当たり前か

アメフトが化け物なんや

2023-08-24

金持ち遺伝子に負けたんだなと思った。

幼少期からスポーツに触れる機会もスポーツを続けられる経済力大事だ。

中流家庭がこれ以上増えないと、

野球人口はもっと減るし大谷効果で増えたらしい野球人口も失われていくだろうね。

それこそスポーツ上流階級の楽しみになり、一部の若いうちに奨学金をもらえる才能を見出された人間けができて

下流はそれを見るだけになるだろうね。

何がどうなっても日本永遠に野球の国なんだなあ

2023年野球視聴率

WBC決勝48.7

WBC決勝再放送22.2

WBC壮行試合20.2

甲子園決勝 慶応-仙台育英20.0

WBC特番15.8

—————————-

サッカーワールドカップ高視聴率14.8




ネットなき時代電通の思う壷で実を結んだあのとてつもないJリーグ人気

ネットコンテンツしょぼき時代電通の思う壷で60%の視聴率を記録した日韓W杯


これら2つの大大大成功があったのにも関わらず、野球は相変わらずこの国で超長期的な人気コンテンツとして君臨していて、サッカーのほうはもはや見る影がない

Bリーグも現状、フジ女子バレー以下のコンテンツに留まりそう



マジでなんでここまで野球の国なんだ?

大正時代からずーっと野球人気らしいじゃないか

まず108年前に今の甲子園が初開催されて(厳密に言うと当時はまだ甲子園球場でも高等学校でもないのだが)たった2~3年後にはもう全国民熱狂するオバケコンテンツになっていたという

当然とっくに存在していた東京六大学野球の人気は言わずもがな


他のスポーツと決定的に違う要素が全く思い浮かばないんだが

ていうか野球以外のスポーツコンテンツ大人気のまま続いてるのなさすぎじゃね?

戦後に限ればメディア企業の思惑や努力通りに絶対的コンテンツとして定着し続けたのってプロ野球箱根駅伝の2つしかないやん


それまで

「なんか毎年正月三が日にテレビ東京でなんか録画のやつやってるね」

程度の認識しかなく、陸上やらない人にとっては超空気イベントしかなかった箱根駅伝があそこまで化けたのも謎

日テレ放送権手に入れて往路復路の生中継開始したのなんて昭和平成元号変わるかどうかくらいになってやっとだし(ちなみに、日テレの初回放送の貴重映像YouTubeにあるけど今みたいなシリアスさがマジで皆無。

大学生国道をずーっと走って最後箱根の山なんか登って走ってくんですよ~、おもしろいでしょ!?」くらいの見せ方してた)、

しかもあれは最初から現在まで関東地方大学以外は記念大会で呼ばれでもしない限りどれだけ凄いチームでも出場できないというローカルコンテンツしかない

2023-08-22

最近の若者

おっさんとしては、イチローさん的活躍はまぁわかるって感じだったけど、まさかフィジカル日本人白人黒人すら上回る日が来るとは信じられない。

そりゃあ日本人がっていうよりは、その人が凄いだけなんだろうけど、それでもさ。

大谷さんは日本人っていうか、地球人なので置いておくとしても、三笘選手や古橋選手などの最近サッカー選手大谷さんみたいな桁違いの体躯ではないけれど、それでもスピードで圧倒してパワーも負けない。

でもさ、前園さんが「今は皆さん海外活躍するのが当たり前で、自分たちの頃とは目標設定の段階からレベルが違って凄い」なんて言うのに、城さんが常に上から目線で偉そうなのがウケるセルジオポジション狙ってんのかな。

野球人は全員大谷さんにひれ伏して何も言えなくなってるよね。

最近の若者はすごいな。

2023-03-25

野球ストレートの回転数が多いと空振めっちゃ取れるしもうそりゃエラいことになるんや

みたいなのが特に日本野球人あいだで常識になってるけど(江川卓藤川球児の影響がデカい)、

これが結構怪しいというのは実はアメリカでは割と知られている。

多分もう20年くらい経ったら日本でも回転数の効用が疑われるようになると思う。

"

昨季メジャーで左腕が投じた直球の回転数1位はタナー・スコット(マリーンズ)の「2560」

ナースコットの成績

2022防御率4.31

通算防御率4.61

"


ちなみに、あれだけレベルの高いMLBでも「とにかくかすりもしない」ストレートを投げている投手はいて、

それはデグロムと(少し前までの)ヘイダーなんだけど、彼らのストレートが球速帯の割に回転数が実は平凡なのは案外知られていない。


大谷翔平は球速も回転数もトップレベルだがもはや昨シーズンストレート勝負を捨てていた。怪物イメージの半分を担っているあのストレートをなんと捨てて単なるカウント球にしたのだ。

実際、大谷ストレートはまあよく前に飛ばされる。被打率も球速考えたら驚くほど高く。これは渡米したときから変わらない。

2023-03-24

wbcアメリカ代表白人ばかりで違和感

盛り上がっているところに水を刺すようだけど、WBC米国代表白人以外が異様に少ないことに違和感を持っていたのは自分だけか?

2000年代初頭はバリー・ボンズデレク・ジーターアレックス・ロドリゲス、グリフィーJr.サミー・ソーサなど、MLBスーパースターは非白人ばかりで、それが当たり前という感じだったけど、現在気持ち悪いぐらい白人だらけ。調べてみると、黒人コミュニティではNFLNBAに人気が集中し、野球は圧倒的に不人気なようだ。

決勝戦を見ても、昔のメジャーリーガーの方が超人的で凄かったなあ、というのが正直な感想MLBの観客もポストシーズン以外はガラガラ。明らかにレベルは低下していると思う。野球ファンとしては寂しいことだけど、アメリカを含め日本以外の世界野球人気が衰退している、という現実を受け止めるしかないのだろうな。

2023-03-23

anond:20230323011223

日本野球の"野球人"なんて

選民意識バリバリの、民衆とは生きているステージが違うスーパースターだ、そう振る舞うことがむしろカッコいいし正しいんだみたいな奴ばかりだったからなぁ

今の時代ですらけつあな確定さんとかそんな感じだし

2023-03-17

85センチ900gの標準的サイズバットメジャーリーガースイング物真似を1年やって気づいたことを書いていく

マジで誰も興味ないだろうけどそれでも気づきが多くて勿体ないので忘れないうちに書いていく。

・握力や前腕の力はバットスイングにおいてマジでめちゃくちゃ大事

野球動作においてなぜか

「筋力は関係ない。正しいフォームなら華奢な体の人でもスピード感をもって強いエネルギーを発揮出来る」

みたいな思想の人が結構いるけどマジで嘘だと思った(特に握力や前腕の力は驚くほど軽視されている。握力や前腕を狙った筋トレメニューに組み入れてる野手はほぼいない)。

最低限必要な筋力ってもんがある。

900gのバットというのは高校球児が扱う最低限の重さで(900g以上が義務付けられてる)、プロ野球選手の平均よりやや重い程度のもんなんだけど、

成人男性平均くらいの筋力はあります程度じゃマジでまずまともに振れない。重さに負けてヘッドは下がるしスイングも波打つ。

自分最初、握力50kgで上腕囲35cmで前腕囲28cmあったんだけど、900gのバットスイングスピードが130km/hに到達できたのは握力65kgで上腕囲35cm(なぜか変わらなかった)で前腕囲30cmになってからだった。



マイクトラウトスイングボンズスイングマジで超似てる

以下、共通点

最初から最後まで後ろ足重心

②振り出しかインパクトまでで力を発生させているのは、もっぱら体の中心線から捕手寄りの半身で、投手寄りの半身は出力にほぼ寄与してない

ステップ足に荷重させていない

ステップ足の末端(具体的には足~足首のあたり。スパイク履いてる部分)がスクウェアから開くのはフォロースルー以後

グリップ捕手下半身の動き出しが同時(対象なのはムーキーベッツ)で、動き出したらあとはバットの出に合わせて腹や胸がどんどん開いていく

内角打ちの時のみ例外で、投手寄りの腕というか脇が少なくともインパクトまでほぼ空かない(ボンズは五角形インパクトだ!五角形インパクトを目指すべきだ!って人結構いるけど、内角打つ時以外でも五角形インパクトで打ってる一流はいません)

⑦①と被るけど、体の前の面(お腹とか胸とか投手側の肩とか)が前足の膝より前に出ることが最初から最後までない。下手すりゃ、フォロースルーで思いっき上半身が反り返って、投手側の股関節の出っ張りより後ろに位置してるときすらある。

インパクトときに踏み出し足をピンと伸ばすことはあっても、踏み出し足側のお尻を回したり引き込むことはない。

金本なんかは

「腰を回すという感覚が分からない若手が多かった。だから、前側のお尻をグッと引け、と教えたらみんなちゃんと腰が回るようになった 」

と振り返っていたが、その動作真逆ということだ。

金本スタイル下半身の使い方(いわゆる横回転)は日本人野球人に特有なので、逆に

「前側のお尻を一切引きこまずに、なおかつ手打ちにならずにスイングしろ

と言っても全く出来ない人が多いんじゃないかと思う


・900gのバット素振りする以外に一切筋トレをしなくても筋肉がつく

一番最初で、握力が伸びて前腕も太くなったと書いたけど、胸筋と背筋と足筋も素振りだけでかなりついた。具体的には胸囲が6cm、大腿囲が3cm増えた。某体育施設で測定したら当初160kgだった背筋力が190kgまで伸びてた。




こんな感じか


追記

85インチ→85センチ

2023-03-11

WBCって日本以外の国で盛り上がってるの?

毎回開催国日本が入ってるし、日本では盛り上がってるの実感するんだけど、イマイチ海外で盛り上がってるのか謎

韓国とか台湾とかは、野球人口多そうだし盛り上がりそうだけど

でも、サッカーワールドカップに比べて開催地も同じ国ばかりだしこれって世界大会って言えるのか?

野球って世界的に見てもそんなにメジャースポーツじゃないのかな

本当に世界大会なのか謎

2023-01-20

anond:20230120132248

野球人気が盛り上がったり低迷したりしてるとして、どっちにしろ国内サッカーより上のレベルでの話なので、サッカーを見習う理由は無いんだよな

2023-01-14

世界野球人口の半分か、真面目にやれる環境考えたらそれ以上が日本人なのに

メジャー通用するのが年1人でるかでないかって育成終わっとる

2023-01-09

野球ユニフォームって必要

野球経験もないし、家族でやっている人間もいないのだが。

河川敷自転車で走っていると、少年野球試合練習をよく見かける。

みんなそれぞれユニフォーム着てやっているが、野球ユニフォームって独特だよなと思う。

上下きっちり揃った服で、特にパンツ野球以外にあまり見かけないデザインだ。

走塁や守備でのスライディングとかで必要なのかもしれないけど、

ここまでちゃんと皆が揃って着ないといけないもんなのだろうか。

子どもは成長する上に身体にピッタリしてるデザインから、買い替えが頻繁に必要そうだし、

野球以外に使えなさそうな汎用性のないデザインだし、

知らないけど結構高価なんじゃないかと思う。

野球サッカーバスケなどと違って敵味方を瞬時に判別する必要もないし、

判別する必要があるとしてもビブスとかでいいはず(個人的にはヘルメットかぶっているのはランナー含め攻撃側、という判別でいい気がする)。全員が揃いの服を着る必要性がわからない。

言いたいのは、

本当に野球人口を増やすために裾野を広げたいなら、なるべく(少なくとも初期的には)カネかからないでできたほうが良くないか?ってこと。

2022-12-07

野球<”ホワ球””手打ち”"三角ベース"

数十年前の小学生からのアンサー

グローブ不要

・二人居ればキャッチボール余裕

・壁有れば二人でピッチャーバッターできる(野球の半分よりは多いかはともかくとして、二人でやる⚽もどき同等かそれ以上)

バット不要

・後から来ても参加可能だし、道具要らない

ベースなんて石ころあればできる

サッカーボールって結構な値段するが、ホワ球は100円とか、100円で数個入りもある


これに勝てるのって、それこそドッヂボールとか、名前忘れたけど、マンホールを塁に見立てて、往復盗塁するみたいな遊び(野球+ドッヂみたいなやつ)。

そもそも世界野球が不人気だから手打ち野球)とか流行らなかったんだろうけど

仮に野球人気が広がってるなら、サッカーもどきよりも気軽じゃねーかとすら(バットコントロールだけは身につかないが)

まあ空き地いから、フットサルとか3on3みたいなのじゃなくてもっとサッカーサッカーしてるのがプレイできるってのが海外事情なのかもだけど

anond:20221206163524

ホワ球:当たっても痛くない万能の野球ボールサイズの球。地元ではそう呼んでたけど、他の地方では知らんし始めて文字で打ったから、それまでは音としてのほわきゅーとしか認識してなかった

透明ランナー:少人数でのプレイ必須揉め事の原因になりがちだが進塁条件とかが整理されないがち

2022-12-03

内川聖一独立リーグ大分B―リングス入団…第二の野球人生、地元で恩返し

体はそれなりに動く

若手の見本になれる

プライドにしがみつかない

故郷で輝いて働く場所がある

親の近くにいれる


定年後のサラリーマン再就職の心得みたいなものを全て含んでいる気がします。

さらに、大勢の人に感動や希望を与え続けられるのは、元NPBスター選手特権


素晴らしい判断を、応援します。

2022-10-05

anond:20221004123931

かつて古代文明では奴隷同士を戦わせエンタメとして消費した。

この現代版がスポーツである

穀潰し筋肉バカ有効活用

走らせたり泳がせたり玉の追っかけっこさせる

上手に玉を飛ばせたら褒美をやる、動物と同じアメとムチで育てる

奴隷どもは行き場がなく、監督や先輩に殴られながら歯を食いしばってしがみつく

まぁちょっとした夢も見せてやる

エンタメの質を上げるために徹底的に調教する、及第点に達しない奴隷は切り捨て使い捨て

代わりの弾はいくらでも補充される

突出した技能を見せなければコンテンツになりえない

身体能力はもちろん愛想笑いの一つもできなきゃならない

勝ち残るのは0.01%、野球人口800万人に対してプロは900人

飼育舞台装置の維持にも莫大なコストもかかる

 

これがあーた、テレビで寝っ転がりながらタダで見られるんだぜw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん