「重婚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 重婚とは

2023-05-14

anond:20230514111232

別に重婚社会でも重婚した相手全員と子供作らなきゃいけないなんてまずないぞ。いつ時代の話してんの?頭古代か?

anond:20230514110922

お前が重婚否定されてる議論を知らないだけやろ。まず偏りが起きるから全体の婚姻数は減るんだよ。

anond:20230514110506

逆にどういう計算重婚した相手全員と子供保つ計算してんの?自分の跡継ぎなんか一人二人いたら十分じゃん

anond:20230514103747

まずは、重婚罪の停止。

戸籍上も重婚積極的に認めるようにする。

これにより、一夫一妻制を基本としつつ、個人重婚できるようになる。

ある男は複数の妻を持ち、ある女は複数の夫を持つ。

問題税制上の扱いだろうね。

配偶者控除をどう扱うべきか。そこが一番の問題になりそう。

2023-05-10

少子化対策として即時に効果があるのは重婚合法化でしょう

それ以外ない

まあ2.0まではいかないだろうけど

2023-04-27

我愛羅結婚した←う~~~~~ん、まぁ、いいか

安室透とも結婚した←重婚じゃねーか!

 

許されるかボケ

刑法184条を1000回読み返してこい

2023-04-04

anond:20230402225918

イベント街コンてのはコロナ前にはやってたみたいよ

まあ俺は重婚困るから同人イベントで友人さがすやつだから

2023-03-30

anond:20230330002406

重婚あかんけど、子供はいくら作ってもええんやで。

そう考えるとメリットなさすぎじゃろ。やり直しや!

2023-03-06

anond:20230306000247

女の給料ガッツリ上げて重婚可にして、シングルペアレント医療費給食費授業料教科書代保育費、全額大学まで無料にするだけでオッケーだよ?完全に解決する

多分アイドルジャニーズの子供を産めるとなれば独身女の9割は産むんじゃないか

イケメン高学歴精子バンク国内でも利用できたら上の条件なら女はバンバン産むよー

2023-02-19

同性婚の件で、婚姻に対するインセンティブを無くすべきって意見がある

合理性があると思う

一方で、婚姻に対するインセンティブをなくした場合に何が起こるかを考えると格差が広がると考えられ賛成できるかは微妙

格差が広がるというのは金銭格差ではなくセックス機会の格差

婚姻に対するインセンティブを無くした場合、実質重婚を解禁することになるためセックス機会の格差が広がるだろう

正しくは重婚ではなく、一対一の婚姻関係を結ばないことにメリットを見いだせる強者男性複数女性を囲い込める状態を作ることが可能になるだろう

倫理的にどうかと考えるかもしれない

しかしながら実際のところ「パートナーは私を一番愛しいるから私が浮気しても大丈夫」みたいに考えている男性女性も沢山いる

また、女性には「浮気していても私のことが一番だから問題ない」みたいな考えを持つものもそこそこいる

そんな奴いるかよ!と思うかもしれないが、単に誰に対しても喋る内容ではないからだ

婚姻に対するインセンティブが失われれば、そういったことを話す者は増えるだろう

話す機会が増えれば同調する者が現れ、結果としてセックス機会の格差は間違いなく広がる

最近見かけなくなったあてがえ論者は婚姻に対するインセンティブさらに増やすべきだと主張するべきだと考える

私自身は浮気するタイプなので、タガが外れないよう婚姻という慣習は存続して欲しい

2023-02-08

夫が2人目を欲しがっている。

日本では重婚犯罪だと何度説明してもどうしても2人目がほしいと言ってきかない。

 

イスラム圏にでも行け。

2023-02-06

anond:20230205151903

これ、例えば母Qが子供qbを連れて離婚した場合養育費の支払い義務って家族全体に発生するのか、それとも父Bにだけ発生するのか、どっちなんだ?

民法877条⑴では直系血族は互いに扶養をする義務があるって定めていて、これに基づくと父Bのみになる。勿論、家族ACRSがBの連帯保証人ならBが支払わなかった場合請求出来る。

家族全体に発生するとして、そこから更にBや他の人物が抜けた場合養育費の分担に変化は出るのか?

残った五人が一度離婚して、即時に再婚した場合家族が一旦解体されてるが扶養義務は残るのか?

まぁ、そもそも重婚・複合婚は禁止されてるんだけど"もし"解禁した場合には何方になるべきだろ?

子を生ませるために

バイアグラOK←分かる

避妊NG←実は分かる(でも人権な)

婚前交渉OK分からん

今や婚前交渉が当たり前で彼氏彼女の段階でセックスできるからセックスしたいだけの男が女を犯して意図せずできた子の子殺しが発生するんだろ。なんでちんこ無罪なんだよ潰せよ。

とりあえず重婚を可にして結婚してない間柄でのセックス禁止すればいい。童貞最後の砦としての水商売は残っててもいいかもだが。

セックスしたければ結婚しろ、そして子を増やせ。女だけでなく男も子を生む機械部品となるならばそれはそれで平等では!?!?!?

金? 今はマイノリティ理性的人間の話はしてないんだなぁ。脳がちんこに乗っ取られてるマジョリティターゲットとしてる。金がなくてもゴムなしでセックスしてうっかりしちゃうやつ。生命、できたからには育てよ。育てないならレイプ犯か殺人犯扱いで。

とりあえずラブホ摘発して点数稼いで違反金ずっぷずっぷ取って子育て支援金にしよ♡♡♡♡♡

anond:20230206154942

同性婚があっても俺独身じゃないか重婚までは無理なので。

高校生の時期になった子供や孫と喧嘩しがちな俺母は、

の子とも高校生とき喧嘩したんだよな。

他の孫はまだ高校生になってないのもいるけど順次喧嘩するとおもう。

彼女が甘やかしまくるのはなぜか小学生までだけなんだよ。

中学生になっても子供の中身はかわってないのにな。

 

高校生の進路を思うあまり大学いけ、いい大学いけとしつこく押し付けちゃう癖があるんだが

今の日本教育の実情を知らない俺母はわりとむちゃをいっているし

その発言には孫や義理の子を半ば鬱にしてしまうほどのパワーがある。 

 

最初からもう学校は嫌いという子供や孫を彼女は持ったことがないか

他人である友氏と「子供ではなく成人した趣味を通じた友人として」会うことでおせっかいをやめるいい化学反応が起きてくれないかと思う。

上手くいったとしても養子という言葉は一番最後まで内緒にしておくしかないとはおもっている。

お母さんトレード制度が欲しい

わりと丁寧に教育されて大学いかせてもらって立派に巣立った俺氏50代、親は後期高齢者

最近友達になったのが友氏。

友氏はDVされて高校までほぼ自力で通って今生活保護障碍者就職支援最近話題になったやつ)で生きてる。

友親はたまに面会すると見当違いなやさしさ(飯にもならないアクセサリー1つ)をおしつけてきて

謝罪にもならない謝罪されてる友氏20代。

 

両方親は生きてるけどどっちも親と心底仲良くはできない。

経済状況的には俺親が友氏に生活保護程度の生活費用を提供して、そのかわり丁寧に介護とかなってほしい。

それができるやさしさと自活力があるのが友氏で、もう体力を失いかけてるが金は稼ぎたいのが俺氏

けど俺母はどう思うんだろな 下手に俺氏兄弟姉妹が20代のときみたいに次は結婚よ!子供も!っておしつけたら即逃げられるだろうな。

でも孫の年齢にそれやったら逃げられることも1度ならず経験してるから学べてるかな。

お母さんトレードしたいな、そしたらwinwin相互福祉になるのに。

 

こんど両者を会わせてみるけどどうなるだろうな。

もしうまくいきすぎて俺母が「友氏を雇いたい」とか「養子にしたい」っていいだしたら自分兄弟姉妹はなんていうだろうか。

別にいいよ」っていいそうだがそううまくはいかんだろな。

もしも友氏を「俺氏が」養子にしたら友氏は俺母の事実上の孫だ。

俺の養子だとしても友氏は20代で成人済みだから遺産くらいしか得はないしそれもかまわん気がする。

趣味のグッズを実際全部遺産相続して適切にお仲間に配布してほしいのでそういう意味でも養子は適切な気がする。

そしたら年代としてもちょうどいいんじゃないだろうか。

 

でもそしたら友母はさすがに悲しみそうかな。

上に別のお子さんもいるそうだから、そっちとなかよくしたらいいとおもう。

===

追記

同性婚があっても俺独身じゃないか重婚までは無理なので俺と友は結婚しないよ。

あともし今の配偶者が早死にしたとしても50代と20代の結婚はあまりにも相手がかわいそう。

 

高校生の時期になった子供や孫と喧嘩しがちな俺母は、

の子とも高校生のとき喧嘩したんだよな。

他の孫はまだ高校生になってないのもいるけど順次喧嘩するとおもう。

彼女が甘やかしまくるのはなぜか小学生までだけなんだよ。

中学生になっても子供の中身はかわってないのにな。

 

 

高校生の進路を思うあまり大学いけ、いい大学いけとしつこく押し付けちゃう癖があるんだが

今の日本教育の実情を知らない俺母はわりとむちゃをいっているし

その発言には孫や義理の子を半ば鬱にしてしまうほどのパワーがある。 

 

最初からもう学校は嫌いという子供や孫を、俺母は持ったことがないか

他人である友氏と「子供ではなく成人した趣味を通じた友人として」会うことでおせっかいをやめるいい化学反応が起きてくれないかと願うんだ。

 

もし友人としての出会いが上手くいったとしても養子という言葉は一番最後まで内緒にしておくしかないとはおもっている。

何で同性婚話題になると

同性婚を認めるとあれもこれも(多夫多妻婚とか重婚とか近親婚とか)認めることになる!!」

だの

政府高官内心の自由は認めないのか!憲法違反だ!」

だの

同性婚に反対しないという多様性を認めないのは全体主義思想だ!」

だの

極論to極論に飛ぼうとする人が後を絶たないの?

2023-02-05

anond:20230205151903

重婚みとめるとなると近親婚も考え直さなきゃならんのだね

ややこし

重婚がもしも認められたら

ネットではマッチングアプリ根拠にして一部のハイスペ男性に女が集中するとしているようだが

重婚がもし認められたとして、一夫多妻でもいいか結婚を許容するかどうかは別だと思う

多分、n番目でもいいか結婚したい!となる女性は、そんなにいないんじゃないか

一夫多妻になったらその分一人の妻やその子供に割かれるリソースは減る訳なので

損得勘定に敏い女はその辺見越して危ない橋は渡らなそう

却って男の方が、性欲で目が眩んで一妻多夫でも何でもいい!ってなりそうなんだよな

そして自分の種だと信じ込んで他の男の子供に養育費と労力をかける

ビアンカフローラがいるなら次はデボラってなる訳で

重婚って、実際に制度化されるとしたら

人数を何処で打ち止めにするかで結論が出なくならなくない?

ビアンカフローラ結婚出来ても次はデボラを加えるし

そしたら今度はベラもマリアもってなるんでしょ?

際限ないじゃん

anond:20230205144741

別に重婚禁止続ける合理的理由いからね

身の回りにいるブサメンキモメン正妻になるより

金持ちイケメンの第2夫人、第3夫人の方がいいって女はたくさんいる

現状やむなく愛人ポジションに甘んじている状態

anond:20230205144741

重婚希望者は少数派の中の少数派だから、わざわざ国が制度を作ってあげる意義が乏しいんだよね。

国や社会立場からは、事実婚範囲でお好きにどうぞって感じかな。

同性婚を認めるならば重婚も認めろねえ

そもそも重婚したがるような奴等って元々特定相手に縛られる事をよしとしないんだろうから

重婚したところでそれじゃ足りない!ってなって、結局誰も利用しなくならなくね?

あと、イスラム圏みたいに一夫多妻のみを認める制度は仮にも男女平等日本でも無理だろうから

やるなら多夫一妻も認める事になるだろうけれど

托卵を嫌う皆さんには受け入れられるのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん