「重大インシデント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 重大インシデントとは

2024-02-24

リョナってもう少し細分化できないかな…。

今のリョナって、軽いものだとプロレス等の格闘技からビンタ後遺症の残らない首絞め、四肢切断、殺害解体までを含むめちゃくちゃ幅広い概念となっている。中にはそもそも身体には手を出さず精神的に痛めつけるのもリョナに含まれ場合がある。この為、リョナ好きを公言する人同士でも、よく事前にすり合わせて置かないと軽率に頻繁にコーラを飲んだらゲップが出るくらい確実に重大インシデントが起きて、みんな死ぬ。もう少し細分化できないかなと思うんだけど、そもそも公言がはばかられる趣味な上、絶対的人口も少ないので、細分化したらしたで全部の集落過疎化して消滅する。なんかうまい方法がないものか。

2024-01-06

羽田空港滑走路上での衝突事故

Facebookに投稿したものを転記しました。よかったら読んでください)

羽田空港での日本航空機と海上保安庁機の衝突事故ですが、事故調査捜査が始まりました。

それで、今わかっていることをまとめておこうと思います

長文になりますが、本論に入る前に4つ説明したいことがあります

 

前説明①

航空機事故調査捜査は、次の2つの目的があります

目的① 事故の原因を明らかにし、将来の事故再発防止に期する

目的② 事故責任を明らかにし、違法行為があれば刑事事件として立件する

①の調査国土交通省運輸安全委員会担当し、②の捜査警察(今回は警視庁)が担当します。

みなさんはどちらの調査捜査の方が重要とお考えになりますか?

私は①と考えていますので、この投稿は再発防止の観点中心に記述しています。私は誰が悪かったのかという責任論にはほとんど関心がありませんし、(故意でない限り)関係者全員刑事免責でいいと思っています。今回の事故では、日本航空海上保安庁被害者に対する民事責任のみ果たせばいいと考えています

 

前説明②

滑走路での衝突事故は、世界的にみると頻繁とまではいいませんが時々起こっています。原因はヒューマンエラーが中心です。

航空事故にはならなくても、事故になる危険が高かった事態インシデントと言いますが、日本で起こった重大インシデントのうち、かなりの割合が滑走路への誤進入(未然も含む)です。

日本での重大インシデント国土交通省が全件公表していますが、2023年は14件中3件、2022年は14件中6件がそうでした。特に私たちが乗る可能性が高い旅客機(小型飛行機ヘリを除いた飛行機)だと2022、23年とも2件の重大インシデントが発生しそのうち1件が該当インシデントでした。

事故にはならなくても滑走路への誤進入(未然も含む)という事態は繰り返し起こり続けていますヒューマンエラーはなくせないということです。

 

前説明③

羽田空港に限らず飛行機航路や使われる滑走路などは厳密に定められており公開されています

今回の事故は北風運用時のC滑走路上で17:47ごろ発生しました。

北風運用場合、A滑走路を(主に南/西からの便の)着陸、D滑走路を(主に南/西行の便の)離陸、C滑走路を(主に北方面と長距離便の)離発着に使います

C滑走路は離発着両方で使われますし、C滑走路への着陸経路は、D滑走路の離陸経路と交差しています

羽田空港場合北米方面への便が離発着する15~19時が離発着ラッシュとなります

また事故日の日没は16:38でした。

事故は、羽田空港の一番忙しい時間帯に、運用が複雑な滑走路上で、日没して既に真っ暗になった時に起こりました。

 

前説明④

飛行場管制には、離陸や着陸、滑走路横断などの許可を出す飛行場管制(タワーコントロール)と、飛行機車両が地上走行する許可を出す地上管制グランドコントロール)の2つがあります

本論で、(タワー)とか(グランド)とか書いていますが、それはどちらの管制が指示したのか明示したかったのでそのように記述しています

 

 

前置きが長くなりましたが、今までわかっていることを9つ列挙します。

列挙にあたっては、( )内に次の略号をつけていますが、列挙した事柄をどこから収集たかを示しています

報:テレビ新聞報道

ネ:SNS個人ブログ等の情報

A:ATC(航空無線

F:フライトレーダーという飛行機航路を表示するサイト

 

 

(1)

JAL機は着陸許可を得ていました。(報ネA)

ILS Z RWY34R Approachという経路を通っているように思います。着陸まで特に目立つ異変はありません。(F)

 

(2)

羽田管制海保機、JAL機へのやり取りがこの事故原因解明の重要ポイントであることは間違いなさそうです。

各種報道もありますが、鵜呑みにせず、やり取りについて自力で追ってみます。(ネA)

この情報は、特に次の2つの投稿を参考にしています。なお時刻については、1~2秒のずれはあります

https://www.youtube.com/watch?v=LP1xWcyKBDs

この投稿基準にして他の投稿等と突き合わせして確認しました。

https://www.youtube.com/watch?v=D8FHnIRwe_M

グランドとの交信があります。わかりやすいのですが一部私の解釈と違う部分もあります

17:42:29 JA722A, Tokyo Ground Hold short charlie.

グランドから海保機へ:誘導路上Cで待機してください)

17:43:11 Japan Air 516, Continue approach 34R.

(タワーからJAL機へ:34R滑走路へ進入を継続してください)

17:44:13 JA722A, Continue charlie.

グランドから海保機へ:誘導路上Cで待機を続けてください)

17:44:53 JA722A, Contact Tower 124.35.

グランドから海保機へ:周波数124.35でタワーへコンタクトしてください)

17:45:00 Cleard to land 34R Japan Air 516.

JAL機からタワーへ:34R滑走路は着陸に支障ありません)

この直前にタワーからJAL機へ着陸許可が出ているはずですが、LiveATCには残っていないようです。

17:45:13 JA722A, Tokyo Tower Good Evening number 1 taxi to holding point charlie 5.

(タワーから海保機へ:JA722A、東京タワーです。こんばんは。ナンバー1(離陸順1位)です。C5地点へ移動し停止してください)

この後のタワーと海保機、JAL機の交信は私が探した範囲では残っていませんでした。

 

(3)

交信記録については、国土交通省日本語訳したもの公表したという報道があります。(報)

それによると、17:45:13の交信の後、「滑走路停止位置 C5に向かいます。1番目。ありがとう。」と海保から返答があったということなのですが、ライブアーカイブでこの交信を聞いたという人は、私が探した限りいません。私が聞いたアーカイブにもありません。

ここがもやもやします。

国土交通省はせっかくATCを公開したのだから日本語訳だけでなく原文を公開してほしいと思います

この部分は、海保機がどのような認識をもっていたか理解するうえでとても重要だと思います

 

(4)

この後、タワーから海保機に対して、滑走路進入許可(Line up)が行われた交信は見つかりませんでした。(報ネA)

タワーは滑走路進入許可も更にその先の離陸許可(Cleared for takeoff)も行っていないと報道されていますが、信憑性は高いと思います

一方、海保機側は、滑走路進入許可を得たと認識しているという報道がありました。(報)

事実、滑走路に進入し、そこで待機していたため衝突事故は起こったわけですから、タワーと海保機側で認識の相違があったのはほぼ確からしいと思います

問題は、なぜこのような認識相違ができたのかということです。

この部分は推測ですが、ナンバー1(離陸順1位)という表現を誤解したのではないかという指摘があります。(報ネ)

一方、2010年までは「taxi into position and hold (from charlie 5)」という指示が使われていました。この意味は「(C5地点から)滑走路に入り待機せよ」となりますが、これと「taxi to holding point charlie 5」を混同したのではないかと推測する意見もありました。(ネ)

いずれにせよ、なぜタワーと海保機との間に認識相違ができたのかという点はもっと調査が進まないとわからないと思われます

 

(5)

海保機は、C滑走路に進入しそこで40秒ほど待機していました。(報ネ)

その間、離陸許可を待っていたと考えられますが、離陸許可を得ようとする交信があったかどうかは明らかになっていません。

また、JAL機にはパイロット3名体制だったと報じられていますが、3名とも滑走路に進入した海保機を視認できていませんでした。

既に夜になっている状況で、多数の灯火が光っている滑走路に、わずかな灯火した持たない航空機が進入しても視認は難しいだろうとは思いますが、検証する必要はありそうです。

 

(6)

羽田空港には、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合管制画面に注意喚起をする機能が備わっていました。(報)

このシステム故障していたという記録は残っていません。

もしこの機能が正常に動作していたのであれば、タワーはなぜ海保機の滑走路誤進入に気づけなかったのかという疑問が残ります

 

(7)

滑走路に進入しようとする飛行機誤進入を警告する航空機接近警告灯(REL)というシステムがありますが、羽田空港には導入されていません。(ネ)

代わりに、羽田空港には可変表示型誘導案内灯(VMS)が設置されていますが、C滑走路には設置されていないという情報があります。(ネ)(これはまだ確認できていません。すみません

両方とも滑走路を横断する飛行機に対する警告を発する灯火システムなので、滑走路横断のないC滑走路には設置する考えがなかったかもしれませんが、離陸着陸の混合運用を行う滑走路についても、警告システムを導入すべきなのではないか、少なくとも検討は行う必要はあるのではないでしょうか。

さらに、先進型地上走行誘導管制システム(A-SMCS)の研究を促進し、将来的に滑走路誤進入が生じにくいシステムを導入してほしいと思います

 

(8)

海保機は、能登地震支援物資を運ぶ任務についていました。

1/1には羽田新潟基地の間を4往復、事故の起こった1/2も2往復しています。(報ネF)

もし能登地震が起こっていなかったら、この事故もきっと起こっていなかったでしょう。

犠牲となった乗員のご冥福をお祈りします

 

(9)

JAL機の乗客乗員379人、一人も死者を出さずに脱出できたことは奇跡的と思います。(報ネ)

まずは、JALの乗員がしっかりと訓練していたことは賞賛に値すると思います

パニックにならないように乗客を落ち着かせたこ

安全な扉と安全でない扉を選別し、正しい選択を行ったこ

・後部ではパイロットとの通信が途絶え、CA自らが判断して扉を開けたこ

乗客荷物を取り出すことな脱出させたこ

パイロット最後まで機内に留まり、全員が脱出したこと確認してから降機したこと

また乗客パニックにならず荷物を取り出すことなく整然と脱出したことも、賞賛に値すると思います

JAL機側に死者がでなかったことは、本当に不幸中の幸いでした。

 

 

以上が、1/5現在で私が調べた情報分析(推測含む)です。

ちまたには、海保機を犯人と決めつけ、責任を問う声も上がっているようですが、航空機事故が生じるのはそんな単純な原因ではなく、さまざまな不運が積み重なって起こるということをわかってもらえればと思います

私は、誕生から幼稚園に入るまで、大分の大空団地(おおぞらだんち)という旧大分空港に隣接した団地で育ちました。

毎日飛行機離発着を見ていました。飛行機を見るのが大好きでしたし、今でも大好きです。

大人になってからは、飛行機に乗るのも大好きになりました。

航空機事故はとてもインパクトの強いものですが、それでも他の乗り物に比べれば安全乗り物と思います

そしてその安全は、航空関係者努力のたまものと思っています

そんなわけで、ちまたの単純な犯人捜しの声にはとても心を痛めています

 

 

最後に、私は専門家ではないので、できるだけきちんと調査し、正確に記述するように努めましたが、もし誤った認識等があればご指摘ください。

再調査して修正いたします。

 

2023-12-27

工場出荷時点でクリスマスケーキ・オブ・ザ・デッド状態になってるのに、客が買って箱を開けるまでそれがわからないケースはまぁ大体コレです

勿論倒したら絶対報告しろと再三言われるし、にも関わらず報告もせずに載せるバイト作業員が当然有罪なのだけど、「絶対に」毎回発生する事案ですね pic.twitter.com/IrxbXaK0XX

2023-12-24 18:37:39

BIT @_kksbit_

トラックに積む際に横幅ピッタリにして揺れないようにする為に一回の積み込み数は厳密に決められてる

倒して欠けが出るとそれが崩れる

コストと鮮度の問題ケーキ生産数は常にギリギリ

なので倒すとラインからトラックドライバーからも叱られる

から知らんぷりで積んじゃう

アカンけどわかる

2023-12-24 18:51:03

BIT @_kksbit_

トラックに積む際に普通はこういう壊れモノはパレットやカゴ車にラッピングでギチギチに固定した塊状態にしてフォークで積み込むもんだけど、その辺ケチって一個でも多く積んで発送しようとか言う了見の現場だと図のようなバラ積みでなんとかしようとしたりする

2023-12-24 18:55:40

BIT @_kksbit_

重大インシデントが起こる現場というのは常に「余裕がまるでない」状況デスね

2023-12-24 19:14:15

BIT @_kksbit_

話題高島屋ケーキに関しては、映像見る限りただ倒しただけじゃなくて相当シェイクしたんじゃ無いかって感じだし、デッド化件数も多過ぎるので輸送上で相当荒く扱ってる気がするね

2023-09-11

二次元児童ポルノよりも三次元児童強姦のが重大インシデントじゃ

別に大人ゲイが尻の穴捧げるぶんには自由恋愛なり闇営業なり法に触れない限り自由だと思うけどさ、

そもそもジャニー喜多川氏は児童強姦魔として確定してしまったチャイルドレスターなんだが……

  

日頃から児ポにああだこうだ言ってる連中は、なんでこの問題を大きく取り沙汰さないんだ?

ポルノよりも実在児童人権擁護が上じゃないの?

オスだから問題無い? いや、この調子だと多分女子も何かしらの被害を被ってるだろ……

どんな揉み消しが発生してるのやら、ロリコンながらゾッとするんだが……

2023-08-30

anond:20230830032139

お前こそ頭の悪いやつだな。

仮に海水汚染されたとして隠し通せるわけないだろ。どれだけ広い範囲の海から人を締め出さにゃならんのや。

海洋汚染を考えるなら大気二酸化炭素濃度上昇や石油タンカー座礁赤潮の発生とかの方が重大インシデントや。

そもそも人体への影響を考えると海水放射性物質濃度にフォーカスするとか筋悪すぎ。

人間に影響あるとしたら限りなく確率は低いが人体に影響あるほど生物濃縮した魚介類摂取する場合だろ。

これも隠し通せる訳ないわ。魚なんてスーパーで買えるわ。環境保護団体が買って検査できるわ。

そもそも行政も魚をサンプリングしてるし大規模に汚染が拡大したら出荷規制されるわ。

魚介類の出荷規制なんてよくあることだわ。貝毒だったり嵐だったり不漁だったり逆に豊漁すぎて値崩れしたりで。

本当にくだらないことでさも自分たちけが真実を知っているかのようにマウントするよね海洋放出反対派は。

2023-05-16

厳しいルールを作り裁量適用する支配

anond:20230515122505

そもそもファミレスでたむろするというのは、学校コントロールすべき理由が無いような、クソどうでもいいことなんですよね。根本的な問題は、こういう意味不明な厳しいルールを課すとともに、違反を見逃すことを前提に裁量的に適用することで、児童生徒の管理をしようという学校手法でしょ。

この、実質的に守ることの出来ないルールを用いて全員を違反状態に置き、恣意的適用することで権力形成するという手法、そこらじゅうで見られるんですが、重要ルール形骸化や、重大インシデントに繋がるだけなので、滅ぼすべき文明ですよ。

2022-09-22

anond:20220919000304

重大インシデントのご報告ありがとうございました。あわや惨劇というところでしたが、既の所で危機回避できたことは幸いでした。スタディケースとして共有していきましょう。

2022-07-14

ネット漫画リー問題

チェンソーマン2部が始まった

それで問題が表面化したのはリー問題

1話の翌日には2話目のリークが流れて内容が分かるようになっていた

雑紙の早バレよりも早くなっている理由海外市場の影響が大きい

これは全国同時刻配信を行うようになっているため、翻訳用の漫画リークされているようだ

任天堂スイッチでもリー問題があったがこれも海外によるもの

国境を超えるとコンプライアンスなんてもの希薄になってしまうのだろう

これは国会の議題にも挙げるべき重大インシデントだと思われる

農作物盗難と同じくクールジャパン崩壊しかねない問題

2022-05-11

anond:20220511120841

基本的にやっちゃダメなんだよ

それで仕事パンクしようがなんだろうが大事重大インシデントにして上層部マターにしないとダメ

仕事が忙しい時にあえてトラブル全部放置して「そもそもボランティアでやってあげてるだけであって俺のメインの仕事ではないので忙しい時は対応できないしそもそも事務仕事から苦情受けるのも苦痛、この機会に事務部に責任を持ってやっていただきたい」って騒いで大騒ぎにしてやれ

追加 

ただ、俺なら数ヶ月だったらもう我慢するかもな…

これ以上の仕事は受けないようにするけど

2021-08-11

anond:20210811064818

東京場合感染確認が1週間で10万人に200.1人なので、検査で明らかな範囲で、東京人の500人に1人が他人感染させる能力を持っている。

昨年秋のサンプリング調査では、感染確認から推認される10倍くらいの割合抗体(つまり感染歴)が検出されているので、実際の感染者はだいたい10倍くらい。

そうすると、東京人の50人に1人が他人感染させる能力を持っている。

死亡などの重大インシデントが起こる確率1%を超えてこないと

実行再生産数が1を超えているので、観念的には「感染させる能力を持っている50人中の1人」に該当すればそいつを起点とする感染者は無限に増える(実際には人口による限界がある)ので、2次感染、3次感染……n次感染と繋がるうちのどこかで死者が出る。

なので、死亡などの重大インシデントが起こる確率は2%くらいだな。

anond:20210810222616

俺はありだと思うよ。政府の言う事聞いてても向こうの都合で殺されるだけだから、だったら自分の都合で動いて死んだ方がいい。それになんだかんだで実際には自分には何事もなく死なない確率の方が高い。

せめて死亡などの重大インシデントが起こる確率1%を超えてこないと人は行動を変えないと思う。現状まだ感染率が0.1%ぐらいでしょ。

2020-09-10

金融プラットフォーム信頼性を揺るがす重大インシデント」ってまさにその通りの大事なんだけどわかってない人多そう

サービス利用者けが被害を受けたセブンペイとはまるで話が違う、日本中どこでも銀行に金預けてるだけで預金が引き出される、これのヤバさあり得なさが理解できないほど現代人の脳は劣化したんか?

銀行預金してない個人法人はいない、現代までそれなりに長く続いた貨幣経済の基盤が未熟すぎるIT技術のせいで崩れ始めてる

これもう国の危機なのに迅速に動かない政府もそれが認識できておらず多分手遅れになる、終わっていく国ってこうしていろんな所から終わっていくんだな

2019-10-08

トイレ内における重大インシデント報告書

所属:総務課庶務係

名前増田

年齢:33

発生日時:令和元年10月7日(月)9:28ころから数分

発生場所:3階男子トイレから二番目の個室(洋式




重大インシデント概要

増田が個室内で用を足した後、お尻を拭いたトイレットペーパーで鼻を擤もうしたもの

経過

朝のコーヒー便意をもよおすことをルーチンとしている増田は、溜まった決裁を処理したのち、溜まった腸内の糞便の処理に向かう。

静かな3階奥のトイレは彼のホームグラウンドであり、ペーパー位置確認や鍵の閉め忘れも起こりにくい状況。

前日より季節の変わり目で鼻水が出ており、デスクにおいてもティッシュを用いた鼻水の除去を行っていた。

程よく湿り気のあるうんこは日々の野菜と肉と炭水化物バランスのとれた食事の賜物である(お前の腸内はナイルか!)。

便秘しらずであることは、コーヒーきっかけにするルーチンからも明らかだ。

排便中、手持ち無沙汰なこともあり、便座左側に備えるペーパー(うっすい安いやつ)で鼻をかむ。

その後、新たにペーパーを手に巻き尻を拭く。

脳がバグって、尻を拭いたペーパーで鼻を擤もうとしたのが0929ころと考えられる。

その後の対応

鼻をついた猛烈な異臭により辛くもうんこを拭いたペーパーでの鼻かみは回避できたものの、猛烈な匂いに襲われた該増田は鼻にウンチがついたもの判断し得なかった。

あわてて新しいペーパーで鼻を拭いて、恐る恐る確認ののち、不接触認識。こと無きを得る。

しかし鼻腔内に不快匂いが残り、しばらくはトイレから出られなかった。

数分後にトイレから脱出し、廊下で髪の綺麗な吉田(佳)さんとすれ違う。

いっつもはすれ違った時に髪のいい匂いクンクンするところを我慢する(うんこ香りが残っていたらいやだから)。

その後席に着き、何食わぬ顔で隣のデスク吉田(裕)さんに午後から会議ちょっとした指示を出すにいたる。

分析

このインシデントは鼻水が出ていることが直接の起因である

しかしながら何点かインシデントを避けうるタイミングがあった。

まずは鼻をしっかりかむことを意識していればこんなことは起こらない。

排便中仕事のことを考えすぎており、本インシデントにつながった。

またティッシュで鼻をかめば良いものを、横着してトイレットペーパーの目的外利用があったことも注目するべき点であろう。

トイレットペーパーは尻を拭くものである。こうした規律違反が本インシデントを招いた。

また、この一年ほど前にもどうようのインシデントが車内の別のトイレおよび自宅で発生しており、その反省が活かされなかったことも本インシデントの要因となっている。

再発防止策

風邪気味の時はうんこが鼻につくのを防止するため、マスクをする。

鼻をかむデバイスとお尻を拭くデバイスを、しっかり脳内峻別する。このために、自宅トイレティッシュ箱を設置し啓蒙を図る。

尻を拭く時は仕事のことを考えず尻を拭く。

2018-03-27

anond:20180327104146

単純にある一定の時期は戦乱関係なく疫病及び飢饉天変地異などによって人が割と死んでたか

それ以前の時代と比べて大分生きづらくなってたって話じゃねえのか。

日本の話ではないけど、黒死病なんかは歴史重大インシデントとして統計情報を歪めたわけだし。

2017-04-12

ユナイテッド航空の件

色々と怒りたくなることは分かるけど

オーバブッキングのものを「普通ありえない」「絶対無いはず」とみなして文句言ってしまうのはまずいだろ。

代わりに乗ったひとがデッドヘッドだったか其れもあってはならないみたいに言われてるみたいだが

オーバブッキングもデッドヘッドもユナイテッド特別おかしいから起きたわけではなく

それ自体はどこの航空会社でも起こりうる普通ことなんだよ。

日本列車だとオーバブッキングはあり得ないことだから勘違いされやすいのかも知れないけど。

デッドヘッドに至ってはまあ乗務員の勤務体系なんて普通は詳しく無いからあれなのかもしれん。

問題オーバブッキング対処法が不味すぎたって話なのに

オーバブッキングのもの重大インシデントかなんかのように扱うのはお門違いだろ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん