「選民思想」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 選民思想とは

2024-06-01

東野圭吾とか伊坂幸太郎馬鹿にする人がすごい苦手

別に伊坂幸太郎東野圭吾も好きでも嫌いでもないんだけど、普通に読みやすいしいい作品書く作家だっていう認識なんだが、

伊坂幸太郎ラノベ!」みたいなネット書き込みみてると、そいつ小説読みに対する高尚か低俗かみたいな選民思想みたいなもの感じてしまってすげえ苦手

お前の高尚な読書趣味の末産まれものマウントか〜〜〜ってなって思ってしま

小説ルポわず話し相手に合わせて本の話出来る人は普通に凄いと思う

2024-05-31

anond:20240531060924

・「文化資本定義都市地域に援用」とか言ってるやつ、文化資本社会階層再生産を説明するロジックで生まれ言葉らしいから、「都民=殿上人地方民=下層民!」的な東京選民思想を前提に生きてるってことになると思うんだが、大丈夫そ?

でも、実際そうなってるよね。いいかいか是正必要かは別として。

そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?

いや、おれも知らん。

と思ったのでググってみた。これは社会学用語なんだな。

文化資本英語: cultural capital、フランス語: le capital culturel)とは、社会学における学術用語概念)の一つであり、金銭によるもの以外の、学歴文化的素養といった個人的資産を指す。フランス社会学ピエール・ブルデューによって提唱されて以来、現在に至るまで幅広い支持を受けている。社会階層間の流動性を高める上では、単なる経済支援よりも重視しなければならない場合もある。

wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC

フランス社会学ピエール・ブルデュー,P.(Pierre Bourdieu, P.)とジャン=クロード・パスロン,J-C.(Jean-Claude Passeron, J-C.)が考案した概念で,人間知識技能資本として捉えたゲーリー・ベッカー,G.S.(Gary S. Becker, G.S.)の人的資本概念文化領域拡張し,貨幣や財の経済的側面のみならず,教育文化の面において財が相続生産・蓄積・投資される過程説明する。文化資本言葉遣いや立居振る舞いなどの身体化された様態書物絵画などの文化財所有による客体化された様態学歴資格によって制度化された様態からなり,それらを教育就職など,経済的には「市場」となりうる「場=界(champ)」に投資することで,再生戦略可能にする物質的・象徴的な利益を引き出す。それは幼少期の家庭から相続継承され,学校教育を通じて中立的能力証明へと変換され,社会的地位権力再生産に結びつく。この概念によって,一見利害関係なく実践される文化慣習行動を,貨幣経済より広範な「象徴交換の経済」に取り込んで分析することが目指される。

コトバンクhttps://kotobank.jp/word/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC-377212

小難しいがようするに、

・親から子へ、資産社会的なパワーが受け継がれる

という前提があって、

・金だけでなく、文化的素養学歴スキルなどの見えない資産も子に受け継いでいるんだ!

ということなんだな。

で、その受け継ぐ過程で使われる個人的資産(=投資のもとになるもの資本)を文化資本というらしい。

wikipediaでは3つの分類が紹介されていた。


てことは、美術館それ自体文化資本ではないやんけ!(個人資産じゃないから)

おいおい、「文化資本」という言葉もまた、はてなーたちの反知性主義によって意味が捻じ曲げられているじゃないか

「なんか語感がかっこいいから、意味はよくわからんけど使ってみました」じゃねーんだよ。

美術館のものではなく、「親が美術館によく行く習慣がある」とか、そういう「家のなか」の話なんだよ、文化資本てのは。

しか資産社会的地位再生産に結びついていることが前提なのであって

庶民が「お、、おれはモネ展覧会とかよく行くし?」とか「いやー、声優舞台挨拶が家から近くていいっすわ!」とかホクホクしてるのは文化資本じゃないんだよ。単なるエンタメ消費だそれは。アホか。

それよりもおれが思ったのは、成功した起業家がよく言うやつ。

「親父が社長やってたんで、起業自分にとって自然選択肢でしたね」ってやつだよ。

あれこそ文化資本だよな。

・・・と、こうやって知らない言葉意味確認すら行わない、知的誠実さ皆無のお前らが親からたいした文化資本を受け継いでいないのは明白。

地方民は「美術館いってまーす☆文化資本文化資本☆」とかなんとか自慢してるスノッブどもを見下していいぞ。

====以下、順次追記====

適当に調べたり考えたりしてみる感じ、居住地域に美術館だとかい学校があるだとかは社会資本の話な気がするわ

文化資本て、「親の語彙の豊富さ」とか「親同士の会話の知的水準の高さ」とか「親が教育資格保有していて、知的水準の高いフィードバック日常的に得られる」とか、「社会的地位の高いオトナとの会話機会の豊富さ」とか、そういうものなんじゃねーかな

・「文化資本定義都市地域に援用」とか言ってるやつ、文化資本社会階層再生産を説明するロジックで生まれ言葉らしいから、「都民=殿上人地方民=下層民!」的な東京選民思想を前提に生きてるってことになると思うんだが、大丈夫そ?

・つーか、東京のなかでも当然ながら格差階層があるわけで、そのなかでざっくり「もとの定義は家の話だけどぉ、都市に援用すればぁ」っつってるやつは、東京の内側で生まれている格差にはどう説明をつけるんだ?東京にいるだけで文化資本恩恵享受できるなら、東京の内側の社会格差はその他の地域と比べて小さくないといけないはずだろう。まずはそれを示してくれ

・いい学校とか文化施設へのアクセスを高めるために東京に住む、はたしかに「その判断能力があったり意思決定をする家庭である」という意味文化資本があるといえそう。ただ、その意思決定の内実が本当にそうなのか?というのは問いたいところではあるな。なんとなく東京就職したとか、職場東京からそのまま住んでますとか、そっちが主要因なやつも多いんじゃないの?

・いくつかブコメ読んで、格差批判する文脈でなら都市間に援用してもいい気がしてきたが・・・仮に「都市文化資本」という概念が成り立つ場合、以下が疑問。詳しい人おしえて

1.文化資本の枠組みだけで考えると、いい学校、いい美術館などは「客体化された形態文化資本」に分類されるはずだが、そもそもこれらは社会資本ではないか?どう整理するのか?「ハビトゥス形成やす環境東京文化資本」と言ってるやつもいるが、わざわざ"援用"せずとも「東京社会資本が充実してますなー」で済むんじゃないか

2.もとの定義に照らすかぎり、文化資本経済的格差階層再生産に結びつくものなので、「他地域よりも東京経済的社会的特権的地位たらしめている、東京に特異的な文化慣習行動」が「東京文化資本」ということになる。それってなに?そんなんある?

3.ここまで考えて、いわゆる「ユダヤ商法(ほんとにあるのかしらんが)」はユダヤ人の文化資本といえそう、つまり都市という地理的な要素よりは特定価値観を共有する集団内においてなら、文化資本という概念は家を超えて援用できそうと思ったんだけど、どうなん?

2024-05-30

anond:20240530161335

あーわかるね、ゼロサム世界で生きていると適者生存というか生存者=適合者のような選民思想がでてくるんだと思う。

この前、デイトレーダーの人と話す機会があったんだけど、すごく傲慢攻撃的だと感じた。

高校生偏差値という1次元世界で戦っていた頃は自分も確かにそういった選民思想かぶれていたかもしれない。大学に入ってから人間はいろいろな側面があり一つの側面で勝るからといって上から行くと恥をかくと学んだ。

普通、おとなになるってそういうことだと思うんだけど。大人になれてないのかなあ、彼らは。

2024-05-24

anond:20240524084209

お前のような選民思想野郎オタクってよりサブカルリベラル連中だな

オタクなんてのはオタク趣味の有無や種類問わず冴えない連中を嘲笑し一纏めにした存在だよ元々はね

2024-05-19

anond:20240519024844

お前みたいな選民思想拗らせた承認欲求に塗れた痛い弱男に何の説得力も無い。

親への贈与と募金を書き換えてやり直し!

増田なんてどうせ匿名だし本当のこと話せよ

2024-05-13

anond:20240513193238

流石にリベラル推してるだけあってお前みたいにEV選民思想とかあるのか

EVバッテリーが重過ぎて車重がアホみたいに重くなってクソなんだよね

アレは車好きのための乗り物じゃなくて、Appleとか好きな人乗り物でしょ

2024-05-06

anond:20240506150324

数学書にもレベルがあるし、解答つけないレベルの本を書いてる人は解答なくても最低限いろいろ頑張れるよねっていう読者を想定してるよねってだけでは

解答を全部丁寧につけたらそれこそページ数2倍とかになっちゃうし…

選民思想あるよねっていうか、解答がない本が出てくるレベル数学(少なくとも大学以降の数学)を理解できる頭のある人間ってそこそこ選民だよねっていうのは、ある程度客観的事実じゃないか・・・

馬鹿が読んでもわからんものわからんし、学部4年生くらいまでの教養レベル数学なら懇切丁寧に教えればかなりの数が理解できるのかもしれないが、そんな連中に懇切丁寧に教えても時間を割くデメリットメリットを上回ってるってだけ

昔の数学書は舐めてる

っざっけんなっ!!!

演習とか問題は設けてるくせに解答ついてないとかどういうことっ!!?!?!?

そんなん正解が載っていないなぞなぞ本みたいなもんじゃ!!!!!

それなのにこのまま出版してもええやろっていう当時の出版業界ヤバい!!!!なにこれ?ぶっちゃっけ昔の日本数学業界って選民思想あるよね?

分からん奴はついてこんでいい、みたいな。

一冊が特別安いわけでもないのに解答なしとかヤバすぎんだろ……。

2024-05-05

anond:20240505030127

素晴らしい!

全て間違っている!

ユダヤ教は神を信じている選民思想なのではない

キリスト教も神を信じているわけではない

イスラム教アッラーを讃えているわけではない

ではなんなのか?

こいつらはそろいもそろって

「救済」が欲しいだけのドクズ

救済ってのは他力本願の思い

仏教で言えば浄土真宗みたいなもん

自分はこれだけ苦しいから救済されるはず!

救済されたい!救済して!

という気持ちしかない

要は俺たちは救済されたいんじゃああ

って気持ちしかないの

浄土真宗が一番仏教流行ってるのと同じ

救済されたーい!

救済たのむよー

俺ら弱者なんだから救済されなきゃいけねーのー!

ってゴチャゴチャ言ってるだけなの

弱者同士が集まってそんなことを延々と言い続けてる他力本願の救済願望しかないクズ

それが

ユダヤ教キリスト教イスラム教

ついでに浄土真宗

以上!

2024-05-01

anond:20240501105551

あのーいいですか?結局大学無償化までやると結局負担多いよねって話だし

しか出生率改善に結び付かない

最後リベラルフェミニストがいつもの選民思想を露わにしてて草だけど、よーく考えて欲しい

土地に縛られないで学習出来るようになったのに選民としての立場を維持したいがために頑なに教育制度を維持してるだけじゃん

学位すら本当は必要なくて、でも勉強必要なら必要な分野の単位だけ取得して簡単証明出来るような仕組みにしたらいいし

教育コストって金だけの話じゃねえぞ偉そうな割に非効率的なんだよ

2024-04-28

頂き女子りりちゃん支援者選民思想が透けて見える

自分社会不適合者だったのは、実は自分IQが高すぎたから?!みたいな自己愛成功しちゃったパターンなんだな

俺にも潜在的に秘められた能力!?とか、異能異形であるが故の苦難、みたいなのが補強されちゃったから、

女装とか新宿区二丁目界隈とか、尖った人たち、優れた人たち、こそが自分の仲間であり正義であって、

学校自分バカにしてきた奴らは自分よりIQが低いか自分を認めなかったんだ、みたいな考え方を拗らせちゃってる気がした

なんか、そういう天狗になってるところと、頂き女子りりちゃんも尖っているといいえば尖ってる人材だし、

尖ってるが故に矢面に立ってるとも言えるし、

まあ、あと、わざわざこういう厄介ごとに首を突っ込めるだけ暇と、有り余った体力があるということは、

あん仕事ないのかな、とか、りりちゃんで一発当てたいんだな、みたいな小ずる賢い計算も透けて見えるし、

というか、自称giftedとかMENSAの人って、こういう感じの人が多い印象あるんだけど、なんなんだろうな…

わざわざ派手なこととか、計算して物議を醸しだすようなことをやって、仕事を作りたいんだな、とこっちは思うわけだけど、

giftedやMENSAからって反社会的なことが許されるわけでもないし、

発達障害とかをエクスキューズに使うことを計算した上で何かしでかす、のと同じような感じがするんだよなあ

病気言い訳にするのは悪いことではないと自分は思うけど、

最初から言い訳を考えたうえで何かしでかす、というのはちょっとどうかと思うんだよな…

2024-04-21

anond:20240421101600

最低限、その国で使われてる言語の「こんにちは「ありがとう」「ごめんなさい」くらいは頭に入れていってるよ

今回の話はそれすらなく初手英語しかイングリッシュオーケー?的な確認すらなかったからせめてそれくらいしろやっていうお話でね

あと「そういうのを何とかするために英語ってのがある」って言うけど、意外と英語が通じる国は少ないぞ

英語話者は全世界英語通じて当たり前っていう選民思想をわりとデフォで持ちがち

から字幕めちゃくちゃ嫌いなんだよねあいつら

2024-04-19

anond:20240419121826

リベラルのような選民思想持ちの差別主義者がカッコよくて素敵って話だろ?

中東、と言うかアブラハム宗教選民思想と異教徒虐殺正当化はどうにもならないと思うので、共産党を神の上に置き、選ばれたエリート以外の全人民に等しく人権価値自由も認めない共産党方式を導入する以外、中東が安定した地域になるのは無理なんじゃないかなと思う。やはり共産主義こそ世界を救う。日本選挙民主主義を打ち倒して共産主義になろう。

2024-04-18

リベラルはよく他人馬鹿呼ばわりするよね

いつまでも万能感が抜けない選民思想持ちの方々

2024-04-17

anond:20240417164222

アメリカ研究男女差別LGBT差別を反対する知識層は

家計出身地、身なりや収入偏見を持つという統計が出ていると教えていただきました。

リベラルフェミニスト蔓延する選民思想垣間見たのかもしれません。

反差別を掲げる人たちが、また別の尺度差別偏見を振りかざす。

差別偏見は無くなることは無いんでしょうね。

anond:20240127231903

リベラルフェミニスト本質の一部を理解したようだしこの件において正義は君にあるけど

リベラルフェミニスト内包する根っこにある異常な攻撃性と選民思想理解してない

それに気がついた時はフェミニズム卒業する時だな

俺はリベラル卒業したよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん