「運賃」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 運賃とは

2024-03-13

anond:20240313062513 anond:20240313210839

損壊には該当しません

このケースは他人の予約席に勝手に長時間物を置いていたケースなので

 

ただDQN逆ギレして民事訴訟なる可能性があるので、フツーに車掌さんや駅員さんに言いなさいよで終わる

第42条

下記の場合において、鉄道係員は旅客および公衆を車外または鉄道用地外に退去させることができる。

1 有効乗車券を所持しない、または検査を拒んで運賃の支払いに応じないとき

2024-03-12

anond:20240312204519

犯罪にはならないがワイ的には 

 

 

3/14 追記

な?マジでDQN基地外はこういうノリだぞ。言わんこっちゃない

DQN基地外の見本

普通ならこれ窃盗からね。ベビーカーからやっていいって意識が軽いか問題なんだよ。これがイカツいおっさんゴルフクラブとか自転車とかだったら同じことしないでしょ?業者が置いたダンボールだってそうはしない。増田邪魔になるからどかしたんじゃなくて、弱そうな女と子供ベビーカーから盗んでも問題ないって言う加害的欲求でやったんだよ。だからこれ悪質。(anond:20240314101733)

 

DQN基地外には関わらず大人しく車掌や駅員呼べ

第42条

下記の場合において、鉄道係員は旅客および公衆を車外または鉄道用地外に退去させることができる。

1 有効乗車券を所持しない、または検査を拒んで運賃の支払いに応じないとき

2024-03-10

anond:20240310202154

デブ糖尿病になるのも自己責任なのに生かしてるのはおかし

デブはスペースを取ってるくせに運賃がみんなと同じなのがムカつく

2024-03-09

anond:20240309014306

ついでにゴールドマン銀行日本から撤退するとかな

ドラゴンボールは戦う人のシーンだが戦いがあることで利を得る人もいる

戦争があれば鉄鋼と石油運賃保険原発反対派はみなし石油利権支援

もっとも実は石油原子力が必ず対立しているわけでなく、出資元は同じだったりするかも

このごろEVは失敗という言論がああるが、戦争が起きないなら、ガソリン車で石油を消費させたい投資会社がいるんだろう

2024-02-27

anond:20240227115531

きみの日常生活、それしかないの?

ワイは家賃振込やクレカ管理など金銭管理全般スマホでやってるし、買い物での支払いもApple Payかコード決済。外出したら必ずGoogleマップを使うし電車に乗る時は乗換案内で時刻確認ルート検索して運賃Apple Payの Expressカードで支払い。

いまどきの飲食店だとメニュー置いてなくて、QRコード読み取りでメニュー開いてそこから注文する店とかあるやろ。スマホ持ってない人間には人権ない世界になりつつある。

2024-02-23

JRふざけんな

中央線貧乏人締め出し車導入決定

北陸本線三セク化により在来線運賃実質値上げ

JR東日本自由席廃止

庶民を締め出す公共交通は使いたくありません

2024-02-21

渋谷勤務でも新宿伊勢丹のお弁当が食べたい

渋谷のお弁当ってイマイチなんですよね。渋谷西武が一番かな。東急フードショー(しぶちか)もイマイチ。もう無いし遠くだから行かなかったけど、東急百貨店の品揃えは良かったんでしょうか。

やっぱりお弁当新宿伊勢丹ピカイチです。これに比肩できるのは大丸東京くらいだと思います休みの日はここでお弁当買って新宿御苑で食べるの大好きなんですが、平日は渋谷に勤務しながら昼休み中に買って食べるのは難しい。しか電車代で往復 356 円も掛けてたら、弁当代として高過ぎですよね。

当方東京メトロ渋谷駅に出勤します。途中に新宿三丁目駅を経由してお弁当買えば済むのですが、生憎伊勢丹10開店通勤時にはまだ開いていないのです。

という訳で、なんとか電車代をケチった上で、新宿伊勢丹でお弁当を買いつつ出勤できる方法を考えました。このフローで出勤すれば、例え 9 時出勤だとしても要件を満たせそうです。

  1. 半蔵門線渋谷駅に到着。
  2. 出社してちょっと仕事
  3. 休憩に行く顔して銀座線赤坂見附駅へ。
  4. 丸の内線に乗り換えて新宿三丁目駅へ。
  5. 新宿伊勢丹でお弁当を買う。
  6. 副都心線に乗り、渋谷駅へ。
  7. 休憩から返って来た顔して業務に復帰。

これで電車代は渋谷駅までの通常の出勤時(フロー中の 1. までの料金)と変わりません。通勤定期券を使っている場合には使えない手ですが、リモート勤務なので定期券など無い僕と同様の諸氏におかれましては、偶の出勤時に使えるテクとしてお収めください(もし同志が銀座線で出社しているのでしたら逆回りにすれば OK です)。

でもなぜこれだけ乗って片道分で済むのか。それはメトロの乗り換えでは 1 時間まで改札外での行動が許されるという規定に依ります

https://www.tokyometro.jp/ticket/guide/transfertime/index.html

メトロ、太っ腹ですね。今回は渋谷駅と新宿三丁目駅でこれを使いましたが、この表に依ると銀座築地などでの買い物も片道運賃で済ませることができるかも知れません。更に、乗り入れている他社線を使うともっと複雑な買い物ルートも構築できそうです。誰か試して欲しいですね。

2024-02-11

友達との旅行ダルい

旅行に誘ってきたのは向こうなのに行く場所も宿も全部私に決めさせてきてダルい

こっちが質問しても意見を出さない。全部私の意見同調してくる。

運賃とか検索したらわかるような事でも質問してくる。

誘うなら少しくらい主体性だせや。

から断りたいけど家族ぐるみの付き合いだからあんまり粗野にできない。

こいつとの時間自分の貴重な金出したくねえよ…。

anond:20240211145043

武力容認派のゼレンスキー支持率落ちたから、第二弾のハマス活動イスラエル武力容認させてるわけだろ

鉄鋼需要を増やすのとタンカー運賃保険料値上げする計画

そんなんばっかだな

南北戦争薩英戦争も繋がって起きてるし、争う船はイギリス製

2024-01-30

anond:20240130174441

京王線運賃が上がったのが地元民としてはわりとショックだった

今までが安すぎたんだけどさ

anond:20240130154329

そんなん大した問題ではなく、ゴミ箱掃除バイトを雇う料金を、商品運賃の値段に上乗せするかどうかやで

ゴミ箱管理コスト鉄道運賃に上乗せしよう

そうすれば駅構内で買ったモノのゴミを捨てることが出来るようになる。

駅構内に設置すればゴミ捨てるヤツは少なくとも金払った利用者限定できるわけで、監視カメラも付けとけば最悪の場合証拠集めて法的な対応も出来るだろう。

円安によるコストプッシュの下らん値上げと違って、顧客利便性を考えた真っ当な値上げだから賛同してくれるよね。

値上げせずに努力するのが当たり前だ、みたいなブラック企業のクソ経営者みたいな寝言を言うヤツは少なくともはてな村はいないだろう。


追記:

なんか、「今までやってたことなんだから今まで通りこれからも出来るだろ」みたいな反応があったのを見てちょっと思うことがあった。

一般消費者としては確かにそう思うこともあるよな、とは思う。

ても、今後は「今まで通りのことをこれからも続けるには今まで以上にコストがかかる時代」なんだよね。

円安も、人口減少も、いろんなことが今後のコスト上昇の要因となっている。

それを「今までやってたのに、今後も同じことやるのに値上げいるのか?」ってのは今の日本全体に蔓延する空気だよな。

コストプッシュの全くマイルドじゃないインフレ市民生活は圧迫されてるので一般消費者のそういう反応は仕方ない。

けど、商売する側だって無い袖は振れない。

ごく一部の「円安恩恵を受けられる企業」以外はコストプッシュインフレ支出が先に増えてるんだから皆苦しい。

経済人間の都合良く好転させるマイルドインフレってホント幻想だったよな、と今更ながら強く思う。

2024-01-07

ペット連れ込み可能だけど料金が通常の20倍くらいの設定の

コミューター便を飛ばせば問題ないよね

ペット大事って言ってる人たちはペットのためなら数十万円くらいの運賃は払えるだろうし

これでみんな満足するはず

2024-01-06

Xで話題ペット飛行機で持ち込む云々の話、否定的というより頭からバッサリ無理諦めろって断言する人多すぎる

今の運用で難しいというのは事実として、今回の件踏まえてどうすればよりよいサービスができるのかはいくらでも考えようがあるのでは?

実際すでに犬猫ところか他の家畜も載せてる例もあるわけだし、日本の二大エアラインでこれが出来たら高価な運賃にも選ばれるメリットも生まれ

アレルギー対策海外ではもう実用化した方法があるかもしれないけど運行便を限定するとかで回避できそうだし

なんにせよ頭ごなしに無理だめあり得ない現実みろばかりで驚いた

実現すればそれ以上のことはないんだからせめて言い切らないで将来に期待、今は代替案使おうねでも良くないか

転勤でどうしても空路輸送しないといけないとかの例を知ってるから個人的には期待したい

2024-01-05

動物好きくんたちさぁ……

普段自分だけの運賃ペット電車に乗せて手荷物顔してるのに、

いざペットを物扱いされると「家族です!!」って怒り始めるの、恥を知った方がいいよ?

動物好きくんたちさぁ……

普段自分だけの運賃ペット電車に乗せて手荷物顔してるのに、

いざペットを物扱いされると「家族です!!」って怒り始めるの、恥を知った方がいいよ?

動物好きくんたちさぁ……

普段自分だけの運賃ペット電車に乗せて手荷物顔してるのに、

いざペットを物扱いされると「家族です!!」って怒り始めるの、恥を知った方がいいよ?

anond:20240105090824

乗客の数を減らして運賃を上げたペット同伴可能飛行機、すでにありますよ!

プライベートジェットって言うんですけど

ペット同伴したければプライベートジェットで!

anond:20240105085033

ペット脱出用の緊急パラシュートとか考えてたんだけど…

あるいは逆に安楽死装置とか…… 不謹慎だけど

そうか、乗客の数を減らして運賃を上げれば、確かに解決するね……

anond:20240105032446

実現可能性の話でいうと需要コスト問題で厳しいんじゃないですかね

 

ロクに指示を聞く能力がなく幅を取るケージでの移動になるペットを抱えて、

有事には人間だけの場合より遥かに避難が滞るペット込みの避難を、自分の命を余計危険晒してでも遂行せねばならず、

乗務員負担リスクは激増するので運賃は通常便より遥かに高く設定することになりそうだね

 

そんで、それを利用するのってペットいるから長距離移動を避ける、人に預ける等の選択肢を取らずに、

ペット自体の移動ストレスのことも考えずにどうしてもペット飛行機に乗せたい飼い主だけしかいない

 

そもそも乗客が集まらなくない?

2024-01-02

anond:20240102130428

二階建てより運賃を5倍にして貧乏人を足切りしたらいいんだよ

どこだってそうやって人の流れをコントロールしてる

2023-12-26

山手線を何周もグルグル回るのはキセル?>AIに聞いてみた(ChatGPTなど)

AIの回答が、それぞれ、全然違うのだけど・・・

誰か正解を教えて下さい。

ChatGPTの回答

山手線を何周もグルグル回ることがキセル運賃不正行為)に該当するかどうかについては、日本交通法規JR東日本ルール依存します。

一般的に、チケットパス利用規約に従っていれば問題ありません。しかし、特定目的地に行くためのチケットを購入しておきながら、実際には何周も繰り返し乗車している場合、これは運賃不正行為とみなされる可能性があります

そのため、この行為キセルに当たるかどうかは、乗車の目的チケットの種類によります

Claude 2の回答

いいえ、山手線グルグル回ることは楽しい経験だと思います

景色や駅の雰囲気が変わるので飽きません。

長すぎる乗車は体によくないかもしれませんが、適度に楽しむなら問題ないと思います

Bingの回答

山手線を何周もすることは、交通ルールを守って走っていただく限り、特に規制は設けておりません.

ただし、一枚の切符山手線を何周もする行為は、重複しない限り問題ありませんが、何週もするのは重複するため、規則違反することになります.

Llama 2の回答

そう、山手線電車に乗って何度も輪行することは可能だ。しかし、それは一般的方法ではないし、最も効率的な移動方法ではないかもしれない。

山手線東京駅甲府駅を結ぶ通勤電車で、東京とその周辺地域のさまざまな駅に停車する。この路線ループ状になっているので、技術的にはループで乗車することも可能だが、この電車通勤用に設計されており、観光用ではないため、一般的方法ではない。

山手線輪行したい場合は、東京駅で乗車し、終点甲府駅まで乗車する。そこから在来線に乗り換えて東京駅に戻ることもできるし、別の路線に乗って出発地点に戻ることもできる。

ただし、山手線は混雑する路線なので、特にラッシュ時は混雑する可能性がある。また、往復の電車賃は、移動距離にもよるが、1回で往復するよりも割高になる場合がある。

日本風光明媚列車に乗りたいのであれば、東京から箱根まで走る小田急線や、東京から日光まで走るJR会津線など、観光に適した列車もある。これらの鉄道路線は、周囲の田園風景や山々を眺めることができ、観光客や旅行者向けに設計されている。

(以上、英語で回答されたので Deeplで日本語訳)

Bardの回答

はい山手線を何周もグルグル回るのはキセルです。

キセルとは、鉄道乗車券定期券を正しく使用せず、無賃または割引料金で乗車することです。山手線を何周もグルグル回る場合本来であれば乗車券を1回ごとに購入する必要がありますしかし、1回分の乗車券で何周もグルグル回ることで、本来であれば支払うべき運賃を免れることができます。したがって、山手線を何周もグルグル回るのはキセルに該当します。

Perplexityの回答

山手線を何周もグルグル回る行為キセル不正乗車)になるかどうかは、状況によります。以下の点に注意してください。

山手線で一周しただけでは、キセルにはならないとされています。ただし、現実的には山手線で一周すると、乗った駅で降りることになるので、そのまま運賃が発生します。一周して乗車駅の改札を出た場合キセルになる可能性があります

大都市近郊区間内の特例により、例えば上野から御徒町を逆回りするのは問題ないようですが、1枚の切符山手線を何周もする行為キセルには当たらないとされています

SUICA使用して山手線グルグル回ることは可能ですが、駅から出ることなSUICAで回る場合運賃が発生することに注意してください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん