「連合会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 連合会とは

2024-05-31

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます

戦後昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業経済の中枢管理機能を全部東京に移す。

そのために、全国的産業団体事務局東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

から、もともと大阪にありました繊維業界団体も、強引に、あの日米繊維交渉ときに無理やり東京に移しました。

十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。

かくして、主要な企業本社東京に移らざるを得ない。

団体東京に移りますと、団体の長になるような大企業社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから地方本社を置いていられない。

これでどんどんと移転した。これが第一であります

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本けが東京一極集中いたしました。

例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております

今これがまた問題になっておりますけれども、東京しか日販とかトーハンかいう元売会社はございません。

したがって、関西出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。

大阪印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております

これは非常に強い犠牲でございます。したがって、雑誌場合は締め切りが一日早くなる。

これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。

これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府官僚の方は頑固に譲りません。

香川県長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局東京しか許されていない。

そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京スルー情報しか流れないようになっています

さらに、文化創造活動東京に集中いたしました。

から特定目的施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますかいうのは、補助金関係東京しかつくれないようになっています

これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。

あるいはプロレス団体も、東北地方みちのくプロレス大阪大阪プロレスがあるだけで、四十団体はことごとく東京に集められました。

さらに、最近は、BS放送七局を全部東京しか許可しないという制度になっています

こういった官僚の強引な、コスト無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております




https://www5.cao.go.jp/99/e/kgiji/19990531chiiki.html

ここにも記述してありますが、日本地域政策は、昭和初め、昭和16年ごろの決定がございまして、日本全体を有機地域構造にするというような決定がございました。

有機型というのは、人間の体のようにするということです。人間の体であれば頭は1つだということで、全国の頭脳機能を1つに集める。それは首都東京でなければいけない。

頭脳機能というのは、産業経済の中枢管理機能と、情報発信機能と、文化創造活動である、こう定めました。

そして、各地に地方中核都市をつくりまして、北海道なら札幌東北6県なら仙台中国なら広島とする。

ここは地方限りの頭脳機能もつ。各県限りのものは、県庁所在地に置くという、段階的なヒエラルキーをつくりました。

そして、すべての文化創造活動情報発信機能産業経済の中枢管理機能東京に集めることにする。その手法として様々なことがとられました。

例えば、産業経済の中枢管理機能東京に集めるためには、各産業別、職業別に全国団体を作り、この全国団体本部事務局東京都に置かせるという政策とりました。

私が通産省に入りました1960年代は、まさにこの政策継続し、強化する真っ最中でございました。

この方針に反して地方に、東京以外に、全国団体本部があると、一日も早く東京へ来なければいけない。

その対象になりましたのが、大阪にありました繊維業界名古屋にありました陶磁器業界の2つでございまして、繊維業界については再三圧力をかけておりましたけれども、なかなか成功しませんでした。

ところが、うまい具合に68年に、あの日米繊維交渉、これを折衝するにあたって、まずアメリカと折衝する前の条件は、紡績協会が、各種団体東京本部を移すことだ、こういう話をいたしました。

当時の局長室に、「敵は米国にあらず、大阪なり」という有名な看板を掲げられて、新聞にも出たことがあります

いろいろ折衝したのですが、なかなか職員大勢おられてそう簡単にいきませんで、日本繊維工業連合会という屋上屋の団体をつくりました。

銀行協会などもずっと東京にあったのですが、銀行協会長は東京にある銀行からしかさないということがずっと続いて、三和と住友ダメということになっておりました。

それが、70何年でしたか本社機能東京に移すことを条件に、まず住友銀行、次いで三和銀行会長銀行になりました。

それぞれ、会長銀行になると勲一等がもらえる、こういう仕掛けになっております

それから名古屋陶磁器工業会も70何年に移転しまして、今は、陶磁器輸出組合けが名古屋に残っております

2024-05-15

anond:20240515201511

1970年代部落解放運動は、自民党系の自由同和会、当時の社会党系の部落解放同盟

そして共産党系の全国部落解放運動連合会が主要3団体だった。

自由同和会部落解放同盟が、わりと利権目当て寄りでどんどん暴走していったけど、

共産党の全国部落解放運動連合会清廉潔白で人気だった。

部落解放同盟過激路線で、他の団体との共闘を認めなかったのもあって、

部落解放同盟が残らず、共産党系の全国部落解放運動連合会だけになった部落も少なくなかったという感じ。

2024-04-06

anond:20240403191250

b:id:dmekaricompositeです。遅れましたがまた返信です。

ブコメは元々誰からも読まれ可能性があるものですが、今回は石黒さんがエゴサなどで悩んでいる様子なので余計に読まれ可能性高いと思うんですよね。

それなのに例えばこれhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240402192834

なんか「いいねしてた責任はもちろん問われるに決まってる」というのがトップブコメで、暗然としてしまます杉田水脈は単に「いいね」しただけでなくこれまでの言動と合わせてアウトだという判定なのに……。それに、いいねした責任というのは一年誹謗中傷されてもまだ果たされないほど重いのか、仮にいいねした責任があるとするならどれほどの重さが妥当なのかと問い正したくなります

それで自分ブコメ言及先に読まれることをもっと意識すべきではないかと思いました。それは別に批判するなということではなく、批判するにしても本人の前でも恥ずかしくないくらい正々堂々とした批判をすべきだろうという意味です。

その上で「一番賢い分一番タチが悪い」についてですが、私の第一の誤りはブコメのひどさのグラデーション吟味しなかったことです。ib:id:muchonovさんのあのブコメは今でもちょっとどうかと思います。ただ「なんか感じ悪い」にすぎず、誹謗中傷だとは言えない。私はそれを「頭おかしい」等の完全に誹謗中傷ブコメと一緒にして「こいつらは敵だな」と雑に判定しb:id:muchonovさんについては「こいつは賢いか誹謗中傷にならないラインを見極めて遠回しに嫌味を言ったのだろう」と邪推してしまったわけです。なので「一番賢い分一番タチが悪い」という表現になりました。

そして──重ね重ねの失礼になりますが、私は以前からb:id:muchonov さんに対して「博識だけど時々無神経なことを言う人だな」という印象を持っていました。

自分ブコメを振り返ってみると、NewJeans紅白出場決定のニュースb:id:muchonovさんに言及していました。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sanspo.com/article/20231229-AL75GW6KPVIBVOE3OQZE75GYZM/

b:id:muchonovさんが「よく大晦日日本ローカルイベントに引っ張ってこれたなと本気で驚いた」とコメントしていたのに呆れて

紅白にはシンディ・ローパーエンヤ少女時代も出演してるのに「よく大晦日日本ローカルイベントに引っ張ってこれたな」と驚いてみせるid:muchonov違和感。頭宇野維正なんじゃないの?」

と書きました。私はこの時「b:id:muchonovさんって過剰な自虐リベラルだと勘違いしてる人なのかな?それともかなり変な人?こういうへりくだりって対等な関係を築くのにむしろ有害なのよね……」とモヤモヤしていた記憶があります

更に遡ると、新語・流行語大賞ジェンダー平等」のブコメでもb:id:muchonovさんに言及していました。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1810889

この賞の解説の「議員管理職級の女性割合を増やしてあげることがジェンダー平等だと勘違いしている人もまだ多いようだ」という文章竹下郁子や北原みのりがとんでもない誤読をして「増やしてあげるとはなんという上から目線!」と罵倒していた件です。この時b:id:muchonovさんは

「単に「増やす」と書けばいいとこで、書き手自身認識とも読める文脈で「増やしてあげる」表現を使ったことによる不幸」

と元の文章が悪いかのように書いていて、私は

id:muchonov書き手自身認識だと読める文脈ではないでしょ…増やしてあげればいいというのは勘違いだとはっきり書いてるのだから竹下郁子が読解力なさすぎるだけです」

批判しています。今読み返してみても竹下郁子の誤読はひどすぎると思います

ただし私は元の文章書き手芳野友子連合会長だと誤解して「ちゃんとした文章を書いている芳野さんに失礼」と書いてしまいましたが、b:id:muchonovさんは「あと、賛否両方にこれが芳野氏のコメントだと勘違いしてる人がいるような」とちゃんとツッコんでいました。私も人のことは言えません。

このような経験から私は「b:id:muchonovさんは党派性認識がゆがんじゃう人なのかな。しかしためになることも言うし、b:id:zyzyのように完全に一線越えてる奴とは違うんだよね……」とモヤモヤした気持ちでいました。

前置きが長くなりましたが、今回の私の第二の誤りはモヤモヤモヤモヤのままで留めておかなかったことです。答え合わせ云々のブコメを読んだ私は「ああ、やっぱりb:id:muchonovってb:id:zyzyb:id:white_roseとかと同類なんだ。石黒さんを中傷する敵なんだ!」と安易な正解にとびついてしまいました。このように敵認定すると、モヤモヤは消えます。いみじくもb:id:muchonovさんが仰っている「陣営脳」に染まると0か100かしかないので、人間の複雑さに悩まなくてすむから楽なんですよね,この楽さが危険なのですが。これからb:id:muchonovさんに対してもっとモヤモヤした認識のままで留まろうと自戒しています

最後にもう一度「答え合わせ」について。石黒さんの動画確認しましたが、石黒さんは「いいね」の晒しは好きにすればいい、しかし答え合わせと称して勝手レッテルを貼るのはやめてくれという主張だと私は感じました。

長くなりましたが釈明は以上です。

2024-02-28

anond:20240228131130

出逢った瞬間、恋をした、

というのが全ソ連(全国ソープ連合会)と警察

広瀬香美統一見解だよね

2023-12-11

性同一性障害の誤診(戸籍上の性別変更の取り消し)について

https://twitter.com/tkay109/status/1733755581171925437

性同一性障害の誤診(戸籍上の性別変更の取り消し)について当事者ご本人と性同一性障害専門家である精神科医の針間先生発言されています。以下は「性同一性障害に関する診断と治療ガイドライン・第4版改」に基づく私の考察です。

 

①”女性であることが嫌だという強い確信の先に求めていたものは、実は男性への性転換治療ではなかった”ことが、ご本人の言葉で語られています。この誤診の原因は、「反対の性別を求める主たる理由が、文化的社会的理由による性役割忌避」に該当することが「除外診断」されなかったことにあると考えられます

 

②実は、誤診に気づかれるチャンスもありました。性別適合手術を始めとする身体治療への移行に先立って、「カムアウト」と「実生活経験(real life experience:RLE)」という「精神科領域治療」が行われていたならば、その過程でご本人が身体男性化への違和感に気づくことができたかもしれないのです。この点は、今後の性同一性障害治療ガイドライン改訂に生かされて然るべきと思われます

また、この動画は、精神医学的な診断と治療重要性を如実に示し、ひいては、WHO性同一性障害性別不合と改称し脱精神病理化したことそもそもの間違いであたことを示してくれました。精神科医の一人として心から感謝したいと思います

 

最後に、気になったコメントについて批判します。針間先生解説されていたように、性自認を決める要因には、生まれつきの生物学的要因とその後の発達過程での環境要因の二つがあります。そのうちの生物学的要因を過小評価する若新氏の発言ミスリードです。”今の社会女性であることを忌避させる男女差別に満ちている”という氏の認識には強く同意しますが、この問題の解法は、若い女性が性別違和を感じた時に”男性への性転換をしなくても済む(=女でも男でもなくて済む)ように、男女以外のIDを作ること”ではなく、そもそも男女差別を解消することにこそあると私は考えます戸籍制度を無くせば男女差別が無くなるという主張にも聞こえましたが、”男女”や”家”といった”言葉”を抹消したからといって、女性差別という現象の”存在”は消えません。

 

こうした発言と同様、「性は多様なのに、日本法律では2種類の性のみが記載」というLGBT連合会資料提示したり、兼近氏に「生まれた時点であなたは男だよって洗脳されて生きてきた僕の場合は...」などというトンデモ発言をさせたりするあたりには、ジェンダーイデオロギー寄りの番組作りであることが明らかではありました。貴重な資料であることに変わりはありませんが、これらがミスリードであることだけは指摘しておきたかったのです。

2023-12-06

コンビニを出入り禁止になった頃の思い出


思い出を語ってみる。俺はしがない社会人だけど、できるだけ面白くなるよう心掛ける。

あれは確か、2021年秋だった思う。当時も今も、うちの家の近所に老舗のスーパーマーケットがあってさ、朝早くに行ったら居酒屋だと刺し盛り2,000円だろ!! ってレベルの新鮮な刺身パックが売ってた。

それが楽しみで、週に二度通ってた。たまに、生マグロとかウナギ解体ショーもやってたけど、コロナ禍のせいで中止になってしまった。今でも再開されてない。

さて、ある秋の日の午前だった。いつものように刺身パックを買って、あと昼酌のためにビールも買って、そのスーパーマーケットレジに並んだ。そしたら、いつもいる小柄な大学生ほどの女の子レジを打ってたんだが……。

「あっ!!」

つい、驚いてしまった。本音だった。その子はびっくりしてた。

ここまできたら、恥ずかしいけど言うしかない。当時はそう思ったはずだ。

「〇△さん、髪切りました!?」

そんなことを言った。善意でも悪意でもなかった。思ったことを口にしただけだ。

するとさ、その女の子がさ、

はい…切りました…」

って、悄らしい感じで答えるのだ。まごまごしてた。

の子刺身パックとアサヒの缶ビールを手渡して、当時は有料化されたばかりのレジ袋も渡して、お会計で千数百円を出した。

すると、その子が小銭をレジに入れる前に、チャリーンと落とした。すぐに拾い上げた。慌てていたんだろうか、お釣りは受け皿に置いたけど、割り箸レシートもくれなかった。

袋詰めコーナーで刺身レジ袋に入れて、レシートゴミ箱に捨てた後で○△さんの方を見ると、片手を後ろに組みながら、左足?のつま先で床を掘り返すような仕草をしてた。この場面は記憶に残ってる。

正直、気持ちが悪かったと思う。相手にとっても。俺にとっても。俺、そんなに若くもないのに……当時は31だったけど、やはり若くはないと感じる。でも、その時から俺はなんか、変わった気がした。

それから、チャンスがある時はその女性店員S子さんと雑談をした。俺のほかにおじさんやおばさんがレジ店員と会話してるのを聞いて、天気の話とか、メイクが変わったこととか、相手ちょっと褒めるのとかした。

S子さんが喜んでくれるのが嬉しかった。うざそうにしてたらすぐにやめたけど。



でも、俺は調子に乗ってしまった。

ひとつは、その年の冬だった。レジコーナーに行くと、レジ打ちの人の中に、背が高い20代前半ほどの女性と、もう一人レジ係がいた(2人組)。俺がレジに入ろうとすると、背が高い方のT子さんが、両手で無言でブロックサインを作った。

前を見ると、そのレジは止まってた。客と店員の話を聞くに、カード割引の電子決済トラブルがあったようだ。T子さんじゃない方の子マイクスペースに行って店内コールをするんだけど、これは……「聞こえてないな」と思った。

チラッとT子さんを見た。不安そうな顔で立ってたよ。それで、俺は彼女に声をかけたのだ。「今の聞こえてないよ。あなた社員さん呼んできたら」と言った。すると、T子さんは走り出して精肉コーナーの方に向かった。

社員さんがT子さんと一緒にやって来て、レジ操作して事なきを得た。夕方~夜だったはずだ。3割引の刺身を買っていた気がする。

次の来店時から、T子さんのレジに並ぶと会話が弾むようになった。ピアスとか、イヤリングとか、シルバーリングとか、いろいろ付けてる子だった。アクセサリーの話もしたし、進路のことも話したかな。

ある日の夜だった。半額ハンターとしての役目を終えてレジコーナーに向かうと、そのT子さんのレジの隣に、先ほどの背が低い子(S子さん)がいた。俺は何も考えずにT子さんのレジに並んだ。

そしたらさ、それを見たS子さんがどっかに走って行くんだよ。サービスカウンターっていうのか、お歳暮地元土産物が置いてあるコーナーだった。

S子さんに悪いことをした。罪悪感が込み上げてきた。確かに、S子さんとはたまにしゃべってた。会計の時、「こんばんは」「雨が多いですね」とか一言二言くらい。

でも、当時の俺にはそういうのが非常識だとわからなかった。今思えば恥ずかしい。穴があったら入りたいよ。

T子さんとは、それから偶然スーパー駐輪場で一緒になって、そしたら話が弾んで、電話番号を交換して、一緒にご飯に行った。それから何度も、いろんな場所に連れて行ってあげた。いい子だった。

付き合ったのは半年だったけど、いい思い出だった。先日、バッタリと会う機会があった。おいしい物を奢ってあげた。



残りひとつコンビニだ。あの当時、近所のコンビニでも女性店員と話をしていた。どっかの遊戯王キャラクター台詞じゃないけど、「お前、キモイだろ!!」みたいな感じだった。

当時はまだ、T子さんとの付き合いに発展する気配はなかった。というか恋愛に興味がなかった。でも、コンビニ店員に声をかけてみたいと思っていた。愚かだった。

そのコンビニには、姉妹同士と思しき店員が働いてた。一緒にシフトに入っていることが多かった。そのコンビニは、時間が経った店内調理品を値下げするタイプだった。俺がさ、仕事帰りに唐揚げとかカレーパンをまじまじと見てると、姉の方は目の前で割引シールを貼ってくれた。控えめに見て神だった。妹さんは接客がしっかりしてて、とても高校生には見えなかった。

その姉妹とか、ほかの店員さんとも会計の時に話をしてた。十秒以内だけど。天気の話とか、好きなホットスナックとか、見た目が変わったこととか、他愛のない話ばかりだ。

師走の頃だったか。いつものようにコンビニに入ってヤングジャンプを読んでたら、なんとお廻りさんに呼び止められた。「ちょっと来てください」と言われて、パトカーに乗せられた。コンビニ駐車場に1台だけパトカーが停まってるのって、なかなかシュールだったよ。

それで、ポリ公の2名からこんな職務質問を受けた。

(ポリツァイ×2から職務質問

・「女性声かけしてる人がいる」という店から相談があった

・詳しくは言わないけど、ある女性店長さんに言ったんだって

・ほんとに変なことしてないよね?

・もうこんなことはしない方がいい。あなたもいい年なんだから

あなたにとっては気軽でも、相手にとってはそうじゃない

それで、パトカーの中で詰問が続いた。俺が犯罪をやってるみたいな決めつけだった。正直ムカついた。だが、相手お上だ。忍耐しか勝たん。唯一の道だ。

お巡りさん(ポリツァイ・若)に、「あ…そうだ。身分証見せて」と言われた。俺は免許証と一緒に、名刺入れの中から地元町内会子ども会の役員)の名刺を出した。

会社名刺はある?」とお巡りさん(ポリツァイ・老)に聞かれたけど、「土木作業員なんで持ってないです。この見た目でわかるでしょう」と答えた。本当は地元区役所勤め(※時々作業着を着用する事務吏員)だったか名刺を持ってたけど、見せたくなかった。

だって、こいつらは俺のことを犯罪者扱いしてる。それこそ小学生の頃から地元一筋で生きてきたのに。横浜田舎だけど此処が本当に好きで、ずっと地道に活動してきた。子どもながらに地元イベントの手伝いを何度もした。大したレベルじゃないけど地元に貢献してきた。

から、高三の時に区役所試験を受ける時だって祖父や実父が顔を利かせてくれたし、学校先生や、剣道部監督コーチだって学校単位で推薦状を書いてくれた。「できることはやった。試験がんばれ」って応援してくれた。

(以下追記

※誤解があったらよくないので弁明する。地元のために活動してる人が公務員試験で有利になるのはありうる。ルールに書いてないだけで。実際、俺以外の採用者を見る限り、地元枠というのが明らかにある。ルールに定めはないけど、故郷を想う人を優先するのが地方公務員試験のあるべき姿だと思う。国の機関だったら、外務省非公式ながら縁故採用してるじゃん。国にとって大事な家柄や血筋の人を採用してる。それくらい、社会では『つながり』というのが重要視される。

まあ、警察官に疑われたのはいいよ。実際、俺は悪かった。だけども……お巡りさん通報を受けたので仕方ないにしても、問題はあのコンビニ店長だ。一応、顔は知ってるけどさ。

同じ組内(くみうち)なのに、あの人は町内の溝上げにすら参加しない。お前がひい爺さんの代から経営してる商店(コンビニ)の前の水路、俺らがさらってるんやぞ?? と、急に怒りが込み上げてきた。

子ども会の行事での弁当発注とか、イベントが終わった後の飲み会地元店を順繰りに利用してるのを思い出すと、さらに腹が立ってきた。

そんなこんなで、職務質問は15分ほどで終わった。あの時、子ども会の名刺を見せた途端、警察官二名対応が一気に緩くなったのだ。以降は和やかムードになった。

その一人(ポリツァイ・老)は、俺の祖父を知ってるみたいだった。「あー、連合会長さんのお孫さんなんですね」って感じだった。「今は故人です。お世話になりました」と言っておいた。

漸くパトカーから解放されて、警察官に連れられてコンビニの中に入ると店長さんがいた。それで、出入り禁止を告げられた。

「……そういうことなので。今後のご利用はなしでお願いします」

「わかりました。そうします。すいませんでした。ただね、店長さん。そう思ってたんなら、話をしてもらいたかった。いきなり行政ではなくてね、同じ町内なんだから店員さんに話しかけるのが迷惑なら、まずは言ってほしかった」

はい……では、すいませんが。今後はご利用はなしということで。お願いしますね」

「わかりました。もう利用しません」

言うまでもないが、子ども関係発注リストからあのコンビニを無くした。町内会寄り合いでも情報を共有した。利用客とトラブル解決の話し合いをせずに警察通報する店があったことを。俺はあの時、嫌な気分になったし、地元民同士で腹を割って話し合えないような者と付き合いたくない。

子どもの頃を思い出した。昔、俺の爺さんの世代なんかは、何かあるごとに皆で公会堂に集まって、午前中に話し合いが始まって、昼になろうと、日が暮れようと、夜になろうと、ずっとやってた。話すことがなくなった人から家に帰っていくスタイルだ。夜を跨いだ場合太陽が昇った直後だと討論組と雑魚寝組に分かれていた。

あの人達は、とにかくずっと腹を割って議論し続けていた。そういう農民DNA身体に刻まれていた。それが、この組内(くみうち)のしきたりだ。百姓世界の決まり押し付けるみたいで悪いが、腹を割って話し合いができない奴とは仲良くしたくない。

でも、俺が悪いのは間違いないと思う。だって、俺があの姉妹店員に話しかけなければ、こんなことになってない。悪いことをした。申し訳ない。もし祖父が生きてたとしたら、俺はすごく怒られていただろう。「他人迷惑をかけたらいかん」って、絶対に怒られてる。俺が悪かった。反省してる。

今はこんなことはしてない。大人しく買い物してる。あのスーパーは、今でも週に何度か利用する。買う物はずっと一緒だ。新鮮な刺身と、アサヒビールor焼酎を少々。あとは半額総菜。黒烏龍茶インスタントパック。冷凍食品。そんくらいしか買う物がない。実家暮らしからな。

結局、子ども関係コンビニへの発注分は、こっちのスーパーに移ることになった。大資本がやってるスーパーマーケットではあるが、地元税金を払ってるならいい。



いつまで経っても同じ生活を繰り返すのだと思う。今週もいつもどおり、あのスーパーマーケットで何度か買い物をする。それで、日曜日には水路の清掃とか、子ども会の伝統行事とか、ほかの地区と合同で〇△フェスティバルをやったりする(小中学校の校庭でやるお祭りetc...)。

あとは、そうだ。いつか必ず、子ども会の行事として劇団四季ミュージカルツアー企画してみたい。今思ってるのはそれくらいかな。

こんなことをして一生が過ぎていくんだろうな。そして地元死ぬのだ。できれば祖父みたいに、実家死にたいな。朝起きたら死んでいるのがいい。

話は散らかったが、懺悔を聞いてくれてありがとう。すっきりした。増田の皆さんがよい週末を過ごせるように祈ってる。



追伸

あの後、コンビニとは仲直りしました。

子ども会の弁当発注も元通りです。

2023-11-22

連合会長と国民民主

勝ち馬に乗るつもりで岸田に擦りよったんだろうが

巻き添えで沈みそう

2023-11-21

岸田にしろ経団連会長しろ連合会長にしろ

はいいんだろうけど立ち回りが頭悪いというか

もうちょっと取り繕えよ

2023-11-10

差別者だらけの共産党ってなんなの?賃上げもまともにしないゾンビ企業オーナー低所得者層かいらない

また連合会長にババアとか勝共連合とか誹謗中傷してる共産党支持者ってやばすぎでしょ。

差別者だらけの共産党ってなんなの?

共産党支持者層、こうやって連合に対して大企業イヌだとか自民党服従してるとか文句だけは言うけど、

そもそもオマエらのやってるクソみたいな零細企業や働いてるコウバでは、

賃上げもまともにしないゾンビ企業オーナー低所得者層しかいないじゃん。

まずは自分のとこで声上げろよ。クソが。

連合所属してる立場からすると、賃上げもしない奴らが文句だけ言ってくるの不快すぎる。

2023-09-09

anond:20230906103237

3号年金廃止連合会長が賛成して

他がダンマリなせいでほぼ既定路線になってしまったな

もっと反対が噴出すると思ってたのに

2023-07-29

万博 規制解除を求めた側に大阪弁護士会会長

監事として「小原 正敏 きっか法律事務所 代表弁護士」の名前が書かれてるんだけど

調べると、大阪弁護士会会長日本弁護士連合会副会長の経歴があり、

最近勲章すら与えられていて、ずいぶん偉い人間のようだ

2017年 4月 大阪弁護士会会長日本弁護士連合会副会長

2022年11月 旭日中綬章受章

https://www.kikkawalaw.com/professionals/p-4497/

こういう弁護士会のトップに居る方が監事を務めているのに、なぜ

時間外労働の上限規制建設業界に適用しないよう政府に求めた」

という事案が起きたのだろうか?

おそらくは誰かが暴走した結果なのだろうが

弁護士という立場で監事として名を連ねてるなら、何かしら声明を出してほしいんだが。

役員一覧

会長代表理事

十倉 雅和 一般社団法人日本経済団体連合会 会長

事務総長代表理事

石毛 博行 前独立行政法人日本貿易振興機構理事長

副会長理事

松本 正義 公益社団法人関西経済連合会 会長

鳥井 信吾 関西商工会議所連合会 会長大阪商工会議所 会頭

角元 敬治 一般社団法人関西経済同友会 代表幹事

塚本 能交 京都商工会議所 会頭

川崎 博也 神戸商工会議所 会頭

小林 健 日本商工会議所 会頭

新浪 剛史 公益社団法人経済同友会 代表幹事

吉村 洋文 大阪府知事

横山 英幸 大阪市長

三日月 大造 関西広域連合長

國部 毅 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

財務委員会委員長

浅川 智恵子 日本科学未来館 館長、IBMフェロー

ウスビ・サコ 京都精華大学 前学長/全学研機構

人間環境デザインプログラム 教授

理事

池坊 専好 華道家池坊 次期家元

一般財団法人池坊華道会 副理事長

小川 理子 パナソニック ホールディングス株式会社 参与

関西渉外・万博推進担当(兼)テクニクスブランド事業担当

ロバート キャンベル 早稲田大学 特命教授

栗原 美津枝 公益社団法人経済同友会 副代表幹事

株式会社価値総合研究所 代表取締役会長

佐野 真由子 京都大学大学院教育学研究科 教授

寺田 千代アート引越センター株式会社 名誉会長

野崎 治子 国立大学法人京都大学 理事

野田 由美子 一般社団法人日本経済団体連合会 副会長

ヴェオリアジャパン株式会社 代表取締役会長

瀬 恭子 大阪商工会議所会頭女性会長

株式会社広瀬製作代表取締役社長

フォーリー 淳子 一般社団法人関西経済同友会 常任幹事

大同株式会社 代表取締役社長

福本 ともみ サントリーホールディングス株式会社 顧問 CSRアンバサダー

公益財団法人サントリー芸術財団 専務理事

御手洗 瑞子 株式会社気仙沼ニッティング 代表取締役社長

芳野 友子 日本労働組合総連合会 会長

事務総長理事

髙科 淳 前内閣官房国際博覧会推進本部事務局次長

東川 直正 前近畿地方整備局

田中 清剛 前大阪府副知事

櫟 真夏公益社団法人関西経済連合会常務理事

監事

小原 正敏 きっか法律事務所 代表弁護士

中務 裕之 中務公認会計士税理士事務所所長 公認会計士税理士

2023-06-18

やはりフェミLGBT国家破壊する気です

Ringo @入管解体🏳️‍⚧️🏳️‍🌈

@R88088595

今日日比谷で行われたLGBTヘイトデモシュプレヒコールに「この法案の行く先は男子皇統の伝統破壊国体を揺るがしかねないぞ」とあったのを見て、改めて天皇制要らないという気持ちが強くなった。

午後6:47 · 2023年6月17日

·

Ringo @入管解体🏳️‍⚧️🏳️‍🌈

@R88088595

·

23時間

「これ以上日本の良き伝統破壊するな(磯壊するな)」とのシュプレヒコールもあったとのことだが、「日本伝統的にLGBTに寛容な国だった」という設定は何処へ……?

Ringo @入管解体🏳️‍⚧️🏳️‍🌈

@R88088595

21時間

日比谷銀座で行われたヘイトデモ、「伝統文化を破壊するな」という横長横断幕と、日章旗が掲げられていた。

引用ツイート

拉致問題 憎しみを超えて

@Serenitypraye12

6月17日

出発するデモ隊

このスレッドを表示

Ringo @入管解体🏳️‍⚧️🏳️‍🌈

@R88088595

21時間

ちなみに、今日ヘイトデモが行われたコースでは、明日入管改悪反対デモがあります社会的に周縁化されている属性の人たちへの憎悪や恐怖を煽動するものではなく、人権尊重するためのデモです。

私は参加できるかどうか明日の体調次第ですが、行けそうな方は是非✊

引用ツイート

BOND (外国人労働者難民と共に歩む会)

@nanmin_bond

6月17日

◤◢◤ #入管改悪反対 デモ📢◢◤◢

日程:6月18日(日) 【明日‼️】

集合:10:45📍日比谷公園中幸門

主催関東弁護士会連合会

詳細:http://kanto-ba.org/news/2023/06/618.html

改めて入管改定案の可決・成立に強く抗議し声をあげましょう📢

参加・拡散お願いします🙌闘いは終わらない🔥

https://twitter.com/NishiyamaAtsuko/status/1669812098040475648

水戸由利

@MitoAmeyuri

2時間

日本共和国万歳

https://twitter.com/R88088595/status/1670005231369986049?s=20

2023-03-21

LGBTはこんな人たち:女湯主張変遷:よだかれん依田花蓮

まず状況により自分名前表記を変えている時点で信用できない

 女湯に入ることに執着している

payan

@payatypayan

トランスジェンダー女性は女風呂に入りたいなんて言ってない」のだったら、この運動は一体何だったんだ?

しろ、それに反対する人達の声が効いて、活動家的にも風呂については「損切り」するよりないと思わせた、そういう声が届いた成果が出つつあるってことなんでは?

で、次は女子トイレだね。

引用ツイート

よなよなラボ

@nhk_yonalab

·

2018年5月13日

レインボー風呂ジェクト

別府温泉で開催された「レインボー風呂ジェクト」。

みなさんの反響がすごく高くてすごく嬉しいです…

当日の様子をダイジェストにまとめました。

#テンゴちゃん #レインボー風呂ジェクト

https://twitter.com/payatypayan/status/1636961200771842049?s=20

しまうま

@RIKA_ekbrWANgCy

3月19日

2019年WAN声明で、MtFトランスジェンダー当事者三橋順子氏)を含むジェンダー学者たちは、女性スペースはsexではなくgenderで分けられていると強弁し、これをMtFトランスジェンダーにも開放すべきと表明、学術界を中心に署名活動を行った。有効賛同者数2,715名。

https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/data.wan.or.jp/data/2019/04/26/73171fb5ee327c48ca367ca20cbd6b46.pdf

しまうま

@RIKA_ekbrWANgCy

3月19日

このWAN署名をした2715名のうちLGBT連合会の下記のツイート名前が出ている人たちは14人(肩書敬称略)

https://twitter.com/lgbthourengokai/status/1636239692554469376

伊田久美子、伊藤公雄伊藤るり、風間孝、釜野さおり、北仲千里小島慶子、新ヶ江章友、杉田真衣、田中東子、林美子、平森大規、古久保さくら水野英莉

引用ツイート

LGBT連合会(Japan Alliance for LGBT legislation)

@lgbthourengokai

3月16日

記者会見では、 #トランスヘイトをなくそう の3種類のメッセージに対してご賛同いただいた皆さまをご紹介させていただきました。

Think genderとかアホすぎて朝日新聞は知能がゼロ

伊木緑みたいなバカしかいない

「『心が女』なら女湯入れる」は誤り トランスジェンダー当事者訴え

https://www.asahi.com/articles/ASR3J5D7NR3JUTIL00G.html

SNSを中心にトランスジェンダー女性排斥する発言が広がっているとして、全国の当事者団体でつくる「LGBT連合会」が16日、東京都内記者会見を開き、「デマ中傷当事者生活を脅かしている。差別禁止する法制度が必要だ」などと訴えた。

 元首秘書官による差別発言きっかけに、一昨年棚上げとなった「LGBT理解増進法」の検討が再び進んでいる。そうした中で、「男性が『心は女だ』と言えば女湯に入れるようになり、これを拒むと差別になるらしい」などという言説が広がり、当事者らが苦しんでいる。

Colabo、ぱっぷす、若草、BONDと同じですね。弁護士は金のために平気で嘘をつく。

LGBTの声は無視される

森奈津子

@MORI_Natsuko

女湯に入りたがる「心が女」の身体男性を拒む女性たちを差別主義者認定してきたLGBT活動家界隈が、世間から批判されたらたちまち保身に走り、こんな記者会見を……。実に不誠実。

「『心が女』なら女湯入れる」は誤り トランスジェンダー当事者訴え:朝日新聞デジタル

元木屋🇯🇵

@yo121004

·

3月17日

返信先:

@MORI_Natsuko

さん

この人たちは本当に自分たちの都合の良い事しかいいませんね。

森さんいつもお疲れ様です。

森奈津子

@MORI_Natsuko

3月18日

返信先:

@yo121004

さん

ありがとうございますLGBT活動家LGBT当事者代表ヅラして、ごまかし発言を繰り返し……本当に迷惑です。

刑法改正、困難女性支援法、全部嘘ですわ

2023-03-16

ドイツ人トランス女性女子トイレを使うことに抵抗はない。私たちは怖いからと拒む人は人権意識が薄い」

ドイツトランスジェンダー連合会ドイツ語:Bundesverband Trans*)の広報のGabriel-Nox Koenig氏は、「今まで存在すら無視されてきた人々が自分たち人権がほしいと言っているわけです。どのようにしたら、当事者たちの(女子トイレ使用などの)人権尊重しながら、議論していくべきです。「私たちは怖いかあなたたちの人権必要ない」という考え方は間違っています」と話しています

https://sn-jp.com/archives/116766

ジャップメスは早く欧米並の人権感覚を身に着けろよw

Gabriel-Nox Koenig氏へのインタビュー動画

https://www.facebook.com/ICH.WEISS.WAS.ICH.TU/videos/1026841001046895/

2023-02-03

anond:20230203085158

フィリピン司法に匿されてて今戻ってくる謎

残留日本人連合会などが組織されてるので、日本司法業界ともずっと繋がりあったはず

  

玄洋社黒龍会みたいのかも知れんね

2023-01-23

anond:20230123165241

キャバクラ風俗店 ではないぞ。

日本キャバクラ連合会抗議文だそうか?

そんな人が妻の初産3日前にキャバクラに行っていた。

2023-01-09

集団ストーカー妄想通報したらオーバーキルした話

コンビニの外壁から怪しいオーラを感じ、見るとそこには「集団ストーカー犯罪です」的なポスターが貼られていた。

アニメ調の微妙病み系の絵。「NPO団体組織犯罪撲滅推進連合会」とかい団体名が記されていた。

帰宅検索してみると、Twitterアカウントやらポスター画像やらが次々にヒットした。ツイート内容からも、ポスター内容からも不健康臭いが。

コンビニみたいな準公共の場所にこんなものが貼られていては、地域精神衛生的によろしくない。第一俺が気持ち悪い。

コンビニ本部webサイトで「本部許可を得ない掲示物は原則お断りしている」というFAQ確認し、「○○店でこのようなポスター掲示されているが、統合失調症患者ミスリードするものであり、治療の支障となりうるため問題がある」という趣旨通報した。

数日後、コンビニを訪れると、ポスターは綺麗になくなっていた。地域スポーツチームの募集告知などと共に、根こそぎに。

本当にこれでよかったのか。地域交流のためのポスターまで一掃されてしまったのは。オーナー裁量で黙認されていたのだろうに。ここまでするつもりはなかった。

そもそも、こうしたポスター排除するのは、エロポスター排除本質的にどこが違うのか。そんな資格が俺にあるのか。

少し前の話だが、今も考えてしまう。

2023-01-03

気の狂った検索結果を集めてみた

Greensmaster ® 3100 トラクションユ ニット - Toro

液液をを入入れれなないいででくくだだささいい。。電電解解液液ががここぼぼれれ. たた場場合合、、機機体体がが激激ししくく腐腐食食ししまますす。

ユーザーガイド

電電源源ココーードドをを、、踏踏みみ付付けけたたりり、、つつままずずいいたたり ... ここれれららのの部部品品にに問問題題ががああるるとと思思わわれれるる.

コープ宅配ご利用ガイド | コープあいち 16/24

時には、えびマヨネーズをつけた時には、えびマヨネーズをつけたたただけの ... んんんんつつゆゆ(((スストトレレレレートトト)))GgG300ml330000mml(3〜4 ...

Newsletter - 横浜シュタイナー学園

ここれれままででににななくく早早いい梅梅雨雨明明けけがが宣宣言言さされれたた今今年年のの夏 ... 最初活動は、田んぼの「黒付け」の作業です。

無限可能性という贈り物 - 札幌市私立幼稚園連合会

けでも結構ですし、バザーだけでも構いませ ... こここ. れれれははは. ススポポポポポポポポポポポポ. ーツーーーーーツ. だ. けけけけ ... 生まつき体が少し弱い所.

1967.pdf - 喜多方市役所

れいい. れ なま. なまちにに. ち. 44月. 4 20日 第72期将棋名人 ... こここここここここここここここここここ. れかれ ... けまけけけけまけけけけまけけまけけけまけ.

広 報 - 佐川町

Mar 13, 2022 — ある名教館で、町民の皆さんがこれまで培って ... 高高齢齢齢者者者向向向けけけ給給給付付付金金金のののおおお知知知らららせせせででですす.

昭和女子大学_現代教育研究所_EduMate_Vol4

見見れればばそそののててだだ。。本本当当ににあありりががととうう」」ととししききりりオオレレここんんななふふううにに書書かかれれたたののはは初初めめががひひ ...

2022 - 統合報告書 - 滋賀銀行

るるこことをを ... 貢 ししなな. しなな. しな. しな. しなけけれれ. けれ. けけれ. け ばばなな ... 個別銀行付加価値をつけて競争力を向上させること.

札幌医科大学 大学案内 LEAP 2021 22/80

... けけけらけらけらけけけけらけらけらけけらけらけらけらけらけらけらけらけけけらけらけけらけけけけららららららららららららららららららららられれれるれれれる ...

広報 Summer - 秋田県美郷町

断力、自らの食について考える習慣を楽しく身に付け ... れれれれれ、れれれれれれ、、、 ... まままだままだままままだままだだだだだだだ.

黄色と緑の薬師平 ニッコウキスゲ満開 - 大仙市

帯に家計簿をつけていただく調 ... はだははだだだだだだだだだだ ... コーココーココーコココーコココーココーココーココーコココーコココーコココ ...

キレイな芝生に光る汗 - 高崎市

今回、精肉店豆腐店などの個人商店が仲間入りし、これま ... れれれれれれ ... されれ. 続け続続続続けけ. ていててていてていてて. るこるるこ.

広 報 - 東串良町

ここ. の度度. の度度. の度度. の度度. の度. のの度. の度、多多 ... は 身の. 身身の. 身身の. 身の. 身のの. 身の. 身身の. 身身の. 身身のの. 身 丈に.

後藤はんな ポートフォリオグラフィック・エディトリアルby ...

... されれてていい. ジジアア系系のの老老人人をを殴殴りりつつけけるるななどど︑ ︑ ... 使使ええるるよよううににすするるだだととかかいいううこことと. アアガガ.

平湯モデル図書館パンフレット第2版 12/48 - axona AICHI

館館内内はは、、落落ちち着着いいてて学学ここれれががいいいい! ... 授授業業でではは、、たただだ多多くくのの知知識識をを身身ああふふれれるる図図書書館館へへ ...

ここれれれだだだけけけははは身身身ににに付付付け ... - 高知県

Aug 11, 2015 — ここれれれだだだけけけははは身身身ににに付付付けけけてててほほほしししいいい. 基基礎礎礎英英英単単単語11222000000. 【KORETAN1200】.

2022-12-23

同和問題の提起≒えせ同和の始まりanond:20221223091814

えせ同和団体歴史は全国水平社の歴史と同じほど長い。全国水平社結成の翌年、1923年には、水平社への参加を拒まれ二川光春という男が「水平社東京府本部総理」「新水平社」を名乗って東京東本願寺質問書を送るなどの活動をおこない、また『水平運動叫び』と題する私家版の書物刊行し、水平社から糾弾を受けている[20]。

今日、「日本」「全国」「全日本」などの語を冠し、「同和」「部落」「人権」「協議会」「連合会」「促進会」「協会」「研究会」「連盟」などの語と組み合わせて思いつく限りの名称を名乗るエセ同和団体日本中に数多く存在する。その数は640以上とも言われている[21]

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん