「途中下車」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 途中下車とは

2021-08-12

龍が如く6のネタバレあり感想

シリーズいまいち評判の悪い龍が如く6をやってみていろいろ言いたくなったけど書く場所がないのでここに書く。

ネタバレ全開なので見たくない人は見ないようにおねがいします。

これまでは0~5と維新ジャッジアイズプレイ済み。

全般

不満点は多い方だけど、そこはいもの龍が如くクオリティなので、途中で投げ出さず最後まで遊ぶくらいの面白さはある。

芸能人起用

いつにもまして有名芸能人を多く起用しているのは自分の好みではなかった。有名人ほど、のちにキーマンになりそうとバレバレなのもつまらない。

ビートたけし

評判良いけどあんまりきじゃない。本人のキャラ世界観龍が如く世界観が負けてしまっている。

自分場合、どうせタレントを使うならその人の知られざる一面を見たいというのもある。

このゲームビートたけしは、「たけしってこういう演技するよね、知ってる知ってる」という域を一歩も出ない。

いかにもビートたけしの表面だけをなぞったキャラ造形という感じ

藤原竜也

こちらも顔や演技がおなじみすぎて世界観を壊している。3の力也は良かったんだけど、やっぱり顔の力が強すぎるのかも。

あと田舎ヤクザ風のファッションヘアスタイルが似合っていない。

フェイスキャプチャーするならファッショナブルホスト風にした方が似合ったか

真木よう子

美人だけど棒読み台無し10人が10人気づくはずのダメさなので、修正できない事情があったのかも。

宮迫博之

これも本人すぎる。

ただゲーム発売当初と現在宮迫境遇が違いすぎてその印象も悪い方に影響している。

当時はバラエティ番組でもトップクラスドラマでも活躍していて器用でイケてるイメージがあった。

今は反社つながりでクビになってYouTuberをやってるけれど、そこで群を抜いて光るようなかっこよさがない。オリラジ中田との企画も旧世代の凡人代表というポジションに収まっている。

で、ゲーム中の宮迫タレント宮迫しかなく、それを忘れさせるくらいの役作りはできていない。もう少し本気で怖いヤクザの顔も見せられたらよかったのに。

シナリオ役回りも、最初から最後までステレオタイプの情に厚いけれど全然モテないピエロ役。

大切な人を守るために命を張ったのだから最後は結ばれてもよかったのでは。染谷から子供を託されたわけだし。

余談だけど、龍が如くシリーズ通して主要キャラヤクザ以外は、偏見に満ちたステレオタイプキャラが多くて時代に合わなくなってきているのを感じる。

オタクとか、さえない男とか、デブとか、不細工とか、あと普通会社員とかの脇役キャラは深みもリアリティもない。

誇張してギャグにしていると言えなくもないけど、容姿をこっけいに誇張するのは今どき古くさい感じがする。

ジャッジアイズ九十九は、オタクだけど性格も悪くないし身だしなみを整えればかっこよくなりそうな描き方をしていて少し良かった。

小栗旬

小栗旬演じる染谷はめちゃくちゃ良かった。芸能人という違和感もなかったし、ヤクザ世界での新たな価値観を持った世代交代をリアルに感じさせる。

なにより龍が如くシリーズ伝統の、一本筋が通っている悪役というのは魅力的。

でも、最後のあれはただの無駄死にだよね。

その他のキャラクター

小清水

染谷ほどじゃないけど一本筋が通ってそうな強い悪役という点で良かった。

ただ、空砲トリックは酷い。染谷覚悟を見て空砲にしたっていう説明があったけど、オートマチック拳銃だと入れ替える隙はないでしょ。

リボルバーなら1~2発空砲入れておいて状況によって回転させることもできるけど。結局最初から空砲だったの?

ハン・ジュンギ

ハン・ジュンギも今までのシリーズにあまりいないタイプの悪役で良かった。彼も筋が通っている。

巌見恒雄

巌見恒雄はカタギと思わせるトリックのためだけにサラリーマン顔にした結果、ボス感がまったくなくてすこぶる評判が悪い。

まあたしかに強面にする必要はないんだけど、0の佐川みたいに普通の顔と、すごんだときの顔のギャップがあるとただものじゃないという怖さがもっとたかも。これは菅井にも言えるな。

巌見恒雄と菅井との関係性は微妙。やっぱり腐っても東城会の菅井の方が立場は上かせいぜい対等じゃないかな。

今回は巌見兵三も含めてステレオタイプキャラ造形が他のシリーズよりも多かった印象。

評判の悪い遥は、自分的にはむしろこれまでのシリーズよりも好印象。いままでのシリーズにおける遥はいい子すぎてリアリティがなかった。

そのわりに5のラストでは、みんながさんざん苦労して計画して時間お金情熱をかけて作り上げたものを誰にも相談せずに突然ぶっこわすし。

それで身勝手にぶっこわした理由の、おじさんと一緒に暮らしたいというのは結局一日も叶わなかったのでいったい何がしたかったんだってなる。

今作の遥は、自分勝手に不可解な行動をしてまわりに心配をかけるけど、5みたいに他人資金時間や願望を無駄にさせてないのでまだましだし、そのくらいの方が人間的でリアル

ただ、華やかな世界も裏の世界施設暮らし大都市での生活自然に囲まれ田舎生活もしたのだから、そこらのキャバ嬢よりもずっと達観して肝の座った女性になっていたらもっと好きになった。

個人的には1からずっとなんだけど、無垢純粋な人っていうのがたとえ子供でも世界観に合ってなくてリアル人間を感じない。

ヒロインでもトラウマを抱えていたり、少し闇落ちするくらいが好き。

今回の遥はそういうダメなところが見えてちょっと好きになったんだけど、今度はハルトが無垢存在として登場したのが残念。

汚れた世界の住人との対比のつもりなんだろうけど、どうにも好きになれない。

0のユキちゃんみたいな世間知らずなドジっ子は大好きだから、たぶん欠点のない人物像が好きじゃないのかも。

あと結局、なぜ遥が尾道という町を家出先に選んだのか理由がない。

沖縄東京を移動するときにふと途中下車して立ち寄るような位置関係でもないし単に美しい町並みを見せたかっただけ感。

まあ、大林映画好きにはあの映画風景を歩き回れるのは嬉しいけど。

そして遥と相手との出会い描写が薄い。

0のマキムラマコトとの出会いくらい丁寧に描いて、そりゃ好きになっちゃうよなあという説得力が欲しかった。

その他気になった点

ムービーで筋を説明しすぎ。

筋をムービー説明するのは仕方ないのだけれど、そこで明かされる事実ひとつムービーあたりひとつにすべき。

長い一本のムービーの中でふたつもみっつも新たな事実が明かされると、遊んでいる方は置いてきぼりになる。

自分操作したキャラストーリーを進めた実感がない。

キャバクラ面白くない

単純にキャストが可愛くない。芸能人セクシー女優だったら見たことあるという補正で可愛く感じることもあるけど今回はそれもない。

あとカードゲームになったので、異性と話している実感が薄れた。

ビデオチャットリアルだけど長い

しろビデオチャットの方が細部までリアルでドキドキ感がある。

ただ1ゲームが長くてちょっと飽きる。

失敗ムービーも全部見ないと攻略したことにならないのはなんかつらい。

バトルはいまいち

通常攻撃が弱すぎて戦闘時の選択肢が少なく、戦略性をあまり感じられなくなった。

アルティメットヒートモードで物をつかんで叩くと一瞬で終わるのに、通常攻撃だと何分もかかるみたいな。

アルティメットヒートモードラッシュ攻撃雑魚キャラ相手にはオーバーキル時間無駄という感じ。

プロテインゲーム性を壊す

おなじみの回復ドリンクよりもはるかに体力を回復するのでボス戦でもプロテインヒート用のタウリナーだけで楽勝。

その上飲むだけで経験値が大量に得られる。

本来プロテイン効果を考えると、体力回復はしないけど、飲んだ後にバトルしたら筋力アップ効果倍増くらいでよかったのでは。

尾道秘密は突飛すぎる

あんな巨大で物騒なものを今後も置いておけるわけもなく、どうするのか気になるけどなにも描かれない

しろラストはあれの上で戦って、大爆発とともに桐生もろとも沈んで桐生消息がそれ以来不明となるのかなって思ったんだけど違った。

あれは、地下ドックに格納されたまま発見された方がリアルで良かったんじゃないかな。

田頭が誰にも相談せず勝手レバー操作するのも変だし、レバーひとつあんものを浮上させる仕組みも酷い。

ていうか、あれである必然性あんまりない。造船の町だからっていうのはわかるんだけど、秘密という後ろ暗さがバカかいあれとそぐわない感じ。

旧日本軍核兵器開発か人体実験証拠秘密なのかと予想してたけど、さすがに広島舞台で核はセンシティブすぎるな。

暗号子供だましみたいなやつなので、そんな大事秘密なら、戦時中暗号現代暗号理論にもとづくくらいの複雑さがほしい。

音楽

山下達郎音楽もいいっちゃいいんだけど龍が如くのメインテーマとしてはどうなのと言う感じ。

しんみりさせるシーンには合うけれど、戦闘で奮い立たせるような効果はない。

しかも書下ろしじゃないので、これも山下達郎名曲いかにも山下達郎的に使う使い古されたステレオタイプという感じ。

曲が悪いわけじゃなくて、こういうシーンはこの曲でしょというセンスダサい

2021-07-29

汗だくになったら電車乗る前に対策してくれ

職場の最寄駅の一つ隣が近所の総合競技場(フェイク有)の最寄駅なんだが、夏休みに入ったようで大会終わりの学生電車に大量に乗り込んでくる

ハッキリ言って吐きそうなくらい汗臭い

特に男子中高生男子大学生集団がもう本当に強烈でヤバい

毒ガスみたいな臭いがする

女子部活集団も似たようなもんではあるが、彼女らは一応気を遣って汗臭さを抑えようという気はあるからマシ

男子集団に遭遇すると高確率で「おいお前の頭マジ臭いわww」「お前もなww」「ま帰るだけだからな」みたいな会話を平気でやってる

正直この時期、仕事帰り勢も臭い自分も汗かいてるけど

運動部が乗り込んでくると本当にヤバい

着替えるか、シャワー入るか、無理なら制汗シートでちょっと汗拭くぐらいしてほしい

気分悪くて途中下車したわ…

2021-06-07

電車に乗ってて何だかスカートのすわりが悪いな……と思ったらスカートの中に虫入ってた

蜂?かアブ?分からないけどかなり大きめの飛ぶ虫

途中下車してスカート振ったら出てったけど腿刺されてしまった 痛みはないけど腫れてる

どこから来たんだろう こわいな

2021-05-31

anond:20210530091718

無理やり始められた人生であっても、途中下車する権利はある。

夢日記 帰り道

小学校の帰り道、友達バスに乗っていたら強烈にトイレに行きたくなった。

まりかねて途中下車すると、友達が「私が通ってる塾がそこにあるからトイレ借りれるよ」と教えてくれた。

その塾は地元では有名な進学塾だが、看板ひとつもない白い建物で、一見して塾には見えなかった。

内部はとても整然としていて病院のようだった。玄関には観葉植物としてヤシの樹が飾ってあった。

肝心のトイレ講義室の隅っこにあって、室内では少なからぬ人数の小学生児童自由に走り回っていた。けれどうるさくはなくて、むしろみんな静かだった。

トイレのドアはウェスタン調の両開きで、ほとんどドアの役目を成していないけれど、あまり気にせず用を足した。トイレを出ると数名の児童よそ者を見るような目でこっちを見ていて、居づらくなってさっさと外に出た。

近所のコンビニまでたどり着くと、店の前で職場上司であるMさんに会った。私はよほど疲れた様子だったらしく、Mさんは「アイスをおごってあげる」と言ってくれた。

店内に入ると、ほとんどの棚がガランとしていて、まるで閉店セールの後みたいだった。照明もほとんどついていなくて、大きな窓から差し込む自然光だけが内部を照らしている。

店員二名だけで、レジ前でボソボソと何か話し込んでいた。冷凍庫のぞくハーゲンダッツが三つほどあったので、そのうちの一つをMさんに買って貰った。

自転車に乗って去ってゆくMさんを窓から見送っていると、四人組女性たちが店に入ってきた。みんなスッピンなのに服は派手でアンバランスだった。そのうちの一人と目が合うと、彼女は親し気に話しかけて来た。

私たちバンドやってて、今リハーサルの帰りなんだ。だから打ち上げのためにお菓子予約しといたの」

そう聞いてはじめて、このコンビニがいつの間にか予約制になっていたことを知った。道理で棚がガラガラなわけだ……と納得した。

アイスを持って店を出ると、四人組お菓子パンパンに詰まった大きなレジ袋をそれぞれ両手に提げて後をついてきた。くっついて歩いているのに、彼女たちはやたら大声で会話をする。コードギアスの話をしているようだったが、私はそのアニメほとんど観ていないし、会話に入っていく気力はなかった。

疲れた気分で手の中のハーゲンダッツをじっと見つめた。『ルルーシュ』をうまく発音できない彼女たちの会話を聞き流しながら、「もしかしたら、これはハーゲンダッツに見せかけて実はハーゲンダッツじゃないのかも……」と哲学的な疑いをもった。

おわり

2021-04-02

シンエヴァでよくわからんとこ

人類使徒に滅ぼされるか使途を滅ぼして生命の実食って知恵の実捨てるしかない言ってたけど

でも使徒滅ぼしたなら別に生命の実食わなくても大丈夫じゃね?

調べたら滅亡するか生命の実食うまでループするって説もあるみたいだけど、あんましっくりこないのよ

つーか生命の実食うってどういうこと?(使徒アスカとかネブカドネザルゲンドウみたいになんの?)

第三の選択肢の補完計画もよくわからん。巨大綾波出てたから大体旧劇と一緒だろうけど、LCL化のかわりインフィニティ化する感じ?

インフィニティ人間に戻ってたけど、あれってニアサーで死んだ人が戻ってくるみたいな?

あと生命の実食ってないし補完計画未遂で終わったみたいだけど、それだと人類滅びるんじゃないの?

アディショナルで書き換えたからセーフ?

ミサトさんが槍を届けるのに特攻するけど、ケジメの特攻なのか必要からやったのかがよくわからん

マリ1人でもなんとかできたような気も

ユイを見送るのがゲンドウの神殺しってのはわかるし

beautifulworldってそういう…ってなるんだけど

ゲンドウってその前に途中下車してなかったっけ

あそこで退場したとは限らないけど

あと、死んだ加持さんが出てきて老後はミサトさん農業するみたいなこと言ってたけど

アスカとかカヲルはいいとして、アンタら普通に死んだんじゃ?

マイナス宇宙からなんでもありかもしれんが

観てる時は違和感ないしわかった気でいるんだけど、後から考えると???ってなんだよね

溶ける弾とか

2021-04-01

副都心線から日比谷線の乗り換えで中目黒を使う時の定期券

あいだに東横線が含まれからめっちゃ定期券高い。

メトロ副都心線定期+東横線定期+メトロ日比谷線定期

で全部別計算で買わされるからめっちゃ高い。

これのメリット定期券を1枚で買える事しかない。

あれなんとかならないかなとずっと悩んでいたんだけど総務の子からいいこと教えてもらった。

まず渋谷に行く。

そして東急券売機で 渋谷中目黒 の定期券を買う。

そしたら今度はメトロ券売機に行って 副都心線の駅~渋谷乗り換え銀座線銀座乗り換え日比谷線中目黒 の定期券を買う。

東急メトロを2枚に分けて買う。

するとさっきとまったく同じルートが含まれてかつ一本道で全部つながる定期券なのに

東急定期券メトロ定期券

の2つ分になるから3割以上安くなる上に、かつ同じルートに加えて銀座線渋谷銀座日比谷線銀座中目黒途中下車可の定期券爆誕するねん。

実際、東急の方の定期券キセルにならないための証拠なので代官山で降りる時以外は財布に入れっぱなしでOK

銀座よりもっと北上する人は使えんけど、広尾とか六本木で降りる人は絶対これ作ったほうがいいよ。

メトロ東急の駅員さんに聴いても、最初の3枚分の高いやつ勧められる。

渋谷まで行く面倒さがあるけどコスパ高い。

2021-02-03

anond:20210203181225

申し訳ございます

途中下車いたしました駅のお手洗いのうんちボックスが全て使用中であったのであります

2020-12-25

中野無駄に停まる

総武線新宿を出て三鷹方面に向かうとき中野で停車する時間無駄に長い。誰も乗り降りすることはないのに列車はドアを開けたまま停まっている。この時間がほんとうに長い。停車時間は2分とアナウンスが入るが、この2分はぜったいに2分じゃないと感じる。中野から2駅あとの阿佐ヶ谷で降りる自分にはこれがいつも軽いストレスだった。

中野でこれから2時間停車と車内放送が聞こえたときには、聞き間違いだろうと思った。先週までは(たぶん)2分後に列車はきちんと走り出していた。だが乗客はどんどん列車を降りていき、車内には自分だけになった。東日本国有鉄道の業績が疫病のせいで傾いていると新聞に載っていた。そのしわ寄せが来るとしたら中野のような所なのだろう。しかたがないから降りたが、中野でなにかをするあてがあるわけでもない。

中野阿佐ヶ谷に比べると殺伐としているので、本当に用事があるときでないと降りない。改札には人が立って切符に鋏を入れていて、SUICAは使えない。さんざん並んで一時降車証明書をもらって駅を出ると、乾いた小便の臭いが鼻を突く。駅の軒下には浮浪児がたむろして寝転がったり莨(たばこ)を呑んだり、片足の傷痍軍人アコーディオンで天然の美をプカプカ弾いたりしている。

駅前に広がる街があきらかに茶色い。泥のなかに崩れかかったバラックがごたごたと並んで店を出して、どこの盗品かわからないようなベルトや万年筆シケモクをほぐして干したものを売っている。食べ物といえばすいとんやじゃんぎ丼のようなものを出す屋台しかなく、労務者が地べたにしゃがみ込んで丼を掻き込んでいる。疥癬背中ボロボロになった野良犬物欲しそうにそれを見ている。

中野途中下車する乗客をあてこんだ商売も出始めていた。ピンク色の法被に黒のスラックス姿の男が、新しめのバラックの前に立っている。そばを通ると、「発車までお遊びどうですか」と声をかけてきた。傍らの看板には毛筆で『列車ヲ待チナガラ花ビラ大回轉 一時間五千圓ポツキリ』とあるいくら時間があっても密室接待を受けていたら疫病にかかるかもしれない。とても無理だなと思いながら通り過ぎると、サラリーマン風の男二人が店に入っていった。

最近都内で増えている屋外の娯楽がパブリックハンギングだ。中野駅前広場にも櫓ができて、周りに人が集まっている。場所にもよるが1000円くらい払うと、櫓の上に設置した処刑台に人を吊ったり、自分が吊られたりすることができる。目隠しをした相手首に縄をかけるか、自分がそうされるかを選べる。吊られた人はすぐに下のトランポリンに落下して大きく飛び跳ねる。野次馬拍手したりしなかったりする。他愛ないといえば他愛ない遊びだが、最近なぜか流行っていた。世相のせいだろうか。

そんなに刺激を求めているわけではないが、スマートボールはこの前やったばかりなので、結局自分うずら園で時間をつぶすことにした。入場料を払って囲いの中に入ると、うずらがたくさんいて地面を歩き回ったり、藁の上に休んでいたりする。その辺を探すと卵が見つかることがある。これは持って帰ってよいことになっている。うずら攻撃を避けながら制限時間内に卵を探すだけの地味な遊びだが、自分はこれがけっこう好きだった。

から徒歩5分ほどのところにある中野うずら園は、それなりの規模だった。囲いの中には植え込みがたくさんあって、2、30羽はいうずらが好き勝手にやっていた。真ん中には丸いテーブル椅子があり、ポットからお湯を注いでハーブティーを飲めるようになっていた。

ミントティーを飲みながらうずらを眺めていると、植え込みの中に先客がいることに気づいた。グレーのスーツスカート姿の、髪の長い女性らしい人がしゃがみ込んで、両手で顔を覆ったまま動かない。

囲いのゲートが開いてまた一人やってきた。背の高いおじいさんで、白髪交じりの長い髪は何年前に洗ったのか不明なほど汚れていて、フエルトのように固まっていた。染みだらけの黒いベンチコードにピンストライプスラックスはいていて、左右の靴が違った。おじいさんは恍惚とした満面の笑みで、腕を上げてゆっくりとしたリズム手拍子を打ちながらこちらに近づいてくる。手拍子は歌にあわせていることが、近づくにつれてわかる。あーいあーいおー、あ、あーいあーいおー、あ、ああーいああんあああっあっあいあー、あっ、おあいおああんあああお、ああいあんあああーお、ああいあんあああっあ、あいおー。これはあれだ。植え込みにうずくまったままの女は動かない。あーいあーいおー、あ、あーいあーいおー、あ、ああーいああんあああっあっあいあー、自分手拍子だけでつきあおうと思ったら、あーいあーいおー、あ、あーいあーいおー、あ、ああーいああんあああっあっあいあー、電車の発車時刻はおあいおああんあああお、ああいあんあああーお、ああいあんあああっあ、ああいあんあああっあ、あいおー

2020-11-14

anond:20201114061546

それを言うなら、年齢給でしか計算されないので、生涯年収が一番多いのは中卒なんて説もあるぞ。

ただ、学歴が高い方が初任給が高い会社に入れるチャンスが多かったり、上の役職まで行ける可能性が高かったりするので、一概に高学歴が損とも言えないという話。

学歴に実力が伴っていないと、周囲との期待値とのギャップで苦労するから、でも鹿で大学院まで行くのはやめたほうがいい。

追記

やってきたコメントにこたえておく

大学院って言っても修士くらいだとほとんどはモラトリアム継続してるだけだから

中卒が一番収入が多い会社の例で言うと、そういう会社は得てしてそもそもそれ以上の学歴に対する給与体系が設定されていなかったりするから、年齢給で計算することになって中卒が積分すると一番収入が多いとなるらしいね

大学院レベルは本当にピンからキリまでで、大学院大学をうたっているところは得てして大学院まで行くことで教育が完成するように仕組みを作ってあるから学部卒だと途中下車した人みたいな感じになるかもしれない。

大人になってからうんこを漏らすとつらい

タイトルの通りだ。

28のいい大人だが、成人してから3回うんこを漏らした。

悲しいし、汚いし、情けない。

  

通常の便意の高まり具合が/だとしたら、漏れる時は/か|。

急にくる便意、あれ?トイレ行きたいかもって思った時には時すでにお寿司なのである。クソ。うんこだけに。

  

1回目

夏コミへ行く途中の電車で、あれ?トイレ行きたいかもと思って

途中下車してトイレに駆け込むも、個室までたどり着いたのに漏れた。

なんでそうなったのか記憶がおぼろげだが、なんかズボンパンツと靴までうんこついてかなりつらかった。

よくできたキッズだったので、うんこ漏らすこと自体久しぶりだったから、3回の中でいちばんつらかった。

幸いなことに(?)当時実家暮らしで、家からあんまり離れていない駅だったので、半べそで両親に助けを求めた。

着替えを持ってきてくれて、うんこの付いた服を持って帰って洗ってくれてた。最悪な子供ですまねえ、人生5回分くらいの恩。

個室にこもる臭いつがいると通報されたのか、ドア開けたら清掃の人が待ち構えてて、追い討ちダメージを受けた。

  

2回目

から徒歩5分のスーパーからの帰り道。

あれ?トイレ〜と思ったが、まあ家までなら余裕でしょ!と思ったら漏れた。

太めのズボン履いてたし、夜だったし、なんかパンツキャッチしてくれたので

そのまま歩いて帰った。当たり前だけど自分で洗った。

  

3回目

田舎へむかう電車で、あれ?ト〜と思って途中下車したけど、個室までたどりついたのに漏れた。

状況的には1回目と一緒だけど、寒かったか下着を重ね着してて、そこにうんこが全部収まり、服がうんこまみれにならなかった。

うんこキャッチしたパンツトイレゴミ箱に捨てた。駅員さん本当にごめんなさい。

泊りがけの予定だったので、替えのパンツを持ってたのはかなりラッキーだった。

両親に「またうんこ漏れちゃった〜^^」と軽く話して、自分の中でつらさを成仏させることに成功した。

前科があるので、両親も「ふーん」程度だった。

  

1、2回目は、うまく大学生をやれなくて、鬱で休学したり復学したりしてたとき

3回目は先月めっっっっっっっっっっっっちゃくちゃ苦手な親族の家に向かってるとき

さすがに3回やると、やばい便意がわかるので、もう漏らさない。

  

  

  

けど、もしまた漏らしたらここに書きます

2020-10-24

生理が憎い

初経から12年が経ち、生理で股から出血が30日おきに5日間続くこと自体には慣れたが、生理が憎い。

これは私の場合の話であり、他の女性も同じ思いをしているとは限らない。本当にただの一個人の感想と考えていただきたい。なお、私は子宮や卵巣に病気はなく、月経前症候群もなく、経血量はおそらく平均並みであるピルは飲んでいない。

ナプキンが高いとか漏れが気になるとかを気にする次元はもう超えた。確かに女性だけナプキンに月500円弱かけないといけないしそれが消費税10%というのは不愉快な話だが、当たり前の日常すぎて割とどうでもよくなった。漏れるのは大きめのナプキンを付けるとか、黒い生理ショーツを履いて黒いガードルで締め付けて黒いパンツを履くとかすればなんとかなる。

腹が立つの生理であるねじきれるようにお腹が痛い。普通に座っていることができなくてうずくまってしまう。じんわり腰も痛い。なんで女性だけ毎月こんな思いをしなくてはならないのか、身体構造の欠陥ではないのかと怒りがわく。実際、身体の循環に必要でありかつ鉄分等多くのミネラルを含んでいる大切な液体であるところの血液を毎月外に排出するのは身体機能として劣っていると思う。でもまあこれは幸いなことに市販の鎮痛薬が効く。今日は痛くなるなと予想される時にあらかじめ飲んでおけば回避できるか軽く済む。よってそこまで問題ではない。

憎いのは、生理中の低血圧だ。最高血圧が80台まで落ちてしまう。すると高確率で脳貧血を起こしてしまう。朝、出勤のため駅まで歩いている15分間で目の前が真っ暗になりものすごい冷や汗と吐き気で歩いていられなくなる。30分くらいトイレの個室内でうずくまって回復を待つ。なんとか持ち直してから電車に乗ると混雑のために立ちっぱなしとなり、また目の前が真っ暗になる。途中駅で降りてまた30分くらいうずくまる。ここまで酷い日はそもそも仕事自体が無理なのでこの辺で諦めて欠勤の電話を入れる。悔しい。出勤はできたとしても、立ち歩いているとまた不意に目の前が真っ暗になる。トイレに30分こもる。仕事に戻る。また暗転、トイレに30分、暗転、トイレに30分…地獄かと思う。当然まともに仕事はできないのでたいてい早退することになる。で、帰るための電車でまた暗転、途中下車、駅から家まで歩いて暗転、崩れるように家にたどり着く。私のこの症状に市販薬は効かない。病院で処方される昇圧剤もたいして効かない。ピルも効かない。つまり詰んでいる。

生理の度に、自分女性として生まれたことに腹が立つ。男性であればこんな思いをしなくて済んだのではないか、毎月のように欠勤しなくてもよかったのではないか、友だちに遊びに誘われて「この日は生理が来そうだから断るか…」となることはなかったのではないかと思う。今までに何度生理のせいでやりたかたことを諦めたことか。生理が憎い。

最近120日間生理を止めることができるピル存在を知った。お金をかけるのは癪だが(男性に生まれていればこんなところにお金をかけなくて済んだだろうから)、背に腹は代えられない。飲んでみようか検討している。

2020-09-28

どんな人だろうと死は訪れるわけで死は避けらんない

であれば寿命を迎える前に一足お先にって選択別におかしくないと思う

人生終点まで行かずに途中下車して知らない町でぶらぶらってのも楽しいはず

気まぐれで途中下車しただけなので、「なんで自殺理解できない」なんて疑問はナンセンスなのである

2020-06-18

金山駅屋根

金山駅線路にはみ出している屋根もっと線路側に延伸する予定はございませんでしょうか。バランス的に難しいのでしょうか…。

普段金山駅を通過していますが、雨の日に金山途中下車し再び乗ろうとホームで待っていたところ(階段横の狭いゾーン)、電車が止まるたびに電車からの跳ね返りの酸性雨が私の薄毛進行中の頭皮にかかるのです。なんといけてない設計なんだと、電車停車中に限り傘を差してみたところ、案の定駅員さんに見つかって怒られました。駅員さんから提案は「もっと広いところに行っていただければ濡れない」と。。このコロナ禍の折り、いつも車内アナウンスいただいているよう、ソーシャルディスタンスを保つべく人の少ないところに分散しようと思っていたらこ仕打ちです。とても悲しかったです。

今気付きましたが、これからは同じような状況のとき頭皮さえ守りたいのであればハンカチを頭に置けばいいですね。ありがとうございました。

名鉄

2020-06-15

anond:20200615202302

電車の満員具合と乗車時間に寄るよね。

空いてて30分通勤途中下車駅も魅力があるのがが理想

2020-03-18

テレワークのおかげでうんこを漏らさずに済みました

よくお腹が痛くなる。

今日も9時頃お腹が痛くなってきた。

ふだんなら電車に乗っている時間なので

次の駅まで頑張って耐えて、途中下車してトイレ探して、っていう苦労があるんだけど

テレワークになったのでその一連が解消された。

いつ便意に襲われてもこわくないぞ

テレワークありがとう

2020-02-21

寄り道して気晴らししたいのに寄り道するところがない

帰宅ラッシュ電車でわざわざ途中下車する気にもならない

結局自宅最寄り駅まで帰ってきた

飯食ったら帰って寝る

なんかもっと手軽に遊びに行ける場所ほしい

バーチャルでなんかあるだろうか

2020-02-01

先っちょだけだから理論家事などの面倒ごとに使える

面倒なことは始め方が肝要。

始めるまでが重いが始めてしまえばあとは流れで続けられる。

から始めるためならどんな手段でも使おう。

先っちょだけ入れたら最後まで突っ込むしかない。

静止摩擦係数は動摩擦係数より大きい。

俺達が乗っちまった列車途中下車できないぜ。

2020-01-25

25歳で初めて痴漢に遭った

25年生きてきて初めて痴漢に遭った。

厳密に言うと「もしかしてこれは痴漢かも?」みたいな経験はある。早朝中学に向かっていたら自慰行為をする男性に遭遇したこともある。

でも所謂満員電車で背後から遭う痴漢被害」は初めてだった(本来はそれが当然であるべきなのだけれど)

今まで痴漢に遭ったことはなかったけど、ずっと痴漢絶対に許せないと思っていたし、もし自分被害にあったり被害を目撃したら痴漢突き出してやると思っていた。

実際被害にあってみてわかったことは、思った以上に難しいこと。まず普通にとにかく怖い。

今回の加害者男性だった。ただでさえ自分より力が強い男性を、まして性加害真っ最中男性をひっ捕まえるとか正直無理だった。ちなみに言っておくと被害は臀部を触られただけじゃなくて、男性器を押しつけられたりしたので加害者男性だと思った。

条件も悪かった。満員電車終電で、私は途中下車したら家に帰れない状況だった。痴漢はそういうこともわかってたんだろうな、すごく卑怯だと思う。

とても悔しい。次にあったら絶対に許さない。でも次被害にあったとしても、正直声をあげられる自信はない。

いつもツイッター性差別性犯罪話題に対して憤っていた。でも実際に自分が性被害にあえば何もできなかった。すごく悲しい。

今か、それか明日か、それともいつか。またあの男性痴漢行為を行うかもしれない。その被害に遭うかもしれない人たちのことを考えると本当に悔しい。そして情けない。

勇気が出なくてごめんなさい。帰りのタクシー代なんて知らないと言える経済力もなくてごめんなさい。黙って耐えることが正解じゃなかったのはわかるけど、私はどうすればよかったのかわからない。

2020-01-03

anond:20200102205142

友達と日帰り途中下車の旅とか楽しそう

意外と各駅の魅力に触れられる

2019-12-25

お腹を下しやすくて困っている。

なぜか下痢をしやすい体質である別に何か悪いものを食べたとか、お腹いっぱい食べ過ぎたとかいときに限らず、カフェオレ一杯飲んだだけでも30分後ぐらいにお腹が痛くなる。

そういうときに買い物中とかで、トイレに駆け込めない状況だったりすると困る。昨日はタリーズコーヒーを一杯飲んだあと、スーパーで夕食の買い物をしていたら催してしまった。レジに並んでいるときからちょっとヤバい感じがして、会計が終わった後は買ったものを無理やり袋にぶち込んでトイレに駆け込んだ。こういう店内にトイレがあるスーパーは良いけど、客用のトイレが店内にないと困る。

旅行などで長時間バスとか電車に乗るときは案外平気だったりする。海外お腹を壊したとき粗相が怖くてほとんど食事が取れないこともあったけど。「飲み物一杯飲んだだけだから平気だろう」とか油断しているとダメだ。お腹いっぱい食べた後とかならもう少し用心するのに私の胃腸はどうなっているのか。

しかも食べた直後ではなく、食後30分ぐらいで来るところが始末が悪い。旅先で友人と旅行中にお腹が痛くなり、その時乗っていた電車に乗り続けていれば宿まで早く着くのに、一緒に途中下車してもらってトイレに行ったこともある。新幹線とかトイレ付きのバスとか、「行こうと思えばいつでも行ける」環境だとかえって行かなくても平気である胃腸問題というより「次にいつトイレに行けるか分からない」という不安が症状を引き起こす気がする。

私と同じような症状の人がいたら、どのように対処しているのか教えてほしい。

2019-12-04

定期券による途中下車

定期券って途中下車し放題じゃん

浪人してるとき、ど田舎実家から県庁所在地まで5駅くらいを定期で通ってたんだけど、まあ浪人遊んだダメだよなと思って一回も途中下車しなかった のをすごい後悔してる

大学友達名古屋から大阪まで新幹線定期券で通ってるっていう奇特なやつがいて、その話を聞いたときすごい羨ましかった そんな長い区間途中下車できるんだ!って

何にもない駅で降りてグーグルマップとか見つつウロウロしたらけっこう楽しいんじゃないかと思うんだけど、わざわざそのために往復の金を出したくはない 定期券でタダだったらやれそう

都会じゃないが無人駅でもない みたいな微妙な駅で降りて散歩してみてえよお

2019-10-29

anond:20191028090443

元増田です。

読んでいただいてありがとうございます

読み返して、予防線の多い文章だなと反省しました。否定文や条件節が多くて伝達が下手でした。

図々しくも希望を言うなら、私のような存在があることが知ってほしい、くらいです。助けを求めたくても何を援助してもらえばいいか自分でもわからないので、何も受け取れないから何をも望む資格はないです。TPOに即した適切な悲鳴をあげるには、自己理解が足りないです。

主な御意見に返信をいたします。

睡眠を取れ

平日に4時間以上の睡眠は取れないです。実家から往復5時間かけて通っているのと、終わらない仕事を持ち帰っているせいです。

会社近くで一人暮らしを、とも考えましたが、一人で起きられないので厳しいです。アラサーなのに母に起こしてもらっていますネットカフェから会社に通った時期もありますが、毎日遅刻寸前で仕事の準備もままならなかったので止めました。

あと単にグズです。帰宅して、疲れすぎてそのまま着替えやベッドメイクもできないまま外着で床に寝てしまって、体を痛めたり風邪を引いたりすることがこの1ヶ月だけでも3回ほどありました。そんな日は腕に安全ピンを刺して眠気と闘いますが、仕事にならなくて残業、終わらなくて朝残業、という負の連鎖が発生します。

疲れていると少しでも快楽を求めてスマホ濫用してしまうのもよくないです。

一列のエスカレーターはどう?

私の場合最初から一列なら大丈夫です。きっと最初から覚悟できるからだと思います。2列以上のエスカレーターで、全列が埋まっているとダメになります

前回の文章でもそう伝えたつもりでしたが、段落に溶けて聞こえなくなっていました。文章が下手で恥ずかしいです。

とにかく自分の中のルールというか物理法則乱れると壊れます。ただ、疲労プレッシャーなどで負荷がかかり続けない限りは、多少の変動に堪えることができます。これは主に投薬治療のおかげだと考えています

満員電車についても、かえって開き直るというか、割り切れるので問題はあまりないです。ただ、確実に座れるはずの電車で座れなかったりすると不安が生じて途中下車せざるを得なくなったりするので、とにかく中途半端希望を切り捨てることが肝心なのだと思います

それでも働けてはい

本当は働けていないのだと思います。私が担当する作業も、後輩含めて私以外の人がやった方がうまく早く終わるはずです。実態は先のような体たらくなのに社内に籍を置いて社会人ヅラしていることに、時々罪悪感を覚えます

id:hisawooo理想階段みたいに上るのだけ禁止

そうですね、救急の緊急車両を通すようにして緊急の方だけ歩けるのが一番よいと思います

ただ、私のようにタスク管理が苦手な人間は悪気なくても全行動を緊急最優先にせざるを得なくなるので、そうした人は少なくないでしょうし、「緊急時のみ」というルール形骸化してしまうと思います

都会が悪い

それでも都心に通いたいです。ニート状態だった頃、公民館無為に一日過ごした帰り道、「どこにも行けないのだ」という閉塞感に押しつぶされて殺されそうでした。「行こうと思えばどこかに行ける」と、勘違いでも思えるのが救いなんです。これはエスカレーターの片側に出ていつでも歩き出せるのと同じです。

ときどき、社員が全員帰ったオフィスの窓からこっそり這い出て、12から足をぶら下げてみます。階下のコンクリートを見やって、落ちたら確実に死ぬんですけど、どのくらいの痛みだろう、こないだ机に頭をぶつけた時の数億倍かしら、いやだなあ、と考えて、死ぬほど痛いのが怖いのだということを再確認して帰宅します。だいたいいつも帰り道は死にたいですけど、実際に死の危険に際した時に怖いと思えるうちは、まだ生きていられるのだと思います。私は大丈夫なので大丈夫です。

迷惑かけてすみません。なるべく息を殺します。

2019-08-15

anond:20190814223425

ホットエントリ学童弁当を作るのがつらいと書いている人がいるのがちょっとシュールだな。

https://anond.hatelabo.jp/20180404140258

学生時代遊んだ人はもっと勉強すればよかったと言い、

勉強した人はもっと遊べばよかったと言い、

どちらもほどほどにした人はもっとかに専念すればよかったと言う。

みたいなやつだなと思った。

子どもは忙しくも充実した日々をもたらしてくれるけれど、基本的途中下車はなしだからな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん