はてなキーワード: 退職願とは
■4〜1ヶ月前までの症状
些細なことにとてつもない怒りがこみ上げ、怒りの感情を隠すことができない
仕事に手がつかず、進まない
焦燥感が常にある
■ここ1ヶ月くらいの症状
体が脱力してぼーっとしてくる
手足が冷たい
週3くらい仕事が終わらない、職場の人に侮辱される夢を見て起きる
食欲が湧かず1ヶ月で3年かけて13キロ増えた体重が5キロ減る
動悸、息切れ
職場のことを考えると体が硬直
■ここ1週間
退職願提出
休職もあるんやでと言われる
引き止められる
外回りに出ると元気になるが、デスクワークしに職場に戻るとドレインされたように体力精神力がぐんぐん減って具合が悪くなる
■昨日
パックご飯150gに塩かけて食べたらそれだけで満腹になり本格的にやべえと思い28日当日行ける病院探す
■今
寝れないし腹を下してトイレ
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 50 | 8710 | 174.2 | 66.5 |
01 | 33 | 3450 | 104.5 | 44 |
02 | 43 | 9031 | 210.0 | 42 |
03 | 34 | 3520 | 103.5 | 45.5 |
04 | 9 | 1144 | 127.1 | 80 |
05 | 6 | 259 | 43.2 | 31.5 |
06 | 19 | 6321 | 332.7 | 59 |
07 | 56 | 5180 | 92.5 | 42.5 |
08 | 45 | 5080 | 112.9 | 30 |
09 | 66 | 3977 | 60.3 | 32 |
10 | 90 | 6664 | 74.0 | 40 |
11 | 84 | 4453 | 53.0 | 31.5 |
12 | 101 | 11540 | 114.3 | 36 |
13 | 108 | 6956 | 64.4 | 36 |
14 | 64 | 5403 | 84.4 | 37 |
15 | 92 | 4924 | 53.5 | 28 |
16 | 81 | 12389 | 153.0 | 26 |
17 | 89 | 4807 | 54.0 | 31 |
18 | 145 | 6457 | 44.5 | 29 |
19 | 178 | 11704 | 65.8 | 33 |
20 | 193 | 10773 | 55.8 | 31 |
21 | 133 | 6685 | 50.3 | 29 |
22 | 122 | 8364 | 68.6 | 33 |
23 | 86 | 8058 | 93.7 | 34.5 |
1日 | 1927 | 155849 | 80.9 | 33 |
多摩川(13), 避難勧告(9), 19号(4), デュシャン(3), 10月12日(3), JOKER(5), 🌊(3), 放水(4), 神田川(3), 風の音(3), 浸水(8), 台風(147), 避難(27), アート(42), 芸術(33), 災害(22), 停電(12), 川(14), 食料(8), 津田大介(6), ミサイル(6), 関東(15), 天気(9), 降っ(10), 大衆(10), 雨(19), 展示(10), 天皇(16), 被害(24), 消費税(15), 海(9), 表現の自由(14), 水(21), 並ん(7), 守ら(7)
■アートに関するよくある勘違い /20191012060522(31), ■駅でババアと喧嘩した /20191011194003(14), ■ /20191011123408(10), ■自分の首を絞めるのが癖になっている /20191012002046(9), ■70歳の父親でも楽しく読めるマンガはないか /20191007173132(8), ■https://anond.hatelabo.jp/20191011222548 /20191012084036(8), ■Twitterに適応できなかったオタクの行く末 /20191011160414(8), ■志らくの話 /20191012214102(7), ■anond:20191011221522 /20191011222548(7), ■anond:20191012060522 /20191012133658(7), ■窓に米って書いてる家多すぎ /20191012193910(7), ■anond:20191012060522 /20191012201048(6), ■昭和天皇を燃やすやつなんだけど(あとトリ2019の感想) /20191009190719(6), ■ディズニーに新海誠のスタジオが買収されたら /20191011205809(6), ■はてなブログのガイドラインが改定されてた ニセ科学への対応みたい /20191011202715(6), ■たかが3日の週末のためにどんだけ買い溜めする気だアホが /20191012002748(6), ■台風だ /20191012143910(5), ■舐めら歴=年齢の人間だけど、舐められあるあるを言わせてほしい /20191012001846(5), ■民度が低い話の続き /20191012161646(5), ■猫の不審死体のニュース /20191012040107(4), ■洞窟オジさんの話が嘘くさいんだが /20191012120015(4), ■anond:20191012123824 /20191012124458(4), ■昭和天皇って戦犯じゃん /20191012023035(4), ■増田の真理にたどり着いた /20191011221648(4), ■このコンボよ… /20191012152252(4), ■鬼滅の刃の民度が低い /20191012161120(4), ■ところで、福一の凍土遮水壁って今どうなっての? /20191012200417(4), ■お前ら、昔温暖化なんてない!陰謀だ!って言ってなかったか? /20191012163152(4), ■最近Youtubeの広告ホリエモンとオリエンタルラジオ中田ばかりになってて不快すぎる /20191012180051(4), ■ /20191012181319(4), ■えっちな空耳をお待ちしております /20191012183015(4), ■anond:20191012192707 /20191012193532(4), ■自分の智恵をメインにトラブルを切り抜けていく系 /20191007151101(4), ■昔ってこんなに台風に対して準備しなかったよな /20191011173943(4), ■東須磨の件で思い出したTwitter教員の異常さ 脱ぐ女教師 /20191011141624(4), ■退職願書いてるけど /20191010234524(4)
6684897(2443)
ある官公庁を退職する。退職の理由は、転勤に伴って転居したら家族が精神的に不安定になってしまったのに加えて、職場のパワハラおよびそれに対する上司の見て見ぬ振りのクソ対応で疲弊したからだ。ちなみにパワハラについては退職を伝えた際に上司の上司に訴えたところ、所属していた組織内で調査委員会なるものを立ち上げてくれたが、その事情聴取によりもともと低下していたHPをさらに削られて瀕死状態になった。嫌なことたくさん思い出したよ。で、調査の間、退職を延期するように、と言われて死にそうになりながら仕事を続けていたけど、組織内の偉い人曰く“第三者で構成された調査委員会”の目から公平に見た結果、自分が受けた行為はパワハラではない、という結論に至った、とのことだった。職場内の人間で構成されている時点で第三者じゃねーだろ、その委員会。あれがパワハラじゃないなら、やはり自分の身を守るために退職しなくては、と決意を新たにして、とうとう退職願いというものを書いた。退職願いは官公庁大臣宛なんだと。転勤で転居させて家族が可哀想な目にあったのと同時に自分も職場でパワハラ被害にあって、もう疲弊しきって働き続けられない、と書いたら(事実だ)、人事の担当者から書き直すように、と返却された。この内容だと希望通りの日程での退職はさせられなくなるから大人な対応をするように、だと。これをそのまま写して書くように、と家族の都合で仕方なく辞めるというパワハラのパの字もない文案を渡されて、ああ、こういう組織だから退職したかったんだ自分、とあらためて思い返して、可及的速やかな退職を実現するためその通り写して提出した。育ててもらった組織だから退職するの申しわけない、、、とかミジンコのウンコぐらいは思って悩んだ時期もあったのに、それもブッパするくらいほとほと愛想が尽きたよ。
予定より残ってしまったため退職を一月遅らせたい旨を伝えたら「有休消化のために一月延ばすのはちょっと」と却下されてしまった。
その結論自体もえっそうなの?って感じだけど、申し訳なさそうに言われた理由がちょっと納得できない。曰く。
・増田さんは取りやすい部署だからまだいいものの、そうはいかない人もたくさんいる
→はぁ?以外の感想が無い。他の人皆がそうだからあなたも我慢してねはおかしいと思うのだが。
・今年は上半期しかいないのに全部とるのも…半分はとれるよね?
→今のところ21日分消化予定。勤続10年近いので、現時点で残りはほぼ40日フルにある。
でもその20日は去年の分でしょ?じゃあ今年の分の10日分までなら納得するわけ?(いやこれも屁理屈だけど)
退職の意向自体は昨年末から伝えていて、業務引継なんかを調整しながらここまでやってきた。今月やること多くて休めなかったのは予定立てるの自分も会社もへたくそかって思うけど、過ぎた事はもう仕方ない。退職願はまだ出しておらず口約束とも言えない位ふわっと「8月末で」ということにしてあったので、じゃあ具体的な日付打ち合わせてから今月中には提出を、と思っていたらこれである。
もっと出し渋られて5日とかしか取れなければ強硬手段に訴えるという選択肢もあったけど、こうなると交渉も面倒に思えてきてしまう。楽しく仕事している上司に強めに出るの無理すぎる。半分も取れたら勝利なのかな…でも私の権利…うーん。
炎上を煽ってなんとかしたい担当者か、現状を認識してない上層部の仕業だろ
当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みに関し、当社の考えを申し上げます。
1. 6月2日に弁護士を含めた調査委員会を立ち上げて調査して参りました。6月3日には社員に向けて、社長からのメッセージを発信致しました。更に、6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。
2. 元社員のご家族は、転勤の内示が育児休業休職(以下、育休とします)取得に対する見せしめである、とされていますが、転勤の内示は、育休に対する見せしめではありません。また、元社員から5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出され、そのとおり退職されております。当社が退職を強制したり、退職日を指定したという事実は一切ございません。
3. 当社においては、会社全体の人員とそれぞれの社員のなすべき仕事の観点から転勤制度を運用しています。育児や介護などの家庭の事情を抱えているということでは社員の多くがあてはまりますので、育休をとった社員だけを特別扱いすることはできません。したがって、結果的に転勤の内示が育休明けになることもあり、このこと自体が問題であるとは認識しておりません。
4. 社員の転勤は、日常的コミュニケーション等を通じて上司が把握している社員の事情にも配慮しますが、最終的には事業上の要請に基づいて決定されます。手続きとしては、ルール上、内示から発令まで最低1週間が必要です。発令から着任までの期間は、一般的には1~2週間程度です。転勤休暇や単身赴任の場合の帰宅旅費の支給といった制度に加え、社員の家庭的事情等に応じて、着任の前後は、出張を柔軟に認めて転勤前の自宅に帰って対応することを容易にするなどの配慮をしております。
5. 本件では、育休前に、元社員の勤務状況に照らし異動させることが必要であると判断しておりましたが、本人へ内示する前に育休に入られたために育休明け直後に内示することとなってしまいました。なお、本件での内示から発令までの期間は4月23日から5月16日までの3週間であり、通常よりも長いものでした。また、着任日を延ばして欲しいとの希望がありましたが、元社員の勤務状況に照らし希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断して希望は受け入れませんでした。
着任後に出張を認めるなど柔軟に対応しようと元社員の上司は考えていましたが、連休明けの5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出されたため、この後は、転勤についてはやり取りがなされませんでした。このため元社員は転勤に関しての種々の配慮について誤解したままとなってしまったものと思います。
元社員の転勤及び退職に関して、当社の対応は適切であったと考えます。当社は、今後とも、従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現して参ります。
https://anond.hatelabo.jp/20190304103833
「○○君も誘いを断っていたけど、あなたは○○君と違って仕事ができない」
「入って1年も経っていないのに断る立場にあると思う?」
「社会人としての常識がまったくなってない。私が22の時はそういう最低限のことはできていた」
「(退職願を出そうとしたときに)一番あなたを助けていたのは家内、その恩を返すことができないのか」
「恩を恩と思ってないから平気でそういうことができる」
「体調悪くても、誘われたらついていくべき」
「前(11月?)にもこの話をした、2回目」
言うてこれだけか。
本当に辞めたい・・・。
辞めようとしたときは囲われた。
辞める言い訳は「自分のスキル不足」「スキル不足でいろいろ言われるのがつらい」だった。
辞めようとしたきっかけは、
その次の日に退職願を持って行ったんだけど、
社長の前に社長の奥さんと上司から「環境を改善するから(主に仕事内容・レポートライン)」と言われた。
辞めたい気持ちは一切変わってないんだけど、どうしても踏み切れなかった。
物を片付けない、やるべき事を後回しにする、なんていう「問題行動」に対して「私のことをバカにしている! 私なんか、死ねばいいと思っているんだろう!」という叱り方をする人だった。
今となっては、「子供が物を片付けない=親が死ねばいいと思ってやっている」と、イコールで繋がってしまう思考は、とても危険な認知の歪みを伴っていると分かる。
だけど幼い私には、泣きながら謝って、片付けをすることしかできなかった。
遅刻することや、整理整頓ができないことなど。自分の行う些細な問題行動の全てが、母親の死と直結するように思えて、間違った行いをしてしまうことに怯えていた。
8年前。
夜泣きは、私の睡眠を奪って苦しめるためにさているのではないこと。イヤしか言わない時期や反抗期も、大切な発達の段階であることは理解できる。
それでも、一度だけ。
「そうやって私を苦しめて、私なんか死ねばいいと思っているんだろう!」
と口に出して叱りつけたことがある。
「ごめんなさい。死なないで。もう悪いことしないから、お母さん死なないで」
と泣きながら、すがりつく子どもを見ていると、子ども時代の自分が救われてくるのが分かるのだ。スゥーっと、癒されていくのを感じるのだ。
「我が子への虐待は、子ども時代の自分の救済だ」と知ってしまうと、その「甘美な誘いとの戦い」は一生続く。
子ども時代の自分を救うと、我が子が傷つく。我が子を守ると、子ども時代の自分は救われない。
いずれにしても。
https://anond.hatelabo.jp/20181115111532
トラバが上手くできるか分かりませんが、この記事に誘発されまして、増田初心者ながら記事を書きたいと思います。慣れてないので、改行等見辛いかもしれませんが、悪しからず。
また私は一般人で関係者ではなく、ただ本や漫画で得た知識を書いた一つです。
【前提】
・労働紛争・労働トラブルは自ら動くのが基本であり、監督署は一つのサービス機関であること。
・監督署は裁判所ではないので、白黒つけたい人は民事調停・裁判をお勧めします。
今回は、労働者様に係るサービス(主に監督)を説明します。安全衛生・労働保険業務については割愛します。
①申告監督
名前を公表して労働に係る問題を調査してもらうものです。大きく分けて2つの問題があります。
・賃金未払い
会社が賃金支払日に賃金を払わなかった場合、まずは会社に未払い賃金を請求しましょう。書面で内容証明がいいでしょう。未払い賃金額は監督署が決めるものではないので、分かる限り労働者自身で計算しましょう。概算でも大丈夫だと思います。現金手渡しの場合は、取りに行って貰えなかったという実績があったほうがいいですね。請求しても会社から支払いがない場合、監督署に相談しましょう。電話でなく、来署して申告相談票を書きます。出来る限り労務に関する資料も持って行きましょう。タイムカードの写し、労働時間を書いた自分の手帳、給与明細書、雇用契約書、請求した書面等があればいいですね。(求人票=自分の労働条件ではないことに注意。)相談の際、労基法違反の疑いがあれば申告受理され、実態調査になります。労働者自身の申告した金額よりも、会社が提示したタイムカード等客観的証拠が優先される場合が多いので、満額貰えるような期待はしない方がいいでしょう。書いてて残念なのですが。監督署は労働者の意見が正しいのか、会社の意見が正しいのかを決めるのではなく、客観的な証拠を持って違反事実が明らかである部分しか勧告・指導できないと思った方が良いでしょう。
・解雇
解雇は30日以上前に予告する必要があり、それ以前に予告した場合、会社は解雇予告手当を支払う必要があります(労働者の責を除く。条件より解雇予告除外もあります)。
ここで一つ問題があります。口頭で会社から「辞めてほしい」と言われた場合、解雇なのか退職勧奨なのかとの問題です。「それは解雇ですか?」と確認した方がいいですね。後、口頭で「辞めてほしい」等言われた場合、言った言わないになり、実際調査したときに会社側から「解雇ではない。勝手にいなくなった。」と言われると監督署は何も出来ない可能性があります。解雇通知は書面で貰った方がいいかもしれません。場合によっては退職願いを書けと言い出す会社がありますが、解雇の場合書く必要はないです。解雇予告手当についても、まずは会社に請求しましょう。平均賃金の計算は監督署に事前に相談してみるといいかもしれません。期限を切って、その日になっても支払いがない場合、監督署に行って相談しましょう。違反の疑いがある場合、申告受理され調査します。余談ですが、辞めるときにちゃんと作業着は返しましょうね。離職票で、解雇されたのに自己都合退職扱いされたというトラブルはハローワークに相談しましょう。
匿名で受け付ける労働条件調査です。基本、監督実施するか、しないか、監督結果等をお伝えすることはしません。
メールでの相談も出来ます。匿名でもいいのでこれだけは書いたほうがいいことがあります。労働者様の電話番号です。電話番号があれば、監督署から追加の連絡があり、電話内容によっては監督実施される可能性が高まります。情報監督では、匿名でも情報があったことは言っていいのか、言ってはいけないのか等も重要になります。長時間労働の情報が優先されがちなのかなと思います。あくまで、一般的な調査(臨検)で来たていで会社に向かうので、労働者の期待に添えずという場合もあります。
パワハラ、セクハラについては拘束力はありませんが助言・指導ができる可能性があります。総合労働相談コーナーがあると思うので、まずは相談してみては如何でしょうか。
稚拙な文章で失礼します。最後らへんは大分はしょってしまいました。本で読んだことなので、古い情報、間違いがあるかもしれません。素人なので間違いがあればコメント等ご教示頂けたらと思います。いざとなったら頼れる所だと思うので、監督署を効果的に活用していただけたらと思います。追加で何か知りたいことがありましたら、分かる範囲でお話しますね。最後まで読んで頂きありがとうございました。