「軽自動車」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軽自動車とは

2024-03-19

なんで今はEV無理って話が反EV扱いされてるんだろ?

例えばガソリンがやたら高くなる離島なんかでは大分からEV活用に力入れてて、日産サクラ三菱eKクロスEV)の人気ってそういうとこで使われてた三菱i-MiEV更新用ってとこがある訳じゃん。

自動運転を考えるならAI制御やすいのはエンジンよりもモーターの方だろうし。

でも今すぐEVに全面移行を目指すのはまだ技術的に難しいでしょ。

バッテリーの性能がネックになってるし、廃棄バッテリーの処理の問題もある。

バッテリー製造省エネだって必要になるだろう。

車体の形状にしたって、エンジン車の形をそのまま使ってる事にも問題があると思ってる。

個人的EVの肝ってホイール周辺にセンサー類仕込んだ上での、タイヤと路面との摩擦の最適化だと思うんよ。

そうする事でエンジン車にはできない乗り心地を実現できれば、エコとか関係ない乗り物としてのEVの強みになるはずなんだ。

現状のEVはまだその段階ではないよね。

今は田舎でよくある短距離移動用として、2台目に買う軽自動車ポジションを置き換える存在に留まると思う。

或いはテスラみたいな所有する事自体趣味って位置づけの車ってとこでしょ。

それでも離島ゴルフカートみたいなので実証実験してた頃に比べたら、格段に進歩してるんよ。

全固体電池実用化もそろそろ見えてきてるし、AI関連技術の発展はEVにも良い影響を与えるだろう。

から10年後くらいには状況がかなり変わってるとは思うんだ。

でも今すぐにEVに移行するのは無理で、間を埋めるもの必要でしょ。

現状のEV否定的な人だって技術面やインフラ面の課題問題視してる人がほとんどで、EVから全否定って人はそんなに居ないと思うんよ。

こういうEVが今すぐエンジン車を置き換えるのは無理だよね、って話まで反EVだと抵抗勢力扱いしてる人は一旦冷静になった方が良いと思うよ。

多分、興味ないんだろうけどさ

朝、仕事に向かう時に歩く国道の大きな道

大概、憂鬱な気分で歩いてるんだけどさ、

綺麗なんだよね、具体的に何がってわけじゃないんだけどさ

薄曇りの朝、肌寒くて風が強くて、それでも空は青くて高い、太陽光は間接的に建物を照らして、遠くには変哲のない山、ただ濃いグレーが木や土や石の多くの集まりによって作られているだけ

ただそれだけなんだけどさ

今思い出すとなんかこう、涙袋が熱くなるくらい、目の裏に刻んでおける景色なんだよね

自動車がたくさん通って排気ガスなんか物凄いはずなんだけどさ

今日過ごす一日のあまりにも長い時間に比べれば、そのトラックやらバスやら軽自動車やらの編み上げる音なんざ、全然気にならないんだよ

日常ってさ、こういう風に僕の真横を平行に貫く国道を駆ける自動車たちみたいにざーっと過ぎ去っていくんだけどさ

そういう意味では、国道こそわが人生なのかもしれないな

そんな自動車たちに追い縋ろうとして、僕はこんなものを書いたりしてるんだ

こんなことを書いたって所詮は徒歩、牛歩に近い徒歩なわけだから、何も追い縋ることなんて出来ず、ただ自動車毎日びゅんびゅん横を通り過ぎられ、圧倒され、蹂躙され、こうしてコンクリート植木の脇に打ち捨てられた白い不織布マスクなんかを横目にまた一歩一歩なわけなんだけどさ

今、この目で見えているものを見えているものそのままに扱うと、とても鮮やかだよ

今日タスクが、とか、今日上司が、とか、気勢を削いでくるものは色々あるけど

目で見えている生のもの、それは国道を突っ走る自動車的だけれど、実は違うの

吸い込む外気も、空の色も、遠くの山も、建物の外壁も、国道沿いのトヨタやら日産やらの販売ディーラーも、葬儀屋も、iPhone修理屋も、洋菓子屋も、ガソリンスタンドも、信号も、母と子も、中年男性

綺麗なんだよね、

たぶん誰も興味ないんだろうけどさ

2024-03-13

四つ木地区センター 周辺の駐車場

東京都葛飾区にある「四つ木地区センター」は、図書館や、音楽演奏ができる小さなホール会議室などを備えた、葛飾区や周辺の住民にとって有難い施設の一つだ。

https://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1006723/1025547/1006724/1006751.html

難点は2つ。駅やバス停からそれなりに距離があることと、周辺の駐車場がすぐに満車になる点だ。

この記事では周辺の駐車場をいくつか紹介しておこう。すぐに満車になるが(大事なことは二度言う)。

料金は、極端に高いボッタクリのものは無かったはずだ。もちろん料金設定に差はあるが、気にしてはいけない。すぐに満車になるのだから大事なことは(ry

書いてある順序はおすすめ順というか、車でこの順に回って行って(地図上を反時計回り)、最初に空いているところに停めるのが吉である最安値を求めるのならこの順番にはならないはずで、上級者はアレンジしてみて欲しいし、アレンジ結果をコメントして欲しい。

フルーツパーク四つ木4丁目

https://www.fruit-parking.jp/coinparkingmap/cat462/001126.html

四つ木地区センターからの徒歩の道のりは恐らく最も近いであろう駐車場だ。駐車スペースは3台しかないので、すぐに埋まる。同じ敷地内に月極駐車場のスペースが沢山あるが、間違えてそこに停めないように。

国道6号四つ木ランプから青戸金町方面に行く途中で、左斜め前に入る道に逸れてから150m(体感)ほどの場所にある。

アイパーク 四つ木第五

https://www.s-park.jp/map/50273

※アイパーク公式ではコインパーキングの案内をしていないっぽいので、このURLは別企業のもの

四つ木地区センターからの直線距離では最も近い駐車場だ。6台停められるが、いつも満車なのに空車表示が出ている。バグってる。(不正な駐車方法をしている車両がよく止まっている、という可能性も考えられる)

TOYOPARK第六

https://www.s-park.jp/map/43495

トーヨーパークも公式では案内をしてないっぽいので、このURLは別企業のもの

これは前述のアイパーク四つ木第五の斜め前(北西側)に位置する駐車場だ。確か8台くらい停めれたはずだが、すぐに満車になる。たぶん一番安いと思う。

TOYOPARK第29

Webサイトは、非公式のものも含めて見当たらないし、Google Map にも Apple Map にも載っていない駐車場だ。Google Street View ではその存在を見ることができる。場所は、前述の「アイパーク四つ木第五」や「TOYOPARK第六」に入る細い道を、そのまま西に50mほど進んだ場所右手にある。

住所で言うと「葛飾区四つ木4丁目29-1」ということになるらしい。駐車スペースは4台ある。

タイムパーキング四つ木第2

Webサイト無し。

住所で言うと「葛飾区四つ木4丁目12-18」になるらしいのだが、ここに比較的新しい(恐らく2023年営業開始した)コインパーキングがある。国道6号から前述の「フルーツパーク四つ木4丁目」に行く途中に左手に見えるのだが、入り口一方通行の向こう側にあって辿り着けない駐車場だ。

ここに行くには、前述の「TOYOPARK第29」を西に通り過ぎて、左手に「四つ木中学校」を見ながら進み、中学校の北西角のところで左折(もちろん左折後も左手中学校がある)し、そのまま細い道を進んだ場所だ。

道がとても細いので、軽自動車じゃないと怖いかもしれない。

Google Street View 上では空き地ApplemapLook Around では月極駐車場っぽい見た目(看板無し)になっている。

メトロパーク 宝町1丁目

Webサイト無し。

住所で言うと「葛飾区宝町1丁目19-21」に相当するらしい。GoogleMap上ではちょっと位置がズレて隣戸のところに表示されている。AppleMap上には存在しない。

これは四つ木地区センターからは少し遠いが、道はとても分かりやすい。帰りにベルクスというスーパーで買い物して帰るのも一興。

エコロパーク宝町第一

https://service.ecolocity.co.jp/park/%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af-%e5%ae%9d%e7%94%ba%e7%ac%ac%ef%bc%91/

住所は「東京都葛飾区宝町1-18-12」だ。7台入るらしい。筆者はここの存在をつい最近知ったばかりで、まだ停めたことも実物を見たことも無い。場所は前述のメトロパークの裏側あたりだ。

フルーツパーク宝町1丁目

https://www.fruit-parking.jp/coinparkingmap/cat462/001227.html

前述の2件よりは四つ木地区センターに近いものの、車では入りにくい場所にあるので、巡回の想定順序では後ろに持ってきた。入り方さえわかれば便利かもしれない。

AppleMapLookAroundでは満車の様子が見てとれるので、これだけ入りにくい場所でも満車になるというこの地域過酷さの理解の手助けとなれば幸いだ。2018年撮影されたというGoogleStreetView映像だと、4台中2台のスペースが空いている。すごい!!

番外編:イトーヨーカドー四つ木

https://stores.itoyokado.co.jp/153

見ての通り商業施設だ。駐車場無料であるからこそ難しい。駐車場としてここのお世話になるのならば、家族と一緒に車で来て、家族にはこの店舗内でショッピング等を楽しんでもらっている間に自分四つ木地区センターのお世話になる、などの道義的かつ常識的な行動が必須であると断言できる。決して、車を停めるだけの利用をしてはいけない。必ず、駐車時間に応じた常識的金額の売上をお店に落として行こう。

なお、お店の営業時間には注意すること。時間外という理由で 入庫できない・出庫できない ことがあったとしても、お店に文句を言うのは御法度だ。

2024-03-11

車にエアロ必要なのか?

ぶっちゃけ燃費ってある程度長距離を走る場合に関わってくる話じゃん

街乗りみたいにチョロっと走っては信号で止まってを繰り返す、出しても50km/h程度。

いらなくね?特に軽自動車なんて。

2024-03-09

BEVが大型車ばかりで、エコじゃない理由は、先進国の甘え

やっぱり、居住性って大事でさ、1LDKに住むと1ルームには戻れない。大型モニターに慣れるとノートPC作業が辛いように、広いは正義

ミニバンに慣れると軽自動車には戻れない。

駅くらいはまあ許せるかもだけど、これだって人による気がする。

BEVもSUVなんか出さずに小型車出せばいいと思ったりする。

ぶっちゃけ、ヒトの移動手段の鉄の塊が大きいか小さいかなわけで、小さい方が効率がいいに決まってる。

排ガス規制無視すれば、原付で100km/Lを達成できてたわけだし、とにかく軽量で冷房オーディオもないことがもっとエコ

なんだったら、東南アジアみたいに100ccくらいのバイクに4人乗って移動すべき。

でも、先進国民には耐えられないから、BEVも結局エコじゃない大型車ばかり。

1人あたりの化石燃料使用量が先進国途上国の3倍くらい使って、アメリカに至っては先進国平均の2倍ほど使って、途上国石炭火力は地球に優しくないからやめろみたいなことを恥ずかしげもなくいう。

そりゃ、揉めるよな。

現状、テスラ地球のためとかじゃなく、2秒で時速100km出せるってのがセールスポイント

いいのか?

暴動起きるぞ?

2024-03-08

スバル軽自動車安全

スバルと言えば頑丈な車を作るメーカーとして有名だが、軽自動車はどうなのだろう。

問題なのは運転者アクセルを踏んでいるのかブレーキを踏んでいるのかがわからない自動車操作系の欠陥にあるのではないか

もちろん認知能力健全状態であれば容易に判断できることだ。

しかし、問題なのは認知能力が低下した人間運転した時、容易にアクセルブレーキの踏み間違えが起こる自動車構造上の問題にあるのではないか

考えて欲しい。

進む(アクセル)と止まる(ブレーキ)が隣り合っていて踏み間違える位置にあるのだから、それは間違いの元ではないのか?

普段、大きな車に乗っている人が軽自動車運転するとアクセルブレーキ距離が近くて踏み間違いを起こすケースもある。

それが果たして正しい操作体系なのだろうか?

人はしばしば、こうした構造上の欠陥的デザイン合理的であると間違って判断したりする。

アクセルブレーキはそうではないと断言できるだろうか?

2024-03-07

anond:20240307230447

圧倒的シェアを誇る軽自動車乗りに「レクサスなんか普及しないよ」って言われてレクサス乗りが悔しがりますか?って話だから

2024-03-02

婚活三種の神器(女目線)

1.軽自動車(経済的で良いよね汗)

2.皮手袋(ちょwwww)

3.サングラス(。。。。)


彼は何を見て育ったのだろう。。。なぞだ

2024-02-27

2024年4月、高速道路普通車トラックに煽られる

普通車軽自動車は怖くて

高速乗れないね。これじゃ・・・

 政府は27日、車両総重量8トン以上の中型・大型トラックの高速道での最高速度を、現行の時速80キロから90キロに引き上げる政令閣議決定した。人手不足懸念される「2024年問題」に対応するため、トラック運転手残業規制が強化される4月1日施行する。



 警察庁が設置した有識者会議調査によると、18~22年に起きた大型トラックなどの高速道での人身事故は1927件で、03~07年(4037件)からほぼ半減した。一方、現在車両は03年に装着が義務づけられた速度抑制装置(リミッター)の上限である時速90キロを前提に設計されている。このため最高速度規制を90キロ超に緩和しても、既存車の改良では対応できないことも明らかになった。

2024-02-20

軽自動車メーカー調達がひどかった

ふらりとオッサン何人かで工場にやってきて、こちらが用意した資料は軽く目を通すだけ、現場を見て見当違いの改善案を出して満足してるし、こちらの訴えは「だからさぁ…」「違うでしょ」「そういうことじゃなくて」とタメ口+馬鹿にしたような笑顔調達やってると人間歪むんだなと思ったわ。ああい会社にモノを売りたくないし、だからあい不正起こすんだろうな。ざまあみろ。

2024-02-19

ボロい軽自動車に乗ってるおじさんおばさんが多すぎる

車を買い替える必要がないのか金がないのか

どっちにしてもこういう車に乗ってる層って運転が荒いから近寄りたくない、赤信号に向かってあきらかに余計な加速をしてる

機会があるなら何を考えて生きてるのか聞いてみたい

2024-02-08

仕事初めて1週間たつけど虚しい 追記しました

追記

なんか創作って言われてるんですけど創作じゃないです。

保育園企業主導型の保育園なので空きがあれば入れます。なので仕事辞めるとき保育園も辞めなくちゃいけないです…

留学のことは詳しくわかりません


20代半ばです。子供保育園入れることが出来たか事務職パートを始めた

私に仕事を教えてくれるのは私の1歳年下の女性だった。


他の人から彼女理事長の娘だよと言われた

彼女は春から海外留学してしまうらしく、その代わりとして私が採用された


仕事内容は彼女がしていた業務の中の決裁権を持たない作業の部分

承認や最終決定は彼女が行う


自分より年下の女性の部下になることは問題じゃないけど毎日が虚しい

海外留学を控えている彼女父親介護家族の世話に子育ての私

外車通勤する彼女軽自動車の私

年齢が近いからか、今まで感じたことない感情が出てくる、嫉妬

自分にもこんな人生あったのかなと思う。

同級生にはこんな子いなかった。高卒で働いて同級生だった旦那とすぐ結婚した。


彼女の教え方も仕事も人柄も嫌じゃないのに、こんな感情になってしま自分が嫌いだ。

頭のよさとか変わらないと思うけど、育った環境でこんなに差が出るのかと悲しい気持ちになる

給与計算もこれから教えてもらうけどとんでもない差があるかもしれないと思うと見たくない


今まで自分を不幸とか、貧乏とか思ったことなかったのに入職してからずっと落ち込んでる

なんでこんなところ入ったんだろう

知らなかったら傷付くこともなかったよな、てかなんで教育係がその人なんだろうと怒りすらわく

旦那に元気ないねと言われたけど話せるわけないか増田に書いてる


早期退職とか最低だけど今すぐ辞めたい

1週間とかで辞める時ってなんて言えばいいの

2024-02-03

anond:20240203132359

トラックの後ろよりトラックの前のほうが怖くない?こないだトラックに追突されてペシャンコになった軽自動車あったよね。

2024-02-01

やっぱ性欲の強さ≒男としての強さ

仕事柄で老若男女さまざまな人と知り合うのだけど、

一定以上の大企業役職を持ちバリバリやってる、

経験と人脈を活かし起業し腕一本で事業を展開してる、

スポーツアート芸事第一線で飯を食えている、

いわゆる強者男性達は押し並べて狂ったように性欲強いし、

それが全男の標準装備だと疑わずに話しかけてくる。

男だけのクローズドな会話になると話の9割が下ネタ

俺は童貞だしその手の話に耐性がないので口数が減ると

「女居ないとこでカッコつけんなよ笑」

「済まし顔してるけどムッツリだろ笑」

「実際のところ裏では楽しんでるくせにさ笑」

会話してると↑みたいな雰囲気をプンプン出してくる。

30代で童貞なんていう存在、彼等には考えも及ばんのだろう。

彼等からすると女っ気が無い男など死人も同然だ。

ちゃん結婚して子供もいて社会的立場もある上でこれ。

大体の場合用途別で複数愛人セフレ囲んでるし、

たぶん奥さん子供なしくずし的に黙認してる。

てか平日夜からあん乱暴狼藉しててバレないわけない。

立場絶対浮気できない人もAV風俗等をこよなく愛している。

たぶんテストステロンが生まれつき多いんだろう。

俺みたいな弱男からすると彼等にはなりたくてもなれないし、

ぶっちゃけなりたくもないよなというのが正直なところ。 

なんか疲れそうじゃん、死ぬまで競争競争!でさ。

どうやって他の男たちを出し抜いて女を獲得するかを常に考えて。

いや、心の底では憧れてるのかもしれない。知らんけど。

まあ、社会的に見たら彼等の方が成功者なのは間違いない。

そこまでして女欲しいかっていうと多分そうでもないか

俺は弱男という最下層に甘んじてるんだなと自覚しつつある。

そら性欲はあるけどさ、たまにシコれば事足りてるもん。

そもそも精力の無い男なんて成功するはずがない。

行動に至る動機のものの出力が弱いんだから

ああ、みんな彼女なり奥さん居て羨ましいな、

俺にも居たらさぞ楽しいんだろうな、くらいの熱量だもん。

突き動かす原動力が弱ければたいして金も稼げん。

なんていうか積んでるエンジンがまるで違う気がする。

彼等は生まれついてのスポーツカーかアメ車なんだろう。

俺等みたいな原付軽自動車逆立ちしても追い付けるはずがない。

この生来バイタリティの低さが弱男たる所以なのだろうか。

筋トレすりゃいいのかな、よくわかんなくなってきた。

2024-01-19

特大痔さんは「軽自動車と大型トラックが一緒に高速道路を走っていいのはおかしい、軽は高速道路通行禁止にするべきだ」と大昔にいってたけど。。。

どんだけクラッシュテスト真面目にやったって、重量差という物理法則は覆せないもんなぁ

物流依存している現代社会のことを考えると、一般人の行楽や趣味よりも、トラック輸送のほうを優先するのが正しいのかもなぁ

とりあえずトラック自動ブレーキ高速道路走行中の全車装備前提、なんなら鉄道ばりの閉鎖区間交通?も導入しよう、違反車両物理的に侵入不可の関門を設営しておく、車両側の装備は取り付け取り外しは第三者がやることにして装置ブラックボックス式に

自家用車よりも業務用途車両から自動運転自動ブレーキは装備を進めるべきだったなぁ

厚さ30cmに潰された軽自動車グロ画像だろこれ

2024-01-06

anond:20240106174128

そういうのって

最初からレクサス買うみたいなもの

軽自動車みたいのから始めるようにするのが

現実的だと思う。

高い株を買って一体どうするん?

頑張って買うような株数だと結局配当も少ないし

そういう額で買って、売っても儲かるとは思えない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん